ブログ記事8,120件
体力作りクラスに通う保育園年中のジョウタロウ!フィジカルトレーニング・体幹トレーニングで身体を強く💪免疫力をつけるのは、この年齢からつけないと💪RISEでは、フィジカルトレーニングの資格認定トレーナーが個人の体力に合わせてメニューを組みます。心身ともに強く逞しくなりましょう💪😊✨キッズ生徒募集中!老若男女年齢問わず新規会員募集中です♪
愛知県丹羽郡扶桑町のヨガスタジオStudioSalut!(スタジオサリュ)です。Yoga&BodyCareStudioSalut!(スタジオサリュ)愛知県丹羽郡扶桑町にあるヨガスタジオ。初めての方からもっとヨガを深めたい方まで、どなたでも気軽にご参加いただけます。毎日ヨガする習慣作りをお手伝いします。肩こり、腰痛等でお悩みの方、カイロプラクティックをとり入れたボディケアも承ります。studio-salut.com前回好評だったコーヒー講座の第2回を開催します。第1回講座は
今週もスタートしています✨昼から白熱しています🔥🔥🔥昼はボクシング🥊を堪能して仕事へ向かう男前が揃っています!笑😁後半は仕事を終えボクシングフィットネス✨に来られる気合い入ったイケてるキッズ〜レディ〜シニア会員の皆様が頑張っています✨皆様、今週も✨強く元気に逞しく✨なりましょうね〜♪自分も大切な人が現れて色々と楽しい♪上昇(RISE)していきます✊今週も気合い入れていきましょう🔥💪皆様のお越しをお待ちしております🙇LINEからもお問合せが可能です🙇24時間対応体験、御入
🎊あゆ菓子の季節🎊熟練焼き職人4人の手焼き🖐一口にあゆと言ってもお店で味は全く違う🏅秘密は,タレを手で伸ばす薄い生地🔑生地を薄くできるので🌿お餅が口の中でとろける🔥機械なら,楽にたくさん😔手焼きには,限界が👩🏻🍳売切れることもこだわるのは,喜んでもらいたいそれがもちたけの姿勢🍀
お淋しご利用の上用饅頭は,一般的には事前予約が必要です😢もちたけでは,いつお越しいただいても🌿すぐお渡しできるよう,準備しております🧜♀️急なご入用でも,ご安心ください💪お供えする方への感謝が伝わるように💐こし餡は,厳選した北海道大納言を使用💕皆様の悲しみが癒やされますように🌈
愛知県丹羽郡扶桑町🎹澤木ピアノ教室🎹🌻ご訪問ありがとうございます🌻🍀🍀🍀体験随時受付中やりたい時が始めどき❣️いつからでも始められます「澤木ピアノ教室」で検索お問い合わせ下さい🍀🍀🍀7月の発表会に向けて譜読みが始まっていますなんと先々週に譜読みを終えた生徒さん❣️実は彼女昨年も1番のりでした👏👏👏春休み中に頑張りました❣️特に発表会曲の譜読みはやってみよう!と思ったワクワクの気持ちといつもより難しい😓と構える気持ちが入り混じります
2022年3月某日「豚旨うま屋ラーメン」さんでランチです。あっ、ハーフセットができたのですね。ラーメンとチャーハンのハーフセット、これが欲しかったんですよ。でも、デザートは要らないな・・・・・(デザート無しも作ってね)やっぱり・・・・普通のラーメンにしちゃいました。ランチタイムは、小ライスがサービスで付いてきます。注文時の拘りは・・・・・麵固め、ネギ多め、あとは普通でお願いします。別盛のネギを追加して、紅生姜と、ニントンを少々入れます。お好み
古くから漁師町として栄える、四日市富田の港町、知る人ぞ知る、美味しい「四日市ヒモノ食堂」が扶桑町に出店しました先日の9月5日にオープンしたばかりの「四日市ヒモノ食堂扶桑店」です。昨日の夕食を頂きに行ってみました。初めてなので注文の仕方がわかりません。何々、①ショーケースから好きな干物を選ぶのねん。わっ、種類がいっぱいありますね。四日市の自社工場で加工した肉厚で脂が乗った干物のオンパレードです。肉厚で美味しそうな干物ばかりじゃないですか。全種
我が家は4人家族ですが、社会自然の息子は寮生活、娘もアパートを借りて家を出ていきました。いままで、あんなに賑やかだったのに・・・・何だか寂しくなりました。でね、お盆は帰って来たんですよ、ご先祖様者も!!息子も!!娘も!!そんなわけて、久しぶりのディナーは徳兵衛さんへ、一応、廻るお寿司屋さんの部類ですが、ネタが良くい美味しいのが嬉しいお店です。とりビーを頂きましょう。お寿司屋さんの、だし巻き玉子をあてに頂きます。だしが効いて美味しいです
いつもありがとうございます😊ヘアークラフトカナモリです💈ついに始まりましたね!ゴールデンウィーク🎌お出かけの方もいらっしゃると思います。今年の当店のゴールデンウィーク(4月28日〜5月6日)の定休日は4月29日、5月6日(共に火曜日)です。よろしくお願いします。
こんにちは。気になっている方も多いのが、リフォームに関する補助金についてです。今回は、給湯省エネ2025事業についてのお話です。【給湯省エネ2025事業の継続が決定】給湯省エネ2025事業とは、エコキュート(ヒートポンプ給湯機)、ハイブリット給湯機、エネファーム(家庭用燃料電池)を導入する際、費用の一部を補助する事業です。対象製品によって1台6万円~20万円の補助があります。エコキュートですと1台6万円~13万円の補助額です。【高効率給湯器に交換して光熱
愛知県丹羽郡扶桑町🎹澤木ピアノ教室🎹🌻ご訪問ありがとうございます🌻🍀🍀🍀体験随時受付中やりたい時がはじめどき❣️いつからでもご入会頂けます「澤木ピアノ教室」で検索お問い合わせ下さい🍀🍀🍀ゴールデンウィークに突入です楽しみな予定があるかな?最近のレッスン風景を少し🤏ご入会間もない生徒さんピアノの鍵盤に触れ音が鳴るのが嬉しい何回も何回も楽しくて微笑ましくてこちらもにっこり発表会曲に取り組み始めた生徒さん今までにないハーモニーの響きに
ランチで美味しいラーメンを頂くために「うま屋」さんにやってきました。席に案内されて・・・・・いつもテーブルが綺麗に清掃整頓されていて気持ちがいいお店です。九条ネギ「追加」、麺は「かた」、スープは「ふつう」で、平日ランチセットの「ラーメンセット」をお願いしました。シャキシャキの九条ネギが美味しいので、マシマシにしちゃいます。テーブル調味料からニラ辛子を少しだけ・・・・あとは。混ぜ混ぜして食べますよ~おもむろにラーメンだけを食べ終えたら、器
2月は息子の誕生日でした。すでに社会人になっているので、誕生日ケーキよりも鰻でしょ。というわけで、扶桑町に昔からあるうなぎ屋さん「うな栄」に行ってきました。昔からある店で、気にはなっていたのですが、伺うのは初めてでした。間口はあまり大きくありませんが、店内は見かけより広いです。駐車場は店先に数台と、お隣ののぼりパーキング(元のぼり寿司店)に3台止められます。店先の駐車場は狭いので、お隣のほうが止め易いかもしれません。名古屋名物「ひつまぶし」を頼みました。「
「犬山焼店を営むペーパークイリング講師のブログ」へお越し頂きありがとうございます。先日数年振りに会った昔働いていた会社の先輩とこちらのお店でランチしました♪ときわ分店2022年5月に行ったので2年振りランチのお値段が上がってました⤴予約しましたのでお店の到着しましたらすぐにテーブル席にご案内頂きました。私鯛の塩焼き会社の先輩鰆の幽庵焼き数年ぶりに会いましたので話が積もりすぎておりました笑話が止まらない!周りのお客様方はさっさと済
下の前歯が抜けて大人の歯が出てきたら斜めですよく聞かれる質問です子供の歯並びを良くしたい&その保護者の身内の方々全員入れ歯生活にさせたくない扶桑町わだち歯科クリニックの毎日ブログ(写真はイメージです)上の写真下の前歯が2本永久歯になったんですが斜めに生えてきてしまってます当院が行ってるマウスピース矯正気になることが出てきたらその時に早めにご来院ください奥歯が永久歯に変わってしまう前に矯正治療は始めましょう遅くても8歳までには開始します
今日は、客来香にやってきました。夜来香と書けば「エイライシャン」と読みますが・・・、客来香は・・・・・「きゃくらいこう」と読むのでしょうか。ここは、昔、「中国飯店」と言っていた中華系のお店になります。日替わりランチの種類が多くて量も多そうです、これは迷いますね。日替わり料理のAランチにしてみました。わっ、ご飯もモリモリでボリューミーです。搾菜や肉団子、杏仁豆腐もついていますメインのおかずはレバニラ炒めでしょうか。もやしの入ったラーメンは優
残念ながら閉店しています2017年1月31日扶桑町柏森に去年の12月に「煮込うどん専門店藤蔵」がオープンしていたので、ランチしました。場所は、県道沿いにあるアパマンショップの横になります。横といっても、アパマンショップの裏側に位置し、店の入り口が横を向いているので判りにくいです。メニューは、煮込みうどん専門と謳うだけあって、味噌煮込みうどん一色ですね。平日のランチタイムは、ご飯を無料で付けるか、季節の野菜天を100円で付けるか選べます。も
残念ながら閉店しています朝晩は涼しくなりましたが、日中は、まだ暑いですね~こんな日のランチは、ざるそばが食べた~い。愛知県丹羽郡扶桑町柏森にある「藤蔵」さんで食べましょう。なぜならば、ランチサービスが二つも選べるから・・・ざるそばを注文して、平日限定のランチサービスは、100円の野菜天と、甘味(アイスクリーム)を頂きます。調理場で天ぷらを揚げる音がしています。先に提供されたのは、揚げたての野菜天です。塩を付けて食べるのがお勧めだとか。
扶桑町に来ています、お昼にざるそばが食べたくなって、セルフ420円のお店へ吸い込まれました・・・・「十割そば二代目長助」というお店でした。ここは、ファミレスのジョイフルがあった場所ですね。和風に改装してあるけれど、元の作りがjoyfulっぽいです。空いていると思いきや・・・・・店内は列ができていました。丸亀製麺みたいに、トレーにお惣菜を取りながら前に進み、最後にお蕎麦を受け取るスタイルです。初めてなので、メニューも確認しておきましょう。
ご覧いただき、ありがとうございます。グローバル・パームリーディング協会所属・認定手相・タロット・九星気学インストラクター占い屋おひさまのて真世&百家の百家です愛知県一宮市を中心に活動している親子占い師です┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈10:00オープン早々、真世先生お客様からご縁をいただています。ご縁をいただき、ありがとうございます本日5/3(金・祝)10:00~17:00までイオンモール扶桑さん2階フードコート横(ソフトバンクさんすぐ横)に出店
私の住んでいる扶桑町にある、守口大根のモニュメントです。大きいです扶桑町内の国道41号線沿いにあります。世界最長の大根で、長さは約150cmに成長するようです。守口大根のサイトですhttp://www.tsukemono.sakura.ne.jp/moriguchi.html