ブログ記事12,927件
長編の途中ですが、唐突のりさぽん投下します。読み切りです。とある名曲をモチーフにした物語です。___________________「ただいまぁ。」誰も居ない真っ暗な部屋に自分の声が響く。返事はもちろん無い。電気をつけて、手を洗って、タッパーに詰まった昨日の残りの食事をレンジに入れる。ふいに、外から大きな花火の音が聞こえた。そっか、今日花火大会だっけ。仕事に追われてて、忘れてたな。理佐はおもむろに窓を開ける。遠くで、綺麗な花火が次々に打ち上がる。そして、空に消えていく。その光
昨年に引き続き、今年も学校の校庭で花火大会が開催されました。PTAの方の働きかけにより、昨年から「子供たちの想い出作りを行いたい」「都会の子供達が花火を楽しめる場所がないため、花火を体験させてあげたい」というとってもありがたい企画なのです。ということで今年も参加。密を避けるため、2回にわたり学年を分けて開催されていました。同級生と校庭で手持ち花火を楽しむ娘。息子も初めてみる花火。久しぶりに私も線香花火などを楽しみました!そして最後は打ち上げ花火!お父さんが火付け役。かなり
フロリダWDW・ディズニーハリウッドも、夕暮れ時となりました。パークの終園前には、アニマルキングダムを除いた各パークでそれぞれに、独自のフィナーレショーがプログラムされています。アニマルキングダムの場合は、パーク内で飼育されている動物たちの安眠を守るために、派手な打ち上げ花火やライトアップは停止されているのですが、ディズニーハリウッドでは、何と、ほぼ同時刻に二ヵ所で二種類のフィナーレショーが開催されるのです。当然の事ながら、一人で同時刻に二ヵ所のフィナーレショーを観る事は出来ません。デ
旧正月ばかりではないけれど、マレーシアではお祝い事があれば、打ち上げ花火を個人宅で上げることがある。それも真夜中過ぎてから、バンバーンと来るから最初は驚いたけれど、もう慣れたと思っていた。うちの猫たちは近所で打ち上げ花火があると、逃げて行く。音が凄いから!この花火、マレーシアでは2023年2月に再び合法になった。政権が変わると、花火が違法になったり、合法になったり。でも、私たち、マレーシアに来て10年目。その間、いつも旧正月には花火が上がっていたけれど!?現在でも、花火は認可された取扱店で購
今朝のクリニックでのこと。同僚のフランス人のCが、「モントキアラで、出たのよっ!」と、やや興奮気味に話しかけて来た。「えっ?何が出たの?幽霊?」なんて言う挨拶がわりの言葉をかけた私。会計事務所を持つ彼女は、論理的で理詰めで来る人だから、幽霊なんてことはないだろうな、と思いつつ、気になった。何だろう?クリックしてブログランキング応援してね!にほんブログ村ゴイサギまで、ギロリ。一体、何が出た?Cが続けて言うのには、「今年の干支に関係するものよ
ホテル三日月富士見亭GWの記録、後半戦です!『お出かけ記録⭐︎ホテル三日月富士見亭①』なんやかんやと直前予約にてGW中に1泊旅行してきました♪行き先はホテル三日月富士見亭ホテル三日月〜🎵一度来てみたかったのです木更津温泉龍宮城スパ・ホテル三…ameblo.jpホテル内でいろいろ楽しめるのは知ってたんです。でもね、ホテル三日月さん、いろいろありすぎ(いい意味で)今回は1泊旅行なので、詰め込みましたチェックイン後。お部屋からの眺めコーヒーとお部屋のお茶菓子(かりんとう)で
オーランド空港到着で、宿泊先のヒルトン・タスカニーヴィレッジへ向かいます。交通手段はライドシェアのウーバー。オーランドでは、ライドシェアシステムが便利で高度に普及しているのです。夜のオーランド空港到着ターミナルからの出口です。アプリ登録をしたライドシェアのシステムを使って、ウーバーを要請します。ウーバーの手配には、この場所がライドシェアの車の乗降が許可されているエリアである事を確認し、ウロウロ動き回らずにスマホを使う事が肝心です。どうやら、手配は上手く完了したみたいで
2025NEWYEARカウントダウンをプーケットパトンビーチで過ごしてきました!✨花火があがるぐらいの情報がなかったのですが、たくさんのランタンの灯が海の上を飛んでいるのが幻想的で良かったです😌20時ぐらいから花火があちこちであがっています!私たちは23時過ぎにビーチにでました。レジャーシート持参、、花火もランタンも売っていて、一般人が打ち上げ花火を手に持ってあげているのにビックリ‼️はっきり言って一般人の打ち上げ花火の近くは怖いです、、でもみんな盛り上がっています✨バングラ通
初めてデートした時、海に行ったね2人の初めての海外旅行も海だったシーズンオフのビーチは閑散としていてカップルは私達以外に1組しかいなかったよりによって私の水着と別のカップルの彼氏の水着がお揃いのように見えて笑ったよね。初めて行った温泉旅館偶然にも打ち上げ花火の日で大きなルーフバルコニーに2人だけ宿の方が椅子を並べてくれたオレンジビーチの打ち上げ花火をふたり占めしたね…あとにも先にもあんなに綺麗な花火は見たことがなかったよ子供達も毎年海に連れて行ってくれたリゾートホ
今日から社会復帰…夏休み取る前よりも若干電車が空いてます続いてウェルネスヴィラブリッサのお部屋高層階リクエストを事前にしておいたら、なんと最上階の10階でしたホテルというよりもやっぱりマンションの一室のよう。入り口で靴を脱ぐようになってます。お部屋は広〜い数年前に改装されたこともあってとてもキレイですこれだけ広いと荷物を広げても余裕があってグッドラナイもありますそしてお部屋からの景色がこちら素敵過ぎます毎週土曜日の夜にはシギラリゾートの打ち上げ花火があるのですが、お部屋から
帰ってきて少し横たわって足を労わっておりました。帰りは、このところずっとタクシーであまり空を見てなかったんですが今夜は綺麗な半月🌛でした。秋の月も綺麗ですね。さて、明日行ったら休み。三連休です。そうそう、友人が送ってくれた先日の多摩川の花火大会の動画。こんな風に見えるなんて羨ましすぎる✨✨
ブログは義務で書くものじゃない。身を削ってまで書くものではない。どこかで読んだけどどこだったかなww私も、今のブログは始めて、まだ数年だけど色々あったなー人を信じれる場所でもあるけど信じられなくなる場所でもある。どこで、どんな風に話が流れるか流れてくるか分からない世界。とは言っても裏切られたレベルはそんなにあるわけじゃない。だけど、「あの子が、まさかそんな風に言ってたの?!!!」とショックを受けたことはある。意外な人が信じられない作り話をするんだなーと
あれ?ガンダムジークアクスの主題歌って・・米津玄師さん気がつけば知っているだけでシン・ウルトラマンの主題歌も君たちはどう生きるかの主題歌もチェンソーマンの主題歌も僕のヒーローアカデミアの主題歌も虎に翼の主題歌もラストマイルの主題歌も怪獣の子供も打ち上げ花火下から見るか?横から見るか?もノーサイドもアンナチュラルもあれ?米津玄師さんってタイアップ曲しかないのでは・・・・
今回は打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?の茂下駅と茂下神社のモデルになった岩手県の歌津に行ってきました!歌津駅は東日本大震災の津波の被害の影響で半壊しており中に入ることはできませんので注意してください!主に車でのアクセスをオススメします!近くに無料で停められる駐車場もあります。電車の代わりのバスが通っていますが、本数はそこまて多くなかったです。車の場合津波の影響で道が変わっているので、マップの道と異なる所があるので気をつけてください。【歌津駅】これは駅の裏
こんにちは。この夏は、観光、イベント、宿泊、グルメと、話題が尽きない盛り上がりですね。台風の影響もあり、天候崩れ気味ではありますが、いよいよ観光業界も完全復帰、ここからまた秋、冬にかけて、素敵な話題が続くと思います。ところで、皆さま夏休みのご予定は、いかがですか?私は、ちょっと今度のお盆を利用して、たくさん出歩こうと思っていますが、目からうろこの情報が入ったので、夏休みのプランに、さっそく加えました。マザー牧場の「サマーナイトファーム」!8月の金・
こないだの朝いきなり雲行きが怪しくなって視界を遮るようなゲリラ豪雨かと思ったら同じ日の夜いきなり外からドンドン聞こえて心を揺さぶるようなゲリラ花火どちらも突然で驚いたけどやっぱりいいなぁ打ち上げ花火!ルナです🎇こないだの週
2017年7月22日尾張津島天王祭へ行ってきました赤い名鉄電車で津島駅に到着です。津島駅から真っ直ぐ津島神社方面に歩きましょう。このちょっと先から、交通規制がかかって車が入れなくなります。交通規制がかかった道路では、笛太鼓のリズムに合わせて踊っています。楽しそうですね。写真館の前でも踊りのパフォーマンスが繰り広げられていましたよ。お祭りの会場には、既に大勢集まっています。水辺に浮かんだ船で宴会をしている人たちも
週末は、またまた観戦に行ってきました。今回は、定番の中華屋さんのカレーをいただきました。相変わらず美味しかったです。この日の先発は、こちらの選手でした。良くも悪くも普通でした。この日活躍したのはこちらの選手です。見応えのある打ち上げ花火で楽しかったです。ただ。それだけです。この日は、守備の時間が長かったのか分かりませんが帰路の頃には小腹がすいてきました。なので、今回は角煮のルーカレーをいただきました。野菜が盛り沢山で大変満足しました。
おはようございます飛騨荘川宿美郷館の道下智恵です先日、荘川の5連の水車で打ち上げ花火があがりました久しぶりの打ち上げ花火きれいー音、大きい子どもも喜んでた今月も天気が良ければあるそうです
今年の特製ユニフォームシリーズの最終観戦に行ってきました。まずは、出陣前に腹ごしらえです。カレーが大評判のこちらのお店でチーズカレードリアをいただきました。熱々でとっても美味しかったです。お腹も満たされた所で、会場に向かいました。この日の先発は、今年のエースでした。今回の投球は、抜群で安心して観戦できました。試合展開は、初回に畳みかける攻撃で、一気に有利な雰囲気で満たされました。更に、中盤に主砲の相手の心を砕く打ち上げ花火で完全に試合を決めてくれました。という
あれっ?って思ったのが、たぶんコロナ禍の真っ最中だった気がする。夜10時とか11時とか、そんな時間に花火だか、爆竹だかの音が聞こえてくる日がときどきあった。こんな時に花火する人がいるんだぁ、、、なんて思っていたのですが、コロナ禍が過ぎ去って、先日友人宅に夕食の招待を受けて遊びに行ったら、打ち上げ花火らしき音が聞こえてきました。おや、ここでもかぁ、、、と思っていたら、友人夫婦が、クスリ屋が来た!って言うのです。へぇ?って聞いたら、なんとこの花火の
フランスvsニュージーランドのラグビーの試合を見に行ったときに遭遇した光景が忘れられない。フランス応援90%以上で埋め尽くされたスタンドで国歌斉唱のときに、割と近い席でニュージランドの国歌を口さんでいる人がいた。完全アウエィで可愛そう、、、、。試合は、接戦で緊張の連続。NZがトライを決めたときに、立ち上がって喜んでいる3人組が目に入っった。あ〜あの人達が、NZ人なんだぁ。今度は、フランスのトライ。会場は、花火でフランスの得点を盛り上げた。前半が終了
今年のテーマは「子ども達に笑顔の花火を!」令和6年4月27日(土)は香椎浜海岸で、待ちに待っていた花火大会が開かれた。本花火大会は、都市高速のアイランドシティへの延伸工事とコロナ禍によって6年間休止されていた。9月の第一土曜日の開催が定例化されていたが、昨年の再開から4月最後の土曜日となった。9月は台風によるリスクが高いとの理由らしい。香椎浜の花火大会については、過去にも投稿しているので、今回は打ち上げ開始前の会場周辺についての状況を主に報告したい。来年の来場の際の参考になれ
毎年恒例の犬山の花火ですが、今年も8/10の日本ライン夏祭り納涼花火大会は取りやめとなり、その代わりに、8/10にもロングラン花火が打ち上げられます。夏の風物詩であった、毎年8/10に催されていた「日本ライン夏まつり」ですが、木曽川河畔の狭小な区域内に多数の来場者が集中し、混雑した状況下での事故の危険性が生じていました。安全確保の観点を踏まえ、昨年度(令和4年度)からは開催日時を10日間に分散して、各日約10分間の打ち上げ花火とする「ロングラン花火」へ催事形態を変更してい
2024年8月8日犬山で開催されているロングラン花火に行ってきました。毎年、8/1になると家から歩いて見に行ってましたが、今年は暑すぎてウォーキングしてないんです。8日目になって、孫と一緒に車で見に行きました。昔は、8月10日が犬山の大花火大会でしたが、最近は大花火大会を中止して、そのかわり1日から10日まで、十日間連続で花火が打ち上げられるのです。花火の打上げ時間は、8時から8時10分までの短い時間になりますが、混雑が緩和されて駐車場にもすんなり止められるので
こんにちは。※以下、ゲームのネタバレがある可能性がありますので、未プレイの方はブラウザバッグを推奨します。8/30になりました。またりせが誘ってきました。花火大会があるようです。いつものとおり断ってみようと思いましたが。何だか好感度が下がったりしそうで怖くなったので、普通の選択肢を選びましたwいつもは陽介がこういう役ですが、りせのときもあるのですね。菜々子のお友達シリーズ、マナちゃん登場。宿題は終わったのかな?あ、宿題を見に行くのか?しかし、きちんと報
君がいた夏は遠い夢の中空に消えてった打ち上げ花火(JITTERIN'JINN「夏祭り」より)(Whiteberry「夏祭り」より)