ブログ記事12,902件
2025年も明けて、日本も正月休み終わる頃ですかね?(↑IOIシティモールのクリスマスデコレーション)マレーシアの中華系の間ではもうすぐ来る春節(1月末あたり)チャイニーズニューイヤーに向けて、みんな気持ちが高まってきているようです。🧧㊗️(街には赤い物が溢れてきます。なのでちょっと買い物いったら浮かれてこうゆうの↑買ってきちゃうパパ)そんな中、ペナンに近いケダ州に住んでいる旦那のお兄ちゃんが、春節のお祝い花火を運んできてくれました。大量です。バズーカ砲型花火とか、いろいろ
国営アルプスあずみの公園の冬の風物になっているウィンターイルミネーションは、好評につき2月まで開催が延長されましたが、打ち上げ花火は、今回で今シーズン終了なので、行ってきました。花火の右上には、満月近い月が煌々と輝いておりました。今回も寒い中、大勢のギャラリーが訪れておりました。尚、アップした写真は、一発撮りです。2025.01.11国営アルプスあづみの公園NikonZ7ⅡAF-SNIKKOR14-24mm1:2.8GEDF82-5sISO100
アメリカの独立記念日我が家も花火を楽しみました家は標高が高いので街の打ち上げ花火が見えます前住んでいた住宅ではこの時期ドカンドカンと近所中で打ち上げ花火の音が響いていたけどここは耳を澄ませないと特に音も聞こえずコヨーテの遠吠えが聞こえて来ました念の為消化器とバケツを用意家族でゆっくり花火を鑑賞しました
皆さま、ご無沙汰しております。4年ぶりの海外に来ております。コロナ禍後、初めての海外は、我が家の大好きなグアムにしました。海とプールを目の前に、私はインフルエンザA型にかかってしまいました。。その後、同行している息子にもうつして、7日目にして未だに海とプールには入っていません。ラウンジや朝食も長く行ってません。。久しぶりに島内一周もしたかったですが無理でしょう・・グアムに来る直前は、歩き慣れている職場の駐車場で激しく転び、顔に全てを受け止
フロリダWDW・ディズニーハリウッドも、夕暮れ時となりました。パークの終園前には、アニマルキングダムを除いた各パークでそれぞれに、独自のフィナーレショーがプログラムされています。アニマルキングダムの場合は、パーク内で飼育されている動物たちの安眠を守るために、派手な打ち上げ花火やライトアップは停止されているのですが、ディズニーハリウッドでは、何と、ほぼ同時刻に二ヵ所で二種類のフィナーレショーが開催されるのです。当然の事ながら、一人で同時刻に二ヵ所のフィナーレショーを観る事は出来ません。デ
ハワイのSNSで爆リツイートされてる、ハワイの大晦日に個人が打ち上げる「違法花火」の動画。空撮(たぶんドローンでの撮影だよね?)動画なんだけど、この打ち上げ花火の数ったら仰天よー普通に花火の打ち上げ専門職の人が扱うような打ち上げ花火を一般人がドッカンドッカン打ち上げちゃうんだから。先立ってのブログ記事でも書いたけれど、この違法打ち上げ花火で大惨事が起こり3名の方が亡くなり、20人以上の方が大火傷や大怪我で命の危機状態になっているとニュースになっています。オアフ島の病院(火傷専門病棟)では
ホテル三日月富士見亭GWの記録、後半戦です!『お出かけ記録⭐︎ホテル三日月富士見亭①』なんやかんやと直前予約にてGW中に1泊旅行してきました♪行き先はホテル三日月富士見亭ホテル三日月〜🎵一度来てみたかったのです木更津温泉龍宮城スパ・ホテル三…ameblo.jpホテル内でいろいろ楽しめるのは知ってたんです。でもね、ホテル三日月さん、いろいろありすぎ(いい意味で)今回は1泊旅行なので、詰め込みましたチェックイン後。お部屋からの眺めコーヒーとお部屋のお茶菓子(かりんとう)で
年末ギリギリに弁護士から連絡あり、差し押さえ完了報告ががしかし、もぬけの殻状態で殆ど金銭になる物も無く、回収できたのは今回発生した全ての費用+ほんの少しの金額のみ時間の無駄でしたかね。弁護士さんたちだけが儲かりました。チーンまだ努力してくださるそうですが、あまり期待しない方が良いそうです。息子の就寝時間を守るため、年越しは静かに過ごしました。年明けの乾杯はシャンパンとビタミンドリンク(私用)年越しは毎年打ち上げ花火がうるさいので息子が起きないか少し心配でしたが、いつも通り爆睡でした笑
新年のポートランドからこんにちは~今年もよろしくお願いします🎍遡ってポートランドの大晦日ここ何年も、一般の人が違法で上げる打ち上げ花火くらいしかなかったカウントダウンでしたが去年は、ダウンタウンの中心パイオニア・コートハウス・スクエアでドローンパーティなるイベントが行われたようです✨うちからもチラリと見えましたドローンでいろんな模様が描かれてましたヨ動画も撮ってみました(雑音出ます)HappyNewYearと描いてあるんだと思われますこれ
こんばんは☆ゆかりです(*^^*)11月半ばからすっかりブログUPが遠のいていて申し訳ありません元気に働いておりますそして、今年は八重山にて新年を迎えています久々の“生”打ち上げ花火特等席で眺めましたTV画面を通した“おみくじ”は『中吉』まぁ、そんなもんでしょみなさまも、健康でよき1年になりますように2025年も、どうぞよろしくお願いいたします
今日は中学生組の文化祭へ次女は最後の文化祭三女は初めての文化祭まずは展示場所へ...三女は展示場所の黒板に書いてるの友達と描いたからちゃんと見てよーって...たぶんコレ↓↓かな...おぱんちゅうさぎもいました(*´艸`)wダンスや劇を見て子供達一生懸命頑張ってたな✋夜は打ち上げ花火が上がるのでみんな喜んでます*⸜(*॑꒳॑*)⸝*天気にも恵まれて🎇もキレイだろうな✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿明日もファイトだー文化祭終わったら次女は本格的に受験に向
オーランド空港到着で、宿泊先のヒルトン・タスカニーヴィレッジへ向かいます。交通手段はライドシェアのウーバー。オーランドでは、ライドシェアシステムが便利で高度に普及しているのです。夜のオーランド空港到着ターミナルからの出口です。アプリ登録をしたライドシェアのシステムを使って、ウーバーを要請します。ウーバーの手配には、この場所がライドシェアの車の乗降が許可されているエリアである事を確認し、ウロウロ動き回らずにスマホを使う事が肝心です。どうやら、手配は上手く完了したみたいで
2024.12.31こんばんは🌃8年前の今日のフェイスブック📚記事から転載します🐰〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2016.12.31こんばんは🍃今夜はハワイの最後の夜です。夜家族でクリスマスイルミネーショントロリーで街中のイルミネーションを見学して、ホテルに戻り、ラグーン横からの打ち上げ花火を楽しみました。あっと言う間のハワイ滞在でしたが、とても充実した時間を過ごすことが出来感謝致します。今年、春以降病院に通い各種検査をしながら、自分がやりたかったことで先延ばしして来た事をやろうと思い、
お節料理はきょうの朝で完食主人がお酒を飲みながらちびちび食べて、私もお昼やらつまみ食いでなくなった元日の夕食、主人が「ロブスタービスク」を作ってくれて、クリスマスのローストビーフの残りものですませた→ローストビーフは真空パックして保存大晦日、ホノルルで起きた不幸な事件。花火が爆発してこの時点では3人の方が亡くなり、記事はローカルウエブ最終的には亡くなった3人の他に26人の方が怪我。→火傷か?記事はローカル局から誰のせいでもない、きっと違法な打ち上げ花火を使
長編の途中ですが、唐突のりさぽん投下します。読み切りです。とある名曲をモチーフにした物語です。___________________「ただいまぁ。」誰も居ない真っ暗な部屋に自分の声が響く。返事はもちろん無い。電気をつけて、手を洗って、タッパーに詰まった昨日の残りの食事をレンジに入れる。ふいに、外から大きな花火の音が聞こえた。そっか、今日花火大会だっけ。仕事に追われてて、忘れてたな。理佐はおもむろに窓を開ける。遠くで、綺麗な花火が次々に打ち上がる。そして、空に消えていく。その光
帰ってきて少し横たわって足を労わっておりました。帰りは、このところずっとタクシーであまり空を見てなかったんですが今夜は綺麗な半月🌛でした。秋の月も綺麗ですね。さて、明日行ったら休み。三連休です。そうそう、友人が送ってくれた先日の多摩川の花火大会の動画。こんな風に見えるなんて羨ましすぎる✨✨
ボストンにいた頃、自宅の裏庭で打ち上げ花火をあげたりもしていたが、マサチューセッツ州では違法で、花火は売られてはいない。花火は隣のニューハンプシャーまではるばる買いに行っていた。何発もの打ち上げ花火がパッケージになっていて、家庭用とは思えないすごい迫力だった。ハワイでも違法の打ち上げ花火が毎年たくさん上がるそうだが、まだ見たことはなくて、今回の年末年始のオアフ島ステイでは楽しみにしていた。が、33階の私のホテルの部屋からは…前にでーんと高層マンションがあり今ひとつ
2025NEWYEARカウントダウンをプーケットパトンビーチで過ごしてきました!✨花火があがるぐらいの情報がなかったのですが、たくさんのランタンの灯が海の上を飛んでいるのが幻想的で良かったです😌20時ぐらいから花火があちこちであがっています!私たちは23時過ぎにビーチにでました。レジャーシート持参、、花火もランタンも売っていて、一般人が打ち上げ花火を手に持ってあげているのにビックリ‼️はっきり言って一般人の打ち上げ花火の近くは怖いです、、でもみんな盛り上がっています✨バングラ通
ブログは義務で書くものじゃない。身を削ってまで書くものではない。どこかで読んだけどどこだったかなww私も、今のブログは始めて、まだ数年だけど色々あったなー人を信じれる場所でもあるけど信じられなくなる場所でもある。どこで、どんな風に話が流れるか流れてくるか分からない世界。とは言っても裏切られたレベルはそんなにあるわけじゃない。だけど、「あの子が、まさかそんな風に言ってたの?!!!」とショックを受けたことはある。意外な人が信じられない作り話をするんだなーと
2024年8月8日犬山で開催されているロングラン花火に行ってきました。毎年、8/1になると家から歩いて見に行ってましたが、今年は暑すぎてウォーキングしてないんです。8日目になって、孫と一緒に車で見に行きました。昔は、8月10日が犬山の大花火大会でしたが、最近は大花火大会を中止して、そのかわり1日から10日まで、十日間連続で花火が打ち上げられるのです。花火の打上げ時間は、8時から8時10分までの短い時間になりますが、混雑が緩和されて駐車場にもすんなり止められるので
今日もゴールへまた一歩進みました。テーマは昨日解消された事のジャンルに関係する事でした。『我慢』について。新たな情報が、私の所に入ってきました。SNSで新規フォローしてくださった方の所を何気なく見ていたら、目に入ったまた別の方の記事。とてもタイムリーな内容でした。幼少期から10代くらいまでに大切なこと。この期間が、一生を左右するといってもいいくらいなんですよね。物事の捉え方、思考の仕方、それからの行動パターンの一つで、『我慢すること』ある場面では必要
久しぶりのブログです☺昨夜の新潟まつりの花火大会🎆初めて動画をアップです✨ここ数年の新潟まつりの花火大会は家族でパパ運転の車内から〜自宅から近い場所なのでグルグルとドライブしながら花火観覧🎆車内からだと写真はやっぱりブレちゃう〜来年も家族で観れますように🎆
お正月も終わりますね打ち上げ花火あげまーす❣️さてひと時のお休みも終わります普通の日常へと過ごしていきましょうかお身体を崩されてる方も多いと思いますのでどうか無理せずゆっくり治してくださいね。
みなさま、こんにちわ(〃⌒∇⌒)ゞようこそお越し下さいました(*'▽'*)ありがとうございます(*'▽'*)今年は花火大会が無い一年になりそうな感じなので過去の花火大会を上げていこうかと思います(≧▽≦)花火を見ない一年なんて嫌ですからね(〃⌒∇⌒)ゞ2013年07月25日(木)諫早万灯川まつりこの祭は、昭和32年7月25日の諫早大水害で犠牲となられた630名の尊い御霊のご冥福をお祈りし、より安全で美しいまちづくりの推進を目的として開催されるお祭です。本明川に流れる
こんにちは。※以下、ゲームのネタバレがある可能性がありますので、未プレイの方はブラウザバッグを推奨します。8/30になりました。またりせが誘ってきました。花火大会があるようです。いつものとおり断ってみようと思いましたが。何だか好感度が下がったりしそうで怖くなったので、普通の選択肢を選びましたwいつもは陽介がこういう役ですが、りせのときもあるのですね。菜々子のお友達シリーズ、マナちゃん登場。宿題は終わったのかな?あ、宿題を見に行くのか?しかし、きちんと報
新年明けましておめでとうございます✨今年もどうぞよろしくお願い致します急なお知らせとなりますが…明日1/11土曜日、毎年恒例の行事「とりで利根川どんどまつり」が開催されます取手緑地運動公園にてやぐらの点火は16時から🔥正月のしめ縄飾りなどを燃やして残り火で餅を焼いてその年の無病息災を願います✨祭りの最後には約5分間の打ち上げ花火があり、冬空を彩ります🎆※写真は広報よりお借りしました圧巻のどんどまつり、ぜひ足をお運びくださいm.o
chairlotです☆子供を授かって以来、自分の中で殆どオワコン化していた施設に再び通う様になりました。それは『図書館』です。大量にある蔵書から10冊。CDは2枚だったかな?DVDは1枚迄貸して頂けます。だから適当に興味引いた本をピックアップして家に持って帰って楽しませて頂いております。大人向け書籍に限らず子供向け資料もけっこー楽しいです。今回のピックアップはコレ。『職人の技が光る花火の大図鑑』種類、作り方から歴史まで『監修:日本煙火協会』って…そんな協会あるんだね(⌒
本日はJITTERIN'JINN「夏祭り」(1990年リリース)です。2枚目のシングル「プレゼント」のヒットから、人気が急上昇していたJITTERIN'JINNですが、3枚目のシングル「にちようび」でその人気を不動のものにします。「にちようび」はオリコンシングルチャートでノンタイアップながら1位を獲得します。演奏技術の高さは勿論ですが、ボーカル・春川玲子さんの透き通った高音、そしてほぼ全ての楽曲の作詞・作曲・編曲を手掛けるギター・破矢ジンタさんのクオリティの高い曲は、JITTERIN'JIN
こないだの朝いきなり雲行きが怪しくなって視界を遮るようなゲリラ豪雨かと思ったら同じ日の夜いきなり外からドンドン聞こえて心を揺さぶるようなゲリラ花火どちらも突然で驚いたけどやっぱりいいなぁ打ち上げ花火!ルナです🎇こないだの週