ブログ記事12,924件
おー今朝も景気よく降ってるレインの性能を試すチャンスだ!雨でも美しい我が街よ!おはよ!走っている間は蕁麻疹の事を忘れられるやらなければならない事とか全て忘れて自分に集中する時間が1時間でも持てる幸せ職場の会話の中で月に500km位走れて毎日が幸せでウキウキワクワクが止まらないって言ったらアタオカじゃないか?と笑われた(=^▽^)σそんな事無いよね(๑•.•๑)?先日ディズニーの駐車場から見た花火朝9時から21時までパーク内で過ごす事の方が私には苦行なんだけど…打ち上げ花火
オーランド空港到着で、宿泊先のヒルトン・タスカニーヴィレッジへ向かいます。交通手段はライドシェアのウーバー。オーランドでは、ライドシェアシステムが便利で高度に普及しているのです。夜のオーランド空港到着ターミナルからの出口です。アプリ登録をしたライドシェアのシステムを使って、ウーバーを要請します。ウーバーの手配には、この場所がライドシェアの車の乗降が許可されているエリアである事を確認し、ウロウロ動き回らずにスマホを使う事が肝心です。どうやら、手配は上手く完了したみたいで
ホテル三日月富士見亭GWの記録、後半戦です!『お出かけ記録⭐︎ホテル三日月富士見亭①』なんやかんやと直前予約にてGW中に1泊旅行してきました♪行き先はホテル三日月富士見亭ホテル三日月〜🎵一度来てみたかったのです木更津温泉龍宮城スパ・ホテル三…ameblo.jpホテル内でいろいろ楽しめるのは知ってたんです。でもね、ホテル三日月さん、いろいろありすぎ(いい意味で)今回は1泊旅行なので、詰め込みましたチェックイン後。お部屋からの眺めコーヒーとお部屋のお茶菓子(かりんとう)で
旧正月ばかりではないけれど、マレーシアではお祝い事があれば、打ち上げ花火を個人宅で上げることがある。それも真夜中過ぎてから、バンバーンと来るから最初は驚いたけれど、もう慣れたと思っていた。うちの猫たちは近所で打ち上げ花火があると、逃げて行く。音が凄いから!この花火、マレーシアでは2023年2月に再び合法になった。政権が変わると、花火が違法になったり、合法になったり。でも、私たち、マレーシアに来て10年目。その間、いつも旧正月には花火が上がっていたけれど!?現在でも、花火は認可された取扱店で購
せっせとおにぎりを握っていますこれは最初に握ったおにぎりフェス用と、河童ちゃん精霊さま用♡炊き立てのホヤホヤを握ったら熱くて熱くて(当たり前や)握るのに一生懸命でにぎにぎにぎにぎニギハヤヒ言うの忘れちゃいましたタキタテヲスコシサマシテニギハヤヒ今度は無事に完成しました。フェスにはヒゲダンスで参加しますはるはるさんが一緒に踊ってくださるので夢の中で待ち合わせて練習しています猛練習してるのか分からないけど数日前からなぞの腰痛が出ていますそして朝、目覚める瞬間に
今回は打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?の茂下駅と茂下神社のモデルになった岩手県の歌津に行ってきました!歌津駅は東日本大震災の津波の被害の影響で半壊しており中に入ることはできませんので注意してください!主に車でのアクセスをオススメします!近くに無料で停められる駐車場もあります。電車の代わりのバスが通っていますが、本数はそこまて多くなかったです。車の場合津波の影響で道が変わっているので、マップの道と異なる所があるので気をつけてください。【歌津駅】これは駅の裏
今日は中学生組の文化祭へ次女は最後の文化祭三女は初めての文化祭まずは展示場所へ...三女は展示場所の黒板に書いてるの友達と描いたからちゃんと見てよーって...たぶんコレ↓↓かな...おぱんちゅうさぎもいました(*´艸`)wダンスや劇を見て子供達一生懸命頑張ってたな✋夜は打ち上げ花火が上がるのでみんな喜んでます*⸜(*॑꒳॑*)⸝*天気にも恵まれて🎇もキレイだろうな✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿明日もファイトだー文化祭終わったら次女は本格的に受験に向
ひさびさに思う存分朝寝坊起きたのはもうスキージャンプのトライアル始まってるじゃん(^▽^;)くらいの時間遅めのお昼を食べに喫茶店北海道新聞を読む小林陵侑への葛西紀明監督からの指示は「優勝しても当たり前のように振る舞え」だったとか竹内拓さんは本日のビブでやる気のインスタきのうは風が悪かったのかなぁ・・・で札幌スキー連盟さんより大倉山チャレンジカップ2017サマージャンプ大会結果http://www.age.ne.jp/x/sas/okur
初めてデートした時、海に行ったね2人の初めての海外旅行も海だったシーズンオフのビーチは閑散としていてカップルは私達以外に1組しかいなかったよりによって私の水着と別のカップルの彼氏の水着がお揃いのように見えて笑ったよね。初めて行った温泉旅館偶然にも打ち上げ花火の日で大きなルーフバルコニーに2人だけ宿の方が椅子を並べてくれたオレンジビーチの打ち上げ花火をふたり占めしたね…あとにも先にもあんなに綺麗な花火は見たことがなかったよ子供達も毎年海に連れて行ってくれたリゾートホ
ブログは義務で書くものじゃない。身を削ってまで書くものではない。どこかで読んだけどどこだったかなww私も、今のブログは始めて、まだ数年だけど色々あったなー人を信じれる場所でもあるけど信じられなくなる場所でもある。どこで、どんな風に話が流れるか流れてくるか分からない世界。とは言っても裏切られたレベルはそんなにあるわけじゃない。だけど、「あの子が、まさかそんな風に言ってたの?!!!」とショックを受けたことはある。意外な人が信じられない作り話をするんだなーと
帰ってきて少し横たわって足を労わっておりました。帰りは、このところずっとタクシーであまり空を見てなかったんですが今夜は綺麗な半月🌛でした。秋の月も綺麗ですね。さて、明日行ったら休み。三連休です。そうそう、友人が送ってくれた先日の多摩川の花火大会の動画。こんな風に見えるなんて羨ましすぎる✨✨
あたしはアンジェリカ。昼間は、うとうとしながらみーママの横にいます。あたし「ママ、何をしているの?」ママ「ネットで調べ物よ。明日の会議のための準備ね。」あたし「横にいてもいい?」ママ「いいわよ。会議の間は静かにね。」今晩は、エクシブ山中湖の花火。今月のテーマは「秋の富士山と打ち上げ花火」ですって。あたしたちも、花火に負けずにワンワンしようっと!あたし「団、松、用意はいい?始まるわよ。」団吉&松五郎「姉ちゃん、いいよ。」ジャッキーパパとベティママに届いたか
2017年生まれの社交的すぎる男の子と2020年生まれの内弁慶な女の子の子育てをしているぽよと申します🐰いわゆる毒親なんだろうなという家庭で育ち、自分の子育てにあんまり自信がもてないまま早6年。できるかぎり愛情をもって育てたい!!と日々子育てに奮闘しています。元小学校教員でしたが、現在は大好きすぎるスタバでPTRをしています!☕️2023年に伊藤病院で甲状腺の手術をしました。甲状腺ブログ記事まとめはこちら→★くわしい自己紹介はこちら→★アメト
週末は、またまた観戦に行ってきました。今回は、定番の中華屋さんのカレーをいただきました。相変わらず美味しかったです。この日の先発は、こちらの選手でした。良くも悪くも普通でした。この日活躍したのはこちらの選手です。見応えのある打ち上げ花火で楽しかったです。ただ。それだけです。この日は、守備の時間が長かったのか分かりませんが帰路の頃には小腹がすいてきました。なので、今回は角煮のルーカレーをいただきました。野菜が盛り沢山で大変満足しました。
2024年8月8日犬山で開催されているロングラン花火に行ってきました。毎年、8/1になると家から歩いて見に行ってましたが、今年は暑すぎてウォーキングしてないんです。8日目になって、孫と一緒に車で見に行きました。昔は、8月10日が犬山の大花火大会でしたが、最近は大花火大会を中止して、そのかわり1日から10日まで、十日間連続で花火が打ち上げられるのです。花火の打上げ時間は、8時から8時10分までの短い時間になりますが、混雑が緩和されて駐車場にもすんなり止められるので
春節の花火はピーク時よりは減ったのですが、いまだに毎晩バンバン上がってますねいつまでやってるんだ?!って思いますねここはディズニーランドか?!って。(花火に火をつけたら逃げる親戚達)マレーシアは各民族でのお祭り事が何回もあるので一年中、なーんか花火が上がってます。え?今日何の日?って先日の福建人の正月ではピークにうるさくてお隣さんの場合は夜中2時過ぎまで大騒ぎで最終的に爆竹入りの大きな線香で〆てましたね。この線香燃やす時、これがほぼ火事そしてまた爆竹が埋め込まれてる
2017年7月22日尾張津島天王祭へ行ってきました赤い名鉄電車で津島駅に到着です。津島駅から真っ直ぐ津島神社方面に歩きましょう。このちょっと先から、交通規制がかかって車が入れなくなります。交通規制がかかった道路では、笛太鼓のリズムに合わせて踊っています。楽しそうですね。写真館の前でも踊りのパフォーマンスが繰り広げられていましたよ。お祭りの会場には、既に大勢集まっています。水辺に浮かんだ船で宴会をしている人たちも
こんにちはー(^^)/ブログを読んでくれている方、いいねをつけてくれる方、コメントをくれる方、読者登録をしてくれる方、本当にありがとうございます(≧∇≦)8月になりましたねーさて、先日夏の風物詩と言えばの1つであるスイカの事の記事を書かせて頂きましたが、まだまだ夏の風物詩は沢山あります。その代表的な夏の風物詩の1つ『花火』そうです。ブログネタでございます!好きな花火を教えて!みんなの回答を見るキャンペーン詳細花火は、夏!って感じですよねー自分は、あの迫力がある打ち上げ花火も
こんにちは。※以下、ゲームのネタバレがある可能性がありますので、未プレイの方はブラウザバッグを推奨します。8/30になりました。またりせが誘ってきました。花火大会があるようです。いつものとおり断ってみようと思いましたが。何だか好感度が下がったりしそうで怖くなったので、普通の選択肢を選びましたwいつもは陽介がこういう役ですが、りせのときもあるのですね。菜々子のお友達シリーズ、マナちゃん登場。宿題は終わったのかな?あ、宿題を見に行くのか?しかし、きちんと報
こないだの朝いきなり雲行きが怪しくなって視界を遮るようなゲリラ豪雨かと思ったら同じ日の夜いきなり外からドンドン聞こえて心を揺さぶるようなゲリラ花火どちらも突然で驚いたけどやっぱりいいなぁ打ち上げ花火!ルナです🎇こないだの週
毎年恒例の犬山の花火ですが、今年も8/10の日本ライン夏祭り納涼花火大会は取りやめとなり、その代わりに、8/10にもロングラン花火が打ち上げられます。夏の風物詩であった、毎年8/10に催されていた「日本ライン夏まつり」ですが、木曽川河畔の狭小な区域内に多数の来場者が集中し、混雑した状況下での事故の危険性が生じていました。安全確保の観点を踏まえ、昨年度(令和4年度)からは開催日時を10日間に分散して、各日約10分間の打ち上げ花火とする「ロングラン花火」へ催事形態を変更してい
こんにちはー(´∀`)ブログを読んでくれている方、いいねをつけてくれる方、コメントをくれる方、読者登録をしてくれる方、本当にありがとうございます♪(´▽`)昨日、自分が大好きでよく見ているYouTubeチャンネル「エガちゃんねる」で、生配信放送されていたので見ましたー!今回の企画は「エガちゃんねる」創設半年を記念したイベントとして「江頭夏祭り」と題した「エガちゃんねる花火大会」コロナ禍でお盆に帰省もできず、夏の風物詩である花火大会など各イベントが中止になる中で、エガちゃんは自
今年のテーマは「子ども達に笑顔の花火を!」令和6年4月27日(土)は香椎浜海岸で、待ちに待っていた花火大会が開かれた。本花火大会は、都市高速のアイランドシティへの延伸工事とコロナ禍によって6年間休止されていた。9月の第一土曜日の開催が定例化されていたが、昨年の再開から4月最後の土曜日となった。9月は台風によるリスクが高いとの理由らしい。香椎浜の花火大会については、過去にも投稿しているので、今回は打ち上げ開始前の会場周辺についての状況を主に報告したい。来年の来場の際の参考になれ
君がいた夏は遠い夢の中空に消えてった打ち上げ花火(JITTERIN'JINN「夏祭り」より)(Whiteberry「夏祭り」より)
ゆっきぃ通信(;一人一)今日は広島に原爆投下された日戦後何十年経っても(・一・*)植物のDNAは傷ついたまま…でも…一生懸命に生きているんだょね…すごぃ⬆うっ…(T∀T;)家族の気持ち…わかるょ…いま見ても泣いちゃぅょ…号泣…はだしのゲン…(´-﹏-`;)中井貴一さんの父親役…素晴しぃ父子ども達も生きる為に何事にも負けずに闘ぅ…(*・∀・)10年くらい前実話を元に作成されたニ夜連続のフジテレビ実写ドラマだったょ再放送して欲しぃくらいに泣いた…同時期に【ぞ
今年の特製ユニフォームシリーズの最終観戦に行ってきました。まずは、出陣前に腹ごしらえです。カレーが大評判のこちらのお店でチーズカレードリアをいただきました。熱々でとっても美味しかったです。お腹も満たされた所で、会場に向かいました。この日の先発は、今年のエースでした。今回の投球は、抜群で安心して観戦できました。試合展開は、初回に畳みかける攻撃で、一気に有利な雰囲気で満たされました。更に、中盤に主砲の相手の心を砕く打ち上げ花火で完全に試合を決めてくれました。という
こんにちは!今週末7月21日、22日は『くりやま夏まつり』ですよー夏祭りといえば打ち上げ花火🎆お神輿や、YOSAKOIもありますよ!詳しくは下記をご覧下さい。●第43回くりやま夏まつり7月21日(土)・22日(日)●くりやま夏まつりhttps://www.kuriyama-fes.com/summer-fes/●くりやま夏まつりスケジュール等http://www.town.kuriyama.hokkaido.jp/docs/2018071100046/●お車でお越しのお客