ブログ記事3,981件
先日出演させて頂いた企業様パーティーは、目黒の雅叙園東京にて行われました。色々なイベントでお伺いしていますが、この日は大安で、楽屋から会場へのスタッフ用通路は大忙しでした大きなホテルさんなので、何十組の結婚式があったのか不明ですが、皆様おめでとうございますそして厨房の皆様、お忙しい中横切りいつも済みません毎回いい匂いがしてお腹が鳴ります(笑)本当に大きなホテルで、ホテル雅叙園東京-Google検
8月も終わろうとしていますが、まだまだ暑い日が続きそうです一日の最高気温が25度以上を夏日、30度以上を真夏日、35度以上を猛暑日と呼ぶそうですが、日差しが痛い今年は酷暑だと思います酷という漢字の右は牛を縛った「かせ」の形なので、酒樽を表す酉と合わせキツく締め付ける様な強いお酒、すなわち酷い(むごい)という意味になります。暑い日は生ビールという方も多いですが、お水もしっかり飲んで熱中症対策も
皆様はこのタイトルを読めましたでしょうか?レストラン巴夢~ばとう手づくりハム工房(星種豚場)ハム工房の直営レストラン「レストラン巴夢(ハム)」のご紹介です。栃木県のばとう手づくりハム工房で自家農場の素材を100%使用した手づくりハム・ソーセージ・ウインナーを販売。星種豚場は農林水産祭天皇杯・農林水産大臣賞を受賞しました。bato-ham.com何故この当て字にしたか不明ではありますが、巴という漢字はぴったりと付くという意味があり、把という漢字などは「しっ
こちらのサイト名もわたしが書かせて頂きましたが、巻湯波のふくませ煮12個入-くるたび日光オンラインストアshop.kurutabi.jp4,622円商品を見る本日ご紹介したいのは日光湯波「海老屋」様の巻湯波のふくませ煮ブログでも何度か京都は湯葉と書き、日光は湯波と書くというお話について書いています。豆乳の表面に出来た皮膜の下に棒を入れ掬い上げますが、日光では真ん中から救い上げるので、二重となり、食感の良い厚みで美味しさも2倍です
苦節3年ケツメイシさんのロゴを書かせて頂いて以来、ケツメイシOFFICIALWEBSITEケツメイシのオフィシャルサイト「KETSUME.COM」です。www.ketsume.com何度もライブご招待を頂いていたのですが、本当にスケジュールが仕事と重なっていた為一度も伺えず、ついに3年の時を超えライブへ伺えました会場は物凄い熱気で、TikTok-MakeYourDaywww.tiktok.com夏の暑さを更に更に暑くして