ブログ記事8,267件
私の気分が忙しい上がったり下がったり昨日は朝起きて朝ごはん食べて朝の家事を終えて10時頃から眠くて眠くて寝ることにしました起きたのは13時簡単なお昼ご飯を食べてまたウトウト寒いしどこに行くこともなく一日中ウダウダもうそうなったら私の気分は急降下夕飯を作る気力もなく夫に食べる物買って来てもらいましたそして今日血圧のコントロールはまあまあ出来てるから副作用はひどくないはずなのに倦怠感が半端ない何でなの〜また今日も11時頃からお昼寝しましたそしてまた午後に目が醒めるテンショ
2023年1月24日(火)曇り気温9℃今日も陽射しは期待できませんでした。午前中は暖かでしたが(寒いけど)午後からは風が出てきて寒くなりました。小太郎の散歩とトイレタイム後は不要になったバラの鉢をゴミステーションに出しに何往復かしました。オベリスクも置いてきたのですがネジが錆びてて分解ができなかったので回収してくれるか心配です(^^;)そんなこんなで9.011歩でした。最近は無駄にお菓子を食べることが無くなりましたが相方のいる午後3時には「お茶の時間」にして
昨日は中国の旧正月でしたね🇨🇳朝さっそく、北京に住む夫の弟から、娘に新年の挨拶メール、中国版LINEの微信が届いていたそうです。娘と弟は中国語でやり取りします。彼は、娘にお年玉として1000元くれたそうですが、中国に口座がないので残念でした彼も兄(夫)が去年亡くなったけど、気にせずおめでとう㊗️と言うところが、可愛いというか、あまり喪中の感じがないのかな?と思いました笑娘がコロナになったと報告したら、俺もなったよと話していたそうです。彼は自分の母親(93)の面倒を見ています。認知
おはようございます。米子市在住34歳TAKAです。いつも見て頂きありがとうございます。昨日は鳥取県中部に応援で、今日も朝3時45分に米子のアパート出て鳥取県中部に応援に来てます。これから早番です。明日明後日は大山で早遅ですしそのあと2日間は鳥取市の介護施設に応援。仕事があるだけマシなのかも知れませんが、移動がかなわん。応援行って応援手当とかあるならまだしも、ガソリン代使って働きに行って、走行距離×15円の微々たる程度のガソリン代は再来月以降じゃないと帰ってこない。いろいろ含めて仕
昨日の朝は、道路がつるっつる。軽バスがオレの社用車ですが。四駆にしてないと、上手く走れません。アクセルを強く踏んでる訳ではないのに尻を振ります。何でかと思ったら。田舎のアスファルト道路。凸凹があるから、それでタイヤが滑ります。ちょっと気を抜いたら、車が横向きにスリップ(汗)対向車の人が焦ってました。でも直線道路で、40キロのゆっくり走行。無事に立て直して何事もなかったようにスルーです(^_^;)日中も天気予報通り。マイナス5度と気温は上がらず。3時過ぎには寒さに
こんばんは。まっちゃんです。今日はメンテナンスデイ朝から歯医者10年に一度の寒波やけん麻酔して削ると痛みが強くなるみたいで治療は先延ばしでお手入れしてくれましたありがたいめっちゃ歯医者怖いしな麻酔?え?知らんかったしからの元気堂にめっちゃカラダ縮んでいたみたいで整体と関節伸ばしてからマッサージ至福やなぁあ〜気持ちよかった隙間に銀行イオンからのまつ毛パーマにひまわりさんへおメメぱっちりにしてきたぞいガソスタいったり食料品買いにいったらもうあっという
こんにちは動画載せたらまた消えたし本当このイラつきどこにぶつければいいかな私も私で学習しろよだら笑小籠包のタネが残ったので次の日、ニラと白菜を追加して餃子にして食べました〜🥟うちら二人とも具パンパンな餃子が好きだから限界まで詰めて包みます笑そして我が家の餃子は両面焼きあ〜、何で手作り餃子ってこんなに美味しいんだろう野菜たっぷりだからパクパクいけるしみんなは餃子に何つけて食べるのが好き私は断然、酢胡椒派っ酢お酢おいしい酢900ml3本ギフトセット包装
おはようございます。昨日は夕方から次女一家がやって来ました。そしてなんと、次女夫婦と孫たちが晩ごはんを作ってくれました🙌メニューは餃子です。孫たちが餃子とラーメンが食べたい!と言ったそうで、食材も全部持って来てくれました。餃子の具はいつもお婿さんが作っているとのこと😲ただの豚ミンチだけではなく、歯応えを出すために豚こまも刻んで入れていました。他にも数々の調味料を入れて大きなボウル一杯の具が完成!!皮は大判で全部で120枚😵次女の家はいつも家族で分担して餃子は作っているとのことで、
読んで下さった方ありがとうございますまだ読まれてない方は…。「私でも家買えますか?」発売しております〜!!私でも家買えますか?1(集英社クリエイティブコミックス)|七尾ゆず|本|通販|AmazonAmazonで七尾ゆずの私でも家買えますか?1(集英社クリエイティブコミックス)。アマゾンならポイント還元本が多数。七尾ゆず作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また私でも家買えますか?1(集英社クリエイティブコミックス)もアマゾン配送
よりみちありがとうございます昨年よりブログを始めました。手作り餃子って人数がいないと作りたくないんです‥私。子供が小さい頃は餃子パーティとか子供と一緒にワイワイいいながら作ってましたが子の成長と共に作らなくなりさらにいまは母より友達となり手作り餃子はお蔵入りとなっていた我が家。そんなある日数年ぶりに週末息子が我が家でご飯を食べると予告をしてくれました。すぐ頭のなかが餃子🥟となり作り始め1人で地味に包み焼き上げた数年ぶりの餃子の完成。冷凍餃子もかなり美味
スーパーで白菜が半額だったから、久しぶりに餃子を作った、あさこです白菜半玉をみじん切りして、お塩を多めに振って水分を出す。漬物作る要領ニンニク、生姜をフープロでみじん切り胡椒、かなり多めに振って、お塩、オイスター、お醤油、ごま油を入れる白菜からしっかり吸い水分でたから、しっかり絞ってお肉と混ぜるめんどくさい事は夫にやってもらう。力強いから、お願い〜とか言って。クイジナートで混ぜて、半日寝かせて完成味見用は鉄のフライパンでまいうー!家族みんなで食べるのはホットプレートで一気に焼
おでん2日目~もう彼はあきてる様子ちょっと作りすぎたかな…🍢週末は平日より比較的忙しいので簡単手抜きごはんですだいたい金・土曜日は同じ献立の割合高め。彼ごはん『おでん』🍢卵は私が食べました🥚小鍋いっぱいまだありますよー。『手作り餃子』🥟時間ある時に作って冷凍しておいたやつ。焼いただけで楽ちんです我が家の餃子は白菜派です。『きんぴらごぼう』完食珍しく沢山食べてくれた。少しずつ出すと食べてくれる事を一緒に住んで10年。やっとわかってきましたw『サーモンハラス焼
私がよくやったのは、冷蔵庫の片付け。何しろ、同じものがたくさん入っているんです。一番多かったのは、お豆腐。買い物に行くたびに買っていたのだと思います。多い時には、5個ぐらい入っていました。だから、賞味期限切れのものも。その次は、ハムとかソーセージ。こちらは、お肉屋さんが実家の近くにあり、そこから買ってくるのだと。そして、ハムとかソーセージは、賞味期限が書いてあるのですが、困ったのは、餃子。手作り餃子なんですが、生の餃子。これは、母が、賞味期限の書いてあるシールをはがしてしまうん
塊の豚肩ロースを5ミリ角にカットして…肉肉しい焼売と餃子を大量に作りました🥟息子も一緒にお手伝いしてくれて(お手伝いなのか?笑笑)写真には焼売3個分のビック焼売しか無いけれど…お弁当用に通常サイズの焼売もたくさんストックへ。作り置きがあるというだけで、心の余裕が生まれる☺️そして、毎日のようにストックを作ってしまい、消費するのに忙しいということに気がつく。#手作り餃子#手作り焼売
餃子つくり昨日の夕飯は手作り餃子。何故か、れもんちゃんも席を陣取ってしっかり監督。私の役目は〜匂いをチェックね!分かった。ふんふんま、こんなもんかな?と、猫目線で、厳しく匂いをチェックしてくれます🐈安心してください。れもんちゃんは、絶対に食べたり舐めたりしません✨ま。焼ける前から飲み始めるよね🍺まずは、臭いで一杯飲めそう(笑)買い物に行きました今日は、午前中から買い物に出てて。一日あっという間のヘトヘトでした💦私はニットを一枚買いました💕キラ
昨日の夕方、親友からの素敵便!手作り餃子&春雨サラダが届いたLINEでは毎日連絡をとっていたけど直接会うのは久々!嬉しくて一旦受け取った餃子をキッチンに置いて彼女の車の中で2時間くらい喋った。雪がしんしんと降り続く中…一緒に泣いたり笑ったりしながら色々な話をした。心がホッコリと温かくなった。その後食べた餃子と春雨サラダは最高に美味しくて胃もホッコリと温かくなった。ここ最近何を食べてもあまり美味しいって感じなかったけど彼女の手作り料理は本当に最高に美味しかったな
こんにちは🎵今日は子供達と手作り餃子を作りました。キャベツ、にんにくみじん切り、豚肉挽肉だけの餃子です。97個作りました。100個作りたかったのですが餡が足らなくて97個でした💦餡を鍋に入れて…息子がよく捏ねてくれました。子供達が包んだ餃子私が包んだ餃子水餃子にしましたが少しこげちゃいました!笑盛り方がグチャグチャです💦手作り餃子はとても美味しくて家族みんなで美味しかったねと喜びあいました😄ささやかな幸せです😹幸せに感謝しました。今日は娘が神棚を綺麗にして
先日、中華街の八百屋さん、日昇商店へ行きました。すると、こんな小さな果物が!比較対象を一緒に撮らなかったので、小さいといってもわからないですよね💦姫りんごとりんごの間の大きさ。ちょうど「こみつ」というリンゴくらい。底のほうは、りんごの形をしていません。これは何かとお伺いしたところ、「台湾なつめ」だそうです。包丁で半分に切ろうとしたら、何かに包丁がつっかかって、切り落とせない。まわりから包丁を入れていって、桃のようにちょっとずらして開いて見たら・・・。な
先日、久しぶりにTraderJoe'sへ行って見つけたnewitemのこちらフルール・ド・セルがあったので買ってみましたFleurdeSel(塩の花)とは最高級品質の自然海塩です春から夏にかけて海水を蒸発させ手作業で採取する方法で太陽と風の力で濃縮される事で濃厚で力強い味の塩になりますその中でも最初に塩田の表面に現れた繊細な結晶を丁寧に手作業で収穫したものが「FleurdeSel(塩の花)」と呼ばれ最高品質という位置づけです
肉食家族で餃子大好き。今まで牛ひき肉とトマトで作るトマト餃子が人気を博していた我が家、それを超える餃子に出会ってしまいました。今我が家で大人気のメニューそれはシュウマイの皮を使った蒸し餃子ですこれが冷めても美味しいの餃子ってキャベツ刻んだり包んだり、面倒ですよね。。。でもこの餃子、キャベツもニラも入れません。キャベツやニラを刻む手間もなく、ひき肉を調味料と混ぜるだけ(ネギ油は自家製ですが)しかも四角いシュウマイの皮なので、沢山餡が乗る
名店ですね。ぎょうざの美鈴。神戸ではなくお伊勢さんの近くにあります。ぎょうざの美鈴|三重県伊勢市にある手作り餃子の店「ぎょうざの美鈴」。昭和38年から続く伊勢名物を是非お召し上がり下さい。www.gyouzanomisuzu.com普通の餃子も海老の餃子もどちらも大好き😍あまりにもお腹空いていて、笑焼き画像はなし、、、。でも上手く焼けて美味しかったぁ😍わざわざ出向かなくても食べれる便利な世の中。たかが餃子されど餃子笑笑名店の味わい貴重なご馳走でした😍
す札幌市内に住む元兼業主婦P子です家人さん(オット)と小さなマンション住まい長い事、フルタイムで働いてましたので夜に次の日の用意をする習慣がなかなか治りませんw下ごしらえをしながら飲むワインも大好きです北海道フードマイスターですコメント大歓迎です!楽しく読ませていただいてますお返事は、しばらくお休みします申し訳ありません2018年は、料理家として活動します小さなセミナーや教室を予定しています・・・・・・・・・いつもは、野菜を切
我が家は、たっぷり野菜です●豚肉500g●キャベツ一玉(みじん切りして、塩入れて水分でたら絞り上げる)●ニラ1束後は、生姜1玉、ニンニク6粒、コショー、オイスター、ウェイパー、お醤油今日は80個みんなでペロリ。明日も餃子。キッチンエイドで捏ねるこれは羽なし右のフライパンが22cm左が26cm22cmの方がよく使う。小麦粉水で溶いて、羽付き餃子餃子綺麗に焼けて満足満足!!美味しかった。家で食べるご飯が一番。
いつもの餃子ほっとする美味しさこの日はずっと気になってたこちらへ定食の店いつも@宇都宮市日替わりランチメニューもあるんですねその他定食もやっぱ餃子かな~手作り餃子定食ダブル餃子がすらずらっと副菜、デザートまででは🥟まさに手作り餃子皮のもっちり感と餡の旨味がなんとも良いごはんがすすんですすむ君ダブルでもぺろりごちそうさまでした次は餃子+カレーかな〇定食の店いつも栃ナビ〇
たまーに食べたくなる餃子いや毎日でも良いとさえ思う餃子餃子って外で食べるのも美味しいけど手作り餃子もまた格別ですよね何人か集まった時に久しぶりに餃子パーティーを開催最初の餃子は大体不恰好になりがち評判が良かった餃子レシピ材料豚ひき肉白菜生姜ニラ青ネギ(無くてもOK)ニンニク(お好みで)ごま油塩胡椒鶏ガラスープの素まず大きいボウルにひき肉とみじん切りにした白菜生姜(チューブでも可)ニラ
こんにちは〜!昨年末に、2022最後のふるさと納税返礼品が届いたので、レポします。届いたのはコレ。【ふるさと納税】発送時期が選べる熊本うまかポーク切り落としセット全パック切り落とし計3.6kg約400g前後×9袋切り落とし2.8kg+ミンチ1.2kgセット計4kg冷凍豚個別個別包装大容量ブタ豚肉小分け切り落とし熊本県産小間不揃い《選べる出荷時期》楽天市場10,000円熊本県大津町の、うまかポーク切り落とし+ミンチセット4kgです🐖寄付金額は
今晩はRiRiSです今日は第3日曜日お休み頂いていましたm(__)mお正月成人式も終わってやっと何も予定のない休日ご挨拶もしていなかった伯父の家に行く〜そんな休日でしたm(__)m3年ほど前に一人暮らしになった伯父宅には時折顔を出しに行きますが変わらず元気な姿を見れてちょっとホッとしました最近寄った時に見てもらうのはウクレレの上達具合ですm(__)m尺八の先生でもあった伯父はやっばりちょっと緊張しながら聴いてもらいますお!前より音がハッキリ
これぞ'深夜食堂'🍳食べたいものを気分で伝えるとその日の食材で作ってくれる感じです🥘マスターの手作り餃子🥟が最高です🍺
築25年越え賃貸マンションに主人と子ども2人の4人でかなり賑やかに暮らしていますオシャレとは程遠いですが快適に笑って暮らしたいと願う我が家の様子・日常をボチボチと載せていきますいつもお付き合いいただきありがとうございますこんばんは!ミカノンです今日の晩ご飯は手作り餃子最近使ってなかったので久しぶりに美味しかった〜ん♡餃子を作る時野菜の水抜きが面倒くさくて嫌いやったんですでも最近SNSでめちゃ簡単な水抜き方法を知ってしまったのだこれを知ってか
久しぶりに学校に行った長男。調査書の申請の関係上2日連続行くことになりこの時期学校にいくと流行りのモノが心配だわぁ。と思っていたところ案の定。喉が痛い→発熱久しぶりの発熱者ですよ。何年ぶりでしょうか?次男でも熱が出ることは少なかったのにね。どうしたら良いのかわからない状態の私に「とりあえず、唾液で抗原検査をやりなさい」と妹や友達がいうので、ウェルシアに買いに走りました。結果、陰性とのこと。抗原検査の陰性はあやしいとの評価もありますがとりあえずは、この結果を軸に行動し