ブログ記事17,408件
フィールドアスレチック横浜つくし野コースに行ってきました我が家は30代の夫婦と、7歳(小一)と5歳(年中)の男の子の4人家族です。3人目妊娠中家族紹介はこちら『家族を紹介します』今回は、我が家の紹介をします我が家は4人家族。元々は四国で住んでいたけど、長男妊娠中に仕事の関係で関東に引っ越してきました現在は都内に住んでいます。夫(3…ameblo.jp土曜日にアスレチックに行ってきました9:00オープンで、私たちが到着したのは9:10🚗駐車場は第1から第4まであるそう
おはようございます。表題にもありますように、本日の営業時間は午後2:00までとなります。どなた様もご了承のほど宜しくお願い致します。今日は激務どころでは済まない日曜日。大口の予約注文が午前中に集中し、スタッフ全員、早朝出勤しております。ワタクシもせっせと厚焼き玉子を焼いておりますが、数が多くてヤバいのなんのって。というわけで、皆様も素敵な日曜日をお送り下さい♪
こんにちは!白木佑充子(ゆみこ)です。いつもありがとうございます。今日の午前中、西岩国の方に、ちょっとした用事が有りまして、その便に、車で走っていたら・・・わぉ♪みづき商店!!!思わず、車を引き返して、お店に入ってみました。こーんにちは~!!!いつもの様に、ハイテンションで大声で!!!店主のみづきさん、唖然。あぁ、1年以上ぶりくらいですかね?はぁ、そうかもですね。ホッ、良かった、
📱公式インスタグラムはこちらをクリックするとご覧いただけます。←昨日オープン🎉、灘中央筋商店街西沿い←の🍴水道筋シェアキッチンMUSUBU堂で、毎週月曜日・火曜日営業😋の🍱手作り弁当いけだやの🍱特製スペシャル弁当1,500円と🍵お〜いお茶110円を買って、店内でいただきました😋。<🍱ジョルジュの味見舌感>ココ逸品あり↓全体的に麹等の味付けが利いてる~😋🍚米衣のたらフライ、ほのかな旨味🐟玉ねぎソースを付けると旨味くっ
こんにちは!ぴんぽんです4月から長男大学3回生。せっかく京都にいるので週3お弁当作りしてます来週末帰るからあと3回で終わりか…だいぶ寂しいな大学のお昼事情買い食いとか学食とか大学生にもなると親が作った弁当なんて持っていかないんだろうな。なんて勝手に思ってたら意外とお弁当持参の子が多いと親元を離れ寮生活だった長男がこれまで持っていけなかった手作り弁当。束の間のお弁当生活ですが母、頑張ってますやってみたかったやつ自分で作ったお弁当の写真を載せるやつ。あれやっ
人気ブログランキング一覧【人気ブログ食べ歩ぎ情報】【関西グルメ食べ歩き情報】【兵庫県グルメ食べ歩き情報】【大阪グルメ食べ歩き情報】📍兵庫県西宮[西宮の人気うどん店『空海』が業態チェンジ]【うみそらきっちん】@umisora.obento元『空海』の店主さんご夫婦が臨港線沿いで(白鹿クラシックス交差点付近)2024年8月16日にお弁当屋さんを開業🎉外観から見ると小さなお店なんだけどとても奥行きのあるキッチンだこと👀この日はポカポカ小春日和だ
おはようございます。孫たちのお弁当作りが終わったと思ったら、予定外のことがあり、金曜日はまた作ることに😅急いで作ったお弁当は、鶏の照り焼き弁当です。照り焼きを作って、他はれんこんのきんぴら、粉吹き芋、ゆで卵、ウィンナー(これは絶対入れてと懇願されています🤣)キャロットラペなど。これをパパっと詰めて、まずはお兄ちゃんの方。そして弟くん!2人ともいつも完食してくれて、作り甲斐があります。「ばぁば、今度はチャーハンとかオムライスも食べたい」と…なんだかまだ続きそうな予感です😱楽天
サピでは、毎週日曜のSS時、弁当が必要なのですが、私は、入試まで、一度も手作り弁当を作らずに終わりました。笑もちろん、入試当日もです。親の手間をかけた愛情弁当が成績に比例するとか古い考えの人いたりします?成績に比例するのは宿題の管理であって、弁当作りを頑張っても別に関係ないです。世の中には、子供の受験や、家事、育児を、全て母が面倒を見るワンオペ受験母は結構、多いと思いますが、仕事をしながら、家事をこなし、夕方は宿題の管理や過去問の点数管理をし、夜中はできなかった問題をまとめ、週末は学校
4月4日娘がずっと楽しみにしていたお花見へ行ってきた。バッチリメイクでおしゃれして久しぶりにスカート履いてルンルン♪な娘。平日で娘と妹の3人だけだったけど楽しい時間を過ごした。久しぶりの手作り弁当にすごく喜んでくれて^^桜の下で食べると本当美味しいよね。"この前、友達とピクニック行けなかったからいっぱい写真撮って友達に送るんだ〜!!"と嬉しそうに写真を撮って、広い公園をいっぱい歩いた。体力もスッカリ戻ったみたい。これなら入学式も大丈夫そうだね。4月5日、4月
わたしの四毒抜きを始めて半年が経ちましたが、特に四毒抜きを意識してない夫にも変化が現れて来ました。それは毎日会社の福利厚生でお安く食べられていた昼食(仕事柄割と油もの控えめ)が気持ち悪くて食べられなくなって来たようで‥1ヶ月半くらい前からお弁当を作って欲しい‥とお願いして来ました。お米もその他の食品も爆上がりの昨今、手間はもちろん材料費も結構かかるし‥会社に払う分をくださいな‥て、事で月1まんえんの契約で作っております。(まだ一度もくれて無いけど)リクエストは自分の好
こんにちは、ポニョ子ですいつも夫は自分でお弁当作ってるんですけどね、人が作るお弁当って美味しそうじゃないですか。いいないいなーって言ってたら昨日私のぶんも作ってくれたんですよ(笑)じゃん。ああ嬉し昨日はね、9年目の結婚記念日だったんです。結婚記念日に手作り弁当いただきましたあは!うれし冷食でも何でも、嬉しいもんは嬉しいです。(いつも昼はドレッシングご飯なので。)ドレッシングご飯は好きで食べてるわけですけれども。はい!では見切り材の2階編!2階って本当に行かない
慌てふためく夫に構わず義母に電話した。「私たち、離婚をする方向で話を進めていきます」溺愛する息子が実家に帰って来るのを大喜びするであろう義母の姿が目に浮かぶしかし反応は真逆だった。「離婚!?どうしてよ!離婚なんてされたら困るわ!〇〇が戻って来る場所なんてうちにはないからね!離婚なんて近所に知られたら暮らしていけないわよ!孫だって引き取らせないでよね!」散々、毎日のように親子でLINEをし日常生活を把握しようとしたり、息子と二人でデートしたいだの旅行したいだの
もう這い上がれ無いと思っていた3月村下孝蔵さんのソネットを聴き続けた(傷口に塩)これじゃいけない動いてみようと桜島に行き少し浮上した皆さんが満開の桜・ボケの花ミモザや菜花そしてチューリップの写真をアップして下さりそれにも力をいただく亡くなる年の3月最期の桜を見れなかった夫自分の死を俯瞰で見ていた夫は満開の桜の下で遺影を撮ると意気込んでいたのに緊急入院して叶わなかった入院した時の桜はそれから5日後に満開となった面会もできないコロナ禍危篤状態から脱した夫
今回は日能研についてです。例として日能研明大前校の時間割を添付します。日能研はお弁当を食べる時間のある塾で有名です。6年生になるとお弁当、としっかり書かれていますねただ、低学年中は時間帯的に必要がなかったり、高学年になっても、軽食で済ませる人、など様々かと思いますが、その選択肢があるのは有り難いですね。成長期の子供に適切な時間帯に夕食が食べられるのは本当に素晴らしい仕組みなのですが、食事の内容に気をつけないと、疲れているところに食事が入り、眠くなったり、集中力が切れてしまう場合もあり
最近本当毎日の弁当作りにうんざりしております。私正直手を抜けるなら料理は手を抜きたいタイプ。以前は毎日のようにコンビニでお昼ご飯買ってました。最近はお昼ご飯は休みの日に冷凍おかずを大量に作り、それをチンして詰めて持っていっています。私の冷凍おかずの定番は◯塩サバ(お弁当サイズに切って焼いて冷凍)◯サバのカレー煮(生姜とカレー粉、醤油味醂などで煮つめる)◯鯖の竜田揚げ→どんだけサバすきなんだよwwwいや。安いし。◯ミニハンバーグ(60グラムに丸めて大量焼き)◯キーマカレー◯ミ
お昼ご飯1ヶ月前と違いお弁当を喜んで食べることが出来る幸せだ彼ら2人は私の手作り弁当を食べてるだろう相変わらず美味しかったもありがとうもないでも恐らく喜んで食べてるように感じるからそこは求めないお弁当を作る時に私がどういう気持ちで作るかそれに尽きるんだろうなぁ作りながら楽しいなぁ美味しそうだなぁ自分で思いながら作ったからOKさ、今日ももっと素晴らしく良い日になる心の中で念じながら働いてる↑↑↑ちょっと恐い人昼からも頑張るぞ
こんにちは若女将です。日曜日の本日は団体参拝のみなさまで貸切の田中屋です。★2日目の蓮今朝もキレイに咲きましたなんとも言えないこのピンクの美しさ癒されますそして・・・今朝のお散歩ではなにやらゴキゲンの看板犬・・・スマイル全開そんなに287段の修行が楽しいかっ・・・?!・・・って結局3段しか登ってませんからっ(笑)さて話は変わりましてここからが今日の本題です昨日久しぶりにおなじみ様よりお昼のお弁当をリクエスト頂きまし
還暦女です。朝は58キロ有りました。ホテル勤務で、朝は自宅で食べます。昼は食べれなく、夜は、4時頃に、手作り弁当食べてます。自宅に着くのは、2315分。おかげで太りました。更年期と食べ物の不規則な飲食がやせません。若い時に、ニューヨークで、恋をしました。彼は、私には振り向いてくれず、精神を病み、体重42キロまで、落ちました。ニューヨークには、3年いました。ブラジャーしなくてもいいけど、ベルトがなければズボンが落ちてくる痩せ方です。身長は155センチです。食べていたと思うけど、太らなかった。たばこ
豚汁がおいしいえびすっちさん過去ログは朝5時半から豚汁食べられます!「錦えびすっち」|「なんかおいしいもん食べたいねん!」のろのり記録帳(ameblo.jp)おかんの手作り弁当!配達OK「えびすっち」|「なんかおいしいもん食べたいねん!」のろのり記録帳(ameblo.jp)26号線沿いのお店閉めちゃったなぁって思っていたら移転でした堺市役所のお向かいあたりわっかの後ろ豚汁処錦えびすっちさん2024年7月29日オープン
朝5時50分起床。今週も無事に週末を迎えることが出来ました。てか、明日からGWなんですよね。彼女さんの会社は暦通りの休みらしいが、28日だけ有給取って4連休をして、30日、1日と出勤してから、2日を有給で5連休にした、と言っていた。それにしたってさ、国内の観光地は人(外国人)が多いし、お値段もお高くなっているので、どうにもお得感が無いので、旅行なんかは全く予定をしていない。ただ、28日は彼女さんと日帰り温泉に行くけれど、それくらいかな。他には、天気が良ければ海の方に出掛けたり、彼女さ
おはようございます。昨日は次女と下の孫に用事があったので、上の孫にお弁当を作って届けました。おかずは孫の好物ばかり詰めたつもり😅いつも買っている骨なしの鮭が大好きな孫。これをメインに照り焼きにしました。2膳分のご飯の上にドーンとのせて、れんこんの青のり塩きんぴらや、ウィンナーにだし巻き卵。好き嫌いがほとんどないので、野菜もあるものを詰めました。さつまいもはバター煮にしています。なるべくいろんな食材を食べて欲しくて、あれこれ詰め込みました。いただきます🙏からの気持ちのよい食べっ
今年最後のじゃぶじゃぶ池へ旦那がお弁当作ってくれた基本、平日は私が夕飯担当土日は、旦那がご飯担当前に住んでいた田舎では、旦那がお弁当自分で作ってるなんて言った日には地域中の噂になった自分で作るなんてえらい!すごい!!嫁やらないんだ?わたしが、子どもを旦那に見てもらい美容院やらネイルに行ったら、旦那さんえらい!すごい!イクメン!!でも、私が子どもの面倒見ててもお弁当作ってもえらいとか、すごいって言われないよね田舎だったから、偏見とかお母さんが子供を見るのが当たり前みた
おはようございます。『真剣交際中の小川さん⑦』おはようございます。小川さんと一日中のデートは初めてだ。小川さんが住んでいる地域まで車で迎えに行った。だいたい1時間ぐらいだったのでそこまで遠いとは感じなかっ…ameblo.jp↑前回の続きです。目的地に向かっている道中にお互いに仕事や生活などの近状報告をして会話をしていた。その中で小川さんから、「たつろうは動物は好きなの?」「動物は好きで将来的には犬を飼ってみたい。猫はアレルギーがあって飼えないけど。動物は好き?」「動物は好きだよ。
旦那のお弁当🍱です♪・キャベツ🥬敷目玉焼き🍳・鶏つくねハンバーグ・ウインナー・野菜カツ・ニラともやしのソテー私は友達とお出かけなので旦那はお弁当🍱です😆lunch#lunchbox#food#homecooking#bento#bentobox#obento#おべんたぐらむ#おべんとう#おべんとう記録#お弁当#お弁当記録#弁当#弁当記録#べんとう#お弁当箱#お昼ご飯#昼ごはん#昼食#手作り弁当#旦那弁当#ランチ#美味しい#お昼ごはん
最近のお弁当です。まずはキンパ弁当。添えたのはデコポンとブロッコリー。卵焼きしか見えてませんが、ほうれん草のナムル、にんじんのナムル、炒めた牛肉、たくあん漬けも入っています。お野菜とたんぱく質がしっかり摂れるので、キンパはお弁当によく登場します。こちらはハンバーグ弁当。作り置きのハンバーグピーマンのソテーれんこんの甘酢漬け茹で卵(沸騰後7分)ほぐした鮭高校生の今年度のお弁当作りも今週で終わるので、しばらくお弁当作りはお休みですやったー!お弁当箱は10年以上使っているこち
桜子さんとデートです。今日は2人でロードバイクで秋の自然の中を走っています。今は休憩中。今日は僕の手作り弁当(簡単なもの)を持って来ました。美味しい外食もいいけれど、最近僕がハマっているオートミールで弁当を作ってみました。日食オーガニックピュアオートミール330g×24個Amazon(アマゾン)オートミールにしてから、便通が良くなり、肌が綺麗になり、少し痩せたように思いますw今日は、少し人気のない場所を見つけたら、戸外で挿入したいと思っていますが‥
本当に本日良い天気☀️町中のお花も緑も笑っているようそんな中私は日本語講師養成講座の第一期期末試験文法編とりあえずがんばります。さてハワイに向けて頑張って身体作りと言ってる中とりあえずちょっと痩せて喜ぶ朝昨日の朝昼晩モッツァレラチーズ蜂蜜トースト手作り弁当週一勉強のためのサイゼリヤちなみにデキャンタ250CC入れて全部で980円。。感動と、こんな食事ですが今朝痩せてました不思議。。きっと明日に来るのかな。。
(クロ)です。妻の(シロ)さんと仲良し夫婦で楽しく過ごしています。世の男性が、彼女、奥さんにやって欲しい事はいくつも有るでしょうが、今回は「男性が一度で良いからやってみたい!されてみたい!」と思っている事について書いてみたいと思います。膝枕男性には比較的多い希望、野望として「膝枕」があるかと。女性のフニフニ、すべすべ、もちもちとした柔らかい太ももは、男性にとって非常に触り心地が良く、愛しいものです。さらに、ふんわりと匂う妻や、彼女の匂いもたまりません。膝枕をしたま
娘が私立中に通うことになり、給食がないので、ランチを毎日用意する必要がありますが、元々料理をほとんどしない私は、娘に「弁当は学校で調達して食べなさい」と入学前に伝えていました。もうすぐ4月が終わるので、学校が始まってから1ヶ月近く経ちますが、そうは言ったものの、結局、弁当を持たせずに学校で買わせたのは最初の1〜2日くらいで、その後は弁当を持たせています(私がコロナになったときも無理して作ってた)ここ最近、仕事が忙しくて帰りも遅く、夜ご飯は買ってきたものや外食がいつも以上に多かったので、昼
本日のランチ~♪9月の末に移転するうどん屋さんに行ったんだけど、けっこうな混みようで・・・でもまぁ、待ってりゃいつかは食えるか。。。と、待ってたら、、、なななな。。。なななんとっ💧僕の番で、まさかの玉切れ(◎_◎;)泣く泣く、その店を後に。。。どこ行くべぇ~!?・・・と、昼休みも残り少なくなってきてるので、焦りながら店探し(-_-;)で・・・通りかかったコチラに、弁当ブースが出来てるのを見かけて、弁当なら待ち時間も玉切れも関係ないし~。。。