ブログ記事1,221件
巾着袋ポーチの作り方こんにちは、feelmadeです!丸い巾着ポーチの作り方をアップしました自身で使うのはもちろんのこと、プレゼントのラッピングとしても可愛いですよ♡生地とリボンはダイソーで購入しました(^○^)動画ではより詳しいレシピを配信しています。●完成形サイズH21.5cm×W20cm●材料表地・・・2枚裏地・・・2枚リボンor紐・・・60cmを2本●制作時間およそ1時間〜2時間ほど※型紙は縫い代
ヴィクトリア作り方1はこちら8.内袋布と外袋布を縫い合わせる①「内袋布」の「外袋布付け位置」に印を入れます。②印を線で繋ぎます。線はチャコなどで薄めに入れて下さい。③「内袋布」の付け位置に「裏外袋布」を据えます。④「外袋布」の端をコバステッチ押さえします。⑤「外袋布」を「内袋布」の裏側にまわします。⑥反対側も同じように「外袋布」を「内袋布」の付け位置に据えます。※「内袋布」と「外袋布」を付ける際、互いの下端と中心を合わせるとヨジレを防ぐ事が出来ます。
先月作ったくまさんポーチ再度チャレンジとまた作ってみました今回もくまさんらしからぬピンクの花柄くまさんです🐻ポケットの縁にはレースを付けて・・・他にもいろいろと改良点があって・・・前回付け忘れてた耳に飾りを~と、りぼんとバラモチーフを重ね付けして可愛く・・・作り方も少し変えてみたのでファスナーの処理の仕方が違っています後ろのポケットの深さも変えてみましたどちらの作り方がいいのか・・どちらのポーチ
連日の猛暑パピヨン君のお散歩も、朝6時前スタート行きは、がんばって歩くパピヨン君水分補給した後、勝手に「バギー」に乗り込んできます!いやいや、そこは荷物置き場やん暑いから仕方ないかぁ~**********フリークラス*Tさん、ミシンピーシングで「ログキャビン」を作られました。『お教室レポートNo.34~フリークラス*Tさん~ミシンでログキャビン♪』義母の風邪(発熱&咳)が落ち着いたと思ったら・・・『さっそく試作♪』雨が上がったと思った
型紙MMZ-98Morgan(モーガン)バルーンシルエットのポーチ素材について表地:帆布、オックス、ツイル、ツイードなど中肉〜薄手程度の生地裏地:シーチングブロード、ナイロン、ツイル等の薄手程度の生地サイズ3サイズ展開:S/M/LSサイズタテ14.5cmヨコ13cmマチ7cmMサイズタテ18cmヨコ16cmマチ9cmLサイズタテ21cmヨコ19.cmマチ10cm材料
MMZ-64Rebecca(レベッカ)持ち手リングトートバッグ型紙の作り方使用した型紙MMZ-64Rebecca(レベッカ)持ち手リングトートバッグ型紙・(3サイズ展開)3サイズ展開:S/M/LSサイズタテ:21cmヨコ:30.5cmマチ:8.5㎝Mサイズタテ:25.5cmヨコ:37.5cmマチ:10.5㎝Lサイズタテ:30cmヨコ:43.5cmマチ:12.5cm---------------------------------------
手芸・ハンドクラフトランキングへにほんブログ村この間遊びに行った友達が本日無事に出産しました‼︎ネコタスですこんばんは(*ΦωΦ*)ーーーーーーーーーーーーー*さて今日は突然ですが20cmファスナーポーチの作り方を公開します。これまでも何度か作り方の質問などを頂く事があったので、ネコタスなりのコツを書いていこうと思います初心者さんにも分かりやすい様に、細かく書いていきますね。分からない所はいつでも何度でも聞いてね♡まず出来上がりはコチラ横21cm・縦13cm・マチ4c
型紙Poppy(ポピー)パスケース型紙/2枚カード収納タイプ素材について布帛タイプ表地:ブロード、シーチング、タナローン等の薄手の素材合皮・ビニールコーティング素材タイプ表地:合皮・ビニールコーティング素材仕上がりサイズタテ10.3cmヨコ7.3cm材料表地110cm幅0.15m接着芯0.15m(薄手生地の場合は貼って下さい)セル版11cm×7cmボンテックス0.15mDカン内径10mm2個ナスカン内径10mm2個リール
お土産を沢山頂いてリバプールに戻りました。↓これはFより頂戴したビンテージワイングラス。私がスイスにいる間夫がワイングラスを割ったと言っていたのでFが持たせてくれました。ありがとうございました。AoiClotjingさんより頂戴したゆず味噌。最高に美味しいです。日本のお味は特別です♪一番弟子より頂戴したポルトガルのお土産。このほかにも沢山頂きました。ありがとうございます。Nが日本から買ってきてくれた特別なチョコとお抹茶。K様より譲り受けた西陣織は簡易帯を作りました。
使用型紙Miranda(ミランダ)ポーチ型紙LINEおお友だち限定プレゼント型紙▼このQRコードからプレゼント型紙をゲットできます▼↑Sサイズ↑Mサイズペンケースとしてもご使用頂けます♪素材について表地:撥水加工生地、オックスブロードツイルナイロン生地等の薄手から中肉程度の生地裏地:シーチング、ブロード等の薄手の素材Sサイズタテ:9cmヨコ:14cmマチ:7㎝Mサイズタテ:12cmヨコ:17cmマチ:9㎝材料Sサイズ表地110c
長〜いこと寝かせていたパターンをふと思い出して、作ってみた❗️(このパターンを購入したのは…確か消費税が5%の頃だったような…どんだけ寝かせとんねんッΣ\( ̄ー ̄;)はい、それがこちらpolkadropsさんのそら豆ポーチそらまめポーチ-polkadropspolkadrops.com500円商品を見るそら豆のようなゆる〜いカーブラインがとてもそそられるカタチ私はおしり探偵を思い浮かべてしまいます(購入当時はおしり探偵はまだ生まれてなかったかも…)現在も販売されてますp
はい!最終回です完成まであと少し〜内袋と表袋を縫って、アイロンで縫い代を割りましたね次は、中表になるように内袋と表袋を合わせます。内袋と表袋の縫い目(シーム)をきっちり合わせて、ぐるりを縫い合わせます☝🏻この時も目線は針ではなく、ガイドラインを見てね!縫ったらアイロン次に、前回針目を大きくして縫った返し口を解きます☝🏻ここから表袋を引っ張り出して、表に返します☝🏻一度縫ってから割りアイロンしてるので、カーブでもきれいに出来上がり線に折り目がついてます返し口をコの字綴じで綴じま
はい。これ姫さまが入学し、新しく投入したものがあるので感想を…はい‼︎タイトルにもなっている、みてねGPS!結構人気でメジャーなGPSみたいなんだけど、今年度からトーク機能がついたんですよそれまでトーク機能がついているのがBOTトークだけだったので、それにしようかとも思ったんだけど結果、最終的にバッテリーのもちがいい方をチョイスBOTトークよりみてねGPSのが良かったはず…多分wで、お値段は一緒の748円で、感想お知らせボタン
一枚の生地で簡単♩蓋付きポーチの作り方こんにちは、feelmadeです今回は、『一枚布で作れる蓋付きのポーチ』のレシピをご紹介いたします折りたたんで作れる易しいレシピになっています縫う回数も少ないので初心者の方にもオススメです!布に接着芯を貼るとパリッとしてより綺麗に仕上がりますよ♩作り方は動画と画像を用意しました。お好きな方を参考にしてみてください動画はこちら⏬⏬画像と動画はこちら⏬⏬Instagramに動画と画像をまとめてい
マミージュエルボックスさんのマノンポーチMサイズ〜(あいはな調べによると、マノンManonとは…ヨーロッパ系の女子のお名前で、マミーさんのパターンには女子のお名前がつけられてるものが多い☝🏻)このぷっくりシルエットがたまらん〜先日Instagramでは紹介したけど、こんなんもこのカーブがキレイに仕上がるとめっちゃ嬉しい(内側)縫い代をテープで包んで始末するんやけど、今回はバイアステープも自分で作ったど〜45cm×45cmの生地でこんなに出来たん〜ざっくり数メートルテープメーカーが