ブログ記事7,041件
[おすすめ情報]①5/17(土)『はったつFES.2025』〜自閉症啓発デーイベントJICA横浜センターで開催されるイベントです。詳細はチラシをご覧下さい。▼詳細&申し込みはこちらからはったつFES.2025「はったつFES.2025」開催いたします🎉毎年、世界自閉症啓発デーに合わせて開催しておりますイベントが、今年で第7回目となりました。🔹もっと具体的...poweredbyPeatix:Morethanaticket.p
こんにちは!親子で成長できる!頑張るお母さんのための習い事まんまるリトミック教室の山添薫です。こちらは神奈川県横浜市戸塚区にあるリトミック研究センター認定教室まんまるリトミックのクラス案内記事です0から6歳のお子さまがいらっしゃるお母さん!お父さん!こんなお悩みありませんか?⚫︎わが子に何をさせたらいいかわからない。⚫︎家族以外の人とコミュニケーションが取れるのか不安。⚫︎発達は十分なのか?ちゃんと育ってい
こんにちは!フルート歴30年★横浜生まれ横浜育ち♪フルート講師・フルート奏者として活動する佐々木ふみです。・・・6月8日(日)戸塚★親子で楽しむわくわくコンサートこんにちは、フルートの佐々木ふみです♪今日は、6月に戸塚区で開催される親子向けコンサートのご案内です。倉田コミュニティハウスで行われる「気軽にコンサートvol.47」は、コミハキッズクラブとのコラボ企画。今回のテーマは《親子でワクワクコンサート》です!小さなお子さんが楽しめる曲を中心に、一緒
毎日、9:30くらいに更新中。こんにちは。横浜市戸塚区中華料理【花木蘭】(ファムーラン)オーナーシェフの町田ヒロアキです。連日、多くのご予約本当にありがとうございます。ご宴会の幹事様も人数が多いと大変ですよね。なるべくご要望に沿えるよう、いろいろと柔軟に対応しております。そんな各種ご宴会のご予約でよくあるご質問。Q.人数変更は、何日前まで可能ですか?人数変更は、分かり次第、ご連絡頂けたら助かります。ご予約日の前日までには、最終確定をお願いしております。それでも、
毎日、9:30くらいに更新中♪♪自己紹介・過去のメディア出演、受賞実績はこちら。こんにちは。横浜市・戸塚区中華料理【花木蘭】(ファムーラン)オーナーシェフの町田ヒロアキです。花木蘭では、テイクアウト(お持ち帰り)のご注文、ご予約も随時承っております!当日のご注文は、お電話でお願いいたします。明日以降、前もって予定されてるお持ち帰りのご予約・ご相談は、お電話でも花木蘭のLINEからでも承っております。宅配ではなく、店頭引き渡しになるのですが、あらかじめご注文・ご予約頂ければ、
毎日、9:30くらいに更新中。こんにちは。横浜市戸塚区中華料理【花木蘭】(ファムーラン)オーナーシェフの町田ヒロアキです。本日は水曜の為、花木蘭は定休日となっております。『ネット上で、ドリンクメニュー見れないの?』というお問い合わせも頂いておりますので、ドリンクメニューの一覧です。ご予約時、ドリンクは飲み放題にするか?単品で注文したほうがいいのか?迷いますもんね。コース料理でご予約のお客様には、+1,800円(1,980円)で2時間の飲み放題がお付けできます。ご予約時の参
毎日、9:30くらいに更新中。こんにちは。横浜市戸塚区中華料理【花木蘭】(ファムーラン)オーナーシェフの町田ヒロアキです。本日は水曜の為、花木蘭は定休日となっております。とつか夏まつりまで、あと2ヶ月ということで、先日ポスターが届きました。2025とつか夏まつりは、7月12日(土)天気にも恵まれることを願いつつ、早速、店頭に貼らせて頂きました。/も、もう?そんな時期かよー!!\というお声も聞こえてきますがw戸塚が1年で1番盛り上がるお祭り。手帳・カレンダーにチェッ
毎日、9:30くらいに更新中。こんにちは。横浜市戸塚区中華料理【花木蘭】(ファムーラン)オーナーシェフの町田ヒロアキです。花木蘭のLINEに登録して頂き、メッセージをくださる方も増え、大変嬉しく思っております。ボクが管理してる為、基本的に返信は遅めです。『今日のランチは、予約できますか??』『今から4名、空席ありますか??』急なお問い合わせ、当日のご予約には、申し訳ございませんが対応できません。当日の空席確認のお問い合わせ、当日のご予約等、急ぎの返事をご希望の場合は、花木蘭
毎日、9:30くらいに更新中。自己紹介・過去のメディア出演、受賞実績はこちら。こんにちは。横浜市・戸塚区中華料理【花木蘭】(ファムーラン)オーナーシェフの町田ヒロアキです。ありがたいことに、ご予約も増えてきてますので、改めて。【ランチタイム】は、お席のみのご予約は、承っておりません。ランチタイム、ご予約のお客様には、あらかじめコース料理(¥2,530~)を決めて頂いております。詳しくはこちらをご覧下さいませ↓↓【ランチタイムのご予約について】https://amebl
横浜の戸塚区にある崎陽軒の中華レストランが閉店するようです。崎陽軒はご存じの通り、シウマイ弁当が有名な横浜の中華料理の有名店の一つです。家から近いから、何かあった時の家族の食事会で利用したりしてました。TVCMも孫たちは見る機会があるので、崎陽軒のレストランで食事会だと言えば大喜び。みんなシウマイ弁当の大ファンです。コロナ流行時には客の入りがいまいちで、休日にはぼちぼちお客さんはいたようですが....何かある時に家族で円卓を囲める近所の中華レストランは銀座アスターしか無く
今回の舞台にかかわる全員を紹介する企画、本日は3年目となりました裏方スタッフのかなこが担当します!今年の公演では、衣装メイクとダンス、演出助手をメイン担当に、照明、舞台監督、制作周りをサポートします!はい、相変わらずの何でも屋さんですが、そろそろ板について来ました。今年もモリモリ頑張っています。3年目ともなると、少しずつですが、先が見えて来ます。いつまでに何をやらなければいけないか。今、できる事は何か。ちょっとずつ、周りが見えるようになってくると、出来ることが分かってきて、楽しく
あすかです❣️最近、とっても大好きな人達がいます。それは、「少年隊」です‼︎1985年12月12日に、あの名曲「仮面舞踏会」でデビューした、ジャニーズの少年隊です。令和のこの時代に、彼らの素晴らしさにすっかり魅了されています。なぜこんなに惹かれているかと言う事を今回はお話しさせて頂きます♪メンバーである錦織一清さんと植草克秀さんは昨年末でジャニーズ事務所を退所されましたが、事務所に残った東山紀之さんと共に、「少年隊」の名は残すとの事で、その活動が期待されます。デビュー当時から、かの
毎日、9:30くらいに更新中。こんにちは。横浜市戸塚区中華料理【花木蘭】(ファムーラン)オーナーシェフの町田ヒロアキです。本日13日(火)のディナータイ厶は、ありがたいことに、団体様などのご予約が重なっており空席少なめとなっております。ご予約以外の空席は1〜2組様です。本日のディナータイムのご案内は、ご予約のお客様を優先とさせて頂き、お席が空き次第、ご案内可能な状況です。どうぞよろしくお願いいたします。本日もお読み頂きありがとうございます。花木蘭オーナーシェフ町田寛明
毎日、9:30くらいに更新中。自己紹介・過去のメディア出演、受賞実績はこちら。こんにちは。横浜市・戸塚区中華料理【花木蘭】(ファムーラン)オーナーシェフの町田ヒロアキです。連日、多くのご予約、お問い合わせ、誠にありがとうございます。ありがたい事に、コース料理でのご予約も増えておりますので、花木蘭のコース料理を紹介させて頂きます。ご予約、お問い合わせの際の参考にして頂けたら幸いです。シェフお任せ¥6,300コース(¥6,930)接待等でよくご利用頂いております。高級食材と
毎日、9:30くらいに更新中。こんにちは。横浜市戸塚区中華料理【花木蘭】(ファムーラン)オーナーシェフの町田ヒロアキです。只今花木蘭では、ボク達と一緒にお店を盛り上げてくれるランチタイムに出勤可能なスタッフを募集しております!・ランチタイム(10:00〜15:00位)出勤可能な方。ピーンと来た方がいらっしゃいましたら、お電話、LINEメッセージお待ちしております!友達登録して頂き、どうぞお気軽にメッセージくださいませ。http://line.me/ti/p/%40mot72
「令和5年3/17〜4/19」に掛けて、毎日1Chapterずつ学び続けるチャレンジをしました。完遂し学問の「最初の一歩」を踏み出せました。昨年、発売から間も無く英文法大全を購入しましたが、Capter2で止まったまま1年間、放置していました。(注1)注1)・要介護2の義父の容体が不安定になり、意識不明になる事が多々有り、介護と仕事で「てんやわんや」でした。・加えて、昨年5月から「住民の反対」を無視して強行されている「竹中工務店」による「ポーラ化粧品の大規模工事」の「凄まじい騒音&
毎日、9:30くらいに更新中。こんにちは。横浜市戸塚区中華料理【花木蘭】(ファムーラン)オーナーシェフの町田ヒロアキです。これから徐々に、気温も湿度も上がってくる季節。日中、汗ばむ陽気が続くと・・・「冷やし、いつから??」「冷やし担々麺、まだ始めないの??」というお声が増えてくる時期ではございますが、もう少々お待ちくださいませ。『冷やし担々麺』毎年楽しみにして下さってる方々もいらっしゃり、大変嬉しく思います。準備が整い次第、またお知らせさせて頂きますね。今しばらくお待
皆さんこんにちは🎶第64回公演にて裏方を務めます。伊藤純夏です!劇団年輪に入団して3年目になりました。気付けば3年…「もうそんなに経ったっけ?」と時の流れの速さを感じます。やりたいことは、やれるうちにやろう!これが最近のモットーです😁さて、今回の第64回公演「Half〜白と黒じゃない〜」でもあれはどうする?これはどうしたら…ここの仕掛けは?っと課題は盛りだくさんです。裏方経験があまりない私には正直さっぱり(笑)ですが、私も縁の下の力持ちになれるように頑張ります💪白と黒じゃない…この
「怒っちゃダメ」ってわかってるのに今日もまた、イライラして怒鳴ってしまった…寝顔を見ながら「ごめんね」って「怒らない子育て」を頑張ってやってみてうまくいかなくて自分を責めてしまう「私はダメな母だな…」って思ったことありませんか?でもねうまくいかないのはあなたが悪いんじゃないんですフォローしてもらえたらとっても嬉しいです✨↓↓こちらのボタンをポチッ♪子育て期の方はぜひ考えるきっかけに👇読み進めてねこんにちは勇気づけで親子の信頼
こんばんは!我が子の姿と心に目を向けるご褒美時間を作って穏やかママに❣️まんまるリトミック音楽教室の山添かおるです。GWも終わりますね。どんな連休を過ごしましたか?子どもたちとの連休原体験は非日常のたくさんの刺激があります。が、家族みんなでゆっくりご飯を食べたりおしゃべりするだけでも子どもの素敵な原体験です。皆さまお疲れさまでした♪人との関わりを積極的に。その先には便利になった分、人と関わる回数が減ったなぁ!と実感したGW。セルフレジは当たり前。スマホで予約して
毎日、9:30くらいに更新中。こんにちは。横浜市戸塚区中華料理【花木蘭】(ファムーラン)オーナーシェフの町田ヒロアキです。こちらは、花木蘭の『海鮮XO醤チャーハン』です。↓↓小さめに切った、エビやイカが入っており、XO醤で風味付けしてます。そして、オレンジ色の小さな粒々!!「これ何ですか??」「この、プチプチしたの何ですか??」と、聞かれますが・・・こちらは、とびっこです!!とびっこが入ったチャーハン、珍しいですよね!ボクのオリジナルチャーハンです。ちらし寿司の様
こんにちはフリマ先生ですあと数店募集中『【第4回】泉区フリーマーケット⭐︎開催情報と出店者さん募集します!』こんにちはキッズフリマ企画ですお待たせしました!!第4回泉区フリーマーケット開催します!!開催情報日時:3月29日(土)…ameblo.jp3月22日(土)に戸塚アピタで開催されていたフリマです!不用品の方もいれば楽器の販売をしている方も・・強風で大変そうでしたがこの日は予想以上に暑くて
新年度が始まりましたね。お子さんにとっては、新しい学校、新しいクラス、新しい先生緊張とワクワクの入り混じった気持ちで、がんばっているのかな。保護者にとっても、「今年はどうかな?」「行けるかな?」と心配だし学校からくる大量の情報や書類書き(兄弟がいたら倍)気候もよく、過ごしやすい時期のはずなんだけどなんだか疲れちゃって…予定も立てづらいですよね。(私も毎日「そろそろ学校を出る頃かな」なんて時計とにらめっこしてます)そういうわけで(笑)4月のでこぼこの会は、毎年参加者さん少なめな
今度は、戸塚区でキッズチアをやります。まずは体験会を行い、メンバーが集まればクラスとしてスタート予定。ダンスが好き、チアダンスに興味のあるお子さま、来年度から習い事を始めようとお探しの方、幼児・小学生のみんな、一緒にチアを楽しみませんか?♪戸塚区キッズチア体験会♪☆日にち4/25(火)☆時間幼児15:35~16:20小学生16:30~17:30☆場所スタジオKANEX(カネックス)戸塚区柏尾町170-21Fバス停舞岡町入口すぐ寿クリーニングさんの横☆内容お試し
我が子の姿に目を向けて余裕のある育児に変わるリトミック音楽教室の山添かおるです育児の悩みをSNSで吐いても解決しないあ、言ってしまった(今日辛口なので見たくない方はスルーの日です)SNSには一般論、極論、セールス、色々な意味合いがあり本当に悩んでいる人でさえも批判対象となっている様子を見ると悲しくなりますだから余計頑張るママたちが悩んでしまうんだと。余裕と相手を思う気持ちがあればそんな批判はしないと思うんです。そして、押しつけも相手を苦しめている。皆さんはコミ
みなさま、こんにちは。戸塚区汲沢みなみピアノ教室佐伯です。久しぶりのブログです🌱5月は一年で一番好きな季節かもしれません...眩しい晴れの日も、雨の日も緑の香りに癒される毎日です☺️さて、先日は馬車道陽だまりコンサートに出演しました。51回も続くコンサートで常連の方が多いこのコンサート👀この日も関内ホール大ホールにたくさんのお客様がいらっしゃいました🤗みなさんご一緒にのコーナーでもとても和やかな時を過ごしました...☺️❤️ご来場くださったみなさま、企画してく
今日から11月に入りました。気が付けば2018年もあと2ヶ月です早いですね----------------------------------------さて、最近のつくしんぼ会保育部ではお昼ご飯を食べ終わった後に、子ども達が何やらペタペタとスタンプをしていますつくしんぼ会では、保育の中で季節に合わせた製作を行なっています普段は協力者の先生が考案・準備をして下さり、飾ったり遊んだり出来る作品を作っています。今回の製作は、先生と保護者が知恵を出し合って考え、保護者が準備を行い、先生と子
あすかです❣️先日、少年隊のダンスについて語りました所、とても多くの反響をいただきました。本当にありがとうございました。少年隊の魅力は、卓越したダンス・圧巻の歌唱力・見目麗しいルックス・そして品性など、沢山ありますが、今回もダンスについてお話しさせていただけたらと思います。少年隊のダンスと聞いて、まず思い浮かべるのはアクロバットという方も多いと思います。こちらがちょっと油断していると、一小節の間に助走無しでバック転をしたりするので、「エッ⁉︎」ってなります♪本当に運動神経が良いですよ
はいどうも!久々に飲茶の食べ放題に行って来ました!すかいらーくグループの桃菜です!『桃園鶴川店@東京都町田市』すかいらーくグループに新しいブランドが登場したようです!その名も桃園!飲茶専門のお店になります!アホみたいに食べ放題とかバイキングが好きな私は見逃しませ…ameblo.jp店舗名間違えていますが、2年ほど前に訪れています!店舗外観メニュー卓上調味料食べ放題C(3,1
毎日、9:30くらいに更新中。こんにちは。横浜市戸塚区中華料理【花木蘭】(ファムーラン)オーナーシェフの町田ヒロアキです。誠に勝手ながら、本日11日(日)は臨時休業とさせて頂きます。【花木蘭カレンダー】(5月)せっかくの週末、ご来店を予定してくださっていた方には大変申し訳ございません。度々の臨時休業、ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。本日もお読み頂きありがとうございます。花木蘭オーナーシェフ町田寛明店内予約をご検討して頂いてる方は、こちらからど