ブログ記事5,987件
ネットで誰もが自由に発言できる中、天理教の現在の教団体制へのかなりの批判が内部者と思われる人からも噴出するようになってきました。今回は、以下から学ばせてもらいました。https://twitter.com/ichiro0026批判のタイプにも多様にあり、百家争鳴の如きです。今後、さらに内部暴露の告発があるかもしれません。これもすべて神様が許されていることだと思わます。形の世界はすべて神様が守護されていますので。形の世界を支配する神様は、何も天理教の人たちだけを守護されているわけではなく
遊びに来てくださってありがとうございます助産師してます。仕事や家庭生活で感じたこと自由につぶやいておりますさっちゃんをもっと知りたい方プロフィールご覧ください共感したら、ぽちっとしてくれたらうれしいですこんにちは、さっちゃんですこの年まで生きていると自分にとっての幸せが何か考えてしまう。ここ数十年は家族のために生きてきた。子供を一人前にして学校を卒業させて(学費が高い!!)
私自身も子供(成人してます)がいるので、『母の日』があるのだけれど、前回のような経緯があって、私も子供たちにお祝いしてもらう訳にいかなくなってしまった。義理母は義理母、私は私なので、別に考えたい所なのだけど、旦那がそれを許さないのであった。私が義理母に感謝をしないのに、子供たちが私に感謝するのはおかしい。という理屈みたいだけど、その考えがおかしいと思うし、自分の親至上主義もいい加減にして欲しい。なので、私の『母の日』も3年前から無くなりました。まあ、子供たちが毎
ブログを見てくださり、ありがとうございますいつもいいね!を押してくださるみなさん本当にありがとうございますそして、前回の長女20歳の誕生日ブログにお祝いのコメントまでいただき、ありがとうございました長女もとても喜んでおり幸せな思いで、20歳をスタートする事が出来ました改めて、お礼申し上げます長女の誕生日の翌日に、私の実家で、20歳のお祝いを兼ねて、久しぶりのバーベキューでした長女が20歳になった事に祖父母は嬉しそう祖母である私の母は、45歳の時に、
こども元気!健診ワクチンセンターの垂れ幕が下がってしまいました・・・設置してから2回目。重量が掛かってしまうのでしょうか?何せ上下に長いものですから、直すには長いハシゴを入口から入れて、複数のスタッフの手を借りないと出来ません。今回は、よく吸盤を湿らせて再設置したしました。もう外れないでね!最近成人(12歳以上)も小児用(5歳~11歳)も新型コロナワクチンの接種回数が減ってきました。予約枠が空いています。川崎市のデータだとまだ接種していない方が多いかと思いますが、できるだけ早めにお願
こんにちはヴィエント三川店です♪入学後撮り撮影もまだまだ盛り上がっております本日もお写真を紹介していきたいと思います入学撮影の女の子お姉ちゃんとの2ショットでとびっきりのスマイルを見せてくれましたお姉ちゃんが笑わせてくれたのかな見ているこちらまで微笑ましく思います続いて入学撮影の女の子お花を見上げている大人っぽいショット勉強も頑張ると教えてくれました入学撮影の男の子オシャレなスーツがとっても似合っていました入学撮影の双子ちゃんあれ💦ランドセルにキノコ
おはようございます岐阜県多治見市の写真館フォトハウスシマカゲの「幸せ家族の立会人」&シマカゲ結婚相談所の「成婚応援カウンセラー」島影裕一郎ことしまちゃんです。4月に入ってからのことですが、結婚相談所への問い合わせや面談希望の方の面接などが増えてまいりました。新年度になって、気持ちを新たに婚活しようとお考えになる方が多いからでしょうか…?婚活はいつから始めても良いとは思うのですが、やはりキリの良い時からスタートしたいと思われる方の方が多いのかな…。
おはようございます岐阜県多治見市の写真館フォトハウスシマカゲの「幸せ家族の立会人」&シマカゲ結婚相談所の「成婚応援カウンセラー」島影裕一郎ことしまちゃんです。将棋の8大タイトル戦のうちのひとつ叡王戦第二局が先日名古屋で行われました。藤井聡太叡王(竜王・王位・王将・棋聖)が挑戦者の出口六段に千日手指し直しの末、勝利しました。これで開幕から二連勝して、防衛に王手をかけました。いやぁ~、藤井聡太五冠は本当に強かったですね~。この将棋の解説動画を
誰にも言えない思いを抱えてしまったツライ誰にも言えないんならブログに書かなきゃいいのにってわかってるけど何もせず明るく振る舞うのも限度がある怒りに震えるし涙も出ない頭の中がサーット冷たくなる感じがするめちゃくちゃ大声で叫びたいけどそれもできないだからせめてここに吐き出すふざけんなよ!マジで意味わかんねー!そんな話を聞かされて『はい、そうですか』ってできるわけねーだろうが!!本当に頭悪りぃなちょっと考えたらわかるやろうがでも本人も覚悟決めて話してくれたのかもしれないだけ
こんばんゎ、usausaです。今日は次女の誕生日18歳。成人ってやつです。▪▪▪まだまだ子供です小学生の頃からの友達と遊んできた次女。さっき帰ってきてバタンキューwww次女お気に入りのチーズケーキ(スーパーのだがw)は明日だな。高校3年生でこれからバタバタするだろうけど、一緒に頑張ろうおめでとーーーにほんブログ村にほんブログ村日々の出来事ブログランキングへ手芸(雑貨・小物)ブログランキングへ発達障害ブログランキングへ
法改正により、この4月から娘は成人になりましたが、このことが調停に影響することになってしまいました。なぜだかわかりませんが(なんせ18年近く前のことなので、それに当時は弁護士さんがやってくれたので)、子父から受け取っているのは「養育費」ではなく「扶養料」だったんです。「養育費」は、子を養育するための費用、親が申立人になります。「扶養料」は、扶養される子が受け取る費用です。今までは未成年だったため、親権者である私が代わりにやっていました。でも、成人になってしまった…娘は県外へ出て朝廷に出
ここっとさんちの長男S君(大学1年生)本日20歳ですな・・・なんかウソみたい・・・あんなに小さかったSくんがハタチ・・・本当の意味での成人!(成人の年齢変わったけどやっぱ20歳がホントな気がする・・・)この前はスーツ買いに行って感動してたけどな。笑『男の子ママが急に老け込むシチュエーション』4月から大学生になりました。ここっと家の長男Sくん(19歳)3月末にこう言った!いかんいかん!うっかりしてた!桜が咲いた話はこちら『桜咲き
次女の関係のママ友に縁を切られる前に言われた言葉私が次女とケンカをよくする話をしたその時、あまりにもムカつく事を次女から言われたり許せない行動をする為そんなにママの事嫌いならそんな人に仕送りしてもらう必要はないやろ!なら、もう仕送り止めるよ‼️と言ったという話をしたその話を聞いた元ママ友は「いつもさ、ケンカしてその話で追い詰めとるよねあかんってそれ」と言われたので、「じゃ、私の気持ちはどうなるの?」と聞いたら「お母さんなんやから我慢しやな」と言われてん?ってなった言っ
昨日はSくんのハタチの誕生日に沢山のお祝いコメントありがとうございました!熟女仲間がみんな『親戚のおばちゃん』状態になって『あのSくんがね~』っていうのが笑える今日この頃。そんなSくんの誕生日ここっとさんはいそいそと買い物に出かけた!目指すは新高円寺駅!距離的にはそれほど遠くないけど行く機会が今まで全然なかった場所。駅員さんに聞くと『うさぎのパン屋さん』で通じた!超絶方向音痴のここっとさんでも簡単に見つかりました
午前様で帰ってきましたww録画してるキングダムみまぁす30分はあっという間に終わりますねぇwwコミックス買うかなhttps://www.nhk.jp/p/kingdom4/ts/JPPZW2J315/アニメキングダム第4シリーズ嬴政は、函谷関攻防戦で自らの才を証明してみせ、まもなく行われる成人の儀式「加冠の儀」において、国内外に向け自らが「第31代秦王」であることを宣言し、国の実権を取り戻すことを誓う。しかし、中華全土を巻き込んだ戦いは、攻め込まれた秦国も、合従軍に参加した国々に
押忍🥋GWは県外の大学に通う娘に逢いに✨乾杯🥂娘はオレンジ酎ハイ🍊写真はNG🙅♂️隣は元妻です。えっ!🍷オレンジ酎ハイ🍊???アルコール飲めるの???そっか、もう20歳か^^こうして娘と酒を交わせる日が来たなんて😭本当に幸せな気持ちになれました😆私は36歳でゴルフ関係の会社と空手道場を起業しました。当初の私は古くから持つ夢・目標が膨らみ続け気がついたら限界に達っしてしまい、家族・親族・知人など誰にも相談もせず、長きに渡りお世話になった会社と空手道団体を辞職その
皆さん突然ですが。大人になったなぁだ感じたのってどんなときですか?昔、高校生の時、父親と喧嘩してうるせーなぁー。ガキじゃねんだからよー!って言ったことあります。高校生じゃ、まだガキですよね。おっさんになったなぁって思う時はたくさんありますが。大人になったなぁって自分では思わないんですかね?人に言われることですかね?異性とキスした時ですか?成人を迎えた時ですか?初めて異性と体を交わすときですかね?結婚した時ですか?子供が生まれた時ですか?皆さんはどんなときです
はじめまして!遅ればせながら、自己紹介をします!どうも、れんです!4月入店したから、いろいろあり今頃に…先日ついに20歳になりました!(あとパーマかけました)お酒のことはまだまだ全然わからないのでいろいろ教えて欲しいです!今好きなお酒は梅酒です!でもすぐに
息子の言動にはいつもビックリ🫢今日も車中で①ネックレスとかのアクセサリーが欲しい②免許取ったら車が欲しい③3年生までに引越し費用を貯める④クレジットカードを作る←楽天で作ると6000ポイントもらえるとか。もうビックリ‼️お洒落なんて無縁だったし息子の学部はお洒落な子が文系と違って少ない…って話していたのに…💦だけど成人…羽目を外さない事なら自分で決めさせなきゃいけませんねあ、車などは買ってあげません自分の許容範囲でやるように話しました。何だか大人になって行くんだなぁ…と実感
成人したダウン症の人の精神年齢は5歳程度らしい。そんなに低いのか.....精神年齢は生活機能を示しているわけではなく、重度でも日常生活は自立している人も多いし、他の知的障害者に比べてダウン症は問題行動が少ないと書いてあった。多少の慰め程度の文面勉強が出来ることと、自立した生活能力をもっていることは確かにイコールではないよね勉強出来ても親から自立できない人も居るしこうやって数値化されるから結構ショック大きいけど、健常児だって数値化されたら低い人もいるかもしれないきっと今小さい子達が成人し
こんにちはピカソ近江八幡です4月から始まった来年成人の方々の前撮り撮影。今月も沢山のお嬢さまにご来店を頂いてます。本当にありがとうございます一部のお嬢様ですが、ご紹介します沢山のお振袖の中から、とっておきの一枚のお振袖「家族と一緒に選びに行きました」とお話しくださいました。お振袖に込めた親御さんの大切な思いも一緒に撮影させていただきましたお写真は思い出を見る大切なものですアルバムを開く度、二十歳のご自身を思い出し、お話しに花開くとうれしいです素敵なお写真が
さぁ、新学期、昨日今日明日が入学式やらオリエテーションやら始まる大学が多い様子。息子さんにしては珍しく、合格してから友達探しやら、先輩アドバイス会やら参加してました。受け身な子なので、自分から動くのんが珍しい。それぐらい前向きなんだということで、微笑ましいですな。で、仕入れた情報の中で最優先してるのは、「楽する単位の取り方」って感じのジャンルですが、まぁ、なんでもいいから学校に興味を持つのは素晴らしい。(親ばか)同じ学部の子と繋がったりと、新たな船出にチャレンジです。第二次ベ
生まれたから貯めていたお年玉貯金。あまり親戚も多くないし、途中で主人の親が亡くなってからすっかり貰えなくなっているので、途中から全く増えなくなってしまいました。そんな状態で、貯まった合計額。約40万円全部本人に渡しました。ただし、条件付①40万円の内、30万円は投資に使う事②そのお金は、30年間下ろさない事投資方法については、説明しましたので、後日。残りの10万円は、浪人でなければ大学生活で使ったかも知れないけど、今年1年は使う時間も無いだろう。
確定申告の時期ですねーま、、私もやりますが今は時代が変わりネットで申告できますもん便利になりましたなんですが、20歳の娘も一丁前に個人事業主なーんも自覚なく貰ったお金は全部自分のもん!と思っとる下手に稼ぐから扶養からも外れ保険、年金、税金これから現実を叩き付けられます領収書もない昨年のweb給料明細も電話を変えたりいろいろあったのでないらしいオイッ本人今はなーんも困ってないけどこれから勉強するんよね私も20歳の頃自分でわからないなりに
ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか?我が家は相変わらずお店の片付けに追われ…あーちゃんを近所のレストランにランチに連れて行き誤魔化してます💦美味しいイタリアンレストラン&カラオケのデザート♡そして今日は我が家の定番✨イベント料理🎵☆ケーキ寿司☆折り紙🎏&盛り付けはあーちゃんがしてくれました❤バイトから帰って来たにぃには我が家の男子✨もう成人してるので子供の日って言うのもどうかと思いますが💦私にとっては生涯子供です…😌💖💖
金曜日に上げた山梨県唯一の成人映画館・甲南劇場が閉館したって記事がそれこそ、おったまげーーー!なアクセス数でして成人映画館に興味がある方あるいは一体何が閉館したの?と思われた方🤓がアクセスしてくださったのでは?と思います。後者の方、すいませんまさかの成人映画館でお硬い方は眉を顰めたのでは??😡前者の方淋しいですよね〜?成人映画は文化だ‼️ってトレンディ俳優様みたいに叫びたいですよね?メディアの発達やらコロナの影響やらで全国規模で成人映画館も老朽化が進み、客足も途絶えて
息子が先日成人になりましたずっとオンラインだった大学生活もほとんどが対面に戻りました毎日朝電車に乗る生活も一年ぶりで本人クタクタバイトも辞めた所で新しい先を探さないといけないけれど体が馴れるまでは様子を見るように話しました無理をしたらまたあの日々が戻ってくるんじゃないかとちょっとだけ怖いですサークルは、副部長になったので本人は張り切っていますが疲れてしまわないか私の方が心配になってしまいますでも本人はとても楽しそうなのでいい息抜きになればとも思いますさて私も
術後12日目ですおはようございます昨日は娘の18歳のお誕生日でした高校生なのに、成人の仲間入りです息子は19歳。大きくなった娘は今年受験の為バイトはしていないのでお小遣いをあげています息子はバイトをしているのでお小遣いはあげていません成人になると、お金が絡む契約も出来てしまう恐ろしさ自分でお金も含めて自立出来ての成人だと思ってしまうのは古い考えでしょうか息子は大丈夫なんですが、娘が心配です子離れしないといけないのはわかっているんですか……心配です大きなトラブルに巻き込まれな
長男一歩踏み出した本当に嬉しいのでそれだけ記しておくことにする。
仕事が忙しく今日が【こどもの日】だったことをほとんど忘れていました。還暦爺ならば当然かもしれませんね。そして、この時代、少子化の影響で昔ほど【こどもの日】に対する意識も少なくなってきていることも事実です。写メは、我が家の孫です。二人共に男の子で、娘が送ってきてくれました。この子達が成人する頃の世界を考えて今からの私は生きていかなくてはなりません。まだまだすべきことが有りそうですね。