ブログ記事20,267件
今日のスィーツは、シャトレーゼで買った「濃茶のショコラデザート」昨日のプレミアム苺フレジェと一緒に買ったのですが、プレミアム苺フレジェ🍓が予想以上のボリュームで濃茶のショコラデザートまで手が回らなかったので今日いただきました。上にかかっているのは抹茶じゃなくて、抹茶味のスポンジ生地を細かく砕いたものでした。上から見る姿はまさに芸術🎨じゃないですか?サクッとスプーンを入れると出て来るのはチョコレートクリームなんですよ。しかもビターな感じのチョコレートクリーム。コレがまた洋菓子の味わいじゃな
報道ステーション独ドイツワイマール憲法国家緊急権の教訓緊急事態条項緊急政令の危うさ関連記事【山本太郎】全ての日本人は大至急確認してください!!これを見逃すととんでもない事態が日本を脅かし
春の夜が近づいてきたね。夜の梅。虎屋の羊羹にもあるが、夜は花は見えないけれど梅の香りで解るねって意味。『夜の梅』は季語。黄砂の影響なのか春霞なのか、紺色の夜空になって夜が濃い。闇が濃いね。そろそろ改憲発議かな。新しい憲法では、逮捕状なしで拘束される。あと、拷問をしてはいけないの文字が削除されているんだ。まるで昔の戦時中だなあ。ナチス日本に突入だ。そういや、このあいだフジテレビでオウム真理教の地下鉄サリン事件の再現番組があって、あの
パレスチナ人移住現在、中東の情勢が非常にマズイ状態です。当たり前ですがトランプ大統領が進めるガザプランなんか絶対に上手くいきません!各種ニュースを見てみましょう!【移住計画は頓挫】■停戦無視のイスラエル攻撃で死者増加↓↓↓https://news.yahoo.co.jp/666-1■ガザ病院空爆、16歳少年死亡↓↓↓https://news.yahoo.co.jp/666■ガザ支配地域の拡大指示↓↓↓https://news.yahoo.co.
Ⅹにて、『3月27日に緊急事態条項が通過する』などというデマが大炎上していたが、こんなもんはガセに決まってんだろ。あまりにおバカすぎる。なんで、こういうポストに安直に飛びついて空騒ぎするかね。これこそ燃料の無駄使いや。で、憲法審査会の会長である枝野ちゃんは、それでも火消しに慌てていた。あのさ、緊急事態条項っうのはあくまでも改憲されてからだ。加憲案であり、現行の憲法の枠組みでは発動されることはない。Ⅹではすぐに簡単で楽な言葉に飛びつくやヤカラばかりで、だから、騙されるのだ。
こんにちは。今回は、全力で改憲反対してワクチンも拒否すべきやということについて述べます。目下、かつて無かった程に世俗社会が異常な状態にあり、皆の福音伝道や聖書の学びをする暇すら奪われる危険性が高いために、意識を変えさせるお話をします。みんなで近いうちに具体的行動を取ってください。さもなくば、日本はほんまに滅びることになります。まずは改憲反対について。前回記事「早よ行動せんのなら日本は滅びる」でも述べたとおり、自民党、公明党、維新の会、国民民主党といった売国奴どもに加え、立憲民主党も同意して
🚨緊急事態条項🚨⚠️消されるらしいから拡散して⚠️マジで基本的人権、国民の権利を全て剥奪して戦争の兵器にしようとしている日本を独裁国家にしようとしているゴミ政府今月にその憲法改正の議論があるみたい#自民党憲法改正草案#緊急事態条項反対pic.twitter.com/oJuq53Zuar—まゆ🍎(@myfaith441)2025年3月22日日本は今、砲弾が飛んでいない戦争状態緊急事態条項をいじりたくてしょうがない奴らはうずうずしています。コロナで失敗したから今度は上手
1945年8月15日、昭和天皇(裕仁天皇)による「玉音放送」があり、第二次世界大戦が終結しました。太平洋での戦況が悪化し、米軍機から空襲を受けて疲弊しているところに、米軍機から広島と長崎に原爆が投下されたことが決定打となり、日本は敗戦を認めたと語り継がれています。しかし、昨年のブログにも記載しましたが、米軍機から原爆は落とされていません。世界の歴史上では「米軍が日本に原爆を落とした」ことになっているが、それはなぜだろうか。黒い雨原爆写真当時、原爆が爆発した時
備蓄をすれば万事解決…ではありません!有事対策として備蓄&準備している方も多いでしょう。しかし、それでも最悪なパターンに陥るケースは出てきます。それを乗り切る心構えを今回から数回に渡ってお伝えします。今回のテーマ・過去の事例・備蓄は秘密裏に行う・身内対策とは…?これらについて解説します。【過去の事例】食料供給困難事態対策法が4月から施行されます。もうお分かりかと思いますが、これは、食料難が近いうち訪れることを意味しています。もし、日本国民ほぼ全部が飢餓で苦しむ
緊急事態条項………私もまだ詳しくはないですがかなりヤバいものだとは実感しています私達の未来が取り返しのつかないものにならないように・・・
備蓄をすれば万事解決…ではありません!↓前回の記事↓https://flash-yellownight/666の続きです。有事対策として備蓄&準備している方も多いでしょう。しかし、それでも最悪なパターンに陥るケースは出てきます。今回は備蓄に協力的でない家族を味方につける方法です。今回のテーマ・LINEやってる時点でアウト・非協力者を協力者へ・やり方とノウハウ・居留守の徹底これらについて解説します【LINEやってる時点でアウト】前回の記事では「備蓄行動は基本
退院後、翌日にお股の痛みに悶えつつ、役所に行った自分。出生届けを出して、受理書をもらい、それとセットで、会社の健保に被保険者追加届けみたいのを出さないと、いけないのに、規則は産後7日以内。夫でもいれば、代理に手続きしてもらったり会社に手持ちとかもできるけど?ってことで、だんだんと理不尽さにイラついてきた。健保に電話して、あのーーーー被保険者追加届けって産後7日以内って書いてますよね?出産て最短5日で帝王切開なら7日入院するのに物理的に無
昨年、東京で行われたウクライナ復興会議は、予定通り日本が莫大な金銭の負担をすることで終結した。この会議には、住友商事、川崎重工、クボタ、ヤンマーなど80社の日本企業が参加。政権関連企業に仕事を受注をさせ、利益誘導させて政治家センセーにキックバック(口利き手数料)が入る仕組みであり、、。ま、戦争復興事業目当てなのだ。テレビ局職員が銀座のクラブで制作会社に接待をさせ、クラブと結託して、そのうわまえをいただくのと同じ。ただ、ウクライナへの援助は、債権放棄などでほぼ返済され
3日前に出した記事が検閲に引っかかり公開禁止となりましたが修正して再アップです。もうすでに記事を読まれた方はスルーしてください!さらに検閲に遭うようならすでにYouTube動画が作成済みなので後日アップします!架空かどうか?信じるか信じないかはあなた次第です!蔓延する詐欺スキーム悪質な架空ブロガーには注意してください↓↓↓「やめてください!」ってお願いしても完全無視の悪質さです。到底まっとうな事業者とは言えません。また霊感商法は刑法に抵触します
このワン公は、相手がどんなに悪い人間だとしても噛みつきたくはないと思うよ。pic.twitter.com/0W6IQXBfbW—Doglover(@puppiesDoglover)January25,2025どうして、みんな、仲良く出来ねぇのかね。この犬の腹に爆弾でも仕掛けて、敵地に走らせることなんぞ出来ないだろ。でも、そのときになると出来るんだよ。日本も、昔、出来たから。どうして、戦争
こんにちは。今回は、二種類の基礎について述べます。いつまでもただ当ブログを読むだけや動画を視聴するだけで何も投稿してけえへん人、行動せえへん人、すぐに見て見ぬ振りする人、ええ加減、小さな一歩を踏み出して、変えて行きませんか。世俗社会がこれ程荒れ果てて、大変な状況になりつつあるんを既にご存知でしょう。もう自由な時間は少ないですよ。いつまでもダラダラして何も変えへんようでは、ほんまに人生終了しますよ。人生は一度きりで、手遅れになってからやり直しは無理ですよ。そうなりたないなら、少しでも変える
このSNS規制法(情報流通プラットフォーム対処法)は、あくまでもSNS事業者に対するものだが。いずれ、拡大解釈されてたったひとりの発信者を凍結なり逮捕すれば、数十万人のコミュニティが崩壊することになる。思った以上に協力な武器だ。次はじぶんが標的にされるかも、、と恐怖心にかられ、萎縮効果が生まれてくる。常に監視されているという意識は、反抗するちからを抑え込むからな。SNS規制法により、知る権利も言論・表現の自由もなくなる。この件に関して、立憲も共産も、社民、れいわなどの野党ではだん
本当は、改憲しないでもよかったはずだ。集団的自衛権で、充分日本は米軍と共に攻撃が出来るから。攻撃、、出来るよ。その場になると、米軍が指揮を執るようになるので、日本の法律なんぞ関係ねぇの。いったい、じゃ、誰のために。なんのために。敵は他にもいるんじゃね?米軍以外に考えられるのは、カルト。宗教団体だ。統一教会の政治団体『勝共連合』は、日米合同委員会の司会。あの山王ホテルでね。でも、統一のうえにも米軍。統一は米軍の隠れ蓑だ。じゃ、政治家をころすのは検察・軍隊だか
ネットでこんな話題・・前から言われてきてた緊急事態条項のことマジでこれは見た方がいい💦全日本国民が知らないとマズい💦緊急事態条項、、、滅茶苦茶ヤバいから!pic.twitter.com/Jkzirtn6Pk—himuro(@himuro398)March21,2025緊急事態条項を採決するのではなく、討議対象が「緊急集会(憲法第54条)」。それをみんな勘違いしています。とはいえ、改憲発議と緊急事態条項は現憲法秩序破壊なので、みんなで改憲に反対しな
今年、国民投票後に、まんまと憲法改正が行われるだろう。改憲案では、あたしらの人権はなくなる予定だ。👆家族という欄に、家族は助け合わなければならないとおめでたいことが書いてあるが、これのなにが問題と言えば、離婚した場合の親権が妻にいかなかったり、どうやっても別れられないケースが生まれる。虐待されていても。DVでもね。これは、いわゆる、改憲の草案を統一教会が起草しているので2世離れを防ぐためだ。んで、他に、議員選挙はなくなり永久議員になる。センセー
昨日、大学の担任だった松浦光修先生の教授退任行事に伺いました。近況もご報告する事ができ、同期はもちろん諸先輩方や後輩方の皆様と交流も深まりちゃんちゃん。と行きたいところですが、言いたいので言います。講義の中で「保守」とはなんぞやと言う問いかけがございました。現在政権与党の自民党は「保守」を自称しています。自由主義、民主主義は大いに結構なのですが、この「保守」という枠に収まる政治家が自民党の中でも少ない、もしくは履き違えているというのがこの間の総選挙で保守層が自民党から離れたという何より
※前回のスピ系詐欺師の件は、通報されて公開が禁止となってしまいました。おかしな話ですよね?なんで、犯罪の注意喚起しているのに検閲されないといけないのか?まあ、おそらく、スピ系に金を注ぎ込むような知能の低い●鹿が通報したんだろうと思います。アメブロ規約に抵触しない程度に修正して再度アップし直します。それでも検閲に遭うならYOUTUBEやStandFM使います。犯罪者に譲歩する気は全くありません。★今日のテーマです★↓↓↓日本国内の山火事だけでなく韓国でも山火事が発生してい
先週は国民民主党特別党員の方に憲法審査会を傍聴していただきました。これからも開かれた憲法の議論をしていきたいと思います。今国会の会期は6月23日までです。今日を除くと憲法審査会は残り3回しか開けません。先週も述べた通り「緊急事態における国会機能維持を可能とする憲法改正」の論点は出尽くしています。早く憲法改正の要綱案を示して具体的な議論すべきです。国民投票法56条3項で定める投票用紙の「別記様式」今週は国会による憲法改正が発議された後、実際に国民投票で使用される投票用紙について詰
この国は、不正な投票操作の出来る国であった。先の衆院選はその傾向が極めて露骨であった。自民が議席を失う一方で、国民民主が28議席まで躍進。公明党を上回る勢力となったのだが、これも、比例投票の略称を『民主党』一辺倒に設定した騙しによるものだ。立憲民主党に投じられる比例票を国民民主に組み込まれたことで、彼らは大量の議席を確保。だが、関係者によると、事前に立憲民主党は了解済みだったらしい。特に、選挙投票のやりなおし請求もせずに、各党首はこの問題にはまったく触れない。自
与野党ともに、改憲というファシズム国家への道筋を駆け上る。ちなみに、改憲案には、内閣による財産処分権が盛りこまれている。これはどういうことかと言えばだ、緊急事態条項が発令されたら、政府は軍事費用や財源確保のために国民の預貯金や不動産などを没収することが出来るということ。それを法律のたもとで行ってもいい。あと、ワクチン拒否や政府批判をしているにんげんの罰則も行える。だから、マイナカードを口座と紐づけていたわけ。スムーズに没収出来るからね。あぁ、うちは資産なんてないから、なんて
帰化した有名人-その3政界、マスコミ、芸能界、スポーツ界、経済界まで在日が支配。日本の不動産は外国人に買われ放題、技術も駄々漏れされても防止法も作らない。在日には金を出して支援する憲法改正もやるやると言いつつ全くやる気無し。在日議員に支配された日本国会、政財界『歌手』錦野旦(金明植)昭和23年12月14日生(官報:昭和36年6月28日)都はるみ(李春美)昭和23年2月22日生(官報:昭和41年5月18日)五木ひろし(李数夫)昭和23年3月14日生(官
忘れないから。票をカネで買えること。忘れないから。あんたが儲かったこと。ナチスと同じ授権法になる。ま、政府が権力を持つ。命令を守らないと刑罰・罰金さ。NHKに性の手ほどきをされたことも忘れない。日活ロマンポルノのほうがまだ情緒的だ。
👆品川駅近辺。このあたりは急激に変化した。これからもどんどん変わり続けるらしい。憲法審査会の新しい会長は、立憲民主党の最高顧問である枝野ちゃんが就任した。与野党ずぶずぶの猿芝居を行っているわけで、もう、驚きもしないが、自公改憲姿勢と真っ向から対立する気はないらしい。与党と仲良く改憲すると宣言しているのと同じ。やはり、背景には、自公と同じ金融軍産複合体からの莫大なカネが流れていることがあるのだろ。それにより、国会議員の地位も保証されるわけだ。だいいち、
緊急事態条項が衆議院(憲法審査会)で、採決される寸前です。財務省デモ大谷開幕戦の裏で3月27日に憲法審査会で、緊急事態条項が採決される予定です。財務省デモや大谷の報道に振り回されている時間は無いんです憲法改正のスピン報道立花氏大谷氏に釘付け🆖よ