ブログ記事1,489件
お知らせ絵画講座募集、高橋の募集は一旦締め切りました。ありがとうございます。動画講義で学習される方から、高橋の講座はキャンセル待ちとさせていただきます。動画コース、日野の添削は25日から末にチケット発売中。TSUBASA絵画講座の学習内容TSUBASA通信教育・受験絵画講座の内容説明です。小学校受験の絵画・巧緻性・制作の指導と添削を行います。tsubasakaiga2.blog.jpメリーランド教育研究所✖️TSUBASA通信教育コラボ講習会4月13日チケットは
こぐま会が出している『学習院初等科』の過去問をやってみました。学習院の問題は、果物の切り方や、年中行事を問う問題等、なかなか親娘で楽しませていただきました。やはり、こぐま会の進学校過去問シリーズは、受験校を眺めておかねばですね。過去問とっくん2024年度学習院初等科Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}
●慶應義塾高校の定期テストで点数をさらに伸ばす方法。医学部内部進学を目指す方へこんにちは!白水(しらみず)一郎です。今日は、慶應義塾高校の定期テスト対策方法を考えてみます。この記事を読めば、効率的な定期試験の勉強方法がわかります。特に、内部進学で医学部を目指している方や、留年しそうで困っている方にとって有益な情報です。他の高校との違いを整理します。1、定期試験の回数が少ない2学期の期末試験は先月終わりました。今学期に行われた試験は、この1回のみです。そうです、中間試験がありませ
こんにちは。小学校受験TSUBASA通信教育の高橋です。YOUTUBE→問題の解説・ネットラジオ等こちら!●habatake@tsubasa-kyoiku.comのアドレスから、tsubasawebonline@gmail.comに変更いたします。つきましては、以前のアドレスは使用できなくなりますのでご注意ください。●事務所の住所が2023年9月27日より変更になります。〒600-8117京都市下京区南京極町52-2株式会社TSUBASA通信教育です。
KIDSドライカノコポケツキポロシャツ(半袖)UNIQLO1,500円ミキハウスmikihouse【面接】天竺素材の半袖シャツ(男の子用)(120cm・130cm)キッズ子供服こども子供男の子楽天市場7,590円息子のお受験のプリントの残骸整理をしていたら、テスト結果を発見。笑伸芽会🌱の年長夏休み前のABテストの結果です↓偏差値40以上ないと※表示です。はい、息子はずっと※でした笑(たまに奇跡が起きることはありましたが笑)お話の記憶なんて0点です。でも、確か
複数の学校を受験される方々が、毎年必ずと言っていいほど頭を悩ませる…「写真のサイズ色々あり過ぎる問題」について少し解説させていただきます!○学校指定写真サイズ例○※数年度前のデータですので必ずご自身でお確かめください個人写真・慶應義塾幼稚舎様・・・縦4cm×横3cm←1番多いサイズ・早稲田実業学校初等部様…縦5cm×横4cm←2番目に多いサイズ・青山学院初等部様…縦7cm×横5.5cm・暁星小学校様…縦4.5cm×横3.5cm←パスポートサイズ
2021年11月6日初回投稿2021年11月6日追記【2021年11月6日追記】2022年4月開校予定都立立川国際中等教育附属小学校を追加しました。昨年、小学校の先にある系列校・付属校の中学校の偏差値を調査し、中学受験の大手塾である日能研・四谷大塚の偏差値(2020年結果)を利用して、私立・国立小学校偏差値ランキングとして、まとめました。※男子編(2020日能研R4偏差値)『【2022小学校受験/小学校選び】私立・国立小学校(男子)偏差値ランキング(2020日能
おはようございます。TSUBASA通信教育の高橋です。昨日、ニュースピックスで、花まる学習会の高濱先生、そして落合陽一氏のお話を聞いていました。今回のテーマは「父親をアップデートせよ」ということではじまりましたが、やはり結論、母親のアップデートも次回やりましょうよ。ということになったわけですが。要点としては、1、父親が母親を理解するには別の生き物と思う必要がある2、父親は外でどれだけがんばっても妻一人笑顔にできない人が多いしてほしいこと、が間違っている、
こんにちは。TSUBASA通信教育の高橋です。少し記事がおそくなりましたが、先日、早稲田実業初等部の学校説明会がありました。TSUBASAの東京支部の先生のレポート、そして東京支部の先生、私、高橋が感じたことを書いていきたいと思います。6月3日、たくさんのご父兄で埋め尽くされた早稲田大学大隈講堂。初等部入学式もここで行われます。説明会の司会は石井教頭先生、お話くださったのは、学校長の村上先生、初等部新校長の森国先生、教員の加藤先生、岡部先生、岩城先生、最
こんにちは。小学校受験TSUBASA通信教育の高橋です。●絵画制作講座・年中さんは、今なら、お入りいただけます。図形力!発売になりました!図形の授業が動画講義でおうちで授業を受けられます!https://tsubasashop.official.ec/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日は、ちょっとデリケートな問題ですが、「発達障がいがわかった時の小学校受験」について考えてみました。特定の☆ちゃんではなく
こんにちは。TSUBASA通信教育の高橋です。今日は「つりあい」のお話をしようと思います。このジャンルは本当に難しく、ご家庭で指導しにくいですよね。さて、ご質問いただいた「つりあい」にはいろいろなつりあい問題が掲載されていました。たくさんの問題が掲載されていますが、基本はこの2つです。TSUBASAでは口で言いながらチェックで消すということを指導しています。上の問題では、(マル)2と、(三角)1。だから、(マル)2と(三角)1とか
小学校受験当日、『もしかしたら受かるかもしれないから受験しに来ました』みたいな子が、行動観察で荒らしまくって、そのグループごとバッサリ落とされた。という話を聞いたことありますよね。親子で膨大な時間と労力とお金をかけて頑張ってきたことが、その剛田タケシくん(ジャイアン)によって一瞬にして無にされるんですから、悲しすぎますね。(但し、そのジャイアンくんに対処し上手く操縦してグループで乗り越えられたなら、かなりのプラスになるのでチャンスともいえます)そのような子が、教室通いをしてない、
2023年1月16日初回投稿早稲田実業学校初等部のお受験データ集として、出願倍率の推移、偏差値、幼児教室別の合格者数などをまとめました。※2022年11月最新情報・慶應義塾幼稚舎の受験データ集はこちらです。『【2024小学校受験】慶應義塾幼稚舎データ集(出願倍率、偏差値、幼児教室)』2023年1月8日初回投稿2023年1月16日追記慶應義塾幼稚舎のお受験データ集として、出願倍率の推移、偏差値、幼児教室別の合格者数などをまとめまし…ameblo.jp・私立小
やっぱり幼稚舎ママはとても上品。所作も完璧だし何なんでしょう。派手さがないのに上品だし、どの方も美しいのよね。好奇心旺盛だけど踏み込み過ぎない距離感を保つのも上手いし流石よねと思っちゃった。同期なのに。港区にずっと住んでるけど港区ぽくないというか、ホンモノの港区は全くギラギラもしてないし格好も地味目上品だし、でもオーラは凄いし。今日会ったことブログに書いていい~?って聞いても、「いいわよ~でも私が特定されないようにはしてね~」って、どんなブログ書いてる
小学校受験には、それなりの意味があると言われています。特に一部の有名私立校に入るためには、親の教育方針や家庭環境が大きな影響を与えるからです。子どもにとっても早い段階で受験を経験することで、集中力や忍耐力が育まれる面があるでしょう。環境も申し分ないと思います。最近では負担の大きい中学受験を回避するために小学校受験をするという意見も聞きます。また、中学受験のための小学校受験という考え方もあります。すごい!自身が小学校受験をした場合、子どもも同じ道へと考える親も多いです。(うちの夫がそうで
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お知らせ絵画講座の募集・年少さん年中さん、日野講師による絵画講座添削、いずれも満席です。ありがとうございます。幼稚舎、慶応横浜専門の講師のオンライン相談チケット発売開始しています。絵画講座は、動画講座(添削なし)のチケットは販売中です。動画講座の方から、添削ありのキャンセル待ちを行います。(キャンセル待ちは必ず回ってくるという保証はありません。)さて、高橋の個人的な声日記やエッセイを聞き
いつもお読みくださりありがとうございます。中学受験に向かうにあたり、また真っ最中でも、ラストスパートでも、すべての時期において大事なことのトップが「体力」なのかもしれない、と年々思います。私が独身時代や学生時代に塾講師や家庭教師をしていたころは、子育ての経験がなかったせいなのかもしれませんが、受験は「学力」「知力」だと思っていました。。。。でも、とくに息子の受験を経験したあとのこの数年間、「体力」の重要性を感じる場面に何度も当たり、実感するようになりました。子どもの体力低下、
2022年11月7日初回投稿2022年12月19日追記小学校受験の学習塾大手「理英会」が、2023年(2022年秋実施)の小学校受験合格者数をホームページで公開しています。今回は、「理英会」の合格者数を前年と比較し、独自分析を行いました。※ジャックの合格速報2023はこちらです。『【2024小学校受験/塾選び】ジャック合格速報2023』2022年11月12日初回投稿小学校受験の学習塾大手「ジャック幼児教育研究所」が、2023年(2022年秋実施)の小学校受験
慶應義塾幼稚舎の学校見学会に参加してきました。30分間に、ウォークスルーで学校内を見学できるという内容となっていました。各回の定員は400名ということで、たくさんのパパママが見学に来ていました。入口で入場券を確認すると、説明会で解説をしていた幼稚舎長がお出迎え。ほぼホワイトともいえるスーツで涼しげでした。他方、参加するパパママは、連行される囚人のように黒のスーツ。私は、あまりにも暑いのでグレースーツでしたが、日本の中高年の同調行動の浅薄さには、辟易しますね。順路としては、校庭、講堂、
お知らせ絵画講座募集、高橋の募集は一旦締め切りました。ありがとうございます。動画講義で学習される方から、高橋の講座はキャンセル待ちとさせていただきます。メリーランド教育研究所✖️TSUBASA通信教育コラボ講習会6月8日日曜日募集5月10日土曜日21時より外部生5月10日土曜日21時10分よりボンボヤージュ✖️TSUBASA通信教育コラボオンライン講習会親むけ魅力的な動物を描こう!5月16日金曜日21時から動物リクエストの期限があります。【親】小
※今回はお受験とは関係ない記事です。画像もあるので、苦手な方はスルーお願いします。≪最大51%OFF≫【試着OK!人気の4デザイン・ネイビースーツ】VERY掲載洗えるお受験面接学校見学学校行事説明会セットアップセレモニー入学式卒業式入園式卒園式紺母親ママレディースウォッシャブル楽天市場12,900円${EVENT_LABEL_01_TEXT}お受験スーツレディースママ東京ソワールネイビースーツ紺アンサンブルジャケットワンピースセット
●慶應幼稚舎→普通部・中等部へ!中学で成功する勉強法こんにちは!白水(しらみず)一郎です。中学受験は終わりました。ただ、幼稚舎などから内部進学でそのまま中学に進むお子さんもいます。最近、このような生徒の家庭教師をする機会が増えたので、少しアドバイスをしたいと思います。今日は、幼稚舎に通う生徒さん向けに話します。男の子は普通部か中等部のどちらかに進学することになります。私が担当した生徒の中には、普通部に進んだ子も、中等部に進んだ子もいます。いずれにせよ、中学に進学すると環境が大きく
さて、より良い環境を求めて小学校受験を決意しましたが、私立小学校の色は実に様々。国立も含めるとさらに幅が広いですね。私は、自分自身もお受験を経験してないし、周りにもお受験をする人はおらず、(保育園でも我が家1家庭だけでした)お受験の知識が正真正銘のゼロだったんでまず学校選定の条件から決めました。宗教、男女比、給食の有無、一貫校or中受校、通学時間、etc.条件ひとつひとつは単純明快なので我が子・我が家のベスト条件を設定!そして、電話帳ぐらい分厚い小学校受験ガイ
お知らせ絵画講座募集、高橋の募集は一旦締め切りました。ありがとうございます。動画講義で学習される方から、高橋の講座はキャンセル待ちとさせていただきます。メリーランド教育研究所✖️TSUBASA通信教育コラボ講習会6月8日日曜日募集5月10日土曜日21時より外部生5月10日土曜日21時10分よりボンボヤージュ✖️TSUBASA通信教育コラボオンライン講習会親むけ魅力的な動物を描こう!5月16日金曜日21時から近日募集開始動物リクエストの期限があります。詳
わが家は、共働き夫婦。とはいえ、嫁はお嬢さま育ちで小学校から私立でした。そのような背景があり、やはり一人娘は私立小学校を念頭に対策を打とうと、年中の秋から受験対策校を探し始めました。まず最初に見学したのは、伸芽会でした。伸芽会は何か所か体験教室や、説明会を聴いたのですが、いまいち乗り気になれませんでした。他行と比して、学費がとても高いにもかかわらず、授業内容が非公開なのが印象悪かったです。いろいろと調べてみると、しながわ目黒子供スクールや理英会など、新興勢力も学生数を伸ばしてい
SNSはあまり向いてないと思ってお受験が終わるまで追加の呟きはせずに結果が出そろってからXに書こうと思います。これまでのお受験は幸いなことに順調。これから最大の結果発表が待っていますが、行きたいところだけ受けたのでもう既にほっこりモードに入ってます。既に合格をいただいている神奈川校には連休明けに辞退の連絡をしなくちゃだし、明日は手続きを行うために学校に行ったりしなければならず、せわしないです。あとは私立は1校、国立は抽選もありますがあと2校。国立は辞退連絡をしようと
2022年11月18日初回投稿2023年4月9日追記今回は、2022年秋に実施された小学校受験の結果として、出願者数を募集人数で割った「出願倍率」をランキングにしました。※2022年11月最新情報・ジャック合格速報2023(2022秋実施)はこちらです。『【2024小学校受験/塾選び】ジャック合格速報2023』2022年11月12日初回投稿小学校受験の学習塾大手「ジャック幼児教育研究所」が、2023年(2022年秋実施)の小学校受験合格者数をホームページで公開し
ジャックとしながわ目黒こどもスクールの面接対策講座を受けた。以下、それぞれの感想を述べていく。1.ジャックの場合ジャックは、面接の重要性を説いていた。両親面接がある場合、子供の面接よりも、両親の面接の重要性が高い、重要性で言えば全体の5割以上あるのではないか、と話していた。とくに面接における父親の重要度が高いとの指摘だった。それには、私は納得だった。たとえば、私立小学校の場合、大学進学までを考えるとゆうに1千万円を超える学費をおさめることになる。ということは、私立学校側から見た場合、
2023年4月11日初回投稿今回は、小学校受験としては、少し気がはやい考え方ではありますが、小学校の先にある系列校・付属校の高等学校の大学入学試験合格者数を調査し、私立・国立小学校大学合格者数・合格者率ランキングとしてまとめました。第1回は、東京大学の合格者数・合格者率をまとめました。中学受験で外部へ進学することが前提の小学校(国立学園など)や、中学校からは女子高となる共学の小学校(洗足学園、晃華学園など)、中学校からは男女が別の進学先となる小学校(学習院、桐朋、桐朋学園