ブログ記事21,737件
あまり忙しくなく淡々と過ぎる8月下旬。ここでのんびりしてはいけない。しっかり次の布石を打ちたい。先日のロータリークラブの例会で岡山大学地球科学科(三朝町にある)の先生のお話を聞く機会があって、面白かった。普段は縁のない分野の話も知見が広がる。知ってるようで知らない地球の地下世界。実は人類は地下を掘削した最高記録が12キロちょっとで、それは地球の最深部まで6378キロあるから薄皮一枚程度の深さでしかない。つまり理論上はいろいろ知ることができるが、誰も見たことがない世界、なのだ
こんばんは。星と共に生きるセラピスト、Emiです。いつもご訪問いただきありがとうございます先日、東急シアターオーブで上演中の「レ・ミゼラブルワールドツアースペクタキュラー」を観劇しました高嶋ちさ子さんなど、連日有名人も観に行っているこちらのプログラム。全編英語で(字幕付き)、フルオーケストラによる演奏で聴けるインターナショナルキャスト陣の圧巻のレミゼの歌の数々花火大会を間近で見ているかのように、迫力ある歌声が身体の芯に響きました何をしたらあんなに歌
誰かの応援があるのとても嬉しいー♪📣〝よし頑張ろう〟って思える‼️なんてね、青春時代のあの人の応援が一番嬉しかった人、だあれ⁉︎今年の夏最大の応援団力強い応援📣最高だったね!!⬇︎⬇︎迫力満点💯-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be⬇︎⬇︎コチラの方がわかりやすいね!暑い夏?完全に吹っ飛ばしてましたね‼️感動をありがとう‼️沖縄の人
2025.08.15.更新私が愛するアサヒ・スーパードライ、やまやサンでの価格、覚書7月と変わらず、、、350ml2ケースで8,954円(本体価格は8,140円)。1ケースあたり4,477円。とりあえず、しばらくはお値段据え置き…と思われます。(あくまでも個人的感覚ですのであしからず)参考までに…ドン・キホーテのケース売り価格(税込)はこちら。350ml:4,518円、500ml:5992円。やっぱりやまやサンの方が安いね以下、過去からの値段の推移。
先週金曜日は、久々の花キンでした。内容は、親友かよちゃんと郷ひろみのコンサートへ。NHKホール16:00開場17:00開始約2時間、夢の世界を満喫してきました2人は、元々郷さんのファンではなかったけれど・・・コンサート後は、ひろみファンに仲間入り(図々しくてすみません)それにしてもこのコンサートは特別感が半端ナシ。当日を迎える前からコンサート終了後までを振り返ってみました。きっと当たる最初にこの話が持ち上がったのはかよちゃんがコンサート情報をキャッチし
私52歳、夫41歳2人暮らし晩婚夫婦です。夫60歳で退職を考えています。それまでに老後資金を貯められるように毎日の節約を頑張ります。私の息子は26歳と24歳。2人とも既に独立しています。最近買ったもの【P5倍★8月末まで】エレコムモバイルバッテリー薄型コンパクト10000mAhC×1+A×2リチウムイオン電池パワーデリバリーPD20WUSBType-C入出力1ポートUSB-A出力2ポート高速充電急速充電国内メーカーしろちゃ
Aiko&&Yuko神戸須磨シーワールドにてトレーナーさんとの息の合ったパフォーマンスに感動しました
おはようございます(●´ω`●)昨夜は夕方から娘が爆睡していたので、それSnowManにやらせてください3時間スペシャルを観ていました(*≧∀≦*)5チームのダンス対決を観て涙が出ました\(//∇//)\話が脱線してしまいましたが、本日は食後にお薦めのアイスクリームを紹介させていただきますねp(^_^)qハーゲンダッツのコーヒーグラニータ(≧∇≦)以前紹介させていただいた世界のデザートセレクションに入っている味です(*^o^*)他の2つのアイスクリーム紹介記事はこちらです↓『ハーゲンダ
こんばんは甲子園⚾️の熱戦が見逃せないcouですっ打つは、走るは、飛び込んでキャッチするはここぞという時の力素晴らしいですね『ひらめきは、考え続ける者にだけやってくる』レオナルド・ダ・ヴィンチの言葉couは思います奇跡は努力し続ける者だけにやってくるそう思います⚾️⚾️⚾️そんな鳥肌立つ素晴らしい熱戦感動をありがとうベスト4まだまだ熱戦は続きますさて金魚界も盛り上がっていきますよーーーいよいよ告示がありましたねっ今年のマブシェ20252025.9
2025/08/19(火)1日遅れのケツヨウビ今週もよろしくお願いします🐰✨🆕ビストロちゃんは2段調理ができるので1段目は鳥さん。2段目はじゃが。自動機能ポチッと鶏の照り焼きをジャガイモを加えてかさ増しで作ってみました🐔🥔※火を通すまでの工程ですフライパンに移しまして🐔🥔先にお砂糖をふりかけて炒めると味染みがグッと良くなりますきび糖を使っています味付けは、醤油、日本酒、みりん、少しオイスターソースを加えると深みのある味に仕上がります🍴✨🦪蟹のスパサラ🥗🍝🦀蟹缶
昨日は、私の大好きな大好きな宝塚歌劇団星組男役トップスター礼真琴最後の日でした。千秋楽私は映画館でライブ中継を観ました。本当は東京宝塚劇場で観たかった。そりゃ、皆、そう思うに決まってる。星組男役2番手になったばかりの琴ちゃんに出逢いズッキューンとハートを射抜かれてから最後の日は劇場で白い服に身を包み琴ちゃんの最後の男役を見送る…と思っていたんだけどいかんせん、その日が近づくにつれ現実逃避が始まりスカステも、あまり見れなくなっちゃったのよそんな状態だったの
おはようございます。昨日も朝からブルーインパルスを見に万博へ行って来ました。私の方が先に入場したので、まずはドイツ館へ。10時5分くらいに行って、すぐに入れました🙌まずは入口でこのサーキュラーちゃんを受け取ります。このサーキュラーちゃんが音声ガイドになっていて、パビリオン内を説明してくれます。丸々した形がなんとも可愛い。館内の至る所にサーキュラーちゃんをタッチするところがあり、ドイツの循環経済の取り組みなどの説明を聞くことができます。ここはとても勉強になるパビリオンでした。その後
【ふるさとへ恩返し✨and音楽三昧】717056本日は、私を育ててくれたふるさとのふれあいサロンに、お呼ばれして、新郷コミュニティーオーケストラカルテットメンバーと、生演奏をお届けさせて頂きました。八百屋のおじさんや、セイカストア(近所のお店)のおばさんや、同級生のお母様や、懐かしいお顔ばかり💓💓💓胸いっぱいになり、歌う前から、感無量で、泣きそうでした😆😆😆モーツァルトや、バッハや、ヘンデルや、八木節や、瀧廉太郎さんなどなど、盛りだくさんで、お届けして、
NHK「時をかけるテレビ~今こそ見たいこの1本」が好きで毎週録画している。毎回興味がある分野とは限らず、それでも飛ばし見をしてると興味がわき、結局スタートに戻して最初から見直すということが、この番組ではある。この回もまさにそうだった。「自動車整備」と聞くだけで全く興味がなかったため、そのまま次回の予告だけ見て消そうかと思ったけど、番組の後半に「現在」をやってくれるのでそれをちら見してたら興味がわき結局最初からしっかり見て正解。めちゃ感動した。この兄弟は「超一流の車の専門医」だと思
少年時代、リンと共にケンシロウと旅をし、ケンシロウ、ユリアを見送る。数年後、リンと北斗の軍を立ち上げ、ケンシロウと再会。帝都編ではアイン達と天帝ルイを救出したり、修羅の国編ではリンとヒョウのピンチに駆けつけたりと立派な成長と活躍を見せた。また、ラオウの愛馬である黒王号に乗った数少ない1人でもある。悪ガキから北斗の軍のリーダーへバットは元々、孤児たちを育てるトヨの村で暮らしていたが、自分がいなくなれば他の子達の食料が増えると考え、一人村を出た。そしてその後、コソ泥として捕らえられた牢
おはようございます😃大阪府堺市、貸切バス、観光バス、定期企業送迎のイエスマップです🚌今日も一日良い天気になりそうです☀️観光日和には最高ですね😃お盆も明けて8月も言うてる間に終わりそうですね😆急激に暑かったですがいっときに比べるとちょこーーーーーーーーーーーーーーーーーっとだけ気温が下がりましたね⤵️週末にあった空手の全国大会でしたが、応援していた浪速高校と浪速中学校がダブルで優勝しちゃいました🏆🥇これほどまでに熱く‼️全力で‼️燃えまくる‼️空手最高です😄感動をありがとう😭😊
SnowWorld無事に見終わりましたと、言いたいけど時々フリーズしたのは私だけですか?なぜかめめの時が多かった😭でも今回も最後まで楽しめましたさっくんは眉もピンク入れてるとか舘さんカラコンしてるとか新たな発見💡「雨」はきっと神様からの祝福繁栄をもたらす縁起のいい兆候ですライブが始まる前のあのSnowManの曲がずっと流れてる感じ思い出しちゃいましたわくわくするんですよね昨日のちょっとだけ生配信のお誘い9人が個々にインスタでお声がけこう言うところ好きです
一つ前の記事です↓友人に褒められ過ぎたリュック!昨日は高校野球の準々決勝を観に行ったわけなんですが高校野球に夢中になりすぎて推しグループの来月開催されるライブのグッズ発売日って事をすっかり忘れててですねXを見て思い出して慌てて買おうとしたら推しのうちわ売り切れてたこの時期は自分の興味の方向が推しグループよりも甲子園になりがちです。なんせもう30年高校野球ファン推しグループはファンになってまだ3年。歴史が違います
大阪泉佐野ハンドメイドを楽しむSyuwarin(シュワリン)のKazumiですブログへのご訪問ありがとうございます!7月13日、大阪・関西万博ブルーインパルス展示飛行2日目は、りんくう公園へ✈️この日も良いお天気に恵まれました。前日の展示飛行1回目に行った関空展望スカイビューはどの辺りだろう?離陸時間に白いスモークが見られました南部を旋回してりんくうタウン上空に戻って来ました。あっという間に見えなくなっちゃったブルーインパルスが戻ってくるまで公園を散策したり日陰で待機しま
金沢も梅雨が明けました!暑いですね〜!先月からバタバタと忙しくて、会社で過ごす時間が長いので。気がついたらいつの間にか7月も後半になっていて、驚きました。もう夏休みなんですね!残業続きでも、ちゃっかり「お楽しみ」は欠かせませんよ。公開以来、ずーっと観たいと思っていた映画に出かけました。吉沢亮さん主演の「国宝」です。「その才能は、血筋を凌駕するー。名もなき一人の少年が世界でただひとりの存在“国宝”となるまでの物語。」話題の映画ですよね〜!吉沢亮さんと横浜流星さん、1年半に亘
夏の甲子園準決勝、岐阜の県岐商(県立岐阜商業)対西東京の日大三高は白熱した素晴らしい試合でした。延長10回で惜しくも県岐商は敗退しましたが、前々日の準々決勝の横浜戦も11回で勝利しテレビの前でドキドキしっぱなし💓ほとんどの選手が岐阜出身で(愛知出身もいる)自宅から通学しているんですよね。県立なので大層な設備があるわけでもないのに全員野球で楽しませてくれました。昨日の地元に帰ってきてからのインタビューも皆とても晴れやかで素敵な笑顔で応えていましたよ。4番の坂口くんはきっぱり野球を辞めてア
ブルーインパルスまさか大阪市内でブルーインパルスが見れるなんて奇跡です+。(*′∇`)。+゜しかも家のベランダから見えるなんて・・感動に感謝に嬉しすぎました~☆*(≧▽≦)*☆友人家からも見えてお互いに見終わった頃に報告しあって(笑)2日間もお天気に恵まれてブルーの空にブルーインパルスが太陽に照らされてキラキラと光ってとっても美しかったです☆*(≧▽≦)*☆12日(土)はコース的に家から見えるかも〜黒矢印の中に家はありますからね、
たなごころのガチャブログへようこそあなたのまほろばへご案内しますステージアップナビゲーターたなごころのあかねです今日のあなたにお届けするガチャは~ぽんっこちらでーす↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓【プライベート】ミネハハさんのコンサート月に2回出張施術させていただいている茨木市のサロンDeatiaraさんメンバーレイキ師範北村かおるさん主催のMINEHAHA(ミネハハ)さんコンサート&トークショーに行って