ブログ記事2,346件
雨冠4兄妹と私たちの関わりはこちらから。●【里親募集】子猫4匹を受託しました|一般社団法人こはるや公式ブログ4兄妹の「Teamキジ白」の雫(しずく)と霞(かすみ)は2/16付で、「Teamキジトラ」の霙(みぞれ)は3/22付で、お陰様でずっとのおうちへと迎えていただくことができました。1匹残った霰(あられ)も、前回の譲渡会を欠席したにも拘らずご指名でお見合いのお申込みがいただけていて、昨日当法人にてようやく実施できました。市内の里親希望者さんご一家をお迎えして沢山お話をさせて
動物の保護や譲渡に関してのお話なんですが・・犬猫を10頭以上保護していたり、譲渡の際に医療費といえども金銭を請求する場合には第二種動物取扱業の届出が必要になります。10頭以上、金銭の請求、どちらかをしている場合でも届出が必要です。金銭の請求もかかった医療費の額を超えての請求はできませんし(超えなければ里親さんに請求するのは全額でも一部負担でも可。請求しない事も可です)、届出をしていても第二種の場合はエサ代や交通費も請求できない事になっています。(ご支援のお願いは問題無いですが)逆に数頭
このタイトルを見てさぞ驚かれたと思います我が家は仔犬の断尾をするのを止めていました産まれたばかりの仔犬の尻尾を切り落とすのが可哀想でその必要がないと思ったからですしかし今回の仔犬からまた断尾を行っています前回産まれた仔犬の中に尻尾の先が曲がっていた子が1頭いましたその子も断尾はしていませんでした見学に来られたご家族がその子の尻尾が曲がっていることを理解して受け入れて下さりご家族の皆さんに愛されて今とても幸せに暮らして
保護猫たちの「ずっとのおうち」の里親さん方からお便りが届きました。嬉しいです。ありがとうございます。「雨冠4兄妹」のお話はこちらから。●【里親募集】子猫4匹を受託しました|一般社団法人こはるや公式ブログ●【里親決定】雨冠4兄妹「Teamキジ白」がずっとのおうちへ|一般社団法人こはるや公式ブログ「トラのすけ兄弟」のお話はこちらから。●【TNR/保護】(#2)サビママ一家を全員確保できました|一般社団法人こはるや公式ブログ●【里親決定】「トラのすけ兄弟」のずっと
我が家のプードル8頭のうち7頭が食べて7頭全部が嘔吐・下痢の体調不良を起こした犬用ガムガムのメーカーに電話で問い合わせたら「調べるので残りのガムを送ってください」と言われたので郵送しましたそして昨日そのメーカーから電話がありましたわしは出られなかったので女房が話を聞きました結論から言うと何も異常はありませんでしたという事ですパッケージも破損していないし中身も食中毒になるような菌は見つからなかったとの回答でしたメーカー
トライアル出発時の投稿はこちらから。【トライアル】3期生「紅葉」が本日出発しました|一般社団法人こはるや公式ブログ紅葉がトライアルに出発したのは1/26のこと。置いてくるときの不安そうな表情や、本来備えている人懐っこさと食い意地の張り具合、活発過ぎる遊びや要求鳴きなど、私(代表)としては「果たして里親希望者さんが紅葉を気に入って迎えてくださるのだろうか」と実は気が気ではなかったのですが。そんな心配はどうやら無用だったようです。
昨日、大和市の伸和自治会館にて保護活動家Tさん(Instagram)主催による月例の保護猫譲渡会が開催されました。当法人からは雨冠4兄妹(【里親募集】子猫4匹を受託しました|一般社団法人こはるや公式ブログ)の「霰(あられ)」が参加予定でしたが、寝食をずっと共にしていた「Teamキジトラ」の霙(みぞれ)がトライアルに出てからどうも臆病さに拍車がかかってしまったようで急遽不参加となってしまいました(会場ではプロフィールシートのみでご紹介)。その他3組の団体・個人から8匹の可愛い保護
300種類以上のレイキ+アニマルレイキヒーリング人とペットのルカ・アニマルヒーリング🙋🐈😺皆さんの猫は胸の上に乗って来ますか?猫が人の胸の上に乗るのが好きなのは胎内にいた時に聞いた母猫の鼓動を思い出すから猫が人の胸の上に乗るのが好きなのは胸の上は脈打つ音が強く聞こえるので安心することができる皆さんの猫は胸の上に乗って来ますか?写真は愛猫リリルカ・アニマルヒーリングホームページ人とペットのルカ・アニマルヒーリング✙レイキ+オステオパシー&エンジェルヒーリングシ
🇬🇧🇸🇪🇲🇫🇺🇸🇮🇹🇯🇵🌎レイキ+アニマルレイキヒーリング人とペットのルカ・アニマルヒーリングお客様の声をご紹介しますルカ・アニマルヒーリング様○○❨猫ちゃんのお名前❩のヒーリングありがとうございます。腎臓と膀胱、尿管に結石があり、手術が必要と言われていましたが、病院での検査の結果、腎臓と膀胱にあったはずの石は見当たらず、尿管の石も小さいため、手術は不要と言われました。腎臓などの手術を避けることができて、本当によかったです。いつもありがとうございます。
300種類以上のレイキ+アニマルレイキヒーリング人とペットのルカ・アニマルヒーリング🙋🐈😺猫の毛づやはその健康状態を反映しています通常、健康な猫の毛は光沢があり滑らかですが、体調が悪いとつやが失われ、毛がパサパサになり毛の塊ができることがあります。これは腎機能や肝機能の低下のような全身疾患、または口内炎や外耳炎などの局所的な疾患の兆候である可能性があります。また、猫は体調が悪いと爪とぎを怠ることがありますので、定期的な爪のチェックも重要です。毛づやが悪化したり、爪の状態に異常が見られる
🇬🇧🇸🇪🇲🇫🇺🇸🇮🇹🇯🇵🌎300種類以上のレイキ+アニマルレイキヒーリング人とペットのルカ・アニマルヒーリング動物たちと過ごす時間はとってもしあわせ愛猫リリ:飼い主の膝は居心地が良いかな😺愛猫ココ:いつもじっとみつめて話しかけてくれるね😺愛猫ルル:飼い主といっしょに遊ぶの楽しいね☺️健康で長生きしてねルカ・アニマルヒーリングホームページ人とペットのルカ・アニマルヒーリング✙レイキ+オステオパシー&ホーリースピリットヒーリングシステム™あなたと家族、最愛のペッ
こんばんは、おとめ座という響きに憧れて大人になってきたよっぺてす愛玩動物飼養管理士という資格を取得するため頭の痛くなる量の教科書を見ながら、中間テストのような問題集が届いたので選択肢の間違い探しをしながら勉強しています。※中学の時の成績は学年最下位でした勉強方法が分からず、過去に受験した人から勉強のコツを教えてもらった結果上の方法が1番やりやすいとの事でしたのでもし同じく受験される方は試してみてください今日はそんな愛玩動物飼養管理士のテキストから私が感じたことがあったの
我が家の王子くん男の子なのでマナーベルトを使用しますでもこのようなマジックテープの物は何度も使用したり洗濯したりしていると段々とくっつかなくなってきますよ女房のレッグウォーマーを代用したりしていましたが段々と暑い日が多くなってきたので何かもっと涼しくて良い物はないのかと模索しながらふっと立ち寄った百均(セリア)で良い物を見つけましたこれ日焼け予防に首に巻くネックウォーマーストールですこれを王子のマナーパッ