ブログ記事5,358件
ワンコママと言います51歳の専業主婦です▷▶︎▷自己紹介はこちら♪ダイエット3年と4ヶ月最初値の54.2kgから約+10kg絶賛リバウンド中身長163.5cm80kgからの減量(2021/04/19・48歳)↓↓↓2022年2月14日-20kg達成✳50kg台に突入↓↓↓2022年9月4日約-26kg達成✳54.2kg最小値更新ダイエットと旦那弁当&50代主婦の日常と節約時々、韓国生活を発信✨いいねやフォローが励みになりますおはようご
ワンコママと言います51歳の専業主婦です▷▶︎▷自己紹介はこちら♪ダイエット3年と4ヶ月最初値の54.2kgから約+10kg絶賛リバウンド中身長163.5cm80kgからの減量(2021/04/19・48歳)↓↓↓2022年2月14日-20kg達成✳50kg台に突入↓↓↓2022年9月4日約-26kg達成✳54.2kg最小値更新ダイエットと旦那弁当&50代主婦の日常と節約時々、韓国生活を発信✨いいねやフォローが励みになります今朝の体重
ワンコママと言います51歳の専業主婦です▷▶︎▷自己紹介はこちら♪ダイエット3年と4ヶ月最初値の54.2kgから約+10kg絶賛リバウンド中身長163.5cm80kgからの減量(2021/04/19・48歳)↓↓↓2022年2月14日-20kg達成✳50kg台に突入↓↓↓2022年9月4日約-26kg達成✳54.2kg最小値更新ダイエットと旦那弁当&50代主婦の日常と節約時々、韓国生活を発信✨いいねやフォローが励みになりますこんばんは
今日の散歩去年11月、紅葉がキレイだった時にチャロと来た神社。毎年初詣にも来てましたが、今年は無し。気持ち落ちついてきたところで、去年の報告と、今年について挨拶に行ってきました。それから公園のベンチでちょっと過ごして。それからテイクアウトのピザを受け取りに。すごい歩いてる気がする笑無性にワンコ達と触れ合いたいな〜と思っても、なかなかチャンスもなく(´・_・`)最近よく見てるインスタ「里親テラスさん」仙台店→satooyaterasu_sendai埼玉店→satooyater
前回の続きです。愛犬の死、ペットロスで辛い思いをしているママさんに対する3つのメッセージその中で、前回は1つ目のメッセージ「誰かが愛犬を死なせたのではなく、旅立つことを決めたのは愛犬自身」ということについてお話ししました。今回は2つ目のメッセージをシェアしていきます。そのメッセージとは、全ての愛犬は幸せだし、不幸に旅立つことはないということ。人と犬は違う感覚の中に生きています。人の日々の感覚というのは、一時的に幸せを感じることはあっても
小学校お受験の面接で0点どころかマイナス点をもらってしまった夫私も恥ずかしくて仕方ありません。それでも先生方は特別に3回目の面接練習を行ってくれました。おそらく全受験者中、我が家だけだったと思いますそれだけ、本人のせいではなく桜子が落ちるのがもったいないと、危機感を持たれたっぽい3回目となると、夫もようやく少し場慣れしてきて、少なくとも「こんな発言をしてはダメだ」ということだけはわかってきたようです。それでも、当時は両親面接でご主人側には時事やいじめに
今日はりっちゃんの四十九日。ちゃんと虹の橋に辿り着けたかな...まだまだ無性に悲しく泣きたくなることあるけど...今日を節目に笑っていこう...りっちゃんは心の中でいつまでも生き続けてますありがとう♡
2017年12月27日は愛犬が虹の橋を渡った日。この時期が近づくと、体調が悪くなる。昨年もそうだった。そして、今年もやはり芳しくない。遺伝病で亡くなった愛犬の死が壮絶だったことに加えて、亡くなった当日も元夫は、不貞を働いていたことが私を辛い思いにさせる。私一人での介護がとても厳しいため、愛犬は病院に預けていた。亡くなる一週間前、食べられなくなり、飲水もできなくなっていた。いつ亡くなってもおかしくなかった。脱水の予防のため、病院では毎日点滴をしてもらっていた。自宅では点滴はできないから
腺様嚢胞癌の転移前の記事で少しだけ触れましたが、腺様嚢胞癌は再発、遠隔転移の頻度が他の癌と比べても高いと言われております。一般的な癌だと5年で再発や転移がなければ、寛解といわれてますが、腺様嚢胞癌は5年間再発や転移がなかったとしても10年後に再発や転移が見つかる事があるため油断はできません。主に肺や骨に転移しやすいと言われてます。僕の場合、この癌は進行速度が遅いのもあってか定期検査は4ヶ月に一度です。頭頸部(上咽頭)のMRIと肺のCTを撮ります。さて、現在の僕の状況についてのお
こんにちは。ダザオと喧嘩して家出したのに公園で缶チューハイを飲んだらすぐに便意を催してしまい帰宅。家出したことに気付いてもらえませんでした。太宰治(快便)です。私の大切な家族のももたろうくん。受験終了後に、尻尾の先が壊死してしまいました。中学受験のためにダザオにばかり気がいっていて、いつものように注意深く観察してあげられていなかったことを猛省⬇️すぐに病院🏥に行って診察していただき、飲み薬と塗り薬を続ける日々。。⬆️壊死が広がらないように、毎日丁寧に看病した結果、2ヶ月程でよ
前回の続きです。(その1)と(その2)では、旅立つことを決めたのは愛犬自身だということ不幸に旅立つ愛犬は1匹としていないということこの2つのメッセージをお伝えしました。まだ見ていない方はその1からご覧ください▶︎その1▶︎その2今回は最後となる3つ目のメッセージ旅立った愛犬が願っていることについてシェアしていきますね。愛犬を失ったあと、愛犬をもっと幸せにしてあげたかった・・辛い思いをさせてしまったのは私のせいあのとき◯◯していれば・・なぜ私は◯◯をしなかったのだ
7月10日に永眠しましたマリンの病気。私たちのような辛い思いをするご家族(愛犬家)が一人でも救われることを願って。あまり知られていない『脊髄軟化症』の恐さをブログに残したいと思います。マリン7歳8ヵ月ミックス犬(ダックス×トイプードル)女の子【発症1日目】7月7日(火)AM8:00朝食(食欲旺盛・完食)PM4:00寝室のベッドに上がってこない。PM8:00夕食(いつもはキッチン前で喜んで待ち構えるのに、この日はリビングの遠くのほうでお座りし、
実際にお会いした事は無いけれど《縁》というものは不思議なもので。『ブログで繋がるご縁って…本当に不思議なもので。』おはようございます✨朝から、とってとっても嬉しいなぁ♡わんままさんこと、ワンコママさん🐶がリブログをしてくださいましたわんままさんのダイエットやる気スイッチが…ameblo.jp↑ダイエットの先輩から日韓夫婦の先輩になった。いや言うなればもはや、人生の先輩だ。そんな《ワンコママさん》ことわんまま🐶さんがすご
こんにちは、いとです。3連休最終日、夫も義母さんも仕事なので福ちゃんと気ままにまったり過ごしています休みの日に夫が仕事だと一人時間楽でいいわ。夫が居ると出かけたがったり、早くから飲みたがったりしてペース崩されてしまうのでね。さらに義母さんも居ないと家事をするにも気を使わなくていいのでほんと天国居るとお風呂入りたいかな?とかキッチン使いたいかな?とか考えて家事をするタイミングを伺うのがなかなか大変今はまだ義母さんもバリバリ働けているけど(パートで短時間ですがね)そろそろ年も年なので隠
Amazonランキングベストセラー1位獲得ペットロスで悩んだときに読んでほしい愛犬の死がきっかけで平凡主婦がペットロスカウンセラーとなって起業した話:「意外」と驚かれるペットロスとの向き合い方(ラポールブックス)Amazon(アマゾン)300円初著書・AmazonKindleストアにて販売中こんにちはペットとの暮らしサポーターRapportCielペットロスカウンセラー、ペットケアアドバイザーの松永由美です。ここ1ヶ月、息子が風邪と喘
昨日、愛犬とお別れして間もない女性からメッセージをいただきました。(ご本人了解のもと掲載しています)___はじめまして、いきなりごめんなさい。昨日愛犬を亡くした者です。すごく後悔しててどうすれば良いかわかりません。涙がとまらないんです。寝る時も愛犬のことを思うと苦しくて苦しくて仕方ありません。愛犬は病気だったんです。実家暮らしでゴールデンレトリバーと暮らしてました。ある日、咳をするようになって体調が悪そうでした。親に病院で連れてってくれと頼んだのですが、大丈夫と言われ怒りま
私の初めての、牝ジャーマンシェパードイラ。幼少期から、才能の塊を見せ、訓練系ジャーマンシェパードの魅力を存分に教えてくれたのがこの子でした。何をさせても万能、どこに行っても先陣を切って進み、気が付けば、オスteamが皆んな着いて回る始末^^;目的を持った多頭飼育に絶対欠けてはならないのが、牝、牡犬以上に重要な役割を占めます。牡犬の争いを軟化させるのも牝、ただしリーダーシップを取れる能力を持った牝に限ります。牝犬の重要さ、牝犬の存在意義、一つの群れとして考えた時、牝犬がいなければ群れの
こんばんは干物専業主婦です今月もお給料いただきました。食費+日用品+お米その他予算〜5万2000円家計の見直しにより、先月まで6万円でしたが8000円減額して5万2000円にしました。現在夫婦で糖質制限しておりまして、お米が先月まで10kg約5000円で直接農家さんから毎月購入していましたが、3/26に購入したお米10kgと、まだ2月末に購入したお米もいま食べてる途中で、半分以上残っているのでどのくらいで食べ切れるんだろ…そしてクレジットカードの使用予算も家計の見直しにより更に8
どうすれば1日でも長く生きてもらえるのか?ではなく、一緒に生きる残りの時間をどう過ごすのか?大好きだからこそ1日でも一緒にいたくて少しでも長く生きてもらう事だけにフォーカスがいき死んでしまう事がいけない事だと思ってる自分がそこにいました寿命は決まっている旅立つ日は不明、、長く生きてもらえるようにできる事はする上で今をどう過ごすのか?自分の気持ちと真剣に向き合いました今のまま何も変わらずメソメソして過ごすのか後悔に囚われて過ごすのか自責の念にかられて過ご
実家で飼っていたトイプードルが息を引き取った、と連絡があり、週末は急遽関西に帰省しました。18歳の超シニア犬で、食事も排泄も介護が必要な状態でしたが、母がパートの仕事をセーブしてお世話をしてくれていました。最期は、母の腕の中で、眠るように天国に旅立ったそうです悲しいことやつらいことがあった時、いつもペロペロと慰めてくれたワンコちゃん私が関西を離れてから会える機会は減ってしまいましたが、帰省した時はちゃんと覚えてお迎えしてくれたワンコちゃん甘えん坊さんで、一緒にぬくぬくお布団で寝たね。
(2013年5月19日我が家の一員になったそら)火曜日の晩カラオケから帰ると、そらが晩ごはんを食べなかったとのこと。食い意地の張った我が駄犬には過去こんなことは一度としてなかった。原因不明の高熱が出た私は気になりつつもそのまま寝込んだが、翌朝にはミルクをグビグビ飲んだのというのでひと安心した。(そら6歳大好物のトマトを食い入るように見つめるトマトもそらのアレルギーにはネガティブだった)水木と寝たきりで過ごした私は金曜の朝フラフラしながら名古屋に向かい、戻ってきた
ようこそ!ご訪問ありがとうございます。このブログは中1・小4の兄弟の成長を絵日記や4コマ漫画で記録している育児ブログです。全てのコメントにお返事はできない時もありますが、ありがたく嬉しく読んでいます。これ。『ごえもん1。』初めましての方はコチラ!小さな黒い塊は、やって来たその日から私の生活を一変させた。それから14年、ずっと私に『愛』を教え続けてくれた。愛するってこういうことだ…ameblo.jp目が腫れるくらい泣いていた。食用菊、食べました❣️コメントで教えていただき、さっ
ーーー16年一緒にいてくれたうちの子と死別しました。私は親兄弟姉妹親戚、今はすべておりませんので犬との1対1でした。ペットロスについての記事を読みました。そこで質問があります。「なぜ、愛犬は自分でタイミングを決めるの?」の答えがどこにも書かれていませんでした。答えを教えて頂けませんか?▼この記事のことですね、読んでいない方は先にご覧ください現実逃避の毎日を送っていて一緒に暮らしていたリビングにはほとんど入ることが出来ずに一緒に寝ていたベッドでは最初は寝
2023年春頃、脇から胸部の痛みが薄っすらあり、日々日頃から確認しているシコリは無く痛みを忘れている時間もあってまた始まったん?って感じでした。と、言うのも25年〜30前にも全く同じ症状がありエコーとマンモグラフィー(丁重に1時間診て頂きました)をしましたが、何の問題もなく1ヶ月ほどで痛みが無くなり今に至っていました。可愛い可愛い愛犬と毎日寝ていたので、横になっている時に飛び乗られたりすると痛っっとなったりする時もあり、マッサージしてみたりすると痛みが消えたりよく分
大好きなくーちゃんこんばんは今日は術後経過ブログはお休みをさせていただいて、愛犬クールについてお話させてください。今日は母の誕生日で、とてもめでたい日だったのですが、悲しいことに愛犬クールがお空に旅立ちました。14歳でした。クールが家にやってきた日を昨日のことのように覚えています。とても小さくて、大丈夫かな?元気に育ってくれるかな?と、心配していました。そんな心配をよそに、スクスクと元気に成長してくれました家の中では誰よりも偉そうで、気に入らないことがあるとウーウーと唸るのですが、
きなこ今朝6時50分お空へと帰っていきました。14才と2か月半調子が良かったのですが昨日夕方より急変血下痢が止まらず…痛くてハァハァ寝ていても飛び起きたりかと思いきやトイレに間に合わず血下痢だんだんそれがドロドロになってもう力もなく寝ていても血が肛門から出て昨夜は家族で徹夜で看病トイレシートをお尻の下にしいて出たら拭いての繰り返し朝の4時頃からハァハァがひどくなり家族みんなが見守る中帰っていきました。マラソン好きなき
福井のセレクトショップKatoreyAです。KatoreyA-Yahoo!ショッピングファスサンファール・ブラーミン・ベアトリス・ミランカ・C+・シープラス・パシオーネ・TUNIC・鴨居羊子・PASSIONE・ピッコーネ・ATELIERSIXを扱うセレクトショップです。:KatoreyA-通販-LINEアカウント連携でPayPayポイント毎日5%(上限あり)Yahoo!ショッピングstore.shopping.yahoo.co.jp新作のハンカチが入りました。
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。本日は三ヵ月に一度のCT検査日スッカリ忘れてて家の掃除に夢中になってるもカレンダーの通知音で気づき急いで支度し行ってまいりました。一番きれいにしたい場所は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう30分前でもチャリで着く距離なので助かりました。/息を吸って止めてくだちゃい\検査結果は三日後です。きっと大丈夫です。だって偶