ブログ記事5,753件
GW初日に訪問。2階の奥の部屋がペット可能の部屋が並んでいます。部屋はベッドが2つ並んでいてこあがりには座布団とテーブルが用意さてていて小さな冷蔵庫付き。連れは「写真に騙された」といっていましたが、わたし的には落ち着いた空間で満足度高し。さっそくお風呂をいただきましたが、広々としていて露天風呂もついているのでのんびりと温泉に浸かると、日頃のストレスを忘れることができました。そのあとは愛犬の散歩。近くのお丸山公園まで歩きました。【夕食】飲み放題栃
“100歳まで笑顔で”MOMOJEU(モモジュ)は好奇心旺盛なメンバーが気になる場所やアート、パワースポットにお出かけするブログ。時々、人生を楽しむヒントも発信していきます!ブログのフォローお願いします♥こちらをタップ🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑今日の担当はここ数年、めっぽう引きこもり癖がついてた森村朋子です。若い頃は「お出掛け」が大好きでした。ただ、年々、お出かけすると「次の日が疲れちゃう」からと予定をできるだけ入れないように。さら
☆モラハラ夫との過去のお話です☆大量出血から自宅安静中、言葉を選びながら何とか喧嘩にならずに最低限の身の回りの事をお願いし、安定期まで乗り越える事が出来ました。また出血したらどうしようという不安はありましたが、赤ちゃんは何の異常も告げられる事なく順調に育ってくれていました安定期に入ったからと言っても、大量出血や流産の経験があった為、怖くて動き回ったりも出来ませんでした。安定期に入った辺りから、なるべく夫にイライラさせないよう、愛犬の散歩は行かせず私がドッグランに連
おはようございます!昨日!西日本も梅雨明け宣言されましたね。過去最も早い梅雨明けだそうです!これにより夏が長くなるのか?ちゃんと秋がくるのか?わかりませんが。。。。。昨日も早朝出勤に18時には店閉めてちょいといつもの散歩コースをぶらり先週、縁あって手に入れたFXDXT1450前オーナー様が愛してたこと間違いない。素晴らしいコンディションです!まずはしっかりメンテ!大事にカスタムしますよ。今朝もいつも通りの早朝出社ですが・・・・・週末は愛犬の散歩
いつもご覧いただきありがとうございます『ウィッグコーデを楽しみながら術前最後の歯科検診へ❗️』いつもご覧いただきありがとうございます『AC療法4回目‼️ついにラスト‼️の心境』いつもご覧いただきありがとうございます振り返りです1月17日(金)前日採血問…ameblo.jp前回の投稿も読んでくださりありがとうございます振り返りです1月25日(土)AC療法4回目8日後副作用足指のしびれ頭痛(薬ですぐに回復)頭のふらつき足は重いけど外に行きたい朝、わんこの散歩20分昼、わ
お天気の悪い一日だった愛犬の散歩は朝7時すぎに済ませたこんな日はやることいっぱいなんだけど天気が悪いと効率よく進まないいわゆる気象病私は気圧に敏感なタイプそれでも開業のための融資相談へ向かった夕方まで気力で持ちこたえたそこからはそのまま家に帰る元気もなく娘と外食して帰ることに入ったのは肉バルエネルギー補給してやっと今帰りの電車に中人生の中でこんなゴールデンウイークがあってもよいと思うこの歳にな
久しぶりです。毎日暑いですが、みんな元気?大丈夫?熱中症は怖いから気をつけようね!さて、母が入院してちょうど二週間。仕事終わってからの愛犬の散歩&ご飯を済ませてから、母の見舞いという生活が二週間。ほぼ毎日行っている。なんだろうね?疲れるの一言である。その間に退院後の事を考えなくてはいけなくて…家に帰りたいんだろうけど、現状は無理でね。施設で過ごしていただく事に決めたのだ。私自身の生活もあるしね。市役所に手続きに行ったりでなんだかんだで、大変。介護保険やら認定調査やら、ちん
昨日に引き続き穏やかな休日。天気は悪かったけど愛犬の散歩も午前・午後行けた。実家に帰る妻も、空港バスの最寄り駅まで見送ることが出来た。この2年間、こんな日なら絶対スポーツジムに行って身体を動かしていたが、五十肩で今月から休会にしているので、思う存分グウタラしてみた。適当に家事も済ませて、暇な時間は殆どストレンジャーシングスを鑑賞。ようやくシーズン2の第4話まで観終えた。そして、昨日シャトレーゼで買ったチョコバッキーを食べ、コストコで箱買いしたカッパえびせんも心ゆくまで貪り食う。夕ご飯は
✧フードボウル【マラソン限定P5倍】\楽天ランキング1位/【獣医師が監修】猫食器フードボウル吐き戻し防止犬ペットボウルペット食器餌皿エサ皿水飲み傾斜斜め負担軽減食べやすい水分補給陶器セラミックペット用猫用犬用ボウル吐き戻し軽減吐き戻しねこいぬ楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}高さがある(首痛めない)重量感がある(食べてるとき動かない)斜め(隅に溜まらない)陶器(音なりにくい、洗いやすい)✧給水器
“100歳まで笑顔で”MOMOJEU(モモジュ)は好奇心旺盛なメンバーが気になる場所やアート、パワースポットにお出かけするブログ。時々、人生を楽しむヒントも発信していきます!ブログのフォローお願いします♥こちらをタップ🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑今日の担当はここ数年、めっぽう引きこもり癖がついてた森村朋子です。みんなで出かけた横浜バラ園への大人の遠足に触発され実家へ行くついでにバラ園を探して出かけてきました。「神奈川県
5時15分に起きてWiiに乗った。愛犬の散歩に行って来た。クマゼミが成虫に孵化したてだった。良い事があるかなあー😄お隣さんの木を剪定したのを軽自動車に積んでいた。クマゼミの幼虫が歩いていたので手に取って車に轢かれない所に避難させた😄生きているなあー🤗あとニ週間の命、大空を飛んでカップルが見つかると良いですなぁ🙆イナバウアーみたいだ!(^^)!蓮がもう直ぐに咲くだろう。半田市リサイクルセンターは日曜日は9:00より13:30まで利用が出来まーす(^^
おはようございます。毎週月曜日は店休日になります。また、来店にお問い合わせなど火曜日からお願いします!今週末の日曜日となりました。久留米百年公園で開催されるカスタムバイクのイベントBIKESUMMER25当店もM様FLSTF1340FRISCOをお借りして少しリニューアルして展示させていただきます。車両提供してくださったオーナー様に感謝してます!ソフテイルでもこんなにコンパクトで引き締まったカスタムができます!同じような車両に乗ってる方には良い例に
パパが亡くなり10ヶ月が経ちました。時が流れるのは、早いものです。早すぎで困る。ぐぅちゃんの住んでいる地域は、8月1日が新盆である。その日は、亡くなった人が、お墓から一人で家に帰ってくるそうです。迎えに行かなくていいんだって。和尚さんが言ってた。一人で帰れるか試されるのかしらね。帰って来れるように、玄関先に提灯を下げておくらしい。目印に。帰って来てくれるのかな?それとも、どこかフラフラ行ってしまうかな?そんな事を思いつつ、今日も母の病院へ。穏やかでしたなぁ。泊まっていけと
何事も飽き性で、継続出来る事がない私でも唯一18歳から欠かさず出来ている事ありました(•̀•́ゞ)ビシッ!!選挙です笑祖母のピロ子がとにかく選挙だけはちゃんと行きなさいと口うるさく言われていて、毎回選挙の時はずっとピロ子と投票に行ってる。期日前だったけど今日は空いてて、するする進んで早く帰宅出来たからお昼寝も出来た✩°。⋆⸜(*॑꒳॑*)⸝ここんとこ心身ともに疲れて居たからよく寝れる笑本当なら途中で起こして欲しくなかったけどなんせまこのお散歩に行かないとで🐶って事でお散歩
山梨県のペットのケアならクーにお任せご訪問ありがとうございますペットと暮らす方への参考になれば嬉しいです始めましての方はこちらもどうぞ熱帯夜は「夕方から翌朝の最低気温が25度以下にならない夜」を指します。昨夜(7/6)、夜になっても気温が下がらないと思ったら、ん?27度???実際の甲府の最低気温は27.4度だったそうで、130年に渡る観測史上最も高い気温だったそうな…。恐ろしっ。ここ数年の気温上昇や異常気象は本当に命の危険を感じます。昔の常識が当てはまらない。
梅雨はもう明けたそう暑すぎないかな?もう遊具でヤケドしちゃうよ愛犬の散歩もいけない時期だ(切迫早産中なのでそもそも散歩不可)今日は下の娘が園外保育👧
やほほーい今日で、コロナ明けました朝からジムに行って、ハッスルハッスル機械運動しかできなかったけど、気持ちよかったそれから、温泉もーねー、髪の毛が、やばいくらい油ぎってたから早く行きたかったんだー綺麗になったよ良かったそれから、ご飯食べて、仕事に行きましたみんなに、コロナやったって、言ったよ最悪な、有給の使い方あー、マジ遊びたかったあと、9月までに、2日残ってるみたいだから、大事に使っていこう仕事は頼まれものがあって、ずっと、それをしてました。疲れた帰ってからは、旦
愛犬ルイの暑さ対策^_^【空調服を作る】皆さんこんにちは私達夫婦は、子供が居ないので愛犬のミニチュアダックスフンドを我が子のように可愛がってます。洋服などは、なるべく人間の子供服、乳幼児の服などをもらったり、自分たちの着古しや着ない服をリメイクして作ってます。おかしなお話ですが家内の古着や私の古着だと安心してくれます。(家内はまだしも私は💦汗臭いのに匂いで安心するのか(⌒-⌒;))今回は、私しが使うために買った洋服の生地を使って作成です。京セラが発売しているファンとバッテリーで
先日、メロンときゅうりの苗を間違えて購入し、さらにお店にお財布を忘れるという失態を犯した翌日。結局お目当ての「素人メロンころあま」の苗はラスト1個しかありませんでした去年1株育ててみて、美味しかったので今年は2〜3株育てたいと思っていたのにホームセンターの方によると、この時期はたくさん苗が入荷するので1つ1つがいつ入荷するのかは把握しきれていないとのこと。ただ毎週水曜日に大量の苗が入荷するという情報を教えていただきました。…というわけで、本日雨の水曜日。ホームセンターへ行ってみると
こんばんは。数あるブログの中からご訪問いただき、ありがとうございます。早くも12月になりました。1年は、ほんとうに早いなあと感じます。先日、弟の○回目の命日を迎えました。命日の日は、慌ただしく仕事に追われていました。仕事から帰宅後、夜愛犬の散歩をしながら、今日は弟の命日だなあ。○○くんが亡くなっ
タイルは冷たくて気持ちいい
こんにちは。ブログを読みに来てくださってありがとうございます。趣味の菜園とわんこのこと、日々の記録をゆるりと更新中そろそろかな…と思っていた小玉スイカ「ピノガール」の一番果。今朝菜園に行ってみたら、なんとすでにつるから外れていました収穫のタイミング、どうだったかな?と巻きひげをチェックしてみると、ちょうど良い具合に茶色。これはまさに自然のタイミングでの収穫。着果を確認できたのが6/19、予想していたより早めにだったので、重みに耐えられず落下したわけではなくてよかったです手間もかか
今日愛犬の散歩をしていて、「図柄入り杉並ナンバープレートなみすけ」をついに目撃した。(これです)図柄入りプレートは昨年の10月から交付が開始されたのだが、これまで一度として見かけたことがなかった。なにせ全国41の図柄入りプレートの中で「なみすけ」は申請件数(=これつけたい、という方)がブービー(ケツから2番目)というシロモノだから無理もない。杉並区役所によると「年間700枚程度を見込んでいる」という。杉並ナンバーの取得は年間約1万件だから区民の14人に一人がこのアホな(