ブログ記事21,389件
※BGMでも聴きながらお読み下さい。おくりびと近い人の死は人に強烈な記憶として残る。近ければ近いほど、愛していれば愛しているほど。愛する人が煙として天に昇って行き、残るのは白い粉。そして、その白い粉は誰も知らないうちに、土になる。だけど記憶だけは永遠に消えない。鉛筆で書いた文字の様に消しゴムで簡単に消せれば良いけど、油性マジックよりも強烈だ。永遠に残る消えないマジックで書かれた、沢山の想い出だけが残る。遺された者は悲して。切なくて。生きる気力すら奪うし、その後の人生など、
3月20日の朝散歩の支度を終え階段を駆け下り車に乗せて!とピョンピョン跳ねてた小夏車を発車させた直後変な鳴き声をあげ倒れそのまま虹の橋へと旅立ってしまった・・・ハイシニア組は突然のことがあるかもとある程度覚悟はしているでも小夏が逝ってしまうなんて想像すらしていなかったどうして?なんで?嫌だ‼パニックになった1週間経ち少しづつ落ち着いてきてこう思えるようになってきた
えっー春眠暁を覚えない昭男は・・いい歳して子供のように良く寝ます✌️快眠、快食、快ゴルフと充実ですテヘで、昨日今日は定例のゴルフ合宿へ!場所は栃木の喜連川CC様です。オジさん4人で一泊二日の定例合宿!不幸以外は絶対参加のこの合宿・・ウィルス性胃腸炎に苦しみながらも参加してくれました😅んで、昼飯は寒くてもコヤツwwそれに桜もイイ感じです・・3月9日を鼻歌交じりのプレイからのー瞳を閉
浅井インコです(╹◡╹)非公開でフォローさせて頂いてます夢の中で夫と幼い娘たちを連れて私の実家を訪れた。玄関を開けてくれた母は元気で楽しそうで、後ろで父も笑顔で迎えてくれている。幼い娘たちも嬉しそうにはしゃいで、私も嬉しくて幸せそのものだった。家族皆が笑顔でワイワイと、全てがキラキラの最高の時間だった。目が覚めてあまりにもリアルな夢だったため、混乱してしまった。部屋を見渡し、あぁそうだった。母はもう30年も前に死んだんだった。DVの父に散々な目に遭い、癌で死んだんだった。
ALOHA〜👋🏼ハワイだとおばさんでもショーパンが気軽に履けるのが🤙🏽🤙🏽🤙🏽そして、一目惚れの蛍光カラーのスニーカー👟スケッチャーズは初のお買物よく物より想い出と思う人も居ますが物も想い出なんだよね〜❤️このスニーカーを履くたびにハワイを想い出しまーす🌈🌺ハワイYouTube動画🌺UP中〜観てねーー👋🏼👇🏽https://www.youtube.com/@MEGUSHAN1126めぐしゃんハワイ大好き🌺🌈、ショッピング大好きな日常をUPしてます❣️www.y
最近少しずつ。。本当にポツリポツリと主人が亡くなったことを報告している反応は様々だけれども、ある方によく頑張ったね!!!!といってもらえた。たくさん泣いた。私の心の中をわかってもらえたようで嬉しくてやっぱり素敵な方だな。。と思えた。昨日は、3.11でしたね。目を背けたくなるような映像。。言葉では言い表わせれないけれどどれだけ苦しかったろう。残された方々の気持ちも計り知れないと思う。残された物は生きる。それしかないのだと思う。人生とは。。運命とは。。わからないけれど、この寿命が尽きる
現役バリバリの頃は6時台の電車で出勤、終電で帰宅なんてこともよくありました。今日は久々にその感覚を味わいました。6時前の電車で出て終電で帰宅!実は休暇消化と想い出フライトで那覇へ!那覇にも沢山の想い出があります。フライトの合間には瀬長島からの飛行機見物!自民両機が雨あられの様に離発着。★自民両機=自衛隊機と民航機この日は自衛隊機が少なくて残念。そうそう帰宅が終電になってしまった理由は羽田空港が大雨のため飛行機の出発が1時間半のディレイ。A350機内に軟禁状態!笑
おはようございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ご訪問ありがとうございます♪ミニマリストもちこの私物は1割になったけれどどうしてもこれだけは手放せない🤫23年間の不妊治療で11人が私のお腹に来てくれて母子手帳を4人もらう事が出来た。そして娘1人だけ生まれてきてくれた流産9回、死産1回…産まれて来れなかった子に未来に産まれ来て欲しい願いでそれぞれ名前付けたり気持ち悪いですよね…もちこの半生の喜びと苦悩の証…もちこにしか価値はないしなかなかどうして難しいのです😔エンディン
今日も雨ですそして寒いです〜桜ちゃんは元気かな〜車で通ったら花びらが散っていてきれいでした月曜日は晴れるかな〜さてさて〜伊豆旅の想い出のつづきを大河ドラマ館を午後の回にしたので予定変更しましたもう2ヶ月以上たってました前回は願成就院さんへ行き娘ちゃんが持っててくれてる〜『鎌倉殿の13人ゆかりの地巡り〜願成就院さ
クリニックや病院であなた自身の想いを伝えられますか。ようこそいらっしゃいました♪断捨離®︎とテニスをこよなく愛する東京練馬断捨離®︎会やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー木村さちこです。今日もお寄りいただきありがとうございます♪ブログランキングに参加しています!ワンコをポチッと、応援、励みになります♪ポチッ、ありがとうございます。続きを読んでいただけたら嬉しいです。医師のいうのことは絶対だと思って
桜の木の下で暖かい日射し待ち望んでいた春が訪れた萌え出づる大地の草花や眠っていた生き物がゆっくり動きだすこの季節になると桜の木の下で出逢えたあなたとの想い出が今更ながら浮かびます桜の木の下で二人微笑みながら・・・心に想うあなたと桜の木の下で別れてからあっという間に時が過ぎました春になると一人桜を見上げる度あなたとの想い出が浮かびます「お元気ですか?」あなたには元気で笑顔で幸せでいて欲しい桜の木の下であなた
大阪市内の在所から車で1時間足らずの所に、箕面温泉があります。昨日の午後3時頃に、同居する長男と2人して箕面温泉へ向かいました。今回の小旅行における宿泊費は何故か長男が出してくれました。聞くところによると、自身の山近くの借家で、一晩過ごしている時に、改めて今の自分がこうして居られるのは、メシや学費、趣味等々で困窮する環境が1回もない経済状態を提供してきた私の存在があればこそと、しみじみ感じたらしく、何かお返しをしたいと思ったそうです(;^ω^)私の方からすると、家では自然食と呼
昨日書いたブログ書きながら当時のいろんな感情や想い出が蘇ってきました良い事も悪い事もいろいろあったなぁと懐かしい気持ちですあの頃、付き合い出して1年ちょっとかなお互いに若かったしね…まっすぐな気持ちでした大好きでしただからこそ必死に彼を支えてあげたいと思ったそして…だからこそ彼が奥さんを褒める言葉を聞いた時、がっくり気持ちが落ちてしまったんだよねこの関係の限界を感じたというかね彼を遠くに感じた…あれから12年今はもうあそこまではできないな…年を重ねたのもあるけどやっぱ
恋しくなって、、淋しくなってきたすごく。未練って言うのか、郷愁って言うか。👑さまのこともまだ嫌いになれないし、ヒール先生とか子分先生とか東西くんとかそのお父さんとか皆、みんな、この向こう側にいるわかっていたんだけどね。Rさんに言われたからって、それだけで判断したわけじゃない。他の人からも言われてたんだ。みっこさんは基礎を学ぶとかそんなこと必要でなくて、どんどん作品を作ってくことだと。👑。。あそこは恋もしたし、青春期に戻れた気持ちでレッスンを受けれて、とても楽しかったこともあ
おはようございます。先日、いとこたちとソウルで合流し、アテンドしました。「買い物とグルメがしたい!観光とかは余り興味な~い!」なんて言っていました。「せっかく来たなら、韓国らしい想い出作って帰ってよ~♪」と、チマチョゴリ体験(韓服)を勧めました。私が以前着た時の写真を見せたら、「着る、着る~♪」とヤル気満々!朝10時に予約して、景福宮駅4番出口を出ます。クルッと振り返えると、角にこの人がお辞儀してます。これが目印ですね。ここまで来たらすぐです!次の角でこの看板が見えます。구르미
皆様撮影許可ありがとうございました該当写真はご自由にお使いください。想い出の一枚になれば幸いです。
こんにちは⭐いやはや、なんだか関東は春をゆっくり堪能していると思いきやまだ梅雨にも入ってないのに、ここ数日は30℃近く(むしろ越えてる?!)の気温が続いており一気に夏に入ったかの様ですなぁ.。o○皆様体調はお変わりないでしょうか??!先月のお話しを失礼いたしまする↓↓↓2021年5月31日にて東武スポーツクラブリ・プレオン新越谷店が閉店となりました。約10年程お世話になりまくりました場所。インストラクターという仕事に対しての色々な考え方や働き方のきっかけをくださった場所。今の私
田原俊彦コンサートツアー2022「Romanticist」に、バンドメンバーとして今年も参加致します。実は全く個人的な理由で今年のツアーにはちょっと特別な部分が含まれています。今日はそれについて書こうと思いますが、その前にまずは全日程をご紹介。年々ツアーでのステージ数が増え続けてるトシちゃんです、60歳すぎてそんな歌手は日本には他に誰もいないのでは・・・。色々と凄すぎてだんだん感覚がマヒしている感がありますが、色んな知人に「最近トシちゃん、すごくない?」と言われる回数がどんどん増えて
旅行の行き先が決まり、Mさん任せにしようとしている私だが、気がつくと、観光名所を調べていた。どの美術館に行こうかな。どこで食事をしようかな。みんなは何が食べたいのかな。買い物もしたいな。あれこれ、迷いながら決めていた。ちょうどその頃、あの詩について、ある情報が入ってきた。私のブログは1ヶ月遅れで投稿しているが、この頃は『詩』についてのブログを書いていた時だった。『2リットルの涙』のブログにフォロワーさんからコメントを頂いたのです。「Mさんの詩によく似ています」と。
弁護士さんの話しを聞いてから、少したった位かな。アイツが旦那と、話ししたみたい。離婚の話し。ついにこの時が来たかって思ったけど…旦那は、アイツがまったく従わなくなったことに、腹を立て…離婚するって言ってきたみたい。アイツは、はい。わかりました。って。そしたら、離婚しない。って…まさかアイツが、そう言ってくるとは思ってもなかったみたいで…少したってから、また旦那が謝らないから離婚って、また言ってきたみたい……はぁ?って、俺思ったよ。謝らない…確かにアイツは、悪くないのに謝り続
わんこがお空に旅立って2回目の日曜日未だ私には毎日号泣TIMESが訪れそれはそれで悲しみに浸る時間が私には必要なのでたっぷりどっぷりわんこを想いしっかり泣き悲しみTIMESを大切にしていますいつ押し寄せてくるか分からないこの悲しみTIMES最近やたら観るわんこの写真や動画7歳まで仕事が多忙でなかなか写真を撮る事がなくてね写真はなくてもあの子の若き姿は心にあるじゃない!私の悲しみTIMES
皆さん、こんにちは🙋きょうも朝からあいにくの雨☔『うだうだ病』が、再発しそうだ、、『Around60!』皆さん、こんにちはとち狂った『AROUND60』のオッサンの“浮いた話”も、これで終わりですよ。たぶんね、『奇跡がもしも起こるなら今すぐ君に・・・…ameblo.jp『奇跡が起こるか、起こらないか』問題私は、起こると信じています。信じる者は、救われる、、、のかまぁ~それはさておき、、、兎に角、ん、兎に角何でうさぎ🐰と、言う事でGoogle先
リンク集24新橋演舞場舟木一夫Cバージョン新橋演舞場六十年、夢に到着繋がる三つのversion舟木一夫ロングコンサート初日舟木一夫コンサート舟木さんの曲~今の私のお気に入り・その2第二夜舟木一夫の年収舟木さんがステージから投げた手ぬぐいクラス仲間はいつまでも団塊世代の想い出(昭和のアイドルに舟木さんのページ有ります。)舟木一夫、78歳に。輝さんをステージに立たせたい」舟木一夫が10日間で300曲を披露。舟木一夫「卒業なんて考えてない」舟木一夫-
今日は残業で帰宅が遅くなり、水曜日で疲れも出て来てヘトヘト。いつもの釣具屋さんに行く元気もなく、家でぼーーっと一人遠くを見つめています。大して疲れる仕事をしているわけでも無いけど・・・。神経は使います。色々と・・・。で、そんな時に癒してくれるのは、好きなルアーをケースから取り出し、それを眺めながら、一杯やるのが一日で唯一の楽しみです。(*^^*)今夜の酒の肴は、20年ほど前でしょうか、まだ私が海のルアー駆け出しの頃に買った、ダイワのショアラインシャナーR50当時は重心移動シス
ブログ標準語で書いてましたが書きにくいので地元関西弁になりますご了承ください!笑変態っぽい話ばっかりで不快に思う方もいると思いますが、自分のエロい部分だけの想い出や記録の意味で書いてますのでご了承下さい!笑妻へのエロ封印からの→エロ解放への道ブログです!妻との行為中…妻のリクエストでいつも部屋の明るさが暗い。。付き合ってる頃も結婚してからも暗い。。当然妻のはだかも明るい所では見る機会があまりない。妻へのエロ解放し
見ないで描いてみようシリーズ最新作は「花の子ルンルン」めっちゃ古いアニメです。なんとなく見たことがあるような気がする人は描いてみよう!先に言っておきますが今回のわたしのお絵かきは大暴投です……お絵かきタイム〜さあ、コレがわたしの描いた「花の子ルンルン」だ!!うん。「花の子ルンルン」知ってる方、言いたいことはわかる。まったくルンルンじゃないよね。
このワークはぜひやって欲しい。ゴールデンウィークという事で家族みんなで各々やるのもすごくお勧めします。小さなお子さまもバッチリ出来ます。という事でどんなワークなのか?と言うと・・・手紙を書くです。家族、友人知人、実在の人物過去の偉人や漫画のキャラクター天国の誰か、神や仏など誰に宛ててもOKです。誰に宛ててもOKですが「大切な人」にはぜひ!!最期に会いたい人①
昔、同じお店で働いていたメンバーでお食事会!当時店長だった先輩のお店でやらしてもらいました!恵比寿にある鉄板焼バンブーグラッシーですね!20年前に出来たお店なのに今も尚カッコいいお店なんです!お約束のキムチの王様です!青春の味ですね!お好み焼きもオシャンティ!ステーキはガッツリいかしてもらいました!デザートは娘の写真をもらいました!嫁と優香とたまちゃんとそれぞれの子供達とオジサン1人とね!昔話はいいですね!当時の想い出は色褪せませんね!色んな答え合わせができました!みん
ナポリタンお気に入りの昭和レトロな喫茶店の「ナポリタン」↑厨房近くのカウンターに座った時に見てしまった!!!!!!!チン!した袋からドサッとお皿に移されたのを。(え?冷凍…?)お箸かトングかなんかでクシュクシュ〜っとさ。…せめてその位はしてほしいとか思いながら…とにかく目が離せない私のナポリタンしかーし…その願いも虚しく…冷凍されてたまんまの長方形のナポリタンがきた!!!わーぁ…美味しい気がしない…既に。と、思うでしょ…?しかし?!?!うまっ甘
去年の今頃は…毎日1年前の今日を振り返ってばかりの私は一周忌が過ぎたらどうなるのかな…と不安になりますそこから先の1年前にはもう夫がいない過去しかない…どうやって向き合っていくのだろうおそらく今と同じように過去に遡って想い出を大事に抱えて生きていくのは変わらないのかな…と思いますとりあえず今を生きるしかない…そう思いながら今日も1年前の夫と共に生きてます少しは前を見て進まなきゃ…とも思いますでも生きていれば必ず『明日』がやって来る…自分は立ち止まったままのつも