ブログ記事1,494件
講師先生方によっても判断や考え方は違いますが…以下は私の意見です。講演の際のパワーポイントや、園内研修でお見せしながら進める研修時の資料。特にコロナ禍で、オンラインでの学びが増える中、(その前からもあったんだけど)作ったり、話したりしている資料やデータを【無断】でそのまま使われる。なんて経験をしました。でも、ずっと我慢していたし、仲間の講師さんたちも似たような状況を経験されていて…あることなのかなぁってモヤモヤしていました。こんなことをブログに書いたことな
事件や事故、殺人に詐欺。連日、本当に休む間も無く起きているのだろうか。私は2020年から、過度に偏った報道に疑問を抱くようになった。自己防衛の為、地上波は現在、視聴をしていない。だからと言ってそれらの報道から逃れる事は不可能、彼等の魔の手はSNSにも伸びて来ている。つまり、視聴をやめようが、SNSに関わっている限り、例えそれらがフィクションだとしても、情報は目に付くものである。それらをいかに見極めるかが、これからのスキルとしては大切になってくるのは間違い無さそうだ。所謂、情報リテラ
寒くなってきましたが、穏やかな宝塚の一日でした今日は電車に乗って家族と一緒に川西能勢口に行ってきました。駅ナカで見つけた今年の「もみじだより」どこに行こうかしら?と気になる場所をチェックしていました。宝塚の満願寺ですが、すでに見ごろとなっていました。もう一か所は川西の多田神社。ここはこれからの様です久しぶりの川西能勢口駅でした早速アステ川西ビルへ。アステ内も色んな所がリニューアルされていて見どころ満載でしたよクリスマスツリーもデ
なぜ元県民局長(A)は自死したのだろうか。彼はクーデターを計画していたというが、クーデターは一人ではできない。仲間が必要である。斎藤知事失脚をもくろんだ人たちはAの自死の原因は斎藤知事の懲戒処分にあったという。その処分で心を病み、「死を以って抗議する」と言い残し亡くなった。ところがですが、普通死を以って抗議するというのは、自分に釈明の機会が与えられず、悶々として思い悩んだ結果取る手段である。しかしAは百条委員会に出席を求められた。クーデター計画が一人ではできないことと、片山元副
さてこの情報に取捨選択についての教訓はエホバの証人についても適用できる。エホバの証人は統治体崇拝のための一方的な情報が流される。とくに1970~80年代はすさまじかった。当時は聖書の預言書の解明なる書籍が間断なく出版された。そして何かにつけて「これは残りのもの級のひな型」と言われた。「神の千年王国は近づいた」の書籍では黙示録の7つのラッパが1920年代の7年間にわたるアメリカでの大会だとまで言っている。(今となってはばからしい戯言だが当時は高校生の私はそう信じた。)そして世を一
85歳独居の母が初コロナ罹患。5日前に、いつもと違う風邪だから、病院に行きたい、とLINEが来た。それから、リモートで色々指示して、受診からの、フォローアップ、、、何とか回復まで漕ぎ着けた。8年前に父が他界した時、一人暮らしに。安否確認のため、スマホにしなさい!と厳命。LINEを教えた。ボケ防止にと、町内のパソコン教室に通わせた。、、、その成果が、ここで出た。一人で、39度の熱を乗り越えあの、飲みづらい(私は飲めなかった)ラゲブリオを完璧に服用し、ラスト3日は
兵庫県知事選挙は多くの教訓を私たちに与えてくれた。兵庫県民の有権者で斎藤知事に投票した多くの人は決まって「それまでメディアの言うことを信じて斎藤さんが悪人だと思っていたけれど、事実が明らかになるにつれてメディアが嘘を言っている」と言っていた。私はメディアが嘘をついているとまではいわないが少なくとも斎藤知事に不利な情報を一方的に流すことによって、斎藤知事悪人説を構築していたのは事実だと思っている。実際私もそう思っていたことは過去記事を読んでいただけば理解してもらえることだ。こうい
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール最近の僕は、『悟り』とか『覚醒』って言葉よりも、『ステージを上げる』って言葉を好んで使います。『ステージを上げる』ってのは、潜在意識のチャンネルが切り替わることでもあって、チャンネルが変わると、『受信』するものが変わります。また別の表現を使うと、『思考の抽象レベルを高める』とも言えます。ステージが高い、低い、というと、人を階級の高さで差
今年ほど「情報リテラシー」が注目された年はないのではないでしょうか。東京都知事選、自民党総裁選、アメリカ大統領選、兵庫県知事選など、選挙の結果が次々と発表されましたが、それらが既存のマスメディアの報道とは異なる形で展開され、多くの人が驚きや違和感を覚えたのではないかと思います。私自身も、この1年を通じて「情報」との向き合い方について深く考えさせられることが多くありました。私は3年前に新聞の購読をやめ、テレビもほとんど見なくなりました。新聞は、読売新聞の有料オンラインで4コマ漫画「こぼちゃ
みなさまこんにちはAmyです💖占星術的に風の時代と呼ばれる時代になって久しいですが先日から本格的?な風の時代に突入したと言う記事をブログで見かけまして最近は余り興味を示さなかった占星術系ですが今回読んだ記事は良いポイントを突いて居たのでシェアさせて頂きます🙏〜以下抜粋〜昭和産まれの私には痛いほど分かるヒエラルキー制度そして爽やかにそよぐ風の時代になって、、コンピュータ💻やスマホ📱インターネット🛜の出現により私達の生活は以前より断然に便利になっ
今回の兵庫県知事選では、パワハラ疑惑などによって失職した斎藤元彦候補が当選し、兵庫県知事に再度、就任することになりました。その選挙の過程において、SNSが非常に大きな役割を果たしたということが、アメリカ大統領選のトランプ氏当選という現象も相まって、非常に大きく取り沙汰されています。この件について、私が今思うところを整理します。※現状のネットにおける市民(有権者を含む)の意見を総合すると、こうなります。まず内部告発によって斎藤知事にパワハラ疑惑が起きた。内
こんにちは、karinです✨ついに11/20、冥王星が完全に水瓶座♒入りしました👏山羊座♑で社会や組織、権力をスクラップ&ビルドしてきた冥王星。今度は水瓶座♒、個人の在り方が問われるようになります。ちょうどこの山羊座♑→水瓶座♒へチェンジ!という時に行われた兵庫県知事選挙。結果が出た後も出るわ出るわ😂情報の洪水が物凄い状態になってますが、皆さん大丈夫ですか??まさに冥王星が水瓶座♒に入った途端、情報リテラシー、アクセル全開で上げてかないとって状況になってます。不安な皆様へ向けて
新型コロナ、鹿児島県内識者に聞く/鹿児島大学の桜井芳生教授南日本新聞2020年03月27日より●デマ拡散、判断力を問うSNS/鹿児島大学・桜井芳生教授―新型コロナウイルス感染症の拡大による社会状況をどう見る。「個人が持つ情報リテラシー(分析・判断し活用する力)と、感染防止のリテラシーはかなり近い関係にあると考える。不確かな情報に接した時、簡単に信じて拡散するのと、よく確認せずに病原体に汚染された物に触れて媒介してしまうことは似ている。リテラシーの低い人が自覚のない
昔から「飲んだら乗るな乗るなら飲むな」の標語があるが、アルコール飲料を飲まずにはいられないアルコール依存症の人がいる限り、命の大切さをいかに声高に訴えても飲酒運転はなくならない。毎日のように飲酒運転による事故のニュースがあるが、ドライバーの飲酒運転の傾向について都道府県によって差があるのかどうか調べてみた。すると、ダイヤモンド社のオンラインサイトに2021年4月14日付けで「飲酒運転が多い都道府県ランキング」が掲載されていたが、そのデータは2019年のものだった。改めて、20