ブログ記事1,905件
きらきらフラーレン製作&プロテクションプロのMeliaLinoです!※私についてはこちらを!※MeliaLinoの名前の由来はこちらをどうぞ!※お問合せ・ご相談・お申込みはこちらからお願いします!本日は、上江洲先生の光話を基に自分が感じたことを書いてみました。あなたは、あなたの思いグセ、悪習など考えたことありますか?すぐに怒ってしまう。すぐに嫉妬してしまう。すぐに恨んでしまう。相手がどう感じ
気温の上昇に伴い、銀行に設置された防犯カメラに映る映像にも変化が認められるようになる。現在、性嗜好障害(性欲異常)の治療を受けている私にとって、これらの映像を確認する業務は、精神的負荷が非常に大きい作業である。業務中に抑制しきれなかった性的衝動は、帰宅後、配偶者に向けて発散される傾向にある。配偶者は加齢により性機能の低下が見られるため、この行為は一定の負担を強いるものと推察される。しかしながら、妊娠の可能性が低い年齢に達しているため、避妊への配慮を要することなく、性的衝動を解放することが
夜中にバチっと目が覚めて、すぐに寝れば良いのに、むしろそうすべき、そうしなきゃいけない時間帯なのにスマホを手に取ったりトイレに行ったり、そしたらなかなか寝付けない事も多いというこの悪い習慣💧さぁ、寝よう!そう意気込んで目を瞑った瞬間から主人のこと、主人の姿、笑顔なんかを思い起こしてしまう事はよくあって、この家に共に長く長く住んでいたはずなのに、あれは何だったのかと思うような、「幻」では無いはずなのにどうして今は居ないのかと、不思議な気持ち、感覚が今だに湧いて来ます。日常を取り戻
悪い習慣をやめると決めただけなのに、1日でこんなに変わるのだろうか。運気が良すぎる。全く関係ない周りの人からの接し方も大きく変わった。何だこれは?やはり決めるとそうなる。想いの力はやはり凄い。毎日感謝。ありがとう。
悪い習慣は無意識でしていることが多く、自分では気付きづらい。だから、勝手に継続できてしまう。そして、悪いループにはまっているから、何かしら良くない事象を引き寄せる。また、悪い習慣は良い習慣を奪っていることにも気がついた。これは逆に良い習慣を継続できれば悪い習慣を撲滅できるということ。良い習慣を継続していくことが大切だとあらためて思った。今日も感謝。ありがとう。