ブログ記事8,097件
2022.11.26(土)退院179日目続きです⭐️ねんちゅうゾーン!Yちゃんとあーちゃん、じいじと桑名のじいじと帰りの階段は車椅子に乗って次は年長さんのブースへ!テーマがニンテンドーワールドにてみくちゃん色んなキャラクター見つけて嬉しそう!コレは嬉しいねー!!年少の時の担任F先生が迎えてくれたねさすが年長さんって感じの作りだったね〜これは絶対絶対撮るよねー!この後マリオとルイージ交代して撮ったね^_^みくちゃんのお顔がホントにおててグーであげてるみたいなお顔
特別支援学校中等部3年療育手帳◯A最重度自閉症重度異食症こうちゃん日常の出来事今まで行ってきた療育キャンプ等アウトドアの様子を書いていきます。私は息子のこうちゃん含め、もと児童発達支援管理責任者として多くの発達障がいを持ったお子様に関わってきました。その経験を活かした視点で親も子供もWin-Winの療育方法について考えます。ママや妹のはっぱちゃんもブログに参戦していますこんばんわ。こうちゃんパパです。先日、授業参観に行った時の話で
前の投稿からの続きです。さっき脳外科の先生から説明していただいた部屋と同じ部屋で、M先生、看護師長さん、担当看護師さん、旦那さん、私でお話しする。看護師長さん、私の隣に座って、腰に手を回しててくださる。少し、旦那さんには申し訳ない気がしていた。本当は、家に帰って考えたいって思ってるかもしれないな。って。でも、皆さん心配してくださってて、話を聞いていただく(話を聞かせてもらう)時間をいただくだけで、また、私たち夫婦の気持ちも落ち着く部分があるのかもしれない。と思った。M先生、
2022.12.25(日)退院208日目Yちゃん遊ぶみっくん泊朝:コーンフレーク1口(飲めず出す)おやつ:チョコ1口昼:焼きそば1口(すぐ全部かき出した)抹茶アイス少し夕:パパの唐揚げとお粥4口(全部かき出した)みくちゃんの状況:変わらずお通じ:テレミンで中硬いコロコロおしっこ:点滴:16時半に止めて17時半に繋いだ動画多めにて2回に分けてアップします⭐️朝起きて「みくちゃん!サンタさんからのプレゼント!」って指差したら、みくちゃん見てうなづく。起きて、
夫の見た目は、どちらかというと目立つタイプだと思います。結構人見知りで、自分のテリトリーには他人を入れたくないので、家族以外の人と親しく出かけたりしない人です。休日に誰かと出かけることも、ないのです。仕事で知り合いになっても、絶対に友達にはならないという感じです。それなのに、仕事で必ず近寄って来る人が出て来ます。そして、自分では決められない大きな案件の仲介役になるということが今まで何度もありました。自分では決められないほどのお金が動く案件を一社員が決められるはずもなく、自分が進めたいと思っ
今日は悔しい思いをしました。ですが、これが営業だったら間違いなくクレーム案件でした。自分の弱点が知れて良かった26日に控えた卒業検定再試験。必ず良い報告を皆様にお伝えしたいと思います。明日はオフ日久しぶりに二郎系ラーメンを食べに行って来ますダイエットも気にはなりますが明日はオフ日大解放してストレス発散して来ます‼️
この週末は土曜日のみのお休みで日曜は振替出勤日なので、子どもたちの塾がお休みだった。おかげで久々のゆったりした土曜日が過ごせた。が、なぜかこの日は料理がうまくいかない日だった。冬瓜炒めと照り焼きチキンを焦がし、卵焼きもあとちょっとのところで焼き過ぎてしまうところだった。照り焼きチキンはちょっとの焦げだったからその部分を削いで救済したけど、冬瓜はかなりの焦げ具合だったから全部捨てた。失敗したのが冬瓜だったからまだ良かった。高い食材のモノで失敗してたらきっとす
前期は化学流産となり、4/8(高温期17日目)に黒っぽいおりものが極少量出ました。すぐ生理が始まると思いましたがなかなか始まらず、その後も黒っぽいおりものが極少量出るのみでした。早く生理が始まって欲しいと毎日不安でしたが、本日やっと鮮血がみられましたタイトル通り、、、昨日は号泣しすぎて目がパンパンです、、、昨日は朝から夫の機嫌が悪く、無視されている状態でした。11時半頃用事があって、1時間程外出して帰宅すると夫は寝室で昼寝をしていました。夫は夜勤があるため夕食までは起きて
今日は、朝から病院から呼び出しの電話がかかってきました。今日、レントゲン撮るのと、小児外科の外来を受診するから、親の付き添いをお願いしたいと、、、。あれだけ咳がひどいと訴えて、しばらく放置されていたのに、何事?とりあえず仕事を早退して、病院へ向かいました😱小児科外来、CTを撮った後、主治医から小児科の部長から、詳しい説明と治療についての説明があると言われました。なんだか、、、イヤな予感😨😨😨予感は的中。肺に水が溜まってる。左の肺が真っ白で、機能していない。右だけしか動いていないから
悔しい思いをぶつけよう~人気記事はこちら↓どうしても言いたい!ピティナ全国大会で見た闇どんなにお金をかけても無駄!レッスンで上達しない人の特徴毎日の罠?上手くなるためにこだわるもの今やらなかったらもう遅い?ピティナ全国大会対策①今やらなかったらもう遅い?ピティナ全国大会対策②そのままでいいの?ピティナ全国大会で気をつけるべきこと全国大会出場決定第1号!全国大会出場決定第2号!続々ピティナ全国大会出場決定!知らなきゃ損!ピティナ全国大会の明暗を分けるアレピティナ全国大会を
こんにちわ~今日は暑くなりそうな日ですねぇ~😊先に前記事にのせてた過去のいろんな方のコメントの数々・・あれ、載せすぎて、ひつこかったわ~今更削除も、面倒なので、そのままですが・・まぁ、ほどほどに見て、スルーしてね~(^)o(^)😊批判コメントも多すぎると、毒になりますからごめんなさいねぇ~それでね、今日言いたいのは、このブログについてくるCMのことなのよ~なぜか、グサっときたCMが、いつも、定期的に私の右画面に表れてくるのよ~
こんにちはご訪問ありがとうございますサステナブルライフ・コンサルタントのSakiです初めましての方はこちら①脇見恐怖症に悩んだ20年のこと①https://ameblo.jp/shisen-kaizen/entry-12848050757.html②脇見恐怖症に悩んだ20年のこと②<発症>https://ameblo.jp/shisen-kaizen/entry-12848051404.html③脇見恐怖症に悩んだ20年のこと③<進学>https://ameblo.j
今日、獣医さんに、ラニの往診を頼みました。大腿骨、骨折。心雑音とのことでした。もう、安楽死しかないですねで、了承しました。私に収入があれば、新しい子をお迎えすることもできますが、そうもいきません。家で泣くと怒られるので、真っ暗な公園で、突っ伏して泣きました。今は、あまり喋ることができません。自分に障害があるのを、こんなにもツラく思ったのも、初めてです。皆んなが楽になるのが、幸せなのは解っていますが、悔しくて悔しくて堪りません。無念です。
真夜中…一人…ママのコトキミたちのコト様々なコト…思い出してはクスッと笑ったり…涙ぐんでみたり…そして…現実…向こうの家族へはやっぱり悔しい思いだけ…誰も悪くない…その言葉を残したのはそのためだったのだね…
仕事に復帰した夫は、1日出勤しただけでも筋肉痛になった。家の近くにはまあまあ急な坂道もある。息も切れるようだった。悔しかったし、不安になったんだと思う、ごはんの量を増やしたいと言った。痩せたって心配されたくない体力がなくなってる癌に負けられないこんなはずじゃない私は痩せてしまうのも体力が落ちるのも仕方ないと思ったけど、夫はそんな自分を認めないし許さない。色々なことを受け止めなければいけない夫はこの時期、本当に辛かったと思う。抗おうともがいても、どうにもならない
平素より福岡大学男子ラクロス部を応援してくださり、ありがとうございます。21シーズンで主将を務めておりました、吉田悠人です。決勝戦、今でもあの悪夢のような光景を鮮明に覚えています。決勝トーナメント、負けたら終わりだと分かっていたし、勝てるという確信なんて少しもしていなかった。ずっと決勝が怖いと思っていた。チームには決勝勝たなければ意味が無いと何回も言ってきたが、負けた後に聞くのは「勝てると思っていた」BチームやTSだけでなくAチームの選手ですらこう言っていた。最後の最後で自分のチー
「人は十代で満たされなかったものに一生執着する理論」と言うのを見て確かにそうかもしれないと思った。衣食住、恋愛、お金。ビジュアル…。みんな違うだろうけど過度の加工や整形の繰り返しなどはとても分かりやすい。10代に限らず何かしらのコンプレックスがあったり悔しい思いや悲しい思いをしたのかな?などと推測したりする。お金に執着する人や恋愛依存の人もそうなのかもしれない。何かに囚われ過ぎて大事なものを失うのは本末転倒だね。さて、これからお昼。何食べよー
こんにちは@良です♪桜も、もう終わりと思ってましたが近所の公園に、まだ、咲いてると聞いたので早速いてきましたそこは公園の一角で近所の方が、草花を育てている花畑のようなところでプレートに関山桜と書いてあり、八重桜の様でサトザクラの代表種とも言われているようです。桜だけでなくチューリップが凄く綺麗でした綺麗に育てられたチューリップを見て凄く得した気分で管理されている方には、ホント感謝で
こんにちは!あなたは大きい相手を投げるのに一番有効な技は何だと思いますか?もし、あなたが大きい相手を楽に投げたいと思っているなら背負い投げが一番有効でしょう。軽量級がよく背負い投げをするのはやはり理に適っている技だからなんですよ!あのオリンピック3連覇を果たした柔道界のレジェンドである60kg級野村忠宏さん彼の得意技も背負い投げでした!あなたは背負い投げを返されたり体重で潰されて抑え込まれたりして悔しい思いをした事は無いですか?そこで今日は、大きい相手に掛けても
<間違いだらけの野球教室>身体の大きい子が有利について今週末も暖かい陽気になり各地で新チームでの大会や練習試合が多く行われていました。グラウンドで試合をやっている子どもたちの姿を見るとついつい足を止めて野球観戦しちゃいます。今の子どもたちを見ると身体の大きな子どもが増えたなと感じます。私が野球少年だった頃は身長も低く、前から数えて2番目か3番目でしたし、身体も線が細くご飯もたくさん食べる方ではなかったので痩せている方でした。いつも自分より背が高い仲間を見てうらやましいなーと思っていました。
ご訪問ありがとうございます。漫画大好きりょう(@mangaryou)です(o__)o))数日前に気になり購入したスーパーマリオのお菓子であるキャラパキを再度購入しました。。。!前回は悲惨すぎる結果に終わってしまい子供向けのお菓子で精神をズタズタにされるという悔しい思いをしたので今回はそのリベンジとして再購入した形です。(`・ω・´)完全に売り手側に乗せられているので既に負けていると言って過言
松丸亮吾さんという24歳の青年がTV番組でスマートAIを紹介していました。ハンド印刷機、ハンドキーボード、ワンタッチ充電器、ハンディ除菌BOX、自動ゴミ袋セットダストBOX・・・・うる覚えなので、興味のある方はこちらを。~超便利!松丸亮吾オススメ!最新スマート家電10選!とにかく手間やムダを省くためのアイテムの数々。すごいAI格差を感じました!ネットで調べたら、この人、「日本のタレント、クリエイター。AnotherVision2代目代表を経て、
とある女子寮にてミライ☆モンスターには、2年振り5度目の登場初めて密着したのは高校生の時こんなに大人になりましたみな美さんと言えば・・・コーチは3歳の頃からお父さんお父さんの何が凄いって・・・その辺のクラフトマンより凄いんじゃない番組では親子の悲願だったプロテストに密着この姿が印象深いです昨シーズンは獲得賞金が自己最高の2000万円超え着実にステップアップしていますが・・・本人は・・・ツアー優勝するの
自然の中に生かされているわたしたちあのコロナウィルスはやはり人工的なウィルスだったんだそうですね…自然の中で生まれ出たものなら納得するしかないのですが人間が作ったとなると、許せない!悔しくもあり憎い!今日、持病のある、免疫力のない父が施設内でコロナに感染してしまい、総合病院に救急搬送された。血液、尿、CT、X線、コロナ以外の検査も念の為受けて施設内隔離となった。内科の先生が言われるには、コロナが5類になり普通の風邪と同じ扱いに今はなっているので、発熱してコロ
ALOHA♡先日、みのおキューズモールへ行き買い物を終え車に乗ってすぐに駐車券がない事に気が付きその辺を探したけど見つからず…どこかに落としたと思い買い物をしたショップまで引き返すことになりました買い物してる時にサリーちゃんの後ポケットからちょこっとだけ駐車券が見えてたんだけど…結局見つからず!駐車場へ戻るとちょうど見回りに来ていた駐車場のおじさんが声をかけてくれ駐車券をなくした場合はどうしたらいいのかを教えてくれました。出口の支払機に駐車券紛失というボタ