ブログ記事12,036件
こんにちはGWが始まりましたね♡お休みをとって大型連休にされる方もいらっしゃるのかな?我が家はカレンダー通りのお休みになりますがGW後半は神戸に帰省する予定です久しぶりの神戸楽しみだなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)混んでいるだろうから義実家意外どこにも行かないけど笑さて、夫のお誕生日🎂2日に渡ってお祝いしたので本日はお外ランチのことを!!今年はお肉とリクエスト頂いていたのでこちらへロウリーズプライムリブ@恵比寿ガーデンプレイス最後に来たのはいつだったか…10年近く前な気が
アイスが好きですこんばんは紅茶を通じて日々のお茶時間を豊かに。おうちカフェ紅茶教室FIKAフィーカ&100切り達成!40代エンジョイゴルファー吉岡あさみです。1日1アイスまで〜と思っていますが・・・ついつい「これは氷菓子だからノーカウントだわ」と食べてしまっています痩せないわけだよねちなみに夏でも冬でもアイス好きなのでいつでも食べてますお気に入りのアイスもたくさんあるのですが・・・新しいもの好
こんにちは。東京ハヌルです。日曜日は珍しく早起きして最近気になっていたカフェでブランチWoodberryCoffeeRoastersウッドベリーコーヒーロースターズ渋谷店(恵比寿/コーヒー専門店)★★★☆☆3.36■渋谷の喧騒から離れた心地よい空間で、自家焙煎のコーヒーと素材にこだわった逸品に魅了される■予算(夜):¥2,000~¥2,999s.tabelog.com食後はカロリー消費せねばと久々に渋谷駅界隈をぶらぶらで、やっぱりALANDに吸い込まれた〜
今シーズン東京ヴェルディ応援隊に就任したアイドルグループAppare!のメンバー工藤のかさん卒業後6人体制での初ライブAppare!START!が、恵比寿ザ・ガーデンホールで行われたので、戸越銀座から歩いていってきました!東京ヴェルディサポーター仲間や、Appare!のライブ会場で知り合った東京ヴェルディサポーター(どういう順番だ)と話したり、グッズを買ったりして※↑藤宮めいさん(白)。声が特徴的で自称ネコさん。段差のある見やすい席を確保して15時くらいからライブ
行ってきました😉YEBISUBREWERYTOKYOのYEBISUtheJOURNEY👍ヱビスの歴史を巡るミュージアムと、ビールが醸造されているブルワリーを巡るガイドツアーです‼️まず、ミュージアムエリアでエビスの歴史を学びます😉1890年恵比寿ビールがここ恵比寿で誕生します。発売当初のビール、いまの価格で4000円ですって、かけそば10杯分の高価な飲み物ですよね😉「最初に発売されたビール🍺」1899年銀座に日本初のビアホール「恵比寿ビールBEERHALL」が誕生‼️
恵比寿に向かった理由は~新スポットのYEBISUBREWERYTOKYOに行きたかったんです!2024年4月にオープンしました。YEBISUBREWERYTOKYO|たのしむ|YEBISU|サッポロビールヱビスビール発祥の地である恵比寿における醸造施設を伴ったヱビスのブランド体験拠点「YEBISUBREWERYTOKYO(ヱビスブルワリートウキョウ)」について紹介しています。www.sapporobeer.jp恵比寿駅を降り、スカイウォークを通り
恵比寿にある一つ星フレンチ『レストランヒロミチ』ランチコースをいただきましたくるみとフルムダンベールのグジェール紫芋のふんわりムースと生うに山形県産舟形マッシュルームのコンソメジュレ鮮魚のタルタル2種のソース特選牛のロースト温野菜とマディラ酒ソース林檎のグラタンジェラート添えどのお料理も素晴らしく優雅なランチタイムでした
ランチ後、少しゆっくりしてから倅と2人でお散歩へ。ゴールデンウィークなので恵比寿ガーデンプレイスが賑わってます。今日はマルシェをやってますね。新緑が美しい。カフェのテラス席も満席です。サボテン🌵に釘付けの倅。どうやらサボテン🌵が好きなようです。そうだったんだ〜〜〜何やら必死で喋ってくれてます😅ありがとね。「ここしらないみちだね〜」って。確かに私はしょっちゅう歩いてるところですが、倅は初めての道です。初めての道ってワクワクするでしょ。公園で休憩。「ドン・キホーテ」で買っ
晩御飯観劇から娘がホテルに戻ったらどこかに食べに行こうと思ってたのに腰痛!(私が)歩くのギクシャクするから近場のコンビニで買ってきたものとロブションのパンで晩御飯娘よ、すまん(__;)私明日歩けるんかなの不安を残し就寝(こんなときでもクーって寝れる不思議)夜中に首の付け根の辺りを誰かにコリコリと掻かれた気がした娘はそんなイタズラする年齢ちゃうけど娘の寝る隣のベッドを確認寝てたあれっ私敏捷に動けてる〜〜腰痛治ってるーということで翌日は娘が行きたいと言ったので
先日より、恵比寿をウロウロ歩いています。前回は、とびきりおいしいフルーツタルトを食べました。『【恵比寿】高級フルーツタルトがやっぱりおいしい』前回は、「世界のパンを売るお店」に行くため、久しぶりに恵比寿へ。『【恵比寿】世界のパンのお店が幸せ過ぎた!』先日、恵比寿へ行ってきました。というのも、恵比寿…ameblo.jpせっかくなので、久しぶりに「恵比寿ガーデンプレイス」へ行ってみましょう。三越が撤退して2年が過ぎました。あれからどうなったかしら?そして噂に聞く、新しいお店はど
昨日は持株奮わず💦一昨日しなっとライトアップ利確しておいて正解でした。『狼狽売りしなくてよかった⁉︎決算跨ぎ』『取り消し忘れて約定していたライトアップの失敗』日経は下がってたけど、私の信用持ち株は全て上がっていた月曜日。が、、、含み損だったライトアップ、そろそろ上向き…ameblo.jpそんな日は美味しいものの話でも恵比寿ランチに、JR東口改札の手前にリニューアルオープンしたTAPSBYYEBISU。平日はモーニングもやっています。この日はランチのカレーをチョイス。カレーはかな
もっさん、この日は恵比寿へ日比谷線を恵比寿駅で降りましたら、JR恵比寿駅構内を抜けて恵比寿スカイウォークへ空港以外では滅多にお目に掛からない「動く歩道」を暫し楽しみまして、到着した先はこちら恵比寿ガーデンプレイスです高層建築物は必ず写真に収める、田舎者の鑑ムーブもっさんの行き先は地下2階これも滅多にはありません「ロゴ入りエレベーター」に乗りましたら、お店は目の前でございます「ロウリーズ・ザ・プライムリブ恵比寿ガーデンプレイス店(ろうりーずざぷらいむりぶえびすがーでんぷれい
THEKINTAN最寄:恵比寿駅(恵比寿ガーデンプレイス)カリスマ評価★★★★★★満点💯38階の展望フロアで絶景を見ながら食べるコスパ最高のステーキランチあの焼肉で有名なKINTAN系のステーキ店ランチならかなりリーズナブルに食べれます😎こんな景色を見ながら食べれるカウンター席あります!1〜2名だとこちらに通される可能性高めですよ😄絶景にはやはりビール!(笑)エビスビール(恵比寿ガーデンプレイスなのに)じゃなくてすみません(笑)KINTANのランチと言えばお替り自由のサラダ
SAOオーディナルスケール都内の探訪記事になります!長くなりそうなためエリアごとに2つに分けて紹介したいと思います【東京タワー】東京タワーは最初のオーディナルスケールのニュースで取り上げられていただけなので以上になります!【新宿】【恵比寿ガーデンプレイス】比較画像はまだありませんが、よくcmでも使われているシーンです!この階段は戦闘前に3人で話していた場所ですね!ついでに花より男子の聖地でもあります!【原宿】代々木
こんにちは前回の記事で書いた通り、週末、恵比寿でのハワイイベントがあったので行ってきました~土曜日は、こっちだけ行ったのですがhttps://www.alohafes.com/ALOHATOKYO2024|恵比寿のハワイイベント|Japan,Tokyo,ShibuyaCity,Ebisu,4Chome−20−20恵比寿ガーデンプレイス2024年5月31日(金)〜6月2日(日)東京・恵比寿ガーデンプレイスで開催するハワイのイベント→No.1アロハフェス【AL
『ATELIERLaLa(アトリエララ)』恵比寿ガーデンプレイスの真ん中、駅川からの坂道を下り切ったフロアは広場を囲むようにカフェやレストランがあります。そのひとつ、『ATELIERLaLa』は中心に木の大きなテーブルが置かれた開放的な空間のレストラン。テーマは街の食堂らしいのですがメニューや雰囲気やスタッフさんの立ち居振る舞いが洗練されていてこんな街の食堂は無いでしょって思わせるセンスの高さです。「イタリア産ブラータチーズのカプレーゼ」¥2200バルサミコ酢とオリーブオ
今日は、恵比寿ガーデンプレイスに行ってきたよ。待ちに待った[Alexandros]のファンクラブ会員、且つアルバム購入者から抽選で選ばれた限定ライブでした!キャパ1500人らしい。なんてラッキーな私オールスタンディングだったので張り切って前の方に突っ込んでいって揉みくちゃになって将棋倒しになったり、ダイバー(人々の上を転がってくる人)に顔蹴られたり、いろいろアクシデントがあったが、すごくすごく盛り上がってニューアルバムの曲はもちろん昔の曲もいろいろやってくれてす
ヒロです。私のフラの旅も、そろそろラストスパートの時期を迎えています。もう生徒たちには長年にわたりフラの基礎を伝えてきましたし、遅咲きながら生徒たちは育ってきました。私がフラハーラウとして、フラを伝えを継承してきたことは、単に振りを学び、踊ることが目的ではなく、そこに込められた歴史や精神を「正しく」受け取り、次の世代へとつなげていくことです。落語や歌舞伎のように、伝統芸能として受け継がれてきたものには、型や様式があり、それを守ることが求められます。特にカヒコ(古典フラ)は、その伝統
いつもクリックいただきありがとうございますご訪問いただき、ありがとうございますいいね&フォローしていただけるととても嬉しいです【TSUTAYA】渋谷スクランブルスクエアのシェアラウンジで漫画読みまくり!3連休、皆様いかがお過ごしでしょうか3連休のうち今日だけ私の休みの日だったので子供らはパパに預け
ゴルフのお土産。ジョエル・ロブションの焼菓子。ジョエル・ロブションのパンは美味しくて大好き。焼菓子は初めて。レストランには行ったことがない。左右に収まっているパウンドケーキなんだけど、小さく焼いてるからだと思うけどパサパサ。せっかくバターを使っているんだろうに台無し。どこかの製造メーカーがOEMで作ってるんじゃないかなと疑ってたら、そもそも運営がフォーシーズと記載されててサイトを見に行くとこんなに大衆化させちゃって大丈夫?って思うの私だけじゃないはず。ただ、大きい資本の中にあってこそ
こんにちは、ぽんぽこです本日はプロポーズについて書いていきたいと思います結婚準備を始めて一年ほど経ちますが、、、実はぽんぽこ、ちゃんとしたプロポーズを受けていませんでした❗️❗️(笑)ある日のピロートークで、🙋♀️「将来は地元に帰って自営業したいな〜」🙋♂️「へ〜いいんじゃない(軽い)。じゃあ子供はどうするの?」💁♀️「出来れば自営業を始める前に授かりたいな〜」🙋♂️「何歳くらいで自営業は始めたいの?」💁♀️「◯歳くらいと思ってるよ〜」🙋♂️「じゃあ逆算すると
ガリガリふわもち久しぶりに美味しいドーナツ満喫しましたタロットカフェリーディング再開のお知らせはこちら『2024年最新版★マルセイユタロット・カフェリーディングのスケジュール』2024年11月のカフェリーディング少しずつ再開いたします。どんな障害があっても、その時その時を自分のベストな選択で過ごすために。「わたし…ameblo.jp恵比寿ガーデンプレイス。東京都写真美術館へ行く前にちょっと腹ごしらえです。
サッポロからヱビスビール135周年記念で、漫画家の荒木飛呂彦とコラボした、書き下ろしデザインの限定缶が2月12日に出るのを先月知ったので、忘れないようカレンダーアプリに記入しておきました。が、すっかり忘れてた:(;゙゚'ω゚'):思い出したのは、14日の深夜。限定缶の発売日2月12日から2日経っています。最近はコラボグッズが出ると、すぐに転売目的の転売ヤーに買い占められてしまうため、なかなか買うことができません。Amazonを見るとすでにプレミア価格。近所の酒屋にもありませんでした
先週、夫が40歳のお誕生日を迎えました‼️お誕生日当日は平日だったので、週末の土曜日に家族でお祝いしてきました!お店は私も去年お祝いしてもらった恵比寿のロブションへ。個室はのんびりできていいものです。テーブルコーディネートはお決まりの感じ。私はグラスシャンパンを。夫と娘はフルーツジュースで乾杯!前菜は去年も頂いたラングスティーヌのゴーフル。海老が苦手な娘もこれはとっても美味しいと食べてました!本当に美味しいです。そして、娘だけはパスタをオーダー。
恵比寿ガーデンプレイスの新しいカフェ恵比寿ガーデンプレイスB1階に今年の7月13日にオープンしたよつ葉ミルクプレイスよつ葉乳業直営店「よつ葉ミルクプレイス」「よつ葉ミルクプレイス」は恵比寿ガーデンプレイスにオープンした、よつ葉乳業初のアンテナショップ。よつ葉製品を贅沢に使用したデザートや食事とテイクアウト品もご用意しております。dms.yotsuba.co.jpよつ葉乳業のフルコンテンツ型アンテナショップだそうカフェ営業は11:30から11:30から14:00はランチセットがあり
昨日アップした、日曜日の桃子のコンサートは恵比寿ガーデンプレイスだったので、帰りにこちらにお邪魔しました。AtelierLaLa恵比寿ガーデンプレイスセンタープラザB1Fのレストラン「AtelierLaLa(アトリエララ)」。ジャンルレスで美味しいお料理を自然派ワインと。テラス席有。ドーナツやアイスのショップも併設。lala-ebisu.com本当はこちらに行きたかったけど。。。財政面も服装もNGでよりカジュアルにオサレな内装まずは泡レバーペーストとレーズントーストパンメイン
Aloha!メリーモナークフェスティバルが終わりました。素敵なパフォーマンスをリアルタイムで観られる時代に感謝です。ところで、日本はポカポカ陽気!今谷根千エリアのホットスポット、根津も「つつじ祭り」でたくさんの人で溢れかえっています。桜のはかない感じから、急に柔らかで元気の出る色合いのつつじが町中に溢れると、一気に初夏を感じます。この暖かさに足取りも軽くなってきている、今日この頃。メリーモナークが終わっても、今度は日本でフラのイベントがたくさん開催されますよ
こんにちは。『カリフォルニア発コーヒー専門店!日本5号店の居ごこちが想像以上』おはようございます。『古巣「YGP」で思い出に浸ってみる』こんにちは。いつも虎ノ門エリアを徘徊してる私。行動範囲は、六本木、銀座、日比谷丸の内くらいと、狭いと…ameblo.jpVERVEさんでお茶した後に向かったのは...TSUTAYABOOKSTORE恵比寿ガーデンプレイス最近、TSUTAYA好きなsmk(´◡͐`)TSUTAYAシェアラウンジ恵比寿ガーデンプレイス店に行ってみました。こちらのオー
<モーニングその1351>訪問日:2016年11月7日恵比寿モーニング。11月5日にオープンした『俺のBakery&Cafe』へ!俺のフレンチなどでお馴染み、俺のシリーズの新業態が、なんとベーカリーカフェだというから、オープンを楽しみにしておりました。オープンしてから最初の平日朝に行ってみることに。俺のベーカリー登場です。場所は、恵比寿ガーデンプレイスの時計広場。以前、サンジェルマンがあった場所ですね。入り口すぐに、テイクアウトコーナーがあって、そ
恵比寿駅のコインロッカー場所をまとめたブログ『恵比寿駅のコインロッカーの場所を写真付きでまとめてみた』の「追記」です。先ほど、JR恵比寿駅のZoff(ゾフ)前にもコインロッカーがあることがわかり、上記のブログに追記したのですが、もう1ヶ所比較的恵比寿駅に近い場所をこのブログに載せておきます。(スカイウォークを使って急ぎ足でも、JR恵比寿駅東口改札より5〜6分かかります。しかも恵比寿リキッドルームとは反対方向なので、使い勝手は良くないですが…)JR恵比寿駅東口改札を出て右へ(恵比寿ガ