ブログ記事3,574件
〜全惑星意識への旅~愛と星よみTaoKAORI愛が目覚める全惑星意識ワークショップこちら募集中『「愛が目覚める」全惑星意識メソッドワークショップ』〜全惑星意識への旅~愛と星よみTaoKAORI誰の心のなかにも「愛の欲求」があります愛したい欲求愛されたい欲求それは受動的な愛、能動的な愛どちらも…ameblo.jp星とのパートナーシップを思いだす『星に恋する恒星パラン勉強会』4月20日、ベルナデッドブレイディの翻訳者さくらいともみさんにお越し
こんばんは昨日Instagramに先に綴ったのですがデンデラ(ハトホル神殿)のゾディアックカレンダーを目にしたことはあるでしょうか?ゾディアックカレンダーはデンデラ(ハトホル神殿)のオシリス東礼拝堂の天井画黄道十帯、二宮を描いたものいま本物はルーブル美術館にあります。中心に12サイン(星座)が描かれているのは知っていました。その12サインを取り巻くように、円形の1番外側の神々のような人たちは何だろうと感じていました。古代エジプト人は
あすかさんへこの度は恒星パランの占いの練習へのご協力いただきありがとうございます。練習占いが書き上がりましたのでお送りします。■まえがき・恒星パランとは恒星の性質は高次元のもの・根源的なものです。オリオン座にスサノオやオシリスを見るように、恒星は神話に出てくる神々と関係があるように語られます。そんな高次元のものはなかなか地球の物質界に降りてこられない…というのも本当ですが、地球には神さまが全く働きかけられないかと言うと、そうでもありません。がっちりした物質のところには神さまの
こんにちは。あなたの魔法の世界を紐解き幸せへのstoryをお伝えしているちかこです。AllSNShttps://lit.link/managicご訪問ありがとうございます恒星パラン*オラクルカード【No.10Altairアルタイル】・わし座で一番明るい1等星《キーワード》不屈の精神、勇猛果敢、立ち上がる《ストーリー》何度でも立ち上がるその姿は不死鳥のように美しく人々を魅了していくあなたの魂の炎はど
過去記事紹介です。No.5さんの練習占いでアルゴルという星が出てきたのですよ。それで恒星の説明が書いてある資料を見ると、「最凶の恒星」と書いてある。そもそものところで恒星は「いい・悪いのような二面性がない階層。まるっとどっちも」ということなのに、凶なのかい?誰が「最凶」と言い出したんだろう?なにがあって「最凶」と解釈したんだろう?「最凶」ということは「最吉」でもあるのかな?などと考えた。---アスペクトで「凶角」と呼ばれるものにも歴史があった。昔のどこかの国の王様は占い師を
恒星のオラクルカード制作中✨一番投票の多いアートを最終的にオラクルカードにします。アンカーAnkaa🔹ほうおう座の頭にあたる恒星🔹フェニックスの語源に由来する🔹変容・再生・輪廻転生を象徴アンカー(Ankaa)🔹星からあなたへのメッセージアンカー(Ankaa)は、不死鳥の星とも呼ばれ、再生と変容のエネルギーを持っています。過去の痛みや試練を乗り越え、新たな自分へと生まれ変わる時が来ました。あなたの中に眠る真の力を信じ、自分を制限していたものを
アセンダントの背後にある恒星は?自分にどのような作用があるか?それは何か?fonsencevol.25nearに書いています☆『fonsencevol.25near本日春分AmazonKindleにて発売開始です☆』fonsencevol.25near本日春分🌸AmazonKindleにて発売開始です🌈Amazon.co.jp:季刊fonsencevol.25…ameblo.jp恒星をキャッチしていくと内臓がうなづく感じ森羅万象のように星なる整合性を感じます
今ごろ、生命が有るかもしれない惑星と言われてもねぇ😩100種類以上の宇宙人が居る事が、分かっているのに・・・今年は「接近遭遇」がある予定になっていて、「地球以外に人類は居ない」と信じ込んでいる人は、卒倒することでしょう!太陽系外惑星で生命の痕跡を発見。NEW-Potentialsignaturesoflifefoundonanexoplanet.pic.twitter.com/Rzleb0y0Pt—Disclose.tv(@disclos
こんにちは。占星術師の中田です🤗4月28日は牡牛座の新月を迎えますね♫この新月は火星と冥王星と三つ巴で特徴的なアスペクト(角度)を作っています!月と火星が90度でつながり、月と冥王星も90度でつながっています。火星と冥王星は180度で向かい合ってつながっています。このような3つの天体のつながりをTスクエアと呼んでいます。90度も180度もハードアスペクトと呼ばれる強いつながりを表す角度です。これらは私たちの成長を促す角度と捉えるとよいと思いま
英ケンブリッジ大の研究チームは、地球から124光年の距離にある惑星の大気中に生命の痕跡を検出したと発表した太陽系の外に生命が存在する「最も強力な証拠」としている。論文によると、今回観測したのは、地球の2.6倍の大きさを持つ「K2-18b」という惑星。研究チームは惑星が恒星の前を通過する様子を、米航空宇宙局(NASA)のジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡を使って観測した。惑星の大気を通ってきた恒星の光を分析すると、大気中から硫黄化合物「ジメチルスルフィド」と「ジメチルジスル
ドラゴンボールに存在する架空の惑星であるナメック星。この星に行くには地球でも有数の巨大企業カプセルコーポレーションのブリーフ博士が開発した世界最高のエンジンですら4339年3ヶ月かかる。だがナメック星人の宇宙船であれば約1ヶ月(34日)で到着することが可能だ。この宇宙船の速度は凄まじくあっという間に木星へ到着してしまった。実際に木星までどのくらいの時間で到着したかは不明だが、目的地を指定していきなり飛び立った宇宙船に驚き状況を把握する前に到着したのでどれだけ長くても数分だ
折角PIXINSIGHT(以降PI)を入手しても、英語等とっつきにくさのせいで使ってない人も多いようです。私もずいぶんブログ上で皆さんに教えていただきました。始めたばかりの私には分不相応ですが、今回ブロ友の方へPIXINSIGHTのSHOの画像処理を説明、撮影データをいただいて実演することになり、少しフローを整理してみました。せっかくまとめたので(備忘も兼ねて)撮影者さんの了解を得てブログに掲載してみます。(...ということで、ベテランの方は回れ右!)※SHO(ナローバンド)合成とは:
小さな王国を築く、心の航海へ。TheMysticCove|聖なる王国への旅♢魂の本音に出会う♢あなただけの世界を育てる♢星と心のガイド静かに、深く。あなたの聖域を見つける旅へ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーRyです。TheMysticCove(ザ・ミスティック・コーヴ)へようこそ。ここは、心の深いところにある、“まだ誰にも知られていない王国”を見つけるための、小さな入り江です。
惑星が恒星に落下する現象。約1万2000光年先で起きた破壊的な出来事に関する新しい研究成果を、アメリカの研究者らのチームが発表しました。増光現象「ZTFSLRN-2020」は活動安定期の恒星に惑星が落下した直後の現場を観測していたことが判明2020年5月、「わし座」で天体が急激に明るさを増す現象が観測されました。当初、この「ZTFSLRN-2020」と呼ばれる増光現象は、年老いて膨張した恒星に惑星が落下したことで生じたと考えられていました。しかし、ジェームズ