ブログ記事8,213件
当日は久々の「かつ味」さんを楽しみにしてましてね。『どすこいボリューム!ミックスフライ「かつ味食堂」@北杜市高根町』前回、”赤銅色のチャーハン”をいただいた際・・・『赤銅色のチャーハン「かつ味食堂」@北杜市高根町』何ともいえない”昭和の雰囲気”が気に入ってしまった「かつ味食…ameblo.jp(前回うかがった↑のは、2月の初めでした)いつもの”八ヶ岳ブルー”の道を上って・・・行ってみたら、静か~な雰囲気で何やら貼り紙が。え!?残念ながら閉店したとのこと。『【残念!】昭和の大衆食堂「か
こんにちは、yoshinoです皆さん。心が喜ぶこと、してますか?人は何故生きているのか?「今の自分は仕事をする為に生きてる😅」って人は今すぐ自分見つめ直してー❣️❣️勿論のこと、恋愛するためや結婚するために生きてるわけでもありませーん人は、幸せになる為に生きているんです。もっと言うと、ワクワクする為に生きているんです❣️ワクワクしていれば人生まるっと上手くいくよー‼️↑凄いはしょって言ってるけど、本当ですよそんなワクワクのファクターの一つに「恋愛」があるんじゃないですかね??
異性の友達って必要なのでしょうか?と、不倫ネタに付随する話題なのだけれど。。。私の場合、異性の友達は居ないので、必要無いと言い切れる。てか、30代までは学生の頃や仕事関係で知り合った女友達は居たけれど、彼女が出来ると女友達とは疎遠になってしまう性分なので、年々女友達は減って行き今の彼女さんと付き合うときには、既に女友達なんか居なかった。(彼女さんには、ダイレクトに「男友達っているの?」とは聞いたことは無いけれど、あの性格からして、きっと居ないんだろうなぁ。)独身のうちはある程度自由にす
それは、旦那。思考回路が違うからなのかなぁ。昔から話が通じない。旦那だけなんだけど。こんなに話が通じないの。普通考えたらわかるよね?って前提がわかってないことが多いというか。まぁ、私が話するの、ほぼ旦那だけだから、話が通じないの旦那だけ、って説もあるけど。。さっき、家賃用の口座を見たら、いつもより多く入金されてたから、おかしいなって思って、確認したら、いつもより倍の金額が入ってて、旦那の会社のシステムの切り替えがおかしかったのか、2重で入金されてみ
次女6歳。くもんを初めてもうすぐ2年になる。F50ぐらいまでやったかな?先生に「次女ちゃんってほんっと理系ですよね。」と言われている。次女の思考回路車を見ながら「これは16」「あーーー!惜しいなぁ!!13だったら!」と言っているので何言ってんのかと思ったら48-16のナンバーを見て、「この車16で割れるの!きもちーねぇーーー!」12-26のナンバーを見て、「この車はさ13だったら13で割れたの。それか24だったら12で割れたのになぁ!」そんなこと考えてたのか母
同系色のオーラの人とは、共感できる事が多く、同調し、一緒に居て楽です。反対色のオーラの人とは、思考回路が異なりますが、お互いに欠点を補い、学び多いのです。ですから、どの色オーラの人でも相性が良くも悪くもなり、相性の良し悪しは無いと言えるのです。しかし、赤のオーラと緑のオーラの相性は、例外のようです。緑のオーラの人は癒し系、優しく知的で周囲の人に安心感を与えたり、勤勉で人の為に働くのが好きで欲のない人が多く、周囲に気を使い、自分の事は後回しにすることもあります。赤
\復縁報告/「え?!過去が変わった??と、鳥肌が立ちました、、、!」長田絵里子です。こちらの方、彼さんに会えたそうです~こちらの方です『好きな人や友人が、急に離れて行ってしまう原因は?』好きな人や友人が、急に離れて行ってしまう原因は?長田絵里子です。先日のセッションにて。急に彼と連絡が取れなくなってしまったとのこと「あれ~??何かしたかな~?…ssecret.ameba.jpしかも、「(こないだまでの不穏な空気感が)消えてる」と驚か
あとちょっとだったのに、、ここさえ⚫︎⚫︎だったら、、こんな風に惜しいと感じる経験されたことはないでしょうか?具体的な例を出しますと、💔欲しいバッグを見かけて、買おう!と思った瞬間誰かに買われてしまった。あともう少し早くん行動していれば、、💔次はあなたの番。と言われたりして良いところまでチャンスが来たのに、やっぱりダメになった。。💔婚活で出会った男性が、理想のパートナーリストに近かったけどあそこだけが惜しい、、!※↑この例が1番わかりやすいかもしれませんこんな風に「惜しい。。」
岩屋毅は外相以前に国会議員を含めて全ての公の職に就いてはならない人間だね。実に危うい、国を失わせる思考回路だ。あの世で新興宗教の教祖をやらせるのが一番害がない。LIPSTICK(口紅型)護身用催涙スプレー(1本,ブラック)Amazon(アマゾン)
結婚生活20数年気付けばその2/3がレスでしたもう一度仲良くなったアラフィフ夫婦のおはなし・・・レス解消後リハビリ中(過去)のおはなしですおじさん&おばさんが気持ち悪い、オエッ””と思われる方はここでUターン!お立ち寄りくださりありがとうございました・・・【迷走】は心が不安定な方もUターン!┏夫は女性と食事、相談を聞いた┃↓↓YES↓YES┃その人の問題は解決した┃↓↓YES↓YES┃が、私には対処療法で未解決┃↓
『【中3長男】①修学旅行の班決めが嫌すぎて学校を休む』中3長男。先日、学校を休みました。中学3年生になってから、ボソボソと『修学旅行、行きたくないな〜』と呟いていることがありました。そんなに深刻そうな様子はなかっ…ameblo.jp『【中3長男】②修学旅行の班決めが嫌すぎて学校を休む』『【中3長男】①修学旅行の班決めが嫌すぎて学校を休む』中3長男。先日、学校を休みました。中学3年生になってから、ボソボソと『修学旅行、行きたくないな〜』と呟い…ameblo.jp夕方に担任の先生から、お電話があ
モーニングHelloこんばんはBuenasnoches!wivesの皆々様方櫻庭でございます。お元気にお過ごしでしょうか。世の中に“偶然”は存在しないって話ありますよね。多くの人は、「たまたま」「偶然」「奇跡的に」なんて言葉を使いますが、それも実は全部、あらかじめ起きることが決まっている“必然”なんです。偶然というのは、本来はまったく存在しない。起こることはすべて必然なんです。前に師匠から聞いた面白いエピソードがあるので紹介
昨日の夜はSnowManのLIVEビューイングが当たったので近くの映画館へ声出しはダメだけど…音が出ないように拍手して口パクして楽しんできました!遊んでばかりの4月です…今日はリハビリの学生時代からの友達とランチの予定…😁最近、何かをしてる途中で思いついたことなど考えるとそっちに気を取られてしてたことが途中になっちゃう…今は何をしなくちゃいけないのか次は何をするのか…とかだんだん、優先順位がつけられなくなってきてる…したい、とか気になるが優先されちゃう思考回路
私は家庭を回る訪問看護師をしています。毎週金曜日の11時から訪問のお宅でよく聞くラジオ番組がNHKの「ふんわり」人工知能研究者の黒川伊保子さんの脳の解説が面白く、妙に納得したりしてました。11日金曜日は脳の縦型回路と横型回路の話。会話のすれ違いは性格や心の問題よりは脳の使い方のクセによることが大きいという内容😳(NHKですが、1週間の聞き逃し配信が無料で聞けます。)横型回路は右脳と左脳の横通信をして共感、寄り添いを重視し、自分の体験を総動員するので閃きやアイディア
三年の付き合いを一日の記事にまとめるのは難しいのできっとこれは3か4章くらいまで突入します。次の月宣言通り入店した右京遊戯スポンジになれってよく言われると思います社会人は学んだこと見たことは全部吸収した方が早いよと彼はスポンジはスポンジでも超吸収スポンジでどうでもいいと思うことはしっかり弾いてくタイプの男でした。いつも言ってたのがマオさんに言われたことを200%以上でしました。ラインを一日5人は増やせと言われたら10人新規を月15は入れなって言われたら31人当初サーティ
ちょっと…思考回路が知りたい。(笑)4月のイベント担当の人なんやけど…。5週間、用意する事になっていた。日が近づいているから、4月の1週目、2週目の自分の勤務地の準備をしようと、私は段取りをしていた…していたー…。普通は、日が迫ってるんだから、1週目から準備をすると思っていたら…ファイルを開けて、びっくり〜!!!えっ!?見間違い?なんで、5週目から準備をするねん。⤵思考回路、絶対に普通じゃない。(笑)偉そうな…イベント担当の主任さん、こういうの、チェックしてほしいんだけど。
ヤバい😱思考回路がキャパオーバー忘れてた!!!ラブホからの帰り道🚗³₃段々見慣れた道に近づいてきて帰ってきたなーーって、思ったらあれ??道それてない???脇道に入ると、そこは農道の様な山道??あーー眺めがいいのねーーん??道狭くない??あ!!!!タヌキᐢ⓿ᴥ⓿ᐢホンモノのタヌキーーーーー!フサフサしたタヌキさんが、チョロチョロと歩いてるー可愛い♡ごめんね、、邪魔しちゃったねーーえ??車停めたタヌキ見るのかな??いや、、帰りの車中、フェラーりを要求され、し
『あんたは結局、愛されてなかったんよ』今思い出しても思考回路が停止するレベルで人に言ってはいけない言葉ランキング上位にのってもいい言葉だと思うこれを言われたのは離婚寸前の悩みの悩んで苦しかった時期に祖母から言い放たれた言葉でした自分で聞いたことないレベルで声をあげて泣いたのを覚えてます。同時に父親が本気で祖母を叱った初めての時でもありました。そう私はバツイチなのですよ。元旦那とは色々あって弁護士を通して最終的に解決しました。でも恋に恋した
今日の五稜郭公園。少し雲はありましたが、晴れました!いよいよ桜がちらほら、咲き始めました。全体的にみるともうあとちょっとなのですが、咲いていません。今日はとっても寒くて、散歩に出かける時はダウンジャケットを着ました。今日の気温は3月並みだったから桜もまだと思ったのでしょうね。明日はどうかな。さて、人それぞれ思考回路は違う、と思うこと。最近、良く思うのが自分が思っているほど他人はそんなに思っていなかったり。自分
改めて実感しているのは問題と感じることの「元」は「今」には無いこと。例えば今、頭にくることがあったとしてもその「元」は目の前の人にはない。例えば今、心配なことがあったとしてもその「元」は目の前の出来事にはない。逆に今、嬉しいことがあったとしてもその「元」は目の前の出来事にはない。では、何が「元」であるかと言うと全て
#大阪万博酷いですね・・・任天堂も衝撃使わなくなったぬいぐるみで椅子を作りました!という大阪万博での展示物キャラクターのぬいぐるみを詰めに詰めで椅子として、お尻にひくという暴挙新たな価値を生み出すという、アップサイクルアップサイクルをどうやったらこんな勘違いになるのか?頭が悪過ぎ!思考回路がバグっない?許諾し展示したヤツが一番悪いぬいぐるみ愛に欠ける行為を許す大阪万博のココロが
正(ただ)しさとは愚(おろ)かさとはそれが何(なに)か見(み)せつけてやるちっちゃな頃(ころ)から優等生(ゆうとうせい)気(き)づいたら大人(おとな)になっていたナイフの様(よう)な思考回路(しこうかいろ)持(も)ち合(あ)わせる訳(わけ)もなくでも遊(あそ)び足(た)りない何(なに)か足(た)りない困(こま)っちまうこれは誰(だれ)かのせいあてもなくただ混乱(こんらん)するエイデイそれもそっか最新(さいしん)の流行(りゅうこう)は当然(とうぜん)の把握(
春分の日。お墓参りに行きました。🌸🌸久し振りの投稿です。心理と身体の学びと家の事や仕事に集中した数ヵ月でした。実感しているのは嬉しいことは「認める」と定着し心配・嫌なことは「認める」と変わる卒業する次のステージに上がるという現象と自身の処理の仕方の相関性。つまり現象は自身と「相関」しているので
今日土曜日は『営業報告会』のため出勤しております、旦那さん。「ほんとに…仕事なの?」と疑いたくなるタイミングですが1年前から企業カレンダーにも設定されてるので、信じようっでね、今日のネタなんですが…昨夜『策士(自称:旦那)、無策に終わる」で、M子とのデートをキャンセルして、無事に帰宅した旦那さんですが夫:「そうだ、1月3日に中学の同級生とゴルフの約束した~(私も知り合い)正月料金でさ、¥27000だって。高っかいよねーーーー」私:「・・・・・・・・。」こいつの