ブログ記事15,437件
ALOHA日々、セッションにてクライアントさんたちのお悩みを聞きつつ私がいつも大切にしている感覚はそういうことを話せるお友達がいるといいよねもしくは、そういうことをお友達に話せるようになるといいよねもちろん、みなさん、お友達や家族の方がいらっしゃって人には言えないような深部のところを心のプロフェッショナルだからということでシェアしていただいているわけですが思考を修正して今悩まれていることが解決してもう同
どんなに自分が前に進みたくてもどんなに計画を立てていてもどんなに予定を空けていても全くタイミングが合わないときがあります。これは、同じ人、同じ場所、同じ仕事、同じ環境、で、繰り返されるなら、内なる直感が「待て」のサインを出しています。例えば誰かと待ち合わせをしその場所で待っていると「ごめん、仕事で今日会えない」と、突然連絡が来たとします。「仕事なので仕方ないか…」と思って、気分を切り換えようとしてお気に入りのエステに行こうと思いつきいつもなら、空いているエス
こんばんは、今日は仕事の用事で音羽に行きました。講談社の向かいにある豆大福の有名なお店に立ち寄ったのですが、昼過ぎなのに売り切れになっていました。残念です。私は2022年10月から「思考は本当に現実化するのか?」という検証に取り組み始めました。1年半が経過した現在、当初願ったことはまだ1つも現実化していません。検証の開始から500日を過ぎたところで心が折れてしまい、一旦「積極的に思考や潜在意識の勉強をするのはお休みしよう」と決めました。そんな中、先日、「思考の現実化」に
ミナミAアシュタールワークショップ波動使いになるための波動(エネルギー)ワークステージ1&2(アーカイブ配信)チケット予約開始25/03/13(木)~25/03/22(土)23:00配信期間25/03/17(月)~25/03/23(日)最終視聴開始18:00チケット販売イープラスStreamingチケット価格7,700(税込)https://eplus.jp/sf/detail/4277600001-P0030001ーーーーーーーーーーーーー
いつもありがとうございます。ライフコーチのあんなです。━━━━━━━━━━━━━・私のプロフィールはこちら・BOOK「ネガ女ログ」はこちら・Youtubeもやってます!こちら・リラックス研究所はこちら・神山あんなのリンクまとめはこちら━━━━━━━━━━━━━「なにイキがってるの?」「そんなことして意味ある?」「バカじゃないの?」「なに夢みてるの?」「そんなの無駄じゃん」「意味ないでしょ」「まーた見切り発車して」「これだからアン
病気を引き寄せてしまった方へ。(私も障害を持ち、今も闘病中ですが)病気はあなたの心の欠落したサインです。ここに著ルイーズ・L・ヘイさんの「ライフヒーリング」より病気が表す心理を引用しました。もし、病気で苦しんでいる方は参考にしてみてください。あなたの心が病気を通して何を訴え、何を表しているか分かります。以外引用これは身体に病気をもたらすと思われる精神的パターンと健康を取り戻すための新しい思考パターンのリストです。1.自分の病気の項目の中のことばから、一番適切な精
こんにちは、諏訪智(ちえ)です◆はじめましての方へ自己紹介3月8日、9日の週末はアドバンストテクニック講座でした3月29日、30日がこの講座の最後の開催になります。フラクタル心理カウンセラーのためのアドバンストテクニック講座level2誘導瞑想上級技法編フラクタル心理カウンセラーのためのアドバンストテクニック講座level2誘導瞑想上級技法編navi.ac******今回はいただいたいメッセージをご紹介します。こちらでご質問したも
(※昨日の夜ブログをアップできなかったので、急遽今日、更新しました。昨日書いたものです。)こんばんは、今日は東京駅の近くを通りかかったので、ふと思い立って丸善に立ち寄りました。「間もなく新年度なんだ」と感じられるコーナーが所々にできていて、なんだかそわそわした気分になりました。ロシア特殊部隊の隊員教育メソッド「システマ」とは?「思考は現実化する」という話に興味をもち、私は一昨年からつい最近までの約1年半、思考や潜在意識の勉強に取り組んできました。でも、願いが1つも
こんばんは、野呂田直樹です!大半の人は人生の多くの時間を仕事に割いていると思う。だからこそ、自分らしくのびのびと仕事をしたいという人も多いのではないかな!なので今日は、スピリチュアル的な視点の【仕事編】ということで、理想の職場を引き寄せる方法をお伝えしようと思うよ。この引き寄せをマスターして、良い職場に恵まれたり、自分だからこそできる仕事をしたり、あるいはいい仲間に恵まれる、そんな現実を創造する参考に
ごきげんよう、空前絶後の潜在意識ティーチャーあんみつです!私たちは、願望を放ってから「それが叶うっぽい予兆の出来事」が起こったら「叶うんだ!やったー」と思うし、「それがうまくいかないっぽい予兆の出来事」が起こったら「やっぱ叶わないんだ・・・」と思ってしまいますよね。例えば、好きな人と恋愛成就したいとする。意図してから、その人に誘われたりとかいい感じになる出来事が起こったら「喜びの感情」→「だから私の願いは叶うんだ」と思ってしまう。でもその後、そ
こんにちは、諏訪智(ちえ)です◆はじめましての方へ自己紹介3月16日にTAWコミュニティが始まりました!《コミュニティ内容》・カウンセリング練習をしたい方の募集掲示板・分析や修正に関する投稿や意見交換・一色先生へのオンライン質問会(毎月30分)・研究科講師によるTAWクラブ(毎月60分)この他、美容や健康、仕事、子育て、医療分野、教育分野などのトークルームがあり、コミュニティ参加者同士で交流ができます私も参加しています!コミュニティで繋がりましょ
こんにちは。さほです40代も終わりにさしかかる私ですが、もっと早くにやっておけばよかったなーと思う5つのこと!①自分の思っている気持ちを書く!仕事に夢中だった20代子育て真っ盛りの30代外側に意識が向いていて周りにどう思われるか...どう思われたのかそんなことばかりが頭をぐるぐるしてた時代うまくいかない事が多くて寝る前は1人反省会反省会したところでどうすればいいのか答えもわからず...悩むことも多かったけど立ち止まる暇がなかった...全ての経験は必要なこと
こんばんは、野呂田直樹です!今日は久々に、パートナーシップをテーマに書いてみようかと思う。とはいえ、奥さんと違って、僕はパートナーシップの専門家ではないので、引き寄せの法則的なアプローチで書いていきたいと思う。例えば恋愛に関するご相談で、「マッチングアプリを頑張ってはいるけれど、会う人会う人理想と全然違う人ばかり・・・」という話をときどき聞く。これをスピリチュアルの側面から、
こんばんは、野呂田直樹です!週末は李咲さんとW講師を務める、RealCreationの第2講があったり、翌日にはレイキの伝授を5名に対して合計9時間かけて行ったり、すごく充実した時間を過ごすことができた。素敵な生徒さんに囲まれたり、いい空間で講義ができたりってのも、僕がずっと潜在意識さんを書き換えるためにイメージし続けてきたことだ、今、こうして実現していることがとても幸せに思う。潜在意識に関しては、前回の記事で
【一部予約9/18頃発送】【メール便可】新色登場!ボーダーボートネックトップスcocaオリジナル/田中亜希子さん着用(akiico/Tシャツ長袖カットソード楽天市場1,529円D16おはようございます。実は数ヶ月前、週刊誌で予言者(地震を当てたみたいです。)と紹介されちゃう様な有名な占い師さんにみてもらいました。渋谷にあるBarです。(名前言って良いのか分からないで控えました。)私が聞いたのはもちろんこどもの事なんですが、その方に言われたのは1年以内に頑張れば子
下記2つの世界が存在してると思ってみてください。1.惰性的な思考により発生する感情に支配され、なぜ嫌な事ばかりが起こるのか理解できない。他人や環境が影響を与えているため自分の力ではどうにも変えていくことは出来ないし、力もない。2.引き寄せの法則で、似たものが引き寄せられる。それにより思考は現実化するということ。自分が自分の人生においての創造者であり、自分の自由な思考と責任のもとで意図的に人生を創造しいく力を持ち合わせている。こういった知恵を知る前、私たちは1の状態で世界
ときどき「一日何食が健康にいいんでしょう」という質問をいただきます。私は、お腹が空いたときに食べるのが一番健康にいいと思っています。「お腹が空いた」と感じてガマンしないからそんなに沢山食べなくても満足するんです。「お腹が空いた」と感じても「まだ12時じゃないから」とガマンをしてしまうと枯渇?不足?不安?不満?するような感覚になって、いざ12時になったら、必要以上に食べてしまったり食べてもなお「もっと!もっと!」というような感覚になったりして
こんにちは。スミレアキコですこの記事は・自己紹介をします1「借金とうつ病で抜け出せないトンネルを彷徨い続けていた日々」の続きになります。前回の記事を読まれていない方は1からお読みくださると嬉しいです----「うつ病」という病名を聞いたとき「やっぱりかー」と思うと同時に一つ昔の記憶がふと湧き出てきました。18のときに仲良くしていた友人の一人が、とても重いうつ病にかかっていて、私は彼女を見て「心が弱い人がなる病気なんだろうな」とどこかで思っていたんで
出張の途中にふらりと立ち寄った書店の平台に積み上げられていた、センセーショナルなタイトルの本。それが「子宮委員長はる」(現・吉野さやか)ちゃんの著書『願いはすべて、子宮が叶える』だった。願いはすべて、子宮が叶える〜引き寄せ体質をつくる子宮メソッド〜Amazon(アマゾン)1〜4,470円今でこそ「子宮」という言葉を聞いてもそんなに驚かないけど、当時は女性がそれを公に語ることは、どこかタブー視されていたように思う。当時、はるちゃんは現役の風俗嬢。ふーん
こんにちは。引き寄せ会社社長です。このブログは、「引き寄せの法則で会社を復活させる」までの日記です。====================三楽舎プロダクション様から「引き寄せ動画」が、発売されました。面白い内容になっていますので、是非、覗いてみて下さいね!※画像をクリックしてくださいね。====================【今日のテーマ】思考が現実化するのではなくて、、、====================【引き寄せブログの総まとめ
2024年5月7日(火)雨連休明けの雨と仕事始めのダブルパンチ程だるいものはありません。全然関係ない話ですが、こういう体験(経験)ある方いらっしゃいますか?今日の地元のニュースで、元夫の勤務先「M旅行会社K支店」のニュースを見ました。GW中に、大事には至らない小さい火災があったそうです(ケガ人、負傷者なし、ボヤ程度)。何故か知らないけどそのニュースを見て、「あ~やっちまった~」という感覚にな
ALOHANHK大河ドラマ『べらぼう』見ております〜!!平安時代大好きな私としては去年の『光る君へ』にハマりまくっていたのでロスだったのですが今年の『べらぼう』もすごく面白くてはやハマっております大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」横浜流星主演(蔦屋重三郎役)【NHK公式】大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」日本のメディア産業、ポップカルチャーの礎を築き時にお上に目を付けられても面白さを追求し続けた人物“蔦重”こと蔦屋重三郎の波乱万丈の
Helloお元気?ご縁づくりコンサルタントの古賀ちゃんよ。わたしについて※はじめましての方はこちら※※お客様の声はこちら※※ご質問・お問い合わせはこちらこの前、家族で遊びに上野に行ったとき。息子も楽しんでたわ結婚してから益々感じるのは家族がいるありがたさねこれはね、自分でもびっくりしてるんだけど(笑)もちろん、家族っていいんだろうなとはイメージはしてたわよとはいえ、正直結婚前はここまで深く家族のありがたさを感じるとは思っ
雨が降って、寒い(><)暖かかったり、寒かったり気温差が激しいので、皆様、体調管理に気を付けて下さいね。で、本日、導かれたタロットはこちら水星逆行の影響から今は、動きがないように感じるかもしれませんが、あなたの状態は、けして悪くはありません。計画を見直す時間を取ってみましたか?あなたの目の前には穏やかな波が水平線に拡がっています。泳いで早くゴールに着きたいのかもしれませんが、夜の海はとても危険です。先を
4月になりましたね。今日は雨が止んで氣持ちの良いお天気でした。4月になった途端に、心穏やかでないニュースを一氣に放送している感じもするのですがどうでしょうか?特に、政府の災害に関する情報がとても具体的すぎて???と感じています。大阪万博の大失敗は容易に予想できるけれど、それは見ないふりして、”自然”災害をそんなに具体的に予想できるのだろうか?と思ってしまいます。客観的に眺めないと、一瞬で恐怖に襲われてしまいます。恐怖をベースに思考、行動しても、さらに恐怖を引き寄
息子の将来はどうなるの?この先、1人で生きていけるのだろうか?と心配でたまらないお母さんへ不登校男子が自ら将来を考え動き出せるようになる子育て術会沢今日子ですはじめての方はこちらのプロフィールをどうぞ元気ですか!体験セッションの募集は締め切りましたお申し込みいただいた方ご検討くださった方ありがとうございました!このご縁を大切に全力でサポートさせていただきますよろしくお願いいた
\こんな自分になりたい/と思っているのに、なかなかそうはなれないと思うことはありませんか。そうなってしまうのはなぜなのか?というと、考えられるのはいくつかあります。「なりたい自分」は実は本心からではない心の奥では「自分にはムリ」設定している心理的に大人になり切れていない詳しく説明していきますね。「なりたい自分」は実は本心からではない「こんな自分になりたい」と心の底から思っているのであれば、困難があっ
〜「言葉」に気づいたとき、現実が変わりだす〜「私、願ってるのに叶わないんです」そんなふうに言う人、たくさんいます。でもね。もしかしたら、もう“願い通りの現実”を叶えているのかもしれないんです。……え?と思った方。今日のテーマは、あなたの“日常のことば”がつくる現実についてのお話です。潜在意識は、願いより“いつものことば”を信じてる願いごとって、1日に何回も考えますか?せいぜい、1日1回とか、ふと
ごきげんよう、空前絶後の潜在意識ティーチャーあんみつです!こうなる!こうなりたい!と、意図しました。願いました。その後、一向に叶う気配がない。・・・あるあるですよね。この場合、考えられることは2つなのですが、①ただのタイムラグ期間②願った後に意図を取り下げたから②について今までの記事で何度も書いていますが、また別視点から。あのねー私たちって、きっと超ヒマなんですよ。笑物理的にヒマって意味ではなく、思考がヒマってことね。
新しく何かをスタートしてもしばらくして、上手くいかないことに出くわしたりすると「どうせ、またダメかも・・・」なんて、心の中でつぶやいてしまうことはありませんか?これって人生をいろいろ経験すればするほど感じるようになって気がするんですがみなさんどうですか?20代や30代の頃は、結構勢いでとりあえずやってから考える!という気持ちが優勢でした。つまり、いろんな経験を経たことで世の中には常識やら道理みたいなものがあって、自分の思いだけじゃ物事は上