ブログ記事5,329件
日本有数の手術件数を誇る耳鼻科医鼻中隔湾曲とか下甲介…両側の扁桃腺を同時に手術した時に鼻にパンパンにガーゼ詰める「ガーゼパッキン」して「自我が崩壊寸前する」直前まで苦しんだ話し…昔、鼻炎で耳鼻科に行った時に半ば強引に手術を勧められる…自分仕事が…両鼻にガーゼ詰める?息できないのは我慢出来ないので2回に分けて手術を…名医手間が掛かる料金は倍になる。自分倍払います。2回手術受けます。すると先生に別室に呼ばれて2週間入院を5泊6日で鼻にガーゼは我慢が出来なかったら翌日に取ると言う話し
甘い物もだけど、辛い物も苦手なアラフォーです今朝の体重32.4kg、、、まぁ水曜日に暴飲暴食したから、数日後には増えると思う(思いたい)さてさて、母方の再従兄弟姉妹が先週結婚式をやったのですが、我が家は父が御祝儀を出し、私は悩んだ挙げ句お金だと気を使わせてしまうと思い、リンツのギフトを贈りました🎁そうしたら翌日、参列した叔母(埼玉県)が、柿の種等のお土産を買ってきて我が家に来てくれました「まなちゃん久しぶり〜わ〜会えて良かった〜」LINEや電話はしていたけど、もう数年会って無くて、楽し
ホスト依存から抜け出すには・・・いろんなことを「変」と気が付く事。ホストにはマニュアルがあり、勉強会まで行っている。馬鹿なカモが自分の身をボロボロにしてまで自分に貢がせるため。ホストはアメとムチを使い分ける。一番わかりやすいのはDV考えてごらん。大事な人にDVするか?死ねというか?マンションから飛び降りろというか?馬乗りになるか?怖い思いをさせてその後にアメを
中学生になり発達障害と境界知能の診断を受けた長女とちょっと繊細な次女の日常日記ですこんにちは!昨日は定期的に通っている歯医者へ行ってきました。今まで転々と歯科医院を変えてきましたが、今はようやく良い先生に出会えて家族全員お世話になっています毎回染め出しをして歯磨きチェックをされるので、これでもかと念入りに歯を磨いてから行くのに、どうしても磨き残しがあり、注意される出来ていないと注意されます。この歳で怒られるのは嫌なので、一生懸命歯磨きするのに一度も褒められた事ない。なぁ
1年前に顔合わせをして、良い感じで定期の関係を気づけているPJさんとのピロートークの時の話自分:そういえば前の人ってどんな感じで最後終わったの?PJ:聞いてくださいよ~すごい怖い思いして自分:何があったの。PJ:別に一緒にいるときはそんなに変な人ではなかったんですけど、普通に会社から帰ろうとしたら会社の前にいたんですよ。自分:えーーーーー会社とか教えてないんだよねPJ:もちろんでもなんでわかったのかわからないんですよでもとにかく怖くて、急いで逃げて、こん
そういえば「どぶ板通り」での、ある出来事を思い出した。昔から「どぶ板」での怖い事件を聞いていたが、今はだいぶ治安が良くなったとのことで、みんな夜でも安心してお店に通っていた。でもやっぱり、船が着くと外人がたくさん歩いているので聞いた事件を思い出し、身構えることもある。が、お店では日本人と外人がよく一緒に飲んでおり、みんな楽しそうで怖い思いをしたことがないところが、ただ一度だけ「どぶ板」の先にあるレストランでご飯を食べていた時に、ちょっと怖い思いをしたことがある
【半額クーポン対象】トレンドワンピースワンピース低身長ロング半袖フレアジャガードレディースポコポコ立体感可愛い軽やか伸縮性おすすめおしゃれブラック2024秋冬【awp303-389】【即納:1-5営業日】【送料無料】60込楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ティアードスカートレディースボトムス春秋ロングスカートAラインウエストゴムマキシ丈スカートフレア大きいサイズキレイめ体型カバーお洒落無地ゆったり
今日も精神的に辛かった💦お疲れ様でした。昨日の続きです『職場にいる、やばい男1』三連休明けの月曜日雨だったしテンション下がりましたが今日も頑張りました。が吐き気🤮がでるくらいのことがありました。『今1番職場で困ってること』私の仕事は倉庫の…ameblo.jp挨拶もしないとにかく話さない話しかけられても聞こえないふりをしてその場を立ち去る徹底してました。そして昨日このことを話している人から耳を疑うことを聞いたんですその人もびっくりして気持ち悪すぎて言葉も出
怖い思いをしたので、二度と食べたくないものがあります。おしゃぶり昆布です。硬いのでゆっくりかんで食べていたのですが、破片が喉にはりついてしまいました。水を飲んでも流れていかず、のどの違和感が取れなくてつらかったです。魚の小骨が刺さったときにはご飯粒を飲み込むと取れる、と言われたことを思い出して、ご飯粒を探しましたが見つかりませんでした。のどに指をつっこんだら咳き込んで取り出すことができました。高齢者が餅をのどに詰まらせて窒息する事故の話をききますが、おしゃぶり
みなさま~ご機嫌いかがお過ごしかしら?私京都に行ったときびっくりしたことがあったの。それは、、、京都の人たちが冷たい表では優しく裏ではきついって印象だったのに、、、なんかショックでしたわ。駅員さんに道を聞いても、たらい回しにされて、乗りたい電車に乗れなかったですし、一番最悪だったのは、ぶつかり男でしたわ!橋の上で前から歩いてきた男の人が不審な動きをしていたので端に避けたの。でも、その男の人何故かこちらに向かってきて思いっきり肩をぶつけてきたの。よろけてしまって地面に膝をつ
お姉さん店である本指をNGにした辛さが薄れてからでないと書けなかっただからもう数ヶ月前の事半年ほど月1や2くらいで定期的に会いに来てくれていたあまり饒舌には話さない、見た目は強面な感じの人でも私が年上だからかいつも敬語で話してくれてぶっきらぼうに見えるけど言動は優しかった(ように見えた)少しずつ自分の事を話してくれて何度も来てくれていてもお触りやこちらの嫌な事はせず私も予約をもらうと嬉しく思うようになっていった私は毎回嬉しさに満ちた笑顔をして彼が怪我をして来た
いつもは明るい話題ばかりのこのブログですが、ひと昔前は今以上に治安が悪い都市としても知られていたシカゴですので、常に油断は禁物というシカゴの顔もあるのですこれまでこのブログではあまり語っていませんでしたが、「シカゴ治安」という検索ワードも常に上位になる項目なので、今回はそんなシカゴで私自身がビックリしたことや怖い思いをした出来事の内、代表的な3つを紹介してみたいと思いますちなみに写真は内容とは全く関係のないシカゴのクリスマスの名物の一つ・Macy'sのデコレーションシリーズです可愛
こんにちは。ネイルサロンアデルの近藤です。ジェルオフの時にマシーンを使用して、摩擦熱を感じたことありますか?あれ、一度経験すると怖くなりますよね・・・😣私も昔経験したことあります。熱いって言うか、痛い💦手汗が出てくるくらい怖くなるんですよね。最悪、火傷のようになることもあります。(あ、別に怖がらせるつもりは全くないです)経験したことあるからこそ、同じ思いをさせないように細心の注意を払っています。🌱同じ場所をずっと削らない🌱マシーンと爪の接触は軽く滑ら
夫婦仲、職場の人間関係、親子関係のお悩みを確実に改善する心理療法コーチ谷かなこです。前回の続き(最終回)です。私がカエル恐怖症になった出来事。それは私が4才くらいの時に、田舎の祖父母の家に遊びに行った時のこと。その時の私は、まだカエルは怖くなくてつかまえたりもできました。ある日、祖父がカエルを大きめのジャムの空瓶にいれて蓋をして置いたことがあったんです。(祖父は小学校の校長先生で、私が観察しやすい
こんにちは♥︎⍤⃝1歳9ヶ月の男の子の母です👩👦*先日は育児のふとした疑問にみなさんとてもご丁寧に答えてくださりありがとうございました。みなさん、本当に一つ一つ丁寧に教えてくださって本当にありがとうございます(*^^*)文字を打つ親指が痛くなってないですかー?!大丈夫ですかー?!笑ご家庭ごとで結構異なることも多くて、大変勉強になりました。早速、アドバイス等取り入れながらやっていきたいと思います!*さてタイトルの件です。昨日の午前中、洗濯物をベランダで干してるとき、息子に締
昨日の夜にバババッと打った文章です。長文と画像なども出ますので、気になる方だけ読んでいただけたらと思います。この内容のせいで、フラッシュバックなど気分が悪くなりそうだと感じたらすぐに読むのをやめて下さいね!なるべくこういう内容は書かないようにと、過去のこの手の内容もここにはほとんど残していなかったのですが、その場では恐怖と気持ち悪さ、帰ってきてからはそれが怒りに変わったので、世の中の変態野郎に物申す気持ちで書きます。はじめに、私は特別可愛いとか美人ではありません。ちょうどいいブス?とか
長野で大きな地震がありましたね。私の街では震度2だったからわからないくらいだったけれど震源地に近い地域の方はとても怖かったでしょう。地震はみんな怖いだろうけど、私は極度の恐怖症なので、私と同じような性格の人はとても怖くて今も震えてるのではないでしょうか?急な揺れの時には考える余裕なんてないけれど、怖くなったらこんな風に思おうと考えてます。「お隣の奥さんも同じく怖い思いしてる。」「毎日寝る前に見てる遠くの灯りのお家の人も同じく怖い思いしてる。」自分だけじゃない。みんな一緒たからそん
先日叔母の用事で車でお出かけ福生まで迎えに行き立川へ叔母の住む福生のアメリカンビレッジは米軍関係者しか住めない少し前に基地内に勤めていた叔母の息子さんがアメリカへ戻ってしまったので契約者の変更をしなくてはならなかった追い出されてしまうかも。とちょっと不安だった叔母でしたが関係者という事で引き続き住めることになり再契約立川の事務所をナビで設定して向かうも同じところをグルグル立ち入り禁止の看板もあるし・・・それでもと進んだ先にアメリカンビレッ
こないだ電車に乗っていたら、若い女の子が2人、「アメリカは普通の人が銃持てるから怖いよね〜!!」という話をしていて、、、アメリカは本当に銃所持関連で怖いのか私の実体験inAmericaについて書こうと思います〜〜〜私が、アメリカにいた約10年のうち、銃関係で怖い思いしたのは3回ですまず、、、1回目は、『大学の寮内で、大学生が銃で射殺された事件』事件発生時、私は大学生だったので