ブログ記事518件
안녕하세요今日の大阪はめちゃくちゃいいお天気上着がいらない気温になってますってか、こんな急な寒暖差が身体に悪いっちゅ〜ねん本日は遅出勤務の為、予約投稿でアップしますね2023年12月JIN君センイル渡韓withアミ友さん『Nソウルタワー♫韓国初のセンイルイベントがスゴすぎてビックリ③‼️』안녕하세요連休も終わり、今日からまた始まったぁ〜って感じがします今日はめちゃくちゃいいお天気で気温も上がりました〜〜〜でもまた花粉がやってきますね今年はもうす…ameblo.jp
アメブロ「REQU」公式セラーとしてコンテンツ発信してます韓国旅行のあれこれまとめてみました知らないと損する!?初心者でも韓国旅行がお得になるTIP前記事にもたくさんのイイねありがとうございます第5回!!韓国ブロガーお茶会を開催しました♪「新羅免税店ソウル店」臨時休業中…ズボラ女子のためのお助けアイテムはこれ!!「Dr.Althea」のクレンジングウォーター♡やっと行けた♪話題の韓国コスメ「hince」フラッグシップストア♡1月のソウル旅
2023年10/30〜11/2韓国旅行🛩宿泊はPJホテル明洞🏨本当は4人で行く予定で立地優先でプレジデントホテルのツインを2部屋予約していましただけどいつもの韓国旅行メンバーKオンニが行けなくなり残念だけど1人キャンセルなのでトリプルに変更しようと思ったのですがダブルとシングルベッド2台のトリプルルームしか空きがなかったので結局みんなキャンセルして新たに正ベッド3台あるPJホテルを予約したのでした…PJホテル明洞明洞と言っても駅は明洞の隣の忠武路です🚃忠武
ご挨拶に今回はほぼ夜はソウルコンで足を延ばしてあちこちには行けなかったので、忠武路に移動した時はすでに1人。いつもの貝蒸し店は1人では食べれないので、『忠武路@仁峴市場のリピした貝蒸し店で再会を喜んでくれ熱烈歓迎!またまた行きつけのお店が増えました』1年振りにワタシは2ケ月振りですが、同行人にとっては半年振りのソウル。なので今回は同行人の食べたいモノを優先に・・・最近、大人になったせいか?お肉より…ameblo.jpまだ営業前だったため夕食を食べてるオンニに挨拶
共同財布を落としたけど無事に見つかってホッとしてお宿に戻ってから『京東市場でお買い物とスタバ京東1960にやっと行けた~のに!?』長々と引っ張って年越ししてしまった11月末のソウル旅日記再開2024.11.29(金)『東廟前駅近の絶景☆チムジルバンへ~SPAREXMEGASQUAR…ameblo.jp↑のつづきですさあ晩御飯は何にする~Yさんと一緒にソウル行ったのって少年24の頃だったからもう6年以上前だったYさんコロナ明け2回目だけど1回目はお一人旅だ
アニョハセヨ~今日はミセモンジ(微細粉塵/PM2.5)が多いため注意報が発令されて外出時にはマスクが必要。今回はミシュランガイドにも選ばれた平壌冷麺のお店『筆洞麺屋』(ピルトンミョンオク)をご紹介します。平壌冷麺と言っても獎忠洞(チャンチュンドン)派と議政府(ウィジョンブ)派の平壌冷麺がある。今回ご紹介するのは議政府派の平壌冷麺。議政府はプテチゲだけじゃないんだね~獎忠洞には代々引き継がれミシュランガイドにも紹介された有名店の
綺麗で安いホテルに泊まりたいtrip.comで見つけた忠武路駅近くにあるホテル(明洞にも歩ける範囲)1泊5,338円😱😱ツイン1室でコノ価格は安くないですか?2人で泊まったら1人約2,700円😱今のところ5月6,7,8泊は安い‼️リノベーション済みらしく綺麗みたい🤗口コミ見ただけ😅最近、東横も高いから1人で安く泊まれる所が有るとイイな〜と言う事で予約してみたポイント使って4,862円安っ🤣宿泊したらレポ書きますね🤗〜〜招待コード使ってネ〜〜wowpa
2023年3月韓国ソウル女子旅ソウル女子旅最後の夕食は、「孔陵(コンヌン)タッカンマリ」공릉닭한마리忠武路(チュンムロ)店へ。明洞からも歩いて行けます。※コネスト地図お借りしました。店内は、タッカンマリ屋さんらしくない、カフェっぽい(というとちょっと大げさかな?)つくりです。私たちが日本人だとわかると日本語メニューを持ってきてくれて、お店の店主らしき男性が簡単な英語で説明してくれました。
半年前に行った時には日本人観光客ほぼいなかった穴場のおすすめ明洞サムギョプサルのお店ドッジェ🥩『【明洞】韓国サムギョプサルの革命児、ドッジェ(豚祭)』韓国サムギョプサル界に革命が起きます韓国サムギョプサルの新しい食べ方としても革命が起きそうなお店を発見しました!正確にはサムギョプサルのお店で…ameblo.jp北海道からのラン友さんと明洞でサムギョプサル食べたいねと言うことでリピート訪問♪『関門の女神様と韓国で感動の再会』ソウル出張中🇰🇷某日の朝☀️北海道在住のラン
9月上旬に次女のりりと2泊3日で韓国ソウルに旅行してきました。私はソウルは3度目ですが、前の2回は約30年前のこと。もう全く知らない土地です。韓国ドラマも韓流スターも韓国コスメも美容も実は興味のない私たち。街ブラと食とりりが韓国留学中の友人に会うのが目的の旅でした。プルコギ1人前お肉300g😵2日目の午後はりりが友達に会うため別行動。私はソウル中心部の忠武路にあるバイク街を訪れてみることにしました。ソウル市内でバイクは良く見かけました。そして、その殆どがスクー
9月末の土曜日。帰国前の飲み歩きは忠武路・仁峴市場(イニョンシジャン)2次会に移動します♪昔ながらのディープなお店が軒を連ねる細い路地。以前と比べると随分こぎれいになってしまいましたがまだまだ昔ながらのお店も多いみたいですね(^^)駐在おやじさんに連れられてやってきたのはこちらのお店↓↓↓진미네ジンミネgoogle,naver,kakaomap海鮮が楽しめる飲み屋さん昼間から酒盛りしているおっさん達もいて良い感じです♪改装しているはずですが、それでも
9月末の土曜日。1週間の韓国勤務を終えて最終便で帰国となります。いつものように駐在おやじさんにの飲み会に便乗今回は旅行で来られたYさん、韓国在住組のIさんと4人で飲み歩きです。忠武路駅で集合後、1軒目で狙っていたお店は営業していないみたいで・・・急遽2軒目に予定していたお店へ直行仁峴市場(イニョンシジャン)細い路地に昔ながらの飲食店が立ち並ぶグルメ横丁としても有名な市場。昔は本当に時が止まったかのような味のある横丁でしたが最近はこぎれいにリニューアルしたお店が増えて
2024年5月の韓国2泊3日【急遽一人旅】記録です。とびとびになっちゃいました滞在したホテルの紹介、すっかり忘れていたので、今さら何のこっちゃですがブチ込んどきます↓韓国旅行記のスタートはこちら。『2024/5【韓国】①行ってきます!』おはようございます!↓この時にやった、眉と唇のリタッチやりに渡韓です『韓国に来ました!〜速報その2〜』韓国5日目の夜です。最終日、なんともグダグダ過ごしており…ameblo.jp今回お世話になったホテルは、明洞の隣の駅【忠武路チュンムロ駅】にある【ホテ
既に5月になってますが、1月の韓国旅行の続きです。久しぶりに、友人達との旅行だったので、韓国グルメを堪能しました。夜に2人だけで観劇があったため、劇場へ行く我々と、明洞へ戻る友人との動線を考えて、忠武路にあるタッカンマリ屋さんへ行きました。コネストさんの地図を見ながら、向かったのは、「東大タッカンマリ」。道なりに行くと、これが見えました。お店に入ってみると、確かにクチコミ通り、とってもローカルな雰囲気。日本人は、私達しかいませんでした。わざわざ日本から来たのを知って、お店の方は
11月28日(木)の夜到着してからの酒盛り↓『1日遅れの韓国旅はじまり~アフターパーティーに間に合わなかった~けど☆再会☆』大雪の影響で欠航から次の日に出発出発できただけでも良かった~『久々韓国旅の1日めは~出国中止!』もう開き方も忘れるくらいお久しぶりのブログです10月の定期…ameblo.jpから1夜明けて今回の韓国旅は何日めって書くのに迷うわ~4泊5日の予定が3泊4日になり夜到着朝出発で実質2日なので初日の気分な~11月29日金曜日朝明
2023.5月♡ゴールデンウィーク渡韓『2023.5/3-5/8♡Seoulゴールデンウイーク渡韓』2023年5月ゴールデンウイーク70回目のソウル渡韓スケジュールです日目2023.5/3(水/祝)6:30自宅最寄駅より出発7:15羽田空港到着チェック…ameblo.jp2023.5/3(水/祝)ソウル1日目70回目の渡韓金浦空港からソウル大入口へ電車移動クリニックさんで施術☆漢方医院でノーブルシェイプ☆『[ソウル大入口]30分で楽してスリムに⁉︎ノーブルシェイプ♡韓国ミ
2024年2月。ソウル発券したシンガポール旅の最終区間チケットで真冬のソウルに出かけました。『すっかり定宿のフェアフィールド・バイ・マリオット・ソウル@ソウル・永登浦』2024年2月。ソウル発券したシンガポール旅の最終区間チケットで真冬のソウルに出かけました。『食べ過ぎた後の機内食はこれ!(JL095羽田→金浦)』20…ameblo.jpあさーーーー!少し霞がかっているものの青空が広がる朝。でも予報は雨なの身支度整えて昼
こんにちはご訪問ありがとうございます。8月★5泊6日ソウル・全州『8月ソウル◆いろんなところに行きやすいホテルベニューGに泊まりました』こんにちはご訪問ありがとうございます。8月★5泊6日ソウル・全州『8月韓国▼バス初心者が挑戦!空港からソウルまではリムジンバスで』こんにちはご訪問ありがとう…ameblo.jpホテルで少し荷物の整理をしてから...夕飯の約束をしているオンニとの待ち合わせ場所、忠武路(チュンムロ)駅に向かおうと思いましたが、少し時間があったので明洞に寄って両替をし
少しずつソウル、進めます🙇♀️💦いつも初日は仕事を終わらせてから✈️成田に直行しているので、ソウル到着が23時近くになります。そのままホテルで休む時間も何となく惜しく、コンビニに買い出しに行きがてら軽く食事をとることもあります。なのに閉店してた〜😭😭💦💦ViewthispostonInstagram.お手軽で大好きだった『狎鴎亭ボングビア明洞2号店』閉店してた〜😨😨😨😨..初日、いつも明洞に着くのが23時近いので、🌝夜中の2時まで営業している店は有難くて
2022.9/22-9/26♡Seoul『2022.9/22-9/26♡2年半ぶりSeoul』2022年9月ソウル渡韓スケジュールです日目2022.9/229:40自宅を出発10:20東京駅初バスで成田空港へ11:30到着チェックイン13:35…ameblo.jpソウル4日目(日曜日)高速ターミナルでショッピング『[高速ターミナル]爆買いショッピングレポ&戦利品公開』2022.9/22-9/26♡Seoul『2022.9/22-9/26♡2年半ぶりSeoul』2022年9月ソウル
【2024/09/14】この日の夜は、いつものオリーブのオーナーの久美子さんとお食事します。さて、何食べる東大入口の裏側ですの忠武路です。ここからもソウルタワーが見えます。久美ちゃんが、いとこのアテンド疲れたでしょ?パワーをつけようと、こちらの店に。길목능이버섯닭잭숙地下に降ります。さてどんなお店なのか?あーーー、この店内ごちゃごちゃ!10年くらい前に一人で来たことある。ちょっと変わったメニューがたくさんあります。独特な雰囲気で思い出した!ここの社長さんもたしか独
今回泊まったホテルは忠武路にあるソラゴ明洞ホテル&レジデンス↓10月にオープンしたばかりです忠武路駅までは5分で行けて4号線と3号線が使えるし乙支路3街駅までは10分で行けて2号線も使えます明洞まで歩けるって書いてあったけど....歩きませんムリー一階にはカフェとコンビニもあって便利!部屋にあったコーヒーは薄いし独特な匂いがして飲めなかったからホテルにフロントはなくチェックインとチェックアウトは全てキオスクでやります↓結局スタッフが出てきて殆どやってもらっち
念願のお店この日は朝からの雨が雪に変わり寒いのでタッカンマリでも食べに行こうかと思ったのですが、この寒い中、東大門まで行くのも・・・と思い急遽こちらへ。前々から気になっていたペッスッペッパン(鶏の水炊き定食)を食べに向かいます。忠武路駅5・6・7番出口から徒歩5分。使っている出口は8番なので、地上を歩いて探すのは危険。地下で5番出口を目指します。この辺はまたまた飲食店が多く並んでいて、LUNCHに並んでいる美味しそうなお店も多くて、雪にくじけてそちらに並び
前回の続き〜新羅免税店と新羅ホテルをぐるぐる回って体力消費した後はお待ちかねのカフェタイム地下鉄3号線に乗車し乙支路3街へ目的地は駅からほど近いこちら…文化社☕️お店はこちらの雑居ビルの2階恐る恐る階段を上がりますお店の外観からは想像できないお洒落カフェインテリアも可愛い早速、カウンターでオーダーキャー大好きなSNOOPY発見アニョハセヨーまずはドリンク柚子とレモンのソーダービジュアルクィーンなソーダSちゃんは…ビエナコーヒーしっかりめの生クリーム
ミシュラン連続受賞冷麺またまた忠武路グルメシリーズちなみに前回はこちら💁♀️『【韓国グルメ】忠武路にある韓国特有の隠し味パスタ屋さん❣️』前回引き続き韓国グルメ小さな食堂シリーズ🇰🇷前回はこちら💁♀️『【韓国グルメ】解放村シンフン市場近くの素敵な食堂❣️』お友達と行って良かったかわいいお店をご…ameblo.jpまたまた忠武路グルメをご紹介❣️ミシュラン連続受賞の冷麺のお店へこちら💁♀️【필동면옥】ピルトン麺屋シンプルな外観とシンプルな店内ミシュラン連続受賞☝️
「韓国コスメマニア・韓国ひとり旅」ご覧いただきありがとうございます♡韓国コスメと韓国旅行が趣味なまゆが運営するブログです↓↓↓♡自己紹介♡インスタはこちらよく読まれている人気記事はこちら♡『韓国に行くと人生が変わる!!って本当??』「韓国コスメマニア・韓国ひとり旅」ご覧いただきありがとうございます♡韓国コスメと韓国旅行が趣味なまゆが運営するブログです↓↓↓♡自己紹介♡インスタはこちら…ameblo.jp『冬の韓国旅行のお楽しみ♪クリスマスイルミネー
~2017年7月のソウルレポです~ソウル・忠武路のマッコリバー오매가매(オメガメ)地下鉄3号線&4号線の忠武路駅がある大通り沿いにありますが、地下に下っていくので隠れ家のような静かな空間。閉店が夜11時なのに、10時半過ぎに入店してしまって、一度はアルバイト風の女の子に「閉店なので」と追い返されそうになりました。泣く泣く店を出ようとしたら、オーナーさんが出てきて、簡単なものしか作れないけど大丈夫?と聞かれ、そんなにガッツリ食べたいわけではなかったので「もちろん♪」とお返事して入れてもら
雑誌anan・妊活たまごクラブ掲載サロン3年熟成獅子足よもぎ蒸しとフェイシャルエステで本場韓国の健康と美をお届けするよもぎ蒸しエステサロンyunよもぎ蒸しとは本格よもぎ蒸しへのこだわり当サロンへの行き方★googlemap★ご予約はこちらhotpepperbeautyメニュー&クーポン今までのお話(2月韓国旅行記)『【韓国】買ったもの色々♪(ほぼカカオオタク)』雑誌anan・妊活たまごクラブ掲載サロン3年熟成獅子足よもぎ蒸しとフェイシャルエステで本場韓国の健康と美をお届けするよ
狎鴎亭界隈でショッピングをした後、忠武路へ移動。ここはタクシーを使って移動してしまいました。娘の韓国人のお友達がおすすめしてくれたカフェへ。忠武路駅の近くで、タクシーを降りました。時間はまだ夕方の6時くらいなのですが、なんだか薄暗く、ちょっと寂しい場所で、本当にここにあるの??と思ってしまうほど。ちょっと上に上がるのがこわいな…と思ってしまうような、雑居ビルの階段を上った5階にありました。カフェの名前は『閃光』。漢字で書かれていました☻店内はこんな感じ。
ご訪問頂きありがとうございます韓国旅行大好きなアラサーOLによる旅の備忘録たちです!少しでもご覧になってくださった皆様のお役に立てることがあればうれしいです♪@Yuka関連記事はこちら『【2023年12月】ソウル3泊4日の旅★1日目前半』ご訪問頂きありがとうございます韓国旅行大好きなアラサーOLによる旅の備忘録たちです!少しでもご覧になってくださった皆様のお役に立てることがあれ…ameblo.j