ブログ記事42,967件
本日も訪問ありがとうございます。そしてコメントやメッセージ。溢れ話をクスっと笑って下さり…ありがとうございます。投稿の励みになっています。そんな皆サマに感謝いたします。土曜日の午前中におはようございます。昨日投稿した涙腺崩壊…沢山のアクション&嬉しいコメントを下さりありがとうございます。人様からみたら、些細な事でも親となると今までの成長を含めて見ているから過剰に反応してまうし、情緒不安定か?って位、感情が揺さぶられてまうんよね(´艸`〃)(けどコレも親としての醍醐味で嬉しい
忘れ物の代償学校から帰ってくると、「今日はめっちゃ宿題が多い~」「算数も国語もあって、習字まであるんだよ~」と杏ちゃん「習字?」「習字って忘れた人が宿題になるんじゃなかった?」と聞くと「そう、、、習字道具持っていくの忘れちゃった」と習字道具を持っていくのを忘れがちな娘😩書いてる姿が見れるのはいいけど、ちゃんと持っていって学校の時間にやってきてほしい😅「この”木”は結構うまくできた」「でもこの3画目と4画目のシュッていうのが難しいんだよ
東京都内で夫、娘、息子と4人暮らしシンプルな暮らしと家計管理資産運用について綴っています自己紹介はこちらからフォローありがとうございます!先日、息子の学童の面談がありました面談では、家での様子を先生に伝えたり、学童での様子を聞いたりします。先生「◯◯君、最近のお家での様子はいかがですか?」私「はい、2学期から宿題が増えて大変そうですが、何とかやってるみたいです」「そうですか。学童でも、お友達とトラブルもなく元気に遊んでいますよ!」「それは良かったです。息子はあまり学童でのこと
いつもお読みいただきありがとうございます。Mさんにいただいた可愛い美味しいお菓子たち❤️連日、断捨離の記事をあげさせていただいておりますが、実は、その断捨離に行く前に、私にとっては、大失敗がありました。それは、今までの人生でしたことがないような、ミスでした。新幹線は、ネットで時間が変更できるので、交通系ICカードと連携した、スマートEXで予約しています。なので、乗車には、ICカードが必須です。いつもなら、前日から旅行の準備はきちんとして、朝バタバタしないようにしていま
2023.09.29(金)夫入院3255日目スーパーで買い物してマイバックに入れている時前の棚に忘れ物?見ると縮緬雑魚2パックちりめんじゃこってこんな漢字だったのか触らずに店員さんに指差して教えました忘れられたお客さん家に帰って気が付かれたらいいけどね大根おろしとおじゃこ食べたくなり本日私も買いました水曜日午前の父のデイの間に私、予約していた皮膚科へ行きました父を連れて行ってる皮膚科ですここでちょっと脱線します待合室で今度はスマホがバッグのポケットに無い!車
昨日、隣の隣の駅くらいのとこに買い物いって。帰ってきて開封したら買ったものが1つ入ってない今朝電話がきて、「スミマセン、入れ忘れました。お預かりしてます」とのことたしかになんだか軽かった送ってもらうほどでもないから仕方ないけど楽しみにしてたからちょっと残念。この前の連休中に遊びに行ってきました写真撮る習慣が💦久しぶりに撮りました
おはようございます。昨日は寝坊、慌てて家出てどえらい忘れ物なので今日は早目に出てPaneraのスムージー買って早く出過ぎたのでブログ書いてます。昨日の忘れ物眉毛めっちゃびっくりして焦った運転してて、ふとバックミラー見ると????私、疲れてる???なんか顔が。。。再度ミラーで確認疲れてるなーうっす、顔が薄い眉毛忘れてたフリーウェイに乗っちゃってるし帰ってたら絶対遅刻慌てて会社の近くのCVS(ドラッグストア)へペンシルが苦手でパウダー派10年近くこちら【ネ
おはようございます☝︎こちらの影響は本日も実は最近会った友人から時を経てふたたび恐る恐る……彼女「……村◯さんにはもう、会ってないんですか……⁇」私「ギャハハ🤣いつの間にか〝村◯〟になっている‼️スゴイ近い名前だから伝わるけど〝◯長だよ〟」一同「WWW」私「会ってないよ、2度とないだろうね。堪忍袋の緒が切れて縁切りを私から言い渡したいのはこれで2度目だったしね✨😌✨最近、どこから連絡があったと思う?◯◯や◯◯ってもはや世界最高峰レベル」彼女「それはスゴイ‼️」
お立ち寄り頂きありがとうございますやましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーいとおゆうこと申しますどうぞよろしくお願い致しますランキングに参加しています紫陽花を毎日一回ポチッとしてくださると励みになりますにほんブログ村あげちゃん来たよ♪とお願いしますいつも応援頂き、ありがとうございます少し暑さが引いてきたようで快適な岐阜の朝です清々しい朝にこんなお話しをお届けするのは何ですが…今日の話題は忘れ物階段を駆け上ったのに取りに来たモノを忘れ
2020年10月7日(水)〈Eテレ〉📺️おじゃる丸▽23ー34:衣装をなくしたコーヒー仮面【初回2020年10月7日(水)】▽脚本:髙橋幹子▽絵コンテ:西田章二▽演出:佐藤真人▽作画監督・原画:ときながよしゆき▽動画:安室侑哉・駒場太一・「ありません~!」あせるマイク。コーヒー仮面(かめん)の衣装(いしょう)にきがえて月光町の平和(へいわ)を守(まも)るゴミひろいに行くはずが、だいじな衣装が見当たらないのだ。マントもサングラスも顔(かお)をおおう布(ぬの)もベルトも服(ふく)も
こんばんはぁ明日は明日の風が吹くぅの水先案内人shineです✨中秋の名月ですね🌕満月と重なるのは次は7年後だそうです今日もご依頼頂いたブレスを紡いで郵送してきましたいつもいつも有り難いことです🙏そして色々用足しをして近くの〝ふるさとや〟さんへざ…残念すでに完売でしたなのでマックスバリューに寄ってお月様をみながら頂きましたなんか自然って良いですねぇ神秘を感じます昨日娘の忘れ物を届けたので婿殿が御礼にとお小遣いをくれましたかえって忘れ物より高
母に話して、少しだけ心がスッキリした。今までも、何度話そうと思ったか分からない。でも、こんなことを聞いても困ってしまうだろうと思って言えなかった。田舎なので、万が一離婚することになれば実家の父と母が白い目で見られるのではないかという不安もあった。今は離婚することは珍しく無くなっているとは言え、地方では同じようにはいかない。言っても仕方ないのなら、言わない方が良い。解決策もないのに自分の気持ちをスッキリさせるためだけに言うことはできないし、と諦めていたのだが、その結果と
いつも良いね、コメント、読み逃げありがとうございます。とても励みになっております。はじめましての方はこちらをどうぞ私のこと『私のこと』頸髄損傷で現在身体障がい3級のアラフィフ女子です。人生3度目の婚約中の2016年タクシー乗車時に交通事故に遭いました。頸髄(首)を損傷しまして、手術をし事故…ameblo.jpLINEで逆ギレしだしたクソ旦那こうなるともう売り言葉に買い言葉の応酬です。サラリーマンじゃないから、イレギュラーがあるんだよ。人との付き合いでお金稼いでます。食費5万
⏰𓈒𝙶𝚘𝚘𝚍𝙼𝚘𝚛𝚗𝚒𝚗𝚐𓈒☀️今日から10月𝚂𝚃𝙰𝚁𝚃🌟⋆꙳今月より旦那さんの勤務時間が変わり朝から晩まで落ち着くまでは休みも無い( ̄□ ̄Ⅲ)1番大変なのは旦那さんだから私は出来る事をやれる範囲で頑張る✊🏻̖́-2023/10/01お弁当223鶏の照り焼き巾着卵切り干し大根レッドキャベツマリネ2023/10/01お弁当♡224🍱のり弁🍱しそ昆布のり弁白身魚フライ卵焼きウインナーかぼちゃ煮メンマきゅうり和え*️⃣夕飯もしばらくは🏠で食べれないので
こんにちは。人生終わってたおわ子です。B型の変な性格のイケちゃんと51歳で結婚出来ました。婚活の時の事など書いています。アメンバーについてはこちらをお読みください。アメンバー申請の方へは返信と共に承認しています。メッセージが送れない方の申請はお受けいたしません。しばらくアメンバー限定が続いております…現状ですが、まぁ普通に生活してますが「うつ気分」は完全には抜けきりません。病院には行っていません。自分で言うのも何ですが、私は過去の経験
いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます!アメトピから見に来てくれた方も、フォローして応援して頂けるととっても嬉しいです!はじめましての方はこちらもどうぞ↓自己紹介2018よろしくお願い致します。▼前回の記事はこちら▼💁♂️一難去ってまた一難https://ameblo.jp/mammy-boco/entry-12443282830.html今回のコメントは大変考えさせられました。本当にありがとうございました。スモールステップはヨリコが幼い頃から私も心掛けて
自己紹介させていただきまっす!とーっても長いので読んでいただけるのでしょうか!?自己紹介①幼少期真面目ちゃんで天然記念物なごんた私は長崎で生まれました。海や山など自然に囲まれて育ってきたので、自然大好きです。4人きょうだいの長女。父の仕事の都合で転勤族でした。小学校を3つ転校したので、3つの小学校の校歌が歌えます!w修学旅行も2回行ったのでお得でした!w母は若くして最初に私を産んだので、とても可愛がってくれましたが、しっかり育てないといけないという気持ちから(そう思ってた
中2次男、消しゴム置いたまま。ケースなし、なにやら手書きしております💦昨日は筆箱ごと忘れてましたが
さっきも記事にしましたが今日はお休み山田高校に行って帰ってきて少し横になりましたその後いつものリンクフィットとスポーツをやりました運動しないと今までの筋肉が弱るような気がして‥考え方がマッチョと同じです(この前なかやまきんに君がやったドラマをみると‥)1日でも運動しないと落ち着かない食べるために動かないと帰ってきて少し横になったあと溜まってた録画を見ましたその中のドラマが私に合っていて早く次がみたいNHKのドラマ遥かなる山の呼び声阿部寛と常盤貴子のドラマです1話から釘づけ
おはようございます朝から準備をバタバタして娘を送り出しよし、家を出るまであと15分あるな〜ゆっくりブログ書こう〜からの、公衆電話からの着信長女やな…「忘れ物してぇ…」んもーう!と、急いで荷物持って中学校経由で職場へ今、職場の駐車場です…間に合うんだけどもゆっくりする15分がなくなるのは、ちょっときついバタバタと月曜日、行ってきまーす…
せっかく買った金のブレスレットさっそく無くしましたMARONですインドに行ったら自分用に絶対買おうと思ってたもの..ゴールドのアクセサリー前に買ったときは日本より安く購入できたし日本で鑑定してもらったら20Kです。って言われて、クオリティも良かったから絶対買いたかったんです今回はバラナシでピアスとブレスレットを買ってルンルン気分でその場で着けてもらいました帰り、デリーの空港の搭乗ロビーまでは着いているのを見た記憶がある..そして羽田に着いて第三ターミナルから京
今日は旦那の人間ドック(半日)の日。普段は車通勤だけど施設が繁華街にあるため、バスで行きます。出掛ける前に「コレ…邪魔なんだよなぁ」と言いつつ必要書類の入った封筒を見せてきた。A4の紙が入るサイズ。うちの旦那は大きいカバンを持たない人なので、その封筒がとても邪魔らしい。ま、施設に着くまでなんだから我慢しなよ。などと言って玄関を出ました。最寄りのバス停まで車で送ったんだけど、200mくらい走った頃に「あ」と突然大きな声を旦那が発した。こういう時は大概忘れ物です。勘のいい人ならもう
久しぶりにやってしまいました。バスの中に荷物を置いてきてしまいました~。><徹夜明けの早朝で、電車が走っていなかったためにバスを利用して帰っていた時のことです。家までダイレクトに行くバスがなかったのでアプリで出てきた乗り換え方法を使って帰っていたんですが、途中、乗り換えの場所で降りたところで“あれ?なんか荷物が軽くない?”と気が付いた時はすでに時遅し。この日、かばんを二つ持っていて、どっちに何が入っているかはっきり覚えていなかったのでまず、
チャオーーーーー!!!!つるつるボディになれる魅惑の2WAYスクラブ。お昼頃にはクーポンなくなってしまいました「わ~~ん!クーポン使えなかったよぉおお!」というお声も届いてるので、チュラコスさんにかけあって、次回の生産の目処が整った頃には再びオギャドキ限定クーポンを用意してもらえるようにお願い中です秋ごろになるかなと思いますが今回ゲットできなかった方、また、秋を楽しみにしていてください💛『【もう尻がかかとだとは言わせない!】香水スクラブ「ウルラブ」で自分史上最高の
絶交男の業者が壊した道路の修理があると知って、朝8時過ぎくらいからかと思っていたら、夫が「もしかしたら7時くらいから始まるかもしれない。この通りの先まで停めに行かないと幼稚園に行けなくなる」と言った。夫が前夜に私が乗る車を停めに行くと言っていたが、車を充電しておきたかったので、「明朝私が置きに行く」と言った。6時に起きて、簡単に着替えて車を停めに行った。まだ真っ暗な山道を、「ホホホホーン」と言う何の動物かわからない鳴き声が響く中、一人歩いて家に帰るのは結構怖く「自分が停めに行く」と言ったのを少
来週のお仲間との鮭釣り遠征に向けて事前練習を日本海側での鮭はまだ聞こえて来ないのでどうせ釣れないのならと、家から一番近くて大河である石狩川河口付近へ念の為、石狩川河口のサケ・マス規制を確認両岸1,000mまで規制GoogleEarthをもとに薮をかき分け砂道を走り、河口規制ギリギリのポイントへ石狩市のゴミ処理施設のちょうど裏あたり。それにしても便利な世の中になったなー付近を見渡しても規制範囲を明示するような標柱などは見えず。Yahoo天気によると今朝明け
忘れ物が極端に多くて学校で誤解を受け続けてきた長女の学生時代の体験と、現在の工夫です。「優秀な怠け者」と言われた発達凸凹長女。不注意で入選作品焼失、スケジュール管理ができず運転免許取得に10年…問題解決のためにした4つの工夫https://h-navi.jp/column/article/35029607
本日(2019年5月22日水)、始発で兵庫県神戸市にある鏑射寺に生まれて初めてお参りに行ってまいりました。ちなみに鏑射寺に遠路はるばる行った目的は私が二十歳(ハタチ)の頃まだ大阪の富田林市にいた頃に生前、魚群探知機から自動ドアまで約3000件もの発明をした天才科学者の政木和三先生と政木先生がまだ岡山の林原生物化学研究所にいらっしゃる時にお電話で何度かお話しさせて頂き色んな事をたくさん教えて頂いた思い出がございます。実は知る人ぞ知るお話しですが、その政木和三先生と鏑射寺の現、中村公隆猊下は交流
中々終わらぬディズニーシー編‥↓前回からの続きです『色々やらかしたディズニーシーでの1日。その⑥【トレイルミッキーがカッコ良すぎた】』現地ではもうハロウィーンだって言うのに、まだ夏休み中のこと書いてる私‥お付き合い頂いてありがとうございます。↓前回からの続きです『色々やらかしたディズニーシ…ameblo.jpトレイルでスーパースターミッキー先生とのグリを終えたあと、車に忘れ物を取りに行ってくれた旦那と近くのベンチで合流。「オレ、シーわかってきた!」と旦那。あらほんと?少しは興味持っ