ブログ記事10,985件
こんにちはいつもお読みくださり、ありがとうございます。私の娘(HSC)は中学生になって間もなく、学校に行かなくなりました。自分と向き合い、娘と向き合い、そして娘に寄り添った結果、2ヶ月で自分から学校に戻った娘。そしてその1年半後、2度目の不登校で私はうつ病を発症するも、娘は1か月半で学校に戻りました。当時私が意識したことや、現在勤務している某難関私立中高一貫校で学んだことや気付いたことなども、綴っていきたいと思います。必ずどなたかのお役に立てると信じて娘が不
ナンヴヒロコ実験室の室長、ナンヴです。ナンヴヒロコって誰だ!コメントやLINE公式でお気軽に質問どうぞ。ブログ上でお答えします。今週、やっと、少し調子が良くなって来ました。6月下旬にギックリ腰をやって、7月は過労っぽいのでダウンし、それをつい先日まで引きずっていたのですが。(それでも畑は行って、「薬は出しません」のための研究とかもしてたのすごくない?←自分で言うよ!)やはり、調子のいい時は少食で済みます。少食だと、睡眠時間が短くても、何故かいけたりします。
自分らしく笑顔になれる恋をしよう!あっきーですちょっとここに来てね、男性心理について基本からまとめようと思いまして٩('ω')وまとめるの結構好きなの僕。これまでもたくさん書いてきたけど一つ一つまとめてみようかなって思ったので。僕は男性=ゴリラだと思ってみてねっていう話をしているのね🦍🍌で、女性はゴリラ飼育係👩🏫(笑)でさ、一見ふざけてるようだけど実はこうやって、男女関係を
ひょんな事から知ったこの言葉。四規七則(しきしちそく)皆さんご存知ですか??私は10分ほど前に知りました(笑)調べたら、千利休が説いた茶道の心得だとかー。四規とはー和敬清寂(わけいせいじゃく)・和…お互いに仲良くすること・敬…お互いに敬い合うこと・清…外見だけでなく心の清らかさのこと・寂…どんな時にも動じない心のこと七則とはーお客様をもてなす時の七つの心構えで、一、茶は服の良きように点てニ、炭は湯の沸くように置き三、冬は暖かく夏は涼しく四、花は野にあるように入れ
こんにちはいつもお読みくださり、ありがとうございます。私の娘(HSC)は中学生になって間もなく、学校に行かなくなりました。自分と向き合い、娘と向き合い、そして娘に寄り添った結果、2ヶ月で自分から学校に戻った娘。そしてその1年半後、2度目の不登校で私はうつ病を発症するも、娘は1か月半で学校に戻りました。当時私が意識したことや、UMIで学んだ心のこと。そして現在勤務している某難関私立中高一貫校で学んだことや気付いたことなども、綴っていきたいと思います。必ずどなたかのお役に
20代後半から30代前半にかけて偏頭痛が酷かったんです本当に酷いときは、めまいと吐き気もあって…半日は起き上がれない状態もあったほどそれはなんでかな〜って考えていたときにやっと辿りついたのが…「奥歯を噛み締めるクセ」だったんですよね…▼サッカー指導中や試合の采配をしているとき無自覚に奥歯を噛み締めて全身に力が入っている状態だったんですよね
こんにちはいつもお読みくださり、ありがとうございます。私の娘(HSC)は中学生になって間もなく、学校に行かなくなりました。自分と向き合い、娘と向き合い、そして娘に寄り添った結果、2ヶ月で自分から学校に戻った娘。そしてその1年半後、2度目の不登校で私はうつ病を発症するも、娘は1か月半で学校に戻りました。当時私が意識したことや、UMIで学んだ心のこと。そして現在勤務している某難関私立中高一貫校で学んだことや気付いたことなども、綴っていきたいと思います。必ずどなたかのお役に立て
自分らしく笑顔になれる恋をしよう!Cherime男性講師あっきーです^^先日インスタLIVEで「ずっと女性として愛されるために大切なこと」というインスタLIVEをしました⭐️自分で言うのも何だけどめちゃくちゃ最高に学びのあるLIVEだと思うんで(「講座かと思った」というコメントもいただきました🙏)ぜひみてねー!あっきー自分らしく笑える恋ができる女性を増やすonInstagram:"・女性として価値がなくなる怖さがある人に伝えた
こんにちは、圭です。いつもアメブロを読んでくださりありがとうございます。今日は、新しい活動をスタートするご報告です。これまで私は、①Instagramやこのブログでの《伝え手》としての発信、②現地の子どもたちに向けた《日本語講師》としての活動を続けてきました。そしてこのたび、③トランスジェンダーの経験を土台に、心と体を整える《サポーター》としての新たな一歩を踏み出すことにしました。これまで向き合ってきた身体のこと、心のこと。それらを糧に、誰かの支えになれたら、、そんな想いから
心のことについて書いていこうと思いつつなかなか書けずにいます。***今日は3月31日。子供たちは春休みだけれど今日まで中二の娘は明日からは中三です。年度が変わるからです。ただの今日と明日だけど年度末と年度始めなので春休み中のただの今日と明日だけど肩書きが変わります。大人になるとそういう看板のチェンジは減ります。今日は娘の中二最後の日。私にとっては中二のお母さん最後の日です。それからあとはなんだろうなと思い巡らせて
長男を挟んで、手を握っておやすみ。明日はいよいよ初めてのリハビリの日。スヤスヤ眠って明日に備えようにも、今日は何故か夫のいびきと歯軋りが私たちの安眠を妨げる。やっぱり起こして、ひとりで寝てもらうことにしよう。家族で寝たいけど…ごめんね。長男のリハビリが始まった。クッションマットが敷き詰められ、広く明るい空間。はじめての場所に長男もキョロキョロしている。離れた場所にも同じような症状のお友達もいる。私はとても心地良い雰囲気の場所だと思った。私の母を見ると、初めての場所に驚きつつ、
みなさんこんにちは!自然の力で心とからだをサポートする専門家スカーフ朝子です。本日4/10にㅤ新しいホメオパシーのチャリティクリニックがロンドン東部にオープンするというニュースが入ってきました。このクリニックのオープンセレモニーにはパトロンになられたデューク・オブ・グロスターが参加されるそうです。デューク・オブ・グロスターは、ジョージ五世のお孫さんで、エリザベス二世の従兄弟さん。つまりロイヤル・ファミリーの一員です。英国王室はやはりホメオパシーをサポートしていらっ
⸻愛―名言15選1.「愛とは、与えることに疲れない心のこと。」2.「あなたが笑ってくれるなら、僕はどこにいてもいい。」3.「“わかってほしい”ではなく、“わかろうとする”ことから愛は始まる。」4.「見返りを求めた瞬間、それは愛ではなく、期待になる。」5.「弱さを見せられる相手こそ、本当に愛せる人だ。」6.「静かに寄り添うことほど、強い愛はない。」7.「正しいより、優しいを選ぶ人に、愛は宿る。」8.「不安も寂しさも、そっと包んで
仏教では自分自身を苦しめる心のことを煩悩といい大きく分けて6種あると言われています。貪むさぼり瞋怒り痴愚か慢慢心疑疑い悪見偏見などです。これに飲み込まれると心が破壊され、穏やかな日々が遠のきます。この中で、現代人は特に怒りと慢心を抑えられないようです。怒り怒りは、身を守るために備わっている感情で、誰にでもある自然な感情ですが、怒りを感じると交感神経が優位となり、心拍数や血圧が上昇し、血流が
依存症家族専門カウンセラーなつめひろです痩せたい!!そう決意して一昨年私は町のコンビニジムに通い始めましただけど今はパーソナルジムに通っていますどうして最初からパーソナルジムではなかったのか?高いお金を払って効果が得られなかったら無駄なお金を使ったと旦那に怒られそうな気がして結果を出せなかった自分が情けなくて嫌になってしまいそうだったからだから安くて自力でなんとかできそうな町のジムを選びましたでも無理だった自己流でやろうとすると自分のクセに気付けないから
自分らしく笑顔になれる恋をしよう!Cherime男性講師あっきーです🦍🌟心のことや恋愛のことが書かれてるブログを読むと「相手に満たしてもらうのではなくまずは自分で自分を満たそう」ということが書かれてたりするよね✨僕もこれはすごく大事だと思ってて٩('ω')وただ、自分を満たすってどうやったらいいんだ?と思う人も多いと思うんだ。よく、「自分が好きなことをしたり心地いいと感じることをしてもその時はいいけど
愛と光に包まれて癒され本当の望みを叶えるあなたへ大切なお子さまとのお別れをしたママを癒すスピリチュアルコーディネーターめぐみです。私も最愛の我が子をお空へ見送り深い哀しみの中にいました。「どうして私だけが...」「もう笑えなくなるのかな...」「この哀しみは消えないのかな...」そんな時お空の我が子からのメッセーが私の心に温かい光となって差し込んできました心が癒されたらもっと我が子と繋がりを感じもっとメッセージを受け取ることができ
こんにちは✨満たされ繁栄堂・助産師Akiです。最近はロンブー淳の居座りTVの反響もあってかすごいブログのアクセス数が増えています。ロンブーの淳よりインタビューを受けました!その時の記事はこちら↑クリック本当に偶然が重なりで、正直びっくりしております。放送の詳細など気になる人はお気軽にライン@でメッセージください。●ライン@にて→●友達登録→@cnz4618z※@をお忘れなくただいま、新幹線で神戸から東京に向かっています。
こんにちは!満たされ繁栄堂・助産師AKiです。今日はオーガズムのお話。オーガズムとはわたしは性の話が大好き!そんな性にオープンに話せる助産師です。助産師は女性の一生の性に関わる仕事です。でも、女性の性について語ると,正直それだけでは終わりません。妊娠するため、男女が共に一生歩んでいくために女性は自分の身体、心について知り男性の身体や心について知ることってわたしはすっごく大切だと思います。そこで、個人的にもセックスには昔からずっととても興味があ
こんばんは🌝心理美容カウンセラー®︎木全ちかです💐・*:.。。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚昨日のお話なんですが、スーパーで買い物したら金額が1,777円でした。お〜777だ〜とちょっと嬉しくなり☺️最近ほんとによくゾロ目に遭遇するんです。数日連続で、朝起きて時計を見ると5時55分だったり(目覚ましのアラームは5時からかけていたり5時半からかけていたりなんですがw)777はエンジ
4月16日乙卯(きのとう)ご訪問ありがとうございます四柱推命カウンセラーのYOSHIEです運を呼び込むためには運気をあげるためにはまずは動く!!「運を動かす」で運動ですね動いていくと多くの出会いがある新たな視点からの気づきがある新鮮な情報が入り知識が増える悩んでグルグルしている時こそ少しでも動いた方がそこから抜け出すのも早い待っているだけでは運は動かないぐるぐるして動けないときどう動い