ブログ記事3,967件
えーとブレーキのテストの時なんですが!!この時なんですが基本的には絶好調です!!が!やはり1速に入りにくいのが気になる!!(´-`).。oO(こんなに拘ってフルレストアするつもりじゃなかった時にエンジンを組んだのでローギアブッシュを交換していない!!これはまたいつになるかわからないけどオイル交換を二回してフィルターを交換する時にエンジン降ろして腰下だけ割ってやります(;´Д`)(´-`).。oO(2000キロを二回やからいつになるやら…そんな走らんやろうし三ヶ月かける2とかの半年後
香川県、観音寺市から全国に!「休まる眠りをお届けするお店」ねむたやです。ねむたやのおすすめするウッドスプリングベッド。イタリアドルサル社製のシンプルかつ高品質な機能を兼ね備えたベッドです。『ねむたやベッドは寝心地重視の硬派!なベッドです。』香川県、観音寺市から全国に!「休まる眠りをお届けするお店」ねむたやです。ねむたやおすすめのウッドスプリングベッドイタリアドルサル社の製品です。ねむたや…ameblo.jpお客さまから「メンテナンス方法について」というご質問
おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!だいぶ秋らしくなってきましたね。でも昨日は少しだけ暖かく、少しおおく着過ぎちゃいました(〃∇〃)可愛いからってむやみに重ね着するもんじゃないですねー♬さてさて、前回はクリ率について調べたんだけど今回はクリティカルダメージについて計算やってみますねー(o^-')b※いろいろ聞いて調べてみたわたしなりの解釈なので、毎度なのですが間違っていたら教えてくださいね♬すぐに直しますーっ!(ó﹏ò。)さてさて、今回のクリティカルダメージな
ここ最近出だしでモタツキが出るダブロク。半クラで対応しないと発進出来ないくらいだ。キャブレターは純正でクリーナーも入っている。上はストレス無く回るのでクリーナーの目詰まり等も考えられないが一応点検した。目立った汚れはなかった。疑わしいのはキャブレターのスロー系だがフルノーマルだしジェット類も変わっていないだろうから目詰まり等がない限り不具合が出るとは考え難い。仮にタンク内に錆び等の問題があればキャブレターにも悪影響があるだろうがそれならもっと露骨に不具合が出ると思うし
おはようございます。『ハセガワ1/72F-4EJ/F-4EPHANTOMⅡ』を作っています。前回F-4EJの胴体やインテークの合わせ目処理を進めていきましたが、未だ不十分なところが有りましたので、今回も引き続き胴体やインテークの合わせ目処理を続けていきたいと思います。と言うことで、特に酷かった左右のインテーク周りにスジボリ堂の光硬化パテ「ロックレーザー328」を盛って紫外線ライトで硬化させた後、滑らかになるよう削っていきました。(↓赤色◯印)
志摩地方も梅雨前線の影響で、早朝からまとまった雨が降り続いて外にも出れない状態…何もする事が無いので、昨日使ったリールの評価判断でも自分なりの直感的感性で…。凄い天気図です…🤭パチンコでも行こかな…🤔では、ゴメクサスLX50(17,000円)の評価を…リールの外観やドラグ力、重さや巻上げ長さ、ギア比、クラッチ等について…気になるのは「ギア比」7.1:1なので巻上は重たそうな感じ…その分巻上げ長さが110センチと大きい…その為かベアリングの数が11個と多く、重さをカバーしているようです。
ご覧頂きありがと〜〜ございます🤗アイアンをカチャカチャにするメリットは、差し込み角度を変えることで、ロフト、ライの調整、簡単なシャフト交換でしょうか。便利なんですけど、どちらかと言うと販売店用の試打用という意味合いで考えた方が良いかなと。ロフト、ライにしても、一定の角度しか変えられませんから、ネックを曲げての微調整という訳には行きませんね。当スタジオでも欲しいけど、シャフトに着けるネックスリーブの重量に取られるので、ヘッド単体重量を軽くしないとなりませんね。ネックに質量、重量を
ガウラーのWR250Xノーマルのブレーキマスターが、遊びしか調整出来ないので、どうせならマスターごと交換しましょうということでFrandoのラジアルマスターシリンダーまぁ、台湾製のブレンボのパクリっすでもこれ、けっこう侮れないですまず価格はブレンボの半分、精度はこれがなかなかただ、ブレーキスイッチが油圧タイプだけ付いてくるので、上の写真の、KOHKENの機械式ブレーキスイッチを追加これ、ブレンボ用ですが、一つパーツを追加するだけでそのまま付きますとりあえずバラバラにレバー周りは
フリーダイヤルゆびタッチ0120557199《福岡市各所キーカット》毎年2月は暇でヤバいのですが、今年も例年通りヤバいです。さすがに0はありませんが・・・この時期に僕を使ってくれるクライアント様は神様です。さあ、持ち込みだろうが何だろうが、カットしますよ。正直言って、持ち込み加工は宣伝の為にやっており、利益にはなりません。やめようかな?とも思いましたが、最近になってリピーター様が増えて来ました。「だいぶん前にキーカットをしてもらったんだけど、今度は家の鍵を失くしてね〜」
歯医者のコップ季節により変わります2週間ごとに歯のお掃除中幸せへのセンサー(幻冬舎単行本)Amazon(アマゾン)安定というのは、単に落ち着いているってことではなくて、何が起こっても、そうやって落ち着いて臨機応変に対応できる状態ってことです。安定している方が安全であるっていうのは、生き物の本能だと思うんです。121ページ日々の微調整が、流れを変えていく119ページ流れが悪くなった時、自分が低調な時
4)カギカッコってどうしてますか?もうそろそろ違うネタでええんちゃうの?....とか思いますよね?いやあ、ぼくもちょびっとは思ってますけれど、書けるネタがあるうちはやっておこうかと思ってたりします。さて。今日のテーマはカギカッコの処理。とくによく使う例としてあげられるのがポスターのキャッチコピーとかマンションのチラシのキャッチコピーとかホテルのパンフレットのキャッチコ……つまり、キャッチコピーにカギカッコを使う場合のメソッドです。キャッチコピーっ
どうにもクラッチの切れが悪くて調子が出なかったMyCROSSCUB十六夜くん。クラッチ調整を何度も繰り返してベストの状態を探り、何とか復旧。何のことはない、駆動側と被駆動側のクラッチ板が近すぎただけだった。この時点での症状は・・・1.ニュートラルでクラッチは切れている(アクセルを回しても前進しない)2.前ペダルを踏んだままの時クラッチは切れている(アクセルを回しても前進しない)3.後ろペダルを踏んだままの時クラッチが切れない(アクセルを回すと前進する)
やっほ♫モリパンです(・ω・)10年で一番遅い梅雨入りみたいです。ということでダンパーメンテの季節がやってきましたんダンパーのオイル漏れ対策にもってこいの超高精度スペーサーができたよんその名もオイル漏れ対策スペーサー♫そのまんまやね(*´ー`*)調整シムセットとOリング・Xリングの間に入れてちょ♫厚みは2.15mm2.20mmの2サイズがあります。細かい単位がなんか、ドキドキするねこの微調整がスムーズ&オイル漏れしないダンパーをつくりあげるアイテムです(*´ー
2)コロンって、どうしてますか?例えば営業時間の表記とか。前回同様、イラストレータで普通に入力するとこんな感じになると思います。AdobeIllustratorCCにて作成、上:HelveticaRegular下:GaramondRegular。で、ぼくらはコロンの高さを調整します。(ハイフンもついでに調整しておきます)こんな感じに。前回同様、10、コロン、ハイフン、18などの間隔を調整します。こんなふうに。実際に「営業時間」の表示にしてみたらこんな感じになる
前回の記事でホワイトバランス/WBについて解説しました。前回の記事はこちら↓https://ameblo.jp/stereo-gn-ryoma/entry-12545116194.html今回は色味を微調整できる「WB補正」についてお話します。【ホワイトバランスとWB補正の違い】おさらいとして...●ホワイトバランス:色温度【青⇔赤】の調整のこと「その場の光源の色に”補色関係にあたる色”を足すことで被写体の”本来の色”を再現する機能」でした。●WB補正:色温度【青⇔赤】と色合い【
みなさまこんばんわ今日はブログ書くの夜になっちゃいましたね。さて間違った使い方スペーサー篇ワイトレに、5ミリスペーサー重ねてますが…割れとる!しかも二枚重ね二枚とも割れとる!原因は純正のハブボルトが、スペーサーからはみ出てるのに、無視してスペーサーを重ねたから。まあ、ワイトレに重ねるなって話ですな、巷ではみんなやってましすよね。私もやりますが、やるならワイトレ下とかにしますよね。やらないのが1番ですが、やはり微調整や、ある物でってなるとね…覚えておくといいですが、純
ここ数年、レコードを聴く事が習慣になっている。昭和時代の懐かしい音楽レコード。昭和歌謡や懐かしい映画音楽。クラシックはレコードでは聴かないので、本当のレコード鑑賞ではないのかもしれないけれど、子供の頃、レコード店に行くのが好きで、なかなか買う事ができないレコードをジャケットを見て、曲を想像していたあの頃を思い出す。そして、格安になった中古レコードを無作為に買っては、洗浄して、綺麗な状況でレコードプレーヤーで再生。サラウンド・アンプと複数の大型スピーカーで音を鳴らして