ブログ記事4,402件
毎日この記事を含め、3つの記事を更新しています。*【プロフィール】なるものを作っています。よろしければご覧ください。今日ここまでアップした記事は1今日の体調と天気朝は曇っていたものの、次第に晴れてきました2日々の出来事春のみちのく湖畔公園第1部その2『春のみちのく湖畔公園第1部その2』4月28日(土)に行った、国営みちのく湖畔公園のお花の画像、第1部:チュー
大阪で整体をやってます。難病バスターズ、まさやです。こんばんは🌙😃❗。おはよー☀️🙋♀️❗。こんちは✨😃❗。後縦靭帯骨化症(こうじゅうじんたいこっかしょう)とは❔後縦靭帯骨化症(こうじゅうじんたいこっかしょう、英:calcifiedposteriorlongitudinalligament)は、脊椎の後縦靭帯が骨化する疾患です。後縦靭帯は、椎骨の後部をつなぎ、脊椎を安定させる役割を果たしています。通常、靭帯は柔軟な組織ですが、この病気では靭帯が石灰化し、硬くなること
毎日この記事を含め、3つの記事を更新しています。*【プロフィール】なるものを作っています。よろしければご覧ください。今日ここまでアップした記事は1今日の体調と天気雨は朝のうちに上がり、日中は曇りのち晴れで経過2日々の出来事デジカメとiPhoneSEカメラの比較その4『デジカメとiPhoneSEカメラの比較その4』先日、城址公園で行ってきた、デジカメとiPhone
リリカという薬は聞き覚えがあった。仕事上、薬に関わる事がある為、強い薬だったな…と想い出したのだ。副作用かもしれない…と想い、朝、夕の服薬を、朝は飲むのをやめてみた。想った通り、体調は良く、やっと身体を動かそうという気分になれ、一日中酷い頭痛からもやっと解放された。手の痺れは変わらずだが、何もできなくなるよりまだ痺れたほうがいい(-.-;)y-~~~薬って合わないと本当怖いな…と実感。車で音楽を聴くのが好きな私が本当無気力になり、車に乗っても、音楽を聴く気に
アメブロを初めてから、アクセスが1日の数が初めて0が!前日は160だったけど0になった。ゴールデンウィークも原因の一つかもしれない。過去一番多かった1日のアクセスは4800だった。
手術してから一カ月と少し🤏たちました。首の傷跡も、だいぶよくなってきて、ほんと良かった〜❣️と。歩行も歩行器なしで、歩けてるし、ただ、少しだけリズムがおかしい💦階段は登れるけど、降りるのが、一段づつじゃないと、まだおりれない😅つま先、グーパーグーパーしたり、つこの傷跡に関しては、ほんとは後ろからの手術の方が、傷口が前から見えないし、髪の毛で隠せるし、ムーミン先生にも何回も言ったんだけど、🙇♀️私の首が後湾してる為、後ろから切っても意味がないと、前方徐圧固定術の
頸髄損傷の場合損傷箇所が上になる程症状が重くなる。頸椎から1本~8本まで骨の隙間に番号がありそのどの部分が損傷したかを表します。頸椎と8本目の骨(胸椎)の間で、C8だと頸髄損傷でも胸椎の方と同じ症状に近いらしいです。C3は呼吸ができなくなり人工呼吸になる場合もあるそうです。自分はC4~C6までの損傷と診断されました。C4があると胸の筋肉が動かずに呼吸を胸で出来ません。お腹でやります。深呼吸が出来ないんですね。少しの運動でも苦しくなりました。リハビリ病院でのリハビリは呼吸が苦しい
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。3か月近く、ブログを休んでおりました。単に仕事が忙しくて、だいたい毎日、朝から21時~22時まで職場におり、さらに、膠原病の関係で体が非常に疲れやすくて、時間のあるときはひたすら横になってました。前回の記事で、膠原病の強皮症になったということをお話しましたが、11月に東京の某国立医大の皮膚科の教授の診察を受けたところ、強皮症だけでなく、皮膚筋炎にもなりかけていることが分かりました。両方とも指定難病です。教授曰
今でも痙縮や痛み痺れがあります。頸髄損傷してすぐは麻痺が強かったのか、とくになくて病院で寝てた。そのうち足がバッタバッタし始める。リハビリ病院では、手首から先が痺れ始め全身に広がる。痙性も首からした全身にきてしまう。そして過敏になり、金属にあたると氷に触った感じでたまらない。靴下は24時間してました。金属に触る時は、タオルで巻いて触る。だんだんと全身にいろんな症状が出た頃はこの先はどうなるんだろうって思ってました。重度障害センターに入所してから痙性も足だけになり頻繁にでなくなっ
毎日この記事を含め、3つの記事を更新しています。*【プロフィール】なるものを作っています。よろしければご覧ください。今日ここまでアップした記事は1今日の体調と天気朝は晴れていたものの、次第に曇って、午後は雨2日々の出来事春のみちのく湖畔公園のお花第1部その1『春のみちのく湖畔公園のお花第1部その1』市内某所の満開のさくらにお付き合いいただき。ありがとうございました。
あっ😅💦生きています後縦靭帯骨化症の奴ですなんやかんや💦2月もドタバタ(´*ω*`)病院行ったり、病院行ったり書類受け取りに行ったり受け取ったら今度は、別の書類出したり💦うーん忙しいぞ😓百均のキャンドゥでデジモンのアクスタとか出てた(*˙꒫˙*)✨ゴマモンが好き😊✨背中の低温やけどが治らないので🤔ハイドロコロイド包帯を購入大きく切れるので、使い勝手が良いけどもうちょい量が欲しいかな🥺2週間で使い切ってしまった…リハビリ通院🏥麻痺の影響で、右股関節に体重載
お久しぶりです。realpoohです😅。相変わらず首の痛みからくる頭痛に悩まされています。特に午前中🌄。家にいるときは、おでこにロキソニンテープ、これ必需品❗️さらに、首痛対策として「フェントステープ」なるものが新たに処方されました。この張り薬、先生から書類が出て署名したり、その署名したのを持ち歩くように言われたり、なぜか❓️それは医療用麻薬だから。まさか自分がそんなもの使うとは驚きですが、確かに最悪時よりは首の痛みが少し改善されているように感じてます。次第
頸髄損傷して入院中には同じ頸髄損傷の方に3人入院して出会った。なかなか、同じ頸髄損傷の方に出会うのは無いんですね。国リハの自立センターに入所してからは周りは同じ頸髄損傷の方ばかり、そのなかでいつも二つに別れるのが、リハビリで筋力を鍛える事が大事だと思ってる方やっても変わらないからやらないと思う方センターに入所して直ぐにやるリハビリは筋トレなんです。まず腕を鍛える。手動式の車椅子を乗りこなせる為に必要だから!電動車椅子の方もやります。腕をあげる力をつけて食事等の動作がうまく出来る
毎日この記事を含め、3つの記事を更新しています。*【プロフィール】なるものを作っています。よろしければご覧ください。今日ここまでアップした記事は1今日の体調と天気朝は曇っていたものの、次第に青空が広がってきました2日々の出来事市内某所の満開のさくらその6『市内某所の満開のさくらその6』市内某所の満開のさくらその6明日がラストです。*4月19日(土)に撮った
あんにょん、Lunaですまた10日ぐらいブログをサボってご無沙汰してしまいました。すみません今日は昼から実家に行って母と買い物に車で行ったのですが、帰る途中の交差点で車同士の事故があったようで、片方の軽自動車は前が潰れちゃってるし、もう1台の普通自動車は中央分離帯の縁石に乗っかっちゃってる…っていうのを見ました。(信号でちょうど先頭で止まったので見たけどよそ見運転はしていませんよ)どうやら事故直後だったようで警察とかはまだ来ていませんでした。車の破片が
あんにょん、Lunaです今日は午後からとくに足の調子が悪いです両足の太ももぐらいから下が全部痺れていて、両足の裏や、左足の指が痛いです歩けるし力も入るけれど、立っていても座っていてもなんか足がゾワゾワするというか、変な感覚で気持ち悪い…いつもは痺れが強い日でも膝上までなのに今日は太もも、足の付け根に近い方まで痺れています。なんかコワイな。久々に天気痛予報を見てみたら、3日までずっと、一番悪い「警戒」でしたこの状態が3日まで続くとしたら大変だな
夫婦で継続8ヶ月。間違いないと確信しています。「すべての不調は自分で治せる」、アマゾンカスタマーレビューより30代女性、40代夫と二人暮らし。前作「うつ消しごはん」からの読者です。藤川先生式健康自主管理を生活に取り入れて8カ月が経過、本書のタイトル「すべての不調は自分で治せる」まさにそのとおりの効果を実感しています。まず夫。高血圧がなおり、20年間連れ添った降圧剤とおさらばすることができました。メタボのお腹がひっこんで精悍な体つきに。猫アレルギーだった私は猫とソファーで添い寝して何事もなくな
毎日この記事を含め、3つの記事を更新しています。*【プロフィール】なるものを作っています。よろしければご覧ください。今日ここまでアップした記事は1今日の体調と天気日中の気温差21.2℃!!!終日快晴ながら、若干負担の大きい一日2日々の出来事市内某所の満開のさくらラスト『市内某所の満開のさくらラスト』市内某所の満開のさくらその7ラストです。後
メルカリで出品しています。今、購入者さんで一人受取評価をしてくれない人がいて…こちらからは購入時と発送時に連絡したけどあちらからは連絡は無し。ゆうゆうメルカリ便で送ったし追跡では配達完了になっているので事務局による自動取引完了を待っていたのですが…自動取引完了予定の日時を過ぎて、24時間以上は経ったのにまだ受取評価待ちの状態ですとくに相手から連絡も無いし、取引に問題がなければ勝手に取引完了になるはずなのに何で?ってことで事務局に問い合わせしてみました
みなさーんお久しぶりです😊いちごかぁさん🍓久々登場◝(*˙˘˙*)◜シュタッいつもお世話になっているショップの企画で写真撮影会📸モデルさんしてきたよーうちのわんずじゃないみたいな出来栄え❤もかたろも特別招待お盆前に🌈を渡って参加したよ6わんずを一斉に撮るのまぢ大変💦いちご自撮りしてるみたいな写真になったが何とか6わんず📸に収まりました
こんにちはそらいろです先日は約1年ぶりのブログに大変有り難いコメントやいいね!をもったいないほど頂き本当にありがとうございました覚えていて下さったことだけでも有り難いのにいいね!を押して下さったり変わらない優しい言葉で親しみを持ってお迎えして下さり懐かしく温かいコメントを頂く度に有り難くて涙が止まらなくなってしまいました…本来ならば皆さんお一人様ごとにお返事を書きたいのですがどうしても身体が痛くて握力や指先にも力がなく上手くクリックや