ブログ記事9,973件
こんばんは舞台『マスタークラス』豊橋公演も2日間無事完走し、皆さまに衝撃と感動をもたらしたようで本当に良かったです次の土曜日からの大阪公演前に、あやちゃんたちが少しだけでもゆっくり出来ますように♪そして今日は愛媛県松山での"松山春まつり"にお殿様加藤嘉明公に扮した咲ちゃんが登場し、Xのタイムラインには麗しい咲ちゃんの画像や動画が次々と上がってきたので「いいね」する手が止まりませんでした〜凛々しいお殿様姿ながら咲ちゃんが素化粧だったせいか、若武者のように初々しくキラキラと美しかった
4/5-6、松山市に帰省しました。目的は地元のお城まつりに彩風さんがゲスト出演されるので、その応援です。彩風さんは松山から電車で一時間ほどの所にある大洲市ご出身。同じ愛媛出身の同郷。少し遅れていた桜もこの日が満開。お天気も綺麗に晴れ渡りました。小雨の予報でしたが、彩風さんのご人徳。毎年、松山市が開催の松山春まつり(お城まつり)は、地元で人気の大名行列。彩風さんは加藤嘉明公役として登場しました。通常、女優さんが参加される時はお姫様役なのですが、彩風さんはお殿様役。とても爽やかで、凛々しくて、涼
こんばんは今日はあやちゃん主演の舞台『マスタークラス』豊橋公演の初日!おめでとうございます豊橋の桜やお城などを束の間楽しんでいる写真や動画を早速インストにアップしているあやちゃん行ったことのない街の情景があやちゃんを通して伝わってくるのがなんとも嬉しいファン心遠征したファンは聖地巡りが出来るし、行けなくてもその地に思いを馳せることが出来ますありがとう、あやちゃん♪2日間2公演の無事完走を心から祈っています公開授業の中でのあやこカラス先生の歌声がちょっとだけ聴けます豊橋のあとはラス
先日、望海さんがインスタでメンションしていて気がついた、彩風さんのインスタ降臨!Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagram.comしかももう2月には、開設してたと言う‥2人のやりとりが微笑ましたかったです!どっ
彩風咲奈様いよいよ始動なさいましたね。髪はショートのまま表情も柔らかく相変わらずおきれいです。おお、私もwowow入ってますので楽しみにしていましょう。♪彩風咲奈さんが4月6日の松山春まつり(お城まつり)の大名武者行列で加藤嘉明公役として登場。松山城主ゆかりの隊列が衣装を身にまとい市内を練り歩く松山の主要行事の一つ。彩風さんの登場で例年以上に華やかな行列となり多くの観客が勇壮な姿に魅了されました。フォトお借りしました。ありがとうございます。♡私は先ほど
日付は今月初めですけどね見つけたのが昨日だったのでお許しをこれ、気付いた人凄いよね~~雪組トップスター21代目望海風斗22代目彩風咲奈23代目朝美絢pic.twitter.com/xZKRM87hk9—旅(@tb_rdnt)April1,2025お衣装のデザインは微妙に違うけど(でも白なのよね)背負ってる羽根が3人とも同じに見える!!(ちぎちゃんも白だったけどデザインが違うのは知ってる雉羽根までは同じだけど光背みたいなレースが付
久しぶりに松山春まつりの大名武者行列を見てきましたが、びっくりする出来事が❗️毎年お姫様がゲストで有名人が参加していますが、何と今年は大洲市出身、元宝塚雪組トップスター彩風咲奈さんが松山城主の加藤嘉明公お殿様で参加した。最初はお姫様と思っていた私今年はお殿様が主役って事かな↑きれいに撮れた写真が後ろ姿だった😂そしたらね、いつもの大名行列とは違ったものになりましたわ。お殿様の彩風咲奈さんの後ろに何者かがぞろぞろとついていっています😅ファンの人達が自然に引き寄せられた?え?終わり?と思
こんばんは雨が降ったりやんだり肌寒い一日でした今日は雪組『ROBINTHEHERO』新人公演おめでとうございます成功をお祈りしていますさて…今回も遠征レポの続き、大劇場『歌劇の殿堂』も見て来たので写真中心のレポをしたいと思います3階現在の宝塚歌劇ゾーンに『ベルサイユのばら』を中心に雪組の衣装が展示してあります咲ちゃんフェルゼンの登場シーンの衣装夢白ちゃんアントワネットが登場する時の豪華な真っ赤なドレス乙女の夢が詰まってるあの幻想的なシーンをウットリと思い出します咲ちゃ
雪組『Lilac(ライラック)の夢路』『ジュエル・ド・パリ!!』観ました。新トップコンビお披露目公演ということで。異次元スタイル彩風咲奈と、銀橋で手を取り合う現代的で華やかなニューヒロインの並びは、それはそれは夢々しく。何処に出しても恥ずかしくない、フェルゼンとマリーアントワネットだなぁと思った次第です。2人のビジュアルの相性は最強だなと感じましたし、彩風咲奈の第二章イケる!!!と勝ちを確信しました。(誰目線?)が!!!夢白あや、各所で絶賛されてると思い込んでたのは私のバイア
愛媛県大洲市出身の彩風咲奈さん。松山春祭りで加藤嘉明公に扮されました元宝塚歌劇団彩風咲奈さんがお殿様役松山春まつりフィナーレ飾る大名武者行列【愛媛】(テレビ愛媛)-Yahoo!ニュース松山春まつりは6日最終日をむかえ、大名武者行列が愛媛県松山市内を練り歩き、壮大な時代絵巻を繰り広げました。松山春まつりのフィナーレをかざる大名行列。主役は殿様役の加藤嘉明公を、大洲市出身で元宝塚news.yahoo.co.jp素敵…。愛媛の友達も動画撮って送ってくれたのですがもうね。周りの
劇場入り口前です。無事に着きました今回はスマホにチケットが入っている「スマチケ」です。入り口でスマホを見せて入場しました。プラみちゃんがお出迎えしてくれました。プラみちゃんだけじゃなく、望海さんまで⁉️このキャラは「ノゾみちゃん」と言うそうです。「2階席はこんな感じでちよ」。胴体のCTで内臓が無いみたいな座席図です。「お席でちよ
記事をお借りします。殿は元宝塚の彩風咲奈さん!松山春まつり「大名武者行列」でフィナーレ【愛媛】(あいテレビ)-Yahoo!ニュース穏やかな晴天に恵まれた愛媛県松山市内では6日、松山春まつり恒例の「大名武者行列」が開催され、豪華絢爛な時代絵巻が沿道の市民らを楽しませました。「出陣!」松山春まつりのフィナーレを飾る「大名武者行news.yahoo.co.jp柚希礼音&夢咲ねね、宝塚退団から10年”ちえねね”コンビに生まれた関係の進化(クランクイン!)-Yahoo!ニュース宝塚歌劇団星組
こんばんは今日は休演日の雪組…昨日のソワレは一昨日に続いてカメラが入っていたそうで、咲ちゃんが『大世界(ダスカ)』冒頭で歌う曲もまた英語になっていたそうですねシルクロードの盗賊シーンのアドリブも…だいもん「えぇっ?!(甲高い声)待ってください!」翔ちゃん「いいからっ!」だいもん「今日は大事な日なんですっ!DVD収録なんです〜っ!」…だったそうで、昨日が本格的な円盤用の撮影日だったんですね一昨日は、リハまたは予備撮影だったのかな?毎日、観劇された方のレポを読んではドキドキワクワク
彩風咲奈さんの大劇場ご卒業をすぎ、、、、東京公演までにいろいろ見ておこうと、U-NEXTにのっているコンテンツをたぐっているのですが。縣千さんが、けっこう話に出てきますね。縣さんが彩風さんのお役を新人公演でかなりされているため、かかわりが深いようですが、なんか、彩風さんの見守りスタンスもおもしろいし、縣さんの反応も特殊(笑)独断と偏見でざっくり書くので、誤認や異論もあると思いますが、軽く流し読みできる方はどうぞ。---------------------------------
4/1に新年度が始まり、我社にも新入社員が入社しました!PCの前で色々レクチャーされている新人を横目に、「もう1年が経ったのか〜」と月日の流れの速さを痛感しました。(そりゃ歳とるわ…)そしてインスタを見てたら、昨年のベルばらにて退団されたありす姫(有栖妃華さん)が、「大学生になりました!」って投稿が。えぇっ!?と思ったらなんと、この春から慶應義塾大学の大学生だそうで、4/1は入学式だったそうです!えぇ~!びっくり〜!!4月からは大学に通いながら、舞台などのお仕事もされるそうですよ。
2022年11月7日(月)宝塚大劇場にて、雪組『蒼穹の昴』が千秋楽を迎えました。バウホールでは、花組『殉情』一之瀬航季バージョンも千秋楽。双方とも完走おめでとうございます!!私は雪組LIVE配信を視聴しました。咲ちゃんはじめ、雪組生と専科さんの集中力が凄まじい。コロナを寄せつけない、強固な一体感。「絶対に幕を開ける」パワーを感じます。本作の退団者は全員娘役。千風カレン(90期・研19)副組長朝月希和(96期・研13)トップ娘役羽織夕夏(100期・研
彩風咲奈さんがお祭りに登場💖行ってみたたかった😊松山春まつり史上初の女性殿役者です!!!#松山春まつり#彩風咲奈pic.twitter.com/iwLZYk0DRd—ふ(@snooooopy_16)2025年4月6日#松山まつり#彩風咲奈pic.twitter.com/yC7kPM4khk—uta歌子※おましら大阪・全ツ広島・愛媛参戦(@uta22063357)2025年4月6日なにがって、ロープウェー街から千舟町の方まで治安の良い咲さんファンの皆様
2020年1月11日(土)雪組『ONCEUPONATIMEINAMERICA』を宝塚大劇場で観て参りました。これね。このお話ね。私は面白かった。あっという間でした。ただ、今の雪組だから…このメンバーだからだと思います、それくらい、ハッピーとは程遠い物語でした。重く狂おしい話なのに、見応え・聴き応えがめっちゃあります。だいきほ(望海風斗&真彩希帆)が舞台に現れると、客席に期待の渦が広がります。だいもんが、真彩ちゃんが歌いだすと、劇場の空気が震える。
本日は、雪組ベルサイユのばら、東京公演の初日ですね。台風の影響で遠征がたいへんな方もいらっしゃると思いますが、たくさんの方がたくさんの夢を共有できますように。稽古場レポートをみなさまのブログで拝見していると、もうじわじわ泣けてきてしかたない彩風さん推しでございます。このところ、彩風さんのブルーレイをみる頻度があがっているのですが、しみじみ思うのが、二番手が朝美絢さんでよかった!!!ということ。ここから独断と偏見でざっくり書くので、誤認や異論もあると思いますが、軽く流し読みできる
ベストキャスティングはいかなる名演にもまさるという言葉があるが、雪組版ファントムは期待を裏切らずそれを体現してくれた。トップコンビの歌唱力にがっぷり四つに組んだ組子のコーラスと生き生きとした芝居が一体となり、作品が一匹の怪物のように息づいてた。アーサー・コピット/モーリー・イェストン版の愛と調和の音楽観を、極上の歌という一級のエンターテーメントで仕上げた雪組版は一種の進化形ファントムでした。「ファントム」は「オペラ座の怪人」と比べてしまうとどうしても不利な作品だと思う。原作の神秘
4月に愛媛で行われる、松山春まつり大名武者行列に彩風さんが加藤義明公として参加されるとの情報✨んまぁ、彩風さんが大名に😍✨彩風さんのお姫様姿を見てみたかったけど、大名を選ぶところが彩風さんらしいなと思いました。見に行きたい!愛媛行ったことないしで、その加藤義明公のお姫様役のオーディションがあるらしいですよ😲←チラッと見ただけなので詳細不明どなたがお姫様役になるのでしょうか私が今、高校生だったら、絶対参加したわ絶対に選ばれないだろうけど(笑)でもさ、後悔はしたくないじゃない?あ
うわーーー、それは、ないわ~~~(号泣)週末、花組の東京千秋楽で永久輝せあさんトップ就任後初の千秋楽&凪七瑠海さまの感動サヨナラショーがあり、そして夜にはスーパースター礼真琴さんが満を持しての武道館公演!!!めでたい続きだがあわただしい!みなさんのブログレポを読むのも忙しい、、、、、とか思ってたら。それどころではない衝撃ニュース!久城あすさんご卒業発表思いっきり思い込みと偏見と偏愛でざくっと書くので、誤認や異論もあると思いますが、軽く流し読みできる方はどうぞ。----
こんにちは好評上演中の雪組『ベルばら』東京公演に合わせて、日比谷シャンテではタイアップキャンペーンも盛り上がっておりますが…『雪組『ベルばら』×日比谷シャンテ❤️タイアップキャンペーン始まりました♪』こんにちは台風の被害がじわじわと広がっていますが、皆さまご無事でしょうか…今日も東京⇔新大阪間の新幹線が運転を見合わせているようで、遠征組の移動に影響大で心配…ameblo.jp先日ご紹介したラデュレ日比谷の『マリー・アントワネットアフタヌーンティー』へ早速行って参りました『『マリー・アン
こんにちは今日も晴天で少し暖かく感じる土曜日ですミュージカル『イザボー』も、宝塚大劇場星組公演も、東京宝塚雪組公演も、梅芸月組コンサートも、バウ月組公演も…無事に上演が続いているのが嬉しいですねその雪組公演は先週がマイ初日&今週早くもマイ楽を迎えました↓マイ初日は風の強い日↑マイ楽は雲一つない良いお天気でした昨年11月に月組『フリューゲル』を観劇してから2ヶ月ぶりの東京宝塚劇場イザボー様も観たいだろうと連れて来ましたマイ初日もマイ楽も平日マチネ大劇場と同じく劇場のあちらこちらに
こんにちは今日も朝からどんより曇り空…湿度は高いけれど30℃を超えていないのでやや過ごしやすいです三連休、皆さまいかがお過ごしですか?我が家は昨日外出したので今日は家でのんびり過ごしていますさて…先週の雪組『ベルばら』大劇場公演の遠征レポの続き、今回は"大劇場編"です遠征中、観劇はもちろんですが大劇場でのあれこれも満喫しました必ず撮りたくなる外壁の大ポスターパネル咲ちゃんのアクスタとあやこサティーンのアクスタもあやちゃんも咲ちゃん退団公演を観に行きたいでしょうね大劇場を
こんばんは‼️今日はサキと出かけてきました。まずは東京の花組公演が千秋楽のみ再開するんですね。なんかおめでとうと言うべきかわかりませんが結構、ほとんど公演してなかったように思えて気の毒です。これで退団する方達の挨拶は「本当にありがとうございました」っておっしゃると思われますが、本当なのか疑問です。そして、昨日、たまたま記事にしていた咲ちゃんの相手役がやはり夢白さんに決定されたとのこと。まずはおめでとうございます㊗️あと、新たなコンビ誕生の御園座公演のプレお披露目
初めて宝塚を観たのは大学生だった1992年11月、寮の友人に誘ってもらった旧宝塚大劇場ラストの雪組公演『忠臣蔵』本や漫画は大好きだけれど所謂アイドルにも興味がなく育ってきた私にとって宝塚は初めてはまった沼だったそして運命の古代みず希さんに出逢い、誰かのファンになることの幸せを知り、ファンクラグに入って皆と一緒に応援する楽しさを知ったあの日から32年それなりに情熱の高低差はあっても雪組ファン一筋に宝塚を見続けてきたそして、ここ数年ひょんなことから高校の同級生たちと彩風咲奈さんで盛り上がって
来週、12月8日(木)は雪組「蒼穹の昴」新人公演がありますね。華世京(106期)と音彩唯(105期)は、美しさと実力の首席コンビです。8日は何としても早く帰って、ライブ配信を観たいと思います。華世京の行く道華世くんは、今回、なんと研3で新公初主演です。1990年以降入団~現在まで、新公主演した方は98名、その中でも研3以前で新公初主演は華世くんを合わせて11名です。水夏希(4回:79期月組)、霧矢大夢(3回:80期花組)、大和悠河(6回:81期月組)、音月桂(5回:84
楽天マラソン開催中ですエントリーお忘れなく〜元雪組トップスター彩風咲奈さんの美容法がVoCEで特集されていました咲ちゃんは抜群のスタイルですがお肌もキレイですよね!クリニークの化粧水は1番をお使いとの事【期間限定クーポン&ポイント10倍|1/920:00〜1/161:59】クリニーククラリファイングローション(200ml)CLINIQUE|ふきとり化粧水拭き取り化粧水ふき取り化粧
楽天マラソンスタートしてます、エントリーお忘れなく咲ちゃんの愛用品が、VoCEで紹介されてました。https://i-voce.jp/feed/3889319/【彩風咲奈】美肌の秘密は?愛用スキンケア、サプリ……美意識がすごい!【元宝塚歌劇団・雪組トップスター】【元タカラジェンヌ特集!】|美容メディアVOCE(ヴォーチェ)宝塚OGの魅力を紐解く人気連載。今回は、元宝塚歌劇団・雪組トップスターの彩風咲奈(あやかぜさきな)さんがご登場。宝塚在籍時にはみられなかったスターの素顔に迫ります。