ブログ記事8件
こんばんは3月以来、久しぶりの投稿です。今日はカタカナの【ア】と【マ】の書き方について。記事にするつもりで、だいぶ前にカタカナと漢字を紙に書いていたのですが、文字の記事も12月が最後だったようで、ずいぶん経ってしまったと驚いております。目次判断に迷う【ア】と【マ】字源:アは阿、マは万or末【ア】と【マ】の違い〈書き分け方〉キレイに見えるポイント(2024.9.7追記)【カ】と【ヤ】同様、全然形が似ていません判断に迷う【ア】と【マ】※私が書きました
こんばんは今回はカタカナ【ワ】と【ク】の書き分け方です。目次判断に迷う【ワ】と【ク】字源:ワは和、クは久【ワ】と【ク】の違い〈書き分け方〉キレイに見えるポイント仕事で手書きの書類を数多く見ていて、ワかクか判別しにくいことが多々あると思いながら、これまで取り上げていなかったことに自分でも驚いております。判断に迷う【ワ】と【ク】※私が指で書きました1画目の向き、2画目の左払いから判断するなら、ク。しかし、2画目の横画がクにしては長くワにも見える
こんにちは似ているカタカナの書き分け方。今回は【ソ】と【リ】と【ン】です。目次判断に迷う【ソ】と【リ】と【ン】字源:ソは曽、リは利、ンは✓(撥音)【ソ】と【リ】と【ン】の違い〈書き分け方〉キレイに見えるポイント判断に迷う【ソ】と【リ】と【ン】※私が書きました大袈裟な気もしますが、本当に判別に困ることがあるんですよ。字源:ソは曽、リは利、ンは✓(撥音)↑①②は筆順ソは曽〔曾〕(音読み:ソウ/表外読み:ソ)の初画(1画目と2画目)