ブログ記事22,755件
こんばんは。yuiです。元々ペアを組んでいた派遣。いつからか私と一切口をきかなくなりましたまだ私が慣れていなくて、1つ1つの仕事に時間がかかっていたから気に入らないのか?いや、時間かかって当たり前だから…。知らないんだから…。ろくに確認もしてくれないくせに(というかきっと自分でも分からなかったんだと思うが)、「間違えていたらあとで何か言われるかもしれない」と言うのだから、私は自分できちんと確認しながらやるしかないじゃないか新しく来る派遣の人、事務の仕事が不慣れだったら上手くやれるん
当たり前が一番難しいいつもブログを読んでいただきありがとうございます。創業23年、東京と中国に会社を構える貿易商社を経営、営業方針は「下請け仕事一切御断り、大手メーカー直提案直取オンリー、中国工場直発注直輸入」、お客様の笑顔の創造をモットーに「30期年商30億円への飛躍」を目指しているおっさんのブログです。私は新人社員が入社した際に研修で「今有る当たり前は当たり前でない」と教えています。当たり前の凄さを理解出来ない者は、新しい当たり前を創造出来ないと断言出来ます。弊社の今有る当たり前は12
『まだ続く生活費のこと・・・』我が家の生活費は、私がとりあえず出し、月末に〆て1か月使った金額を夫の給料口座から引き出していました。昨年のGWに夫が消費者金融に手を出していたことが発覚した…ameblo.jp昨年2月からようやく主人から毎月20万円の生活費を前月末にもらうようになりました。それまでは私が1ヶ月分を立て替えて、使った生活費分を主人が給料口座から出して返してもらっていました。生活費と言っても、私&子供たちは食費や日用品、子供たちの医療費(一回500円)くらいしか使っていません。
あきこです初めましての方はこちらも是非ご覧ください娘にこんなことを言われるくらい旅が好きなわたしですが『キャイキャイ時間』あきこです初めましての方はこちらも是非ご覧ください週末はムスメと女子デートへ♡お年頃なムスメ、最近は毎朝ヘアアイロン片手に洗面所に籠りすっかり前髪命女子と化し…ameblo.jpかつてのわたしにとって、家族を置いて旅に出ることはハードルが高いイベントでしたまだ小さな子供たちを激務の夫に任せて旅に出るというアイデアは浮かばず、子供たちが大きくなったらまた独身
子育てをしていると、この子の特性を何とか見つけて伸ばしてあげたいって思う事があると思うのです。不登校の子どもの場合は特にそう思うと思います。私の見る限り、ほとんどの親はそれがわからず悩んでいるように思います。でもねぇ。実は日常の中で当たり前すぎて見落としている事の方が多いのですよ。だいたいの場合、親(自分)もそれを普通にできるので、それが特性だと気づかないのです。例えば私の事で言いますと……私は料理が好きです。例えばママ友とランチを食べに行って「これ!おいしい!」と思った料理があ
先日、ヨガ入会当初からいた講師の先生が異動になりますとお知らせ卒業、入学、異動、入社、退社寒い寒いと過ごしてきた冬ですが春がもうすごそこまで来てるんですねその先生がみなさん!最後にありがとうの反対の言葉はなんだか分かりますか?と。。。。。。。。。わから〜〜ん当たり前ですこうしてこの場所でヨガができるという事はヨガができる健康な体と健康な心があったからここで今日共にヨガができた事ここへ運ん
ブリーブ・ラ・ガイヤードからごきげんよう、ドゥミ仙人こと☆Blay典子です。ご縁をいただき、ありがとうございます。他の方のブログを読んでいて、スマホで読む大きな文字が心地良く感じたので、今日から文字を大きくさせて頂きたいと思います。よろしくお願いします。早速ですが、毎週土曜日にお贈りするスピササイズ初めての方の為に、スピササイズとは…毎日の暮らしの中で、ひらめきと行動を意識すると共に、スピリチュアリティー(精神性)を高め、見えない世界とのつながりを深
昨日の続き『潜在意識の書き換え!』昨日の続き⇩『思考が先・現実が後‼本当に本当?絶対なの~』思考が先、現実が後この言葉に違和感を感じませんか?引き寄せの法則や思考は現実化する…ameblo.jp④繰り返しに弱い潜在意識は繰り返されるものを重要視します言ったり聞いたり見たりと何度も何度も自分に入ってくることはコツコツしっかりと貯め込みますそしてそれらのことはやがてその人にとっての普通(当たり前)の現実となりま
こんにちは!だいちゃんですブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます!息子通信制高校を卒業し、春から社会人生活スタートしました!こんなASD(自閉症スペクトラム)です。6歳で強迫性障害(この時、WISCの検査で発達障害であることが判明。)→薬物療法→薬剤過敏の副作用で悪化→精神薬減断薬完了→復活!!明るい不登校しながら自分のペースで生きてきた人。アニメ・カラオケ・SASUKE・クイズ・相撲・サッカーのオタクさんです!母(だいちゃん)発達障害・
おはようございます昨夜つい、弱音を呟いてしまったはあとです『今の私の気持ち』先週土曜日に子供達が帰ってきて、日曜夕方に上の子が帰り、明日月曜早朝には下の子が生活の拠点に帰ります。明日からまた一人かぁ…寂しくなるなぁ…今は隣に子供がいる…ameblo.jp今朝早く、下の子が帰って行きました。今朝あれ?今日は意外に平気かも!なんて思いながら、下の子を駅まで送る準備を始めた私。今日はゴミの日だからついでに帰りに捨てて来ようとゴミを車に積み込み、さぁ〜行くよ〜駅までは早朝だとかかっても
おはようございます☀️雨だね〜☔️梅雨入りかな?台風来てるからかな?雨の日は幼稚園の送り迎えが大変でも子ども達は全くそんなこと思ってなくて雨も楽しんでるんだよねどんなことでも楽しめる天才昨日は夕方迎えの時昼寝もしてなかったから久しぶりに抱っこ紐引っ張り出してきたよ密着抱っこ懐かしすぎたむちゃくちゃ嬉しそうな娘さてさて今日はブログを始めたきっかけを書くねん✍️昔から日記とか書くのすきでね?わりとまめな方なんよ育児日記とか毎日アナログでつけてたらまめやな〜てよく友
当たり前などない。創作詩ランキング【ご挨拶】柊成幸(ひいらぎなるゆき)と申します。毎朝6:00にメッセージ配信をしております。よろしくお願いいたします。シータヒーリングルームひいらぎhttps://tize8.crayonsite.info/⏫こちらからどうぞ。
1/1スケール塗装済み完成品今、人気上昇ヤングマガジン連鎖中のMFゴースト。話題の第2戦芦ノ湖GTバージョン『トヨタ86GTカナタスペシャル』。【面白い車製作所】では、この国産スポーツカーを全長4240ミリの堂々としたリアルサイズのフル開閉モデル(当たり前)で忠実に再現。車両搭載のナビゲーションはしっかり道案内可能(当たり前)、シートはリクライニング機構も稼働(当たり前)、各部スイッチ関係もひとつひとつ忠実に再現しエアコン操作で風まで出ます(当たり前)、シフトレバーも実
子供に対してキツイことも書きます。気分を害する方はスルーして下さい。批判のコメントも要りません。これは私のストレス発散の為の独り言です。継子、昨日、部活が午前中だけだったの。もちろん、お昼を用意しています。簡単なものですがね用意だけして、私も食べないで待ってたの。我が子だけ先に食べさせて。13時過ぎに帰宅。「ただいま」を言う前に、「マックで食べてくる、お金くれる?」怒りより、耳を疑いました。あれ?聞き間違えか?その①ご飯用意しているの見えているよね?その②お小
おはようございますお祝いメッセージ沢山ありがとうございます全て読ませて頂いてます個々に返信できずすみません初登場こちら生まれてすぐの息子くん髪の毛も沢山泣き声も大きいまだ一度も抱っこしてません私は産後も元気ですが産後すぐはなかなか眠れず身体に付いた色々な管点滴やバルーン(尿の管)足には血栓予防のポンプ…前回もでしたがこれがまた眠らせてくれない30秒位でヴィーンと足を絞めつけるのですが音も絞め付けも…眠らせてくれない足マッサージな感じなので気持ちは良いのです
お久しぶりです。先日は少々感情的になってしまい申し訳ありませんでした。自分の何とかしたいという気持ちは、全く持って無駄で、それがかえって家族を苦しめているという気持ちに陥り、少し気持ちが落ちてしまいました。改めて考えてみたのですが、確かにそうなのかもしれませんが、これまでの過程も僕は意味のあることだと思ってます。いつか妻が気づいてくれる、ごめんと言ってくれる。そんな日が来ることを思いながら、家族のため考えて行動していきます。
こーつよの日❤今年もこうやって言える事はほんとにありがたいですね当たり前と思ってはいけないけれど2人にはまだまだ一緒にいて欲しいKinKiKidsが大好き(*´□`)/♡そーしーてーーっ.ENDRECHERI./L△BELOFFICI△L@ENDRECHERI_LBL.ENDRECHERI.Erother_meetingDomoretheE_FUNK△△△開催決定△△△[東京]東京国際フォーラムホールA7/5(水)19:007/6(木)14:00/1
ちょっと前のネットニュースがん公表の小倉智昭さんが訴える不自由「男子トイレに汚物入れを!」:朝日新聞デジタル膀胱(ぼうこう)がんを公表したキャスターの小倉智昭さん(74)は3年ほど前、膀胱を全摘する手術を受けた。小腸を切って代用膀胱も作ったが、7月に行ったインタビューで小倉さんが特に訴えたのが、「男子トイ…www.asahi.comタイトルだけみてスルーしてたんですがなんとなく、ちゃんと読んでみました意見いろいろでしょうがわたしは、不要派ですまず、じぶ
正直に申し上げて、信じられない、この人!!!って感じる方、婚活で出会いませんか??まぁまぁの確率で見た目がどうこうとか、女性に慣れているとかいないとか、コミュニケーション能力がうんちゃらとか…そんな事よりもっともっと当たり前のレベルのお話なんだけど。私が言いたいのは…挨拶が出来ない。ありがとう、ごめんなさいが言えない。本当にこんなレベルのお話。幼稚園に通っている小さな子の方が、すでに彼らより人間力が上です!!!特に気になるのが…遅刻した時の「ごめんね、遅れて。」この一言
こんばんは義両親からLINEがありました。旦那が仕事ばかりで私はワンオペ。これについて何度か訴えていますが理解されません。やっぱりなって感じ。毎回息子を庇う義母。毎回毎回そう。堂々巡りすぎてこのやりとりも飽きてきました。余計にイライラするしね。もう義両親に話すのはやめよう。【SALE/37%OFF】Heather(W)オフショルOP/SSヘザーワンピース・ドレスワンピースホワイトカーキネイビーブラウンブラック【送料無料】楽天市場4,851円【どれでも2
1/1スケール塗装済み完成品今、人気上昇ヤングマガジン連鎖中のMFゴースト。話題の第2戦芦ノ湖GTバージョン『トヨタ86GTカナタスペシャル』。【面白い車製作所】では、この国産スポーツカーを全長4240ミリの堂々としたリアルサイズのフル開閉モデル(当たり前)で忠実に再現。エンジン音も実車サウンド(当たり前)、ステアリングも稼働(当たり前)、サスペンション稼働(当たり前)、タイヤホイールも実車同様に回転(当たり前)、ヘッドライトやウインカーまで点灯(当たり前)、トランクか
小林正観さんの心に響く言葉より…人生が楽になる方法・幸せになる方法として、次のような考え方もあります。「当たり前の思想」というものです。仮に、「晴れるのが当たり前だ」というように考えている人が、毎日天気予報を見るとすると、曇りだと「つまらない、いやだ」と思い、雨が降ったら「もっといやだ、とってもいやだ」というレベルになると思います。逆に、「雨が当たり前」だと思っていると、曇りのときはちょっとうれしく、晴れのときはとてもうれしい、ということになります。す
こんばんは!自分でドアを開けてトイレに行ってきた!帰ってきたのにご褒美がない!空っぽよ!わからんねー!見ていただろ?俺ちゃんと行ってきた!土足で入ってきた?!トイレで庭に行くのは当たり前?!ほぉその言いぐさ!ならば…これをワンコ卓袱台返しと言うんだ!
昨日、旦那の妹が亡くなった。脳梗塞だった。倒れたと連絡があってから4日後の事だった。旦那の実家の近くに住んでて、義実家に帰ると必ず集まって、一緒に食事したり、遊びに出掛けたりしてた。コロナでここ何年かは義実家にも帰れず、なかなか会えてなかったけど、お正月に電話で話したばかりだったのに。本当にショック。義妹、、、といっても私より年上だったけど、まだ50才なってなかった。何不自由なく、本当に幸せそうだったのに。子供達の成長やこれからの人生まだまだ楽しみがあっただろうに。なんて現実は残
HUBRING一体型ワイトレ114.3-5H60φP1.515mmTOYOTA/LEXUSボルトは純正より7mmロングでカチオン電着仕様!裏↓今まではワイトレにオプションでHUBRINGを付ける仕組みでしたが最近ではほとんどの方がHUBRINGを装着する時代ということで、一体型もラインナップに追加しました。最近拘った方が増えているように思えます!30ALPHARD/VELLFIRE専用V8SYSTEMトランクベースKIT39
2016.9.4子供たちにやっと会えたパパが夕飯をお弁当箱に詰めてきてくれたので夕飯は病院で家族4人で食べた子供たちは私の左脇腹から出た管をちょっと怖がりながらもたった4日間のことをたくさんたくさん話してくれたたった4日だったけど長かった4日毎日話せることが当たり前ではないことを幸せなことだということを改めて感じた
「生でしていい?」と聞かれたので「育ててくれるならいいよ」と言ったら、すぐにゴムを付けてはくれた。あのね…避妊をしないのって、愛情の真反対の行為なんだよ。愛情を感じられなくて、悲しいことなんだよ。わかる?生でいいわけないでしょ。あなたは気持ちいいのかもしれないけど私は全然気持ち良くならないから心地よいエッチじゃなくなるからわかる?避妊しないなんて、絶対にダメなの。ありえないから。生でするときは、シングルファーザーになる覚悟を決めてからにしてね。それほどのことなんだ
子供たちを机に向かわせたい!座って勉強してほしい!💦と思っているお母さんはたくさん、いらっしゃいますよね📕📝子どもは勉強をするのが当たり前だと思っていませんか?机について姿勢正しく、鉛筆を持ってせっせと問題を解くのは、当たり前ではなくて、子供たちにとってかなり😂かなり😂ハードルが、
誰かがしている当たり前な事って誰かにとっては全然当たり前じゃないんだよね…みんなに合わせないといけない環境って疲れるなぁ自分が我慢すればその場はなんの変化もなく穏やかに事が進むんだから我慢しちゃう。大袈裟に言うと人質取られてるようなもんだから😔なんだかんだ言っても私がヒヨヒヨなんだよね変化も、強い意志を貫いて環境を変えることもしないんだから。弱いな…
おはようございます。今朝の体温は36.49°さっ下がった昨日言ってた体温が下がるってこの事かな??今日は尿の状態をじっくり調べたいと思うので随分沢山取りたいと思います!!妊活を始めてからとあるメルマガに登録しています。登録してるかたも多いのではないかと思いますがグッときた内容があったのでご紹介します長くベビ待ち活動をやってると、体質改善のために、なにかいい運動はないか、いいマッサージはないか、いい食事はないか、と、「特別」になにかいいことを探しがちになってしまいませ