ブログ記事79,215件
【このブログの記事及び写真を保存して、インターネット上に自動送信をおこなう行為を禁止します。同様の機能を有するサーバーへのこのブログの記事及び写真の保管、他サイトへのコピー掲載を禁止します】いよいよ春休みラスト…旅行とかは出来なかったけど息子と目一杯遊んで楽しかったーー来春はいよいよ小学生だからね、このカワイイ幼児期もあと1年か、と思うとちょっと寂しい…そして明日は年長さん初日!!始業式に持っていく荷物の多いこと多いこと!!名前を書き替えたり、縫い付け直
【このブログの記事及び写真を保存して、インターネット上に自動送信をおこなう行為を禁止します。同様の機能を有するサーバーへのこのブログの記事及び写真の保管、他サイトへのコピー掲載を禁止します】昨日義母から久し振りに電話がきたんです…主人が実家に戻りもう数ヶ月別居状態で、義母は気をもんで、こちらの生活を、というか孫のことをとても心配してくれてます。もし離婚になったら、孫を引き取りたい、という気持ももちろんあるのでしょうが…「息子のことはほっているけどこう長くな
お立ち寄りありがとうございます子供2人を育てている40代ワーママのブログです。集団生活に少し難ありな娘の話題が多めです。娘平成30年生まれの6歳。小学1年生。集団生活に少々難ありだったりなかったり(未診断)。小学校は普通級、通級利用。息子令和5年生まれの1歳。保育園1歳児クラス。前回の続きです。『発達ゆっくり娘について⑭発達支援センターへ』お立ち寄りありがとうございます子供2人を育てている40代ワーママのブログです。集団生活に少し難ありな娘の話題が多めです。娘平成30年
【このブログの記事及び写真を保存して、インターネット上に自動送信をおこなう行為を禁止します。同様の機能を有するサーバーへのこのブログの記事及び写真の保管、他サイトへのコピー掲載を禁止します】ようやく??とうとう??園児最後の春休みが終わってしまいましたーー来春には卒園してて入学式を迎えているなんて…早い早いと聞いてはいたけど、妊娠から出産、そしてここまでの早いこと久し振りの朝の園バスは時間もコースも変わっていて、早便になったので、8時過ぎには息子を乗せて、“
【このブログの記事及び写真を保存して、インターネット上に自動送信をおこなう行為を禁止します。同様の機能を有するサーバーへのこのブログの記事及び写真の保管、他サイトへのコピー掲載を禁止します】日曜夜ののEテレで、角野隼斗さんがまた出てましたねこのところテレビにもたくさん出られてブレイクしてますよね!!2月の演奏会がメインで、2時間たっぷりと、途中でカットもなく、彼の素晴らしい演奏の数々を堪能出来ましたよ!!音へのこだわり、表現への探求…彼の頭の中の宇宙を音で表
ご訪問ありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”30代一児の母ありさです✔関西在住✔不妊治療の末IVFで娘を授かる✔現在年中さんの女の子ママ✔月水木金研究職派遣勤務✔国立大学理系出身✔小受は考えてないけど可能性を広げてあげたい気軽に見てって下さいラン活レポたくさんご覧頂きありがとうございます『【ラン活〜鞄工房山本編〜】1日で終了した娘のラン活』ご訪問ありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”30代一児の母ありさです✔関西在住✔不妊治療の末IVFで娘を
【このブログの記事及び写真を保存して、インターネット上に自動送信をおこなう行為を禁止します。同様の機能を有するサーバーへのこのブログの記事及び写真の保管、他サイトへのコピー掲載を禁止します】寒の戻りであまりに寒すぎて…冬服は早々と片づけてしまってたから、また衣装ケースを引っ張り出して、数着出しましたよその後ケースをすぐに片付ければ良かったのにね、“あとで…”って、出しっぱなしにした私が悪かった息子がベッドから衣装ケースへまさかのジャンププラスチック製だったからね
【このブログの記事及び写真を保存して、インターネット上に自動送信をおこなう行為を禁止します。同様の機能を有するサーバーへのこのブログの記事及び写真の保管、他サイトへのコピー掲載を禁止します】この春休みは天気が悪い日か多くて、思いっきり外で遊べなかったのが残念…でも預かり保育は、天気構わず泥んこ遊びをしたりドロドロで帰ってきて、家じゃそんなこと出来ないから本当に有り難いですよね預かり保育の時は私服不可なので、体操服で行くことも逆に楽で助かります習い事の時はもち
1つ目の保育園をやめることにしてすぐに転園先を探しました。すぐにでも転園させたかったので楽しそうな園を探しました。楽しそうで職場からも近い園を見つけました。そしてすぐに転園決まりましたそして転園先の保育園へ入園。坊ちゃん年中の7月でした。入園してびっくりエアコンなし。。。夏:激暑冬:極寒冬でも小さいストーブが園に1つ保育方針厳しいネットで見たのは楽しい所だけを抜粋されていたんだと気が付いた。いくら早く転園したかったとしても見学すれ
アメ限でも書いたけど、我が家の3人は昨日から揃って新学期でした今日は中学校の入学式と幼稚園の入園式で娘とぷっちんは休み。パパの休みをあててもらったので私は仕事へ。息子は給食なしの半日。去年なら自分だけ学校とか絶対文句言ってたけど、今年は良いクラスになれたので足取り軽く登校しました🤭入学したブロ友キッズちゃんたちおめでとう㊗️今年はけっこう私のブロ友ちゃんたちに新一年生が多い気がする♡♡小中両方♡みんなの学校生活が平穏で←楽しいものになりますように‼︎今日はせっかくパパ休み&息子
【このブログの記事及び写真を保存して、インターネット上に自動送信をおこなう行為を禁止します。同様の機能を有するサーバーへのこのブログの記事及び写真の保管、他サイトへのコピー掲載を禁止します】不安だった春休みも残すところあっという間にあと1週間…他のお友達は、沖縄とかUSJなどに家族で行ったりしてて、年中さんにもなると、みんなそれがどういうことか分かるし、自慢したりされたり…だから羨ましいという感情ももう芽生えてるんだよねお友達同士で自慢大会が始まっていた時も、
【このブログの記事及び写真を保存して、インターネット上に自動送信をおこなう行為を禁止します。同様の機能を有するサーバーへのこのブログの記事及び写真の保管、他サイトへのコピー掲載を禁止します】息子の習い事の春休み講習だけでなく、通常レッスンも始まり、春休み気分がすっかりなくなって、日常に戻りつつある4月…来週にはもう年長さんクラスが始まってるんだな先月のスイミングの進級テストにやっと合格した息子!!何度も落ちたからね…親子共に喜びもひとしおそして私が上機嫌なのを
【このブログの記事及び写真を保存して、インターネット上に自動送信をおこなう行為を禁止します。同様の機能を有するサーバーへのこのブログの記事及び写真の保管、他サイトへのコピー掲載を禁止します】昨日の男の子の入浴年齢制限の記事に、いつものように批判コメント&メッセージも頂きましたが…『息子と一緒はもうあたり前じゃなくなってる…』【このブログの記事及び写真を保存して、インターネット上に自動送信をおこなう行為を禁止します。同様の機能を有するサーバーへのこのブログの記事及び写
先日夫の褒章休暇を利用して、ダイヤモンドプリンセスに家族で乗船してきました。今回利用したのは、横浜発着那覇、石垣、台湾(基隆)を巡る8泊9日のリゾートクルーズです。コロナ禍が落ち着き、わがやにとっては久々の海外旅行&クルーズでもあります。お初のダイヤモンドプリンセスは一体どんな船なのか!?ワクワクそわそわしながら準備してきて、待ちに待ったこの日がやってきました。長々と旅行記が続きますが、よろしければ最後までお付き合いくださいませ。ちなみに前置きとしまして。今回のクルーズでは
グアム旅行2日目。(グアム旅行1日目はこちらからどうぞ→★)朝8時前、前泊したアートホテル成田をチェックアウト。USAパーキングに車を預け、無料シャトルバスで成田空港第2ターミナルへ。実は今回ANA(ユナイテッド航空との共同運航便)利用だったため、第1ターミナルへ行くはずだったのですが。夫が第2ターミナル利用と勘違いし、事前にレンタルWi-Fiの受け取り場所を第2ターミナルに設定してしまいまして。一旦レンタルWi-Fiを受け取ってから、巡回シャトルバスで第1ターミナルへと
グリローズの2025年度のランドセルが公開された。我が家の2回目のラン活も始まる。『グリローズランドセルの難点に気づいてしまった』我が家は長女も次女もグリローズのランドセル。長女が1年生の時、帰宅ルートの区別のため、ランドセルのサイドのベルトにルート別のりぼんをつけるのだが、グリローズの…ameblo.jp2年前、長女にグリローズの中からランドセルを選ばせた。そして、今回次女にもグリローズから選んでもらう予定。2年前の長女は『キラキラかわいい』が好きだった。現在、7歳の長女は『大人
ピアノ教室、習いはじめたばかりなのにある日壊れてしまった娘のおもちゃピアノ・・・ピアノ教室の先生、練習はピアニカでもいいって言ってたし小学校でも使いそうだったから買っちゃいました。ピアニカっていまの時代はこんなにカラーが豊富なんですね!ライトブルーかわいい!と思ったのですが、娘が選んだのはラベンダーでした。これもかわいいよねー。<追記>コロナ禍で「吹いて音を出す」ができないそうでほぼ使わず、粗大ごみに・・・。
【このブログの記事及び写真を保存して、インターネット上に自動送信をおこなう行為を禁止します。同様の機能を有するサーバーへのこのブログの記事及び写真の保管、他サイトへのコピー掲載を禁止します】昨日の記事の息子の園写真について、コメントやメッセージを有り難うございました『悲しくなったクラス写真…』【このブログの記事及び写真を保存して、インターネット上に自動送信をおこなう行為を禁止します。同様の機能を有するサーバーへのこのブログの記事及び写真の保管、…ameblo.jpコメント内
楽しかった春休みももう終わりこの休み中に、近所の川で大量におたまじゃくしを捕まえたゆうじろう。世話をちゃんとしません水替えもしないし、エサもいい加減。ゆうじろう、捕まえるのが好きなんだ〜。お世話の仕事はママ。川に返しに行こうしかも「小さいのが可愛いの」と言って、小さいのばかり捕まえた。小さい子が大きくなってない。衰弱してる気がする。選別して、大きめで元気な子を残して川に還しに行きましたバイバイ大
ご訪問ありがとうございます!仕事も家事も子育てもあんまり頑張りたくない主婦、さわこです。ゆるっと力抜いていきましょう♪もうすぐ楽天スーパーSALEが始まります✨⬇️半額商品をチェック!色々とお得になるみたいですけど、私はたぶん普段通りのお買い物になりそう〜調べるのが面倒くさいので。←願わくば、自分へのクリスマスプレゼントほしいな🎁フロスト限定価格になってる♡【期間限定価格】アラビア/ルノ
ブログにご訪問頂きありがとうございます7歳差の姉弟のママsayumiです自己紹介→⭐️『⭐︎自己紹介⭐︎』ブログにご訪問頂きありがとうございますこの度トップブロガーとして認定して頂きました7歳差の姉弟のママsayumiですUNIQLO、GRL、GU等のプチプラブラ…ameblo.jpUNIQLO、GU等のプチプラブランドを使って大人カジュアルコーデを提案させて頂きます!158センチ・骨格ナチュラルイエベ春こんにちはー!新学期が始まりましたね年長さんになった息子、久々の幼
神戸市垂水区清玄町KOUZUKIピアノ教室です新年度が始まりました自宅のすぐ前、満開ですさて3月の後半は息子の大学卒業に伴う引越しで(九州→関西)1週間ほど九州へ行ってました入学時に比べ物が増えて増えてダンボールに詰めるのもひと苦労何とか引越しの日を迎え無事退去しかし次のマンションの入居日まで日にちが空いてしまっていて一旦兵庫県内の主人の実家の車庫へ全ての荷物を入れ3日後にまた別の運送屋さんに県内の次の住まいへ運んでもらうというなんとも能率の悪い、費
乗船2日目。(乗船初日はこちらからどうぞ→★)今日は終日航海日。まだ厚めの雲がありますが、一応晴れ予報です。…というこのお写真は、夫視点のお写真。夫、寝起きに早朝散歩に出かけておりました。スタッフさんたちはすでに準備が始まり。すでに一泳ぎしているお客さんたちもいました。そしてこちらは私視点。おはようございます。夫に比べて遅いスタートですが、いつも通り6時半起きです。(アプリのTOP画も時間帯によって変わるんですね。)そして目覚
関東在住、アラフォーワーママizumiの6歳(年長)・2歳・0歳の3人兄弟の育児ブログです現在育休中。子どもと遊ぶ週末が何よりも楽しみ!毎日の家庭学習、おうち英語(DWE)お出かけや季節イベント趣味のキャンプについて記録しています。無印ケースにポイポイ投げ入れるだけだったLEGOの収納を見直したらめーちゃーくーちゃ!使いやすくなった!!ので、我が家的に大ヒット!だった収納ケースをご紹介しますもともとはね。こんな感じでした。全部ごちゃ混ぜ、ポイポイ収納。【無印良品
昨日から長男くんの学校がスタートッ‼︎入園、入学の皆様おめでとうございます🌸入学式では皆の前で何人かと言葉を言う係で、どうだったかなぁ?と思っていたら「間違えなかったょ!でもちょっと緊張したぁっ」と解き放たれたかのような感じで🥹☺️💓あんまり緊張するとかしないとか、べつに!ってタイプだったので、何だか素直に緊張したことを言ってくれて可愛いなって、親バカですがキュンってしてしまいました💓笑そして、初めてのクラス替えはあまり気にしてない?分かってない?みたいで、誰々は違う
7歳7ヶ月の長男くんと5歳11ヶ月の次男くんとの読売ランド記録レポ✍️続き▶▶UFOのカップ焼きそば作り体験の10:30からの回の整理券がGETできたので、初参戦🎵整理券を渡すと次にチケットを購入💰一個500円で作ることができます🎵まずは手を消毒!番号を選んで、押すとフタをGET!5.6種類あって、長男くんは格好良い黒!次男くんは桜の限定パッケージでした🎵そして!ペンが置いてあるので、好きな柄や絵を描き込みます!何の絵を描くかな?と思っていたら、長男くんはカービーと❤
4月から年長さんの娘ちゃん、初めてのラン活に行って来ました……と言っても母はそんなに気合いは入っておらず今のところグリローズさんとニノニナさんしか来店予約入れてませんが💦あとは空いてる日にイオンとか見に行って~ぐらいのゆるゆるなラン活スタンスな我が家です周りではもうすでに注文済みのお家もあってやや出遅れ気味ですが、GW前には決められたら良いなぁの気持ち𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧そんなわけでまず今回はグリローズさんのお話ですこちらを知ったのは去年の今頃だったかな。ラン活
小4年生の高IQ凸凹で情緒支援級在籍の長男と年長の次男を育てる時短ワーママです。長男4歳半の時、私が市の発達支援相談室へTEL。K式発達検査を受け1年間の個別療育を受ける。5歳8ヶ月でWISCⅣ受け就学面談し支援級在籍。3年夏に支援級担任より発達外来受診の提案があり9歳でASD診断を受ける。新年度になりましたので改めて自己紹介します。書き手(私)・好きな単語は「職人」・好きな言葉は「神は細部に宿る」・気になることがあれば徹底的に調べてしまうリサーチ癖あり・
もう春休みも終わる〜新学期始まる〜嬉しいけどしばらく午前中までだから、しんどい〜憂鬱だ5歳の息子、まだ髪の毛は私が切ってます量もかなり多いので、毎回大変超絶不器用なのでかなり変です私の弟は美容師なのですが遠方に住んでいて、年1会うか会わないかなので、頼めない毎回大絶叫&大喧嘩しながら髪切ってますもう助けて欲しいです、、、昨日もめっちゃ大変でした途中でやめたので今日また切りますおもちゃ買うから頑張ってと約束新年度のこの時期にニュースでやってる退職代行の話モームリとか、や
イイネ&読んで下さる方ありがとうございます初めましての方、ご訪問ありがとうございます〜家族構成〜31歳母適当具合世界選手権優勝候補現在5歳息子3歳娘3ヶ月娘嫁より家事スキル高めのパパ〜最近のこと〜2人目育休中2児を自宅保育でFP2.3級取得仕事復帰後は、激戦により別々の保育園に往復チャリ50分の送迎を一年経て、同じ保育園へこんにちは!5歳3ヶ月、身長100cmの小柄の息子のラン活記録です小柄なので負担軽減のため軽量のリュックタイプが気になっていますが、とはいえ革