ブログ記事2,070件
あなたのペースで一歩一歩、遅れたっていいじゃない!人と比べることなんて、そんな重要なことじゃない。早く歩いても歩けることを、楽しまなくちゃもったいない!ひとりひとりのペースで一歩、空を見上げて、風を感じて、あなたのペースでまた一歩、楽しめるペースでまた一歩
同期の桜の後はざわわざわわの『さとうきび畑』でした花鳥風月をテーマにお届けしたプログラムで同期の桜からのさとうきび畑は戦争を連想させる流れでしたが、日本の美しい風景そこに息づく人々の暮らし。。。全て平和な世の中でないと実現できませんいつまでもこの風景や暮らしが続きますように平和な世の中でありますようにそんな願いを込めて選曲しました2年前の夏に新国立劇場時代の仕事仲間である東海林さんとのコンサート平和の祈りコンサートでも歌った曲ですざわざざわわのリフレインこの
四旬節の間、朝ミサの後に行われている十字架の道行に参加しましたカトリックじゃない方のために、女子パウロ会が運営しているラウダーテから、十字架の道行を引用します「十字架の道行」とは、キリストのご受難を黙想しながら祈る信心業です。イエス・キリストがピラトから死刑の宣告を受けら、十字架上で亡くなられ、葬られるまでが14の留(りゅう)に分けられており、その一つひとつの留をたどりながら、キリストのご受難を黙想するものです。この14の留は、通常、カトリック教会の聖堂内に絵や書、彫刻でイメージ
広島駅の裏、光町にあったホテルチューリッヒが5月閉館になり中央通り店、本店に移転しました#バッケンモーツァルト中央通り店#6/1から精鋭スタッフ、楽器共に一新、営業再開バッケンモーツアルト中央通り店·広島市,広島県Googleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。maps.app.goo.gl各階の状況2Fレストラン🍽️チューリッヒが演奏会場
【神宿る島久高島始祖の子孫"苗さん"】琉球の神が降りたったと言われる久高島の始祖、大里家の子孫である"真栄田苗さん"。彼女は久高島の祈り人、神人(かみんちゅ)です。2年前の2017年6月23日、沖縄慰霊の日に瀬川映太にご縁を繋いでもらい出逢わせて頂きました。__________________大里家についての言い伝えhttp://www.okinawainfo.net/(沖縄情報IMAより抜粋)昔、大里家にシマリバー(女性)とアカツミー