ブログ記事714件
行ってきた~🥰『帰ってきたあぶない刑事』大ヒット御礼舞台挨拶!タカ&ユージ!めちゃかっこ良かった!!!初日挨拶は見事撃沈だったけど…まさかの御礼舞台挨拶に当選とか、当選結果を見たときには、氷室さんの2016年のLASTGIGSコンサート、東京ドームでの3日間が当選した時と同じくらいドキドキしちゃったよ~すでに「ZIP!」や「めざまテレビ」などで放送されてるので、見た方もいらっしゃるとは思いますけど、ご覧になってない方、そして私の想い
ド派手なアクションとシニカルなコメディが相まって人気を博した刑事ドラマの映画化シリーズ最新作。警察署を定年退職し、ニュージーランドへ渡って探偵職をしていた横浜署きっての問題『元』刑事だったタカこと鷹山敏樹とユージこと大下勇次。彼らはニュージーランドをおわれて国外退去となり古巣である横浜に8年ぶりに帰ってきていた。港に車を止め、過去の話に盛り上がる二人。その時鷹山はふとみた車に乗り込もうとする女性に引き込まれるように見てしまう。女は鷹山の姿に気づくとそれを隠すかのように足早に車内へと潜り込
今日の18時に当落発表『タカ&ユージ舞台挨拶決定!』タカ&ユージがふたたび、舞台挨拶に帰ってくるみたい!/舞台挨拶決定‼️ラストショータイムin丸の内TOEI✨\“帰ってきた”公開から1年。…ameblo.jp朝からソワソワしてたんだけど、18時になってすぐに確認したら、当選してた~~~まさかのタカ&ユージにまた会えるなんて、嬉しすぎるっちなみに、7月4日(金)21:00~日テレの金曜ロードショーは、『帰
●帰ってきたあぶない刑事あの「あぶない刑事」が8年振りに帰ってきた。2016年公開の「さらばあぶない刑事」ではタカとユージが定年退職し、ニュージーランドで探偵業を営むというストーリーだったので、てっきりアレで終わりかと思っていたが、「帰ってきたあぶない刑事」として復活したのである。舘ひろし、柴田恭兵の両氏ともに70歳超えていたので、まだアクションシーンなどをできるんだろうか、と不安であったが、全くの杞憂であった。格闘や全力疾走をするシーンはもちろんのこと、ガンアクシ
9月頭の今年3回目のシアトル。3泊4日の短期滞在でしたが、かなり充実したビジネストリップとなりました。最終日の様子はすでに、リアルタイムでアップしています。『帰ります』本編ではちょうど8月の頭の家族旅行でシアトルから東京に戻る飛行機に乗るところが公開されたところで、めっちゃ被るのですが、リアルタイムの僕も、今シアトルタコマ国…ameblo.jpラウンジでのんびりしたあと、そろそろ搭乗時刻になったので搭乗ゲートへと移動しました。前回は、隣のゲートが同時刻出発のブリティッシュエア
ご訪問いただきありがとうございます。24日に公開された「帰ってきたあぶない刑事」を25日に見てきました。80年代にドラマをやっていましたが見たことはあるけれど、そんなに見てたわけでもないし、これまでの映画も見ていません。今回誘われたから、じゃ行こうかくらいの軽い気持ちで、何も期待せず行きました。だ、け、ど、面白かったです。👏👏👏舘ひろしさん74歳、柴田恭兵さん72歳。白のBMWのカブリオレで登場。BMWは80年代に流行りましたね。うーん、バブリーだけど、お似合いです
●コマーシャルモデルの歴史米軍は1892年にSAAに代わるリボルバーとして.38口径のコルトM1892を制式採用したが、米比戦争で威力不足が問題となった。そこで、1906年に.45口径のオートマチックピストルのトライアルを開始し、1911年にコルトのM1911を制式採用され、1912年から製造が始まった。コマーシャルモデルも軍用モデルと同じ1912年から製造が開始されたが、第一次大戦後に軍用モデルにトリガーやメインスプリングハウジングの形状変更、サイトの改良などが行われ、それ
本日は舘ひろし「翼を拡げて〜openyourheart〜」(1988年リリース)です。この曲は「あぶない刑事」シリーズの劇場版第2作「またまたあぶない刑事」と、ドラマシリーズの2作目となる日本テレビ系「もっとあぶない刑事」の主題歌として起用されました。「もっとあぶない刑事」のワンシーン。左が柴田恭兵さん演じるユージ、右が舘ひろしさん演じるタカ。1986年10月にスタートした日本テレビ系ドラマ「あぶない刑事」に柴田恭兵さんと共に主演した舘さんですが、初共演となった柴田さんの軽妙な演技
10週連続レース地元レースマラソン大会デビュー戦大会の高田城ロードレース『第23回高田城ロードレース』3年ぶりの高田城ロードレース2012年に5㎞でデビューした地元の大会今回は5回目の出場2012年27:205㎞2016年1:57:012017年…ameblo.jp2年ぶり6回目来週のレース調整の為初めての10㎞で参加受付は無し事前送付デザインは変わらず色だけが毎年変わる定番の参加賞スタート時間はハーフは7:3010㎞は7:40暑さを考慮して早
本日は柴田恭兵「RUNNINGSHOT」(1986年リリース)です。まずは柴田恭兵さんについて。柴田さんは1951年に静岡県で生まれます。日本大学経済学部卒業後、サラリーマンとして一般企業に勤務していましたが、当時の同級生がマネージャーとして在籍していた劇団「東京キッドブラザース」の観劇の誘いを受けて観に行ったところ、衝撃を受けたそうで、当時お芝居へは興味が無かったそうですが、東京キッドブラザースの演出家から「役者にならないか?お金じゃない、本当に面白いんだ」という言葉を受けて1975年に
こんばんは🤗まずは、なのですが🙇♂️私には2つのアメブロがありますこの第2アメブロ(福アメブロ)ともう1つのメインアメブロ(真アメブロ)です同じこの第2アメブロ(福アメブロ)の1つ前の記事「福89/呪縛からの解放」(2025年6月11日13時12分)は今日のこの記事とお話が繋がっています『福89/呪縛からの解放』こんにちは🤗皆様、みんなありがとうございますありがとうなまたですまたなameblo.jpこちらもこの第2アメブロ(福アメブロ)の記事で、以前の記事です『福68/守
帰ってきたあぶない刑事ロケ地横浜を巡ろうキャンペーン行ってきました!!パンフレット残ってるかなぁ?と不安でしたが…桜木町駅の観光案内所でゲット!!全部は巡れなかったけど、主要な場所は巡れました。「新港ふ頭」中には入れなかったので、遠くから撮影「THEBAYS」T&Y探偵事務所のある建物ハーレーのお手入れをしてた駐車場「SILVEROHNO」外観タカとユージのサインが飾ってありました「中華街」向こうからタカが歩いてきそうです「港の見える丘公園」よく見ると赤と白
映画『帰ってきたあぶない刑事』を見ました。テレビで、『あぶない刑事』はよく見ていました。特に再放送の方を見ていました。前回の映画『さらばあぶない刑事』で最後だと思いましたけど、新作やると聞いて、楽しみでした。今回は、時間の関係で久々のレイトショーで見ました。前半はなんか違う感じで、物足りなさがありました。後半からは、銃撃戦などのアクションシーンの迫力が凄かったです。タカとユージのそれぞれの見せ場がありました。面白かったです。次の新作があ