ブログ記事784件
呉線の乗り鉄をしたあとはあと96日新バスターミナル、すでに開業していました場所的にこの上が路面電車の駅新線、新駅開業と云うことは現広島駅電停平面駅は廃止さようなら広島駅電停平面駅この枝のように分かれた乗降口もなくなります数年ぶり広島以前はここから宮島口まで乗りましたそうそう、この1日乗車乗船券を使いました今日は・・・広島駅~的場町間広島駅2階に新線新駅開通に伴い、的場町~広島駅間は廃止広島駅平面駅も廃止
先日孫と娘を乗せて広島駅に行った確か去年の夏以降あの近辺には近付いていないと思うが風景が激変していた市内電車を駅の2階に乗り入れる工事がほぼ完成している全国でも例を見ない工事だそうだが大金をつぎ込んでする価値が有るのかな~私的には子育て支援や子供と一緒に遊べる施設の建設などを優先してほしかったかな~小さな子供を育てる若い夫婦がクルマで手軽に行けて食事や子供が遊べる施設なんてありゃ~しない野球場サッカー場さらにバスケコートを新築するのかな?まさにスポーツ王国広
広島出張のときの移動手段のひとつは、広島電鉄の市内電車。駅前から、乗ることが出来ます。後ろ乗り、前降り後払いです。市内均一150円でした。宮島口まで行く電車もありました。市内電車の運転席です。運転席の横の運賃支払い箱です。両替も出来ます。道路の真ん中を走るので、前がよく見えます。クリスマスのイベント電車もあるようです。すぐ後ろから、後続の電車が・・・・行き先が違うようです。後ろの電車は、5連結の電車でした。Green
2016年7月23日氷見~高岡を観光した後、富山駅前にやってきました。駅前に、今年の春に来た時には無かった建物が出来ています。何でしょうね。花輪も出ていますから、開店して間もないようです。「さかな屋富山湾食堂撰鮮」と書かれいてます。ここは、建物の右半分が鮮魚店、左半分が海鮮食堂となっていました。メニューを見てみたら、安いですよ。まだ、16日に開店したばかりなので、準備中のメニューが多いのがご愛敬。券売機で食券を買うと自
🚃いよてつ市内電車乗り方🚃(道後温泉駅行き)間違いはないと思いますが行かれる方は再度、確認してください。電車の行き先が何ヶ所があるので気をつけてください。█道後温泉駅に行く場合乗車駅によっては上一万(かみいちまん)駅で乗り換えが必要です。⚠乗り換えの時は料金(180円)を払い「乗り換えです」と伝え乗り換え券をもらう。基本【後ろ乗り、前降り】始発駅(JR松山駅前駅、松山市駅、道後温泉駅)では前後どちらからでも乗れる。【料金180円】(令和4年8月3日現在)後払
広島の原爆ドーム前にやってきました。耐震補強工事をしていました。戦争をしらない私ですが、悲惨で愚かな事という認識しかありません。世界平和の為に、何をしたらいいのか、どういったお手伝いができるのか、とても考えさせられました。原爆ドームも、相当劣化しています。次の世代に伝えるためにも、補強工事が必要ですね。今にも壊れそうにな状態にもみえますよ。広島駅から、路面電車で市内を廻りました。広島電鉄の市内電車