ブログ記事90,125件
13日の木曜日。。。・・何だか微妙に惜しい日だ。。ま〜金曜日だとしても特に何がある訳でも無いんだけど世代的にあの映画が頭をよぎるよね。。wそんな木曜日の始まりは髪を切りに行く所からスタート。。・・今度の土曜日は「息子chan」の卒園式なので伸び切った髪で行くのもアレなんで切りに行った。藤沢市にある親戚の「床屋さん」。。根っからのバイク好きで話も面白いので自宅から微妙に遠くても通ってたりする。。今回はカット&パーマ。。・・最近毛先が目に入ってちょっとウザ
セキュリティの〇〇さんから、喜びのメッセージが届いた。僕の事、言うてくれたんや〜って。(笑)CE君から、朝のコーヒーとクロワッサンの差し入れがあったと喜んではった。ほんま!それは良かったね。ご協力頂いた話を今朝、させてもらったのよ。と、言ったら、CE、いい人やな〜って。(笑)私もだけど、職場でなんか?もらったら、皆、いい人〜となる。(笑)今日は、午前中は、査察が入っていて、臭いものに蓋をしないといけないから、引き続き、特に受け付けでゴタゴタのないようにお願いね!と言ったら、まかして〜っ
「海が見たいな……」息子が話したので、私のパートナーと3人の初顔合わせも兼ね、海が見えるカフェでランチをすることにした。パートナーと息子はすでに二人で会っているが、3人でゆっくり過ごすのは初めてだ。朝、息子を起こしながら、「東大だけどさぁ…」と私が息子に語りかけると、急に機嫌が悪くなった。「朝からやめてくれよ」私は、東大のアドミッションポリシーを初めて読んだ。息子に全てを任せていたから、大学のことは何も調べていなかったのだ。それについて話したかったが、息子の機嫌を損ねてしまったよう
『某販売員時代(Y◯)に出会った変態客の話。』通称、◯L。乳酸菌飲料の販売員時代。担当地区は職域7割、個人宅3割くらいで、そこそこいいお客さんに恵まれてた……はず。個人宅のお客様は優しくて、子どもたちに食…ameblo.jpとある職域。当時のセンターからすぐ近くの運送会社だった。妊娠中でもうすぐ産休に入ろうとしてた。もちろんお客様には告知済み。事務所と倉庫の2ヶ所が販売場所。事務所は人が多いし割と売り上げは多かったけど、(社長さん毎年夏のタ◯マンSALEの時従業員みんなの差し入れ
櫻葉【200】◆ZerotoGoal退院して、雅紀の休みも終わった初日は早番で、起きたらもう居なかった。テーブルに、おにぎりと玉子焼きと、『おみそしる、あたためてください』のメモが置かれている。用意されていた朝飯を食べて、食器を流しへ運んでいたら、どこかから、ピー、ピー、という電子音が聞こえてきた。洗面所のほうから聞こえたから、行ってみれば、洗濯機の終了のランプが光ってる。あ、、雅紀がセットしてるんだな。一緒に暮らすようになってから、任せっきりにしていたことを反省しつつ、カゴに取
昨日はお父さんが元会社の方へ顔出しに行くって事で、珍しくお出かけしてたみたいです自分も結構バタバタしてて、結構グッタリ気味でした元会社の人たちとご飯でも食べてくるのかな?って思ってたんだけど、夕方には解散してたみたいですね我が家では魚を焼くグリル的なやつがないので、滅多に魚料理を作らないのでお父さんはどうしても魚が食べたかったらしく、帰りに調理済みのやつを買ってくるねって息巻いてました会社が定時で終わりそうかなって時に別件の依頼が飛んできたので、少しだけ残業することに今日はご飯作らな
✂️3/15✂️毛刈り&毛染めして来た。差し入れ買うためにバーニャのパンへ朝早いとパンがほぼ全て揃ってるから良き良き🤩自宅用と差し入れ購入〜٩(ᐛ)و♪それから友達の理容室💈へ。友達と色々くっちゃべって楽しい時間を過ごす💗サッパリした後はランチへ٩(ᐛ)و四季食菜安田へ行こうとしてたら大将からメッセージ!臨時休業とのこと💦なんてこったい😅😅😅😅😅でも、連絡くれた大将!ありがとう😊ならばアソコしかない!と向かった先は主役はスパイス主役はスパイス仙台朝市
ども、ぶすです。気づけば3月半ばまだ肌寒いなー*日常生活とくに変わったことないけど症状が前より悪化してる深夜過食の量が増え抜毛症と不眠症も酷くなってる日々の唯一の楽しみが深夜過食だから無理に過食症を治したいと思わないが、いい加減に抜毛症は治ってほしい。悪夢みないで3時間以上寝たいし希死念慮もいらない。きっかけがない悪化はほんと困るそれと毎日仕事後は脚が浮腫んで痛い※Amazonさん(セール中に)↓ミラクル飴玉(10粒×10袋)アスパラガスビスケット(6本×12袋)※職場で頂いた差
こんばんわん🐶今九州丸一食品さんの『黄金鶏皮揚げ』を食べながらアメブロしておりますお口にいれるとカリッとした鶏皮と塩味の程よさがとっても美味しいのですいつもAmazonでオーダーしてますおすすめのおつまみ・おやつですおめにとめていただきましてどうもありがとうございます💞この間二男くん夫婦に赤ちゃんが産まれまして産院へ面会に行ってきました面会時のセキュリティも万全ですしゴールドと白を基調とした洋風デザインの院内はすべて個室で高級ホテル?と勘違いしてしまう
母はここでさらに認知症が進んだ。ついひと月前、差し入れのお菓子はこつぶっこぐらいのモノなら大丈夫です、と言われた。→認知症が進行した母はやっぱり嚥下機能も低下していた面会にいつも持参する父の愛情おやつ。中身は薄皮まで剥いたみかんやバナナ、りんごなどが多い。この前の面会で母はおやつに全く興味を示さなくなっていた。→姿は変わらないけど中身は失われてしまった認知症の母ここでさらに折れ線グラフのようにいきなり悪化した。少し前に風邪をひいて高熱を出して
おはようございます。日々、アクティブに過ごしているようにみえながらも凹んでいる私に友からの差し入れ!あら、これも好き、あれも好き、いやーん好きなものばかり❣️おかきやおせんべい、ナッツ、そして、チーズケーキ。こんにゃく、チーズ、セロリやきのこ、全部、特に好き❣️早速…夕飯に。夕飯後もエンドレス…美味しいもの食べると元気になるわよ〜の言葉と贈り物にパワーをもらっています❣️いつも愛溢れる対応をありがとう😊
11/23(土)の話。この日はちょっとした差し入れを購入しに、友達の経営するパン屋さんへ2度目の来訪。大島にあるベーカリーわちゃごな堂さんですこの日は周年祭の2日目。1年で1番忙しい時期だと友達が話していたので、あまりに行列ができていたら諦めて帰るつもりでいました。到着してみるとちょうど落ち着いたタイミングだったようで、お店の外には2人しか並んでいませんでした。店内には数名のお客さんがいます。しばらくして私も店内へ。目的の差し入れ用お菓子と、自分用のパンも購入しました。友達は
こんにちは!サキエさんです*サキエさんは当ブログ主の嫁です。インテリア編が終わってブレイクタイム「上棟の日」について書いていきたいと思いますエピソード1:ムスコの発熱→★エピソード2:小枝3級設計士→★エピソード3:棟梁のお話→★小枝家は上棟に当たってささやかながら差し入れを用意しようと考えていました何人分用意するのかは現場監督さんに事前に聞いてみました。サキエさん「ささやかですが、差し入れを用意したいので人数を教えて欲しいの
こんにちは♡天気悪くなってきた関東方面は午後から荒天だそうで…💦こっちもちょっと荒れるかなぁ😣午前中に久しぶりにしまむら行ってきました!!!みんなと違うタイミング😂😂😂昨日chocolatちゃんが載せてくれたこのコラボのアイテムがみたくて💕『金曜しまむらも行きたい!♥楽天再入荷とか』こんばんは💕最近のしまむらさんは変則になりがち...金曜チラシもかわいいですねKAORUさんコラボが気になります😍全部かわいいよー笑♡アニマル柄のニットが来る…ameblo.jp無断リンクごみんね🙏
お仕事の合間にサクッとお買い物😋北山さんYouTubeの『toHEROes』差し入れ🍡🍩「福みたらし」渋谷店限定デザイン✌︎('ω')✌︎何かの📺番組でも紹介されたらしく「福みたらし」狙いのお客さんばかり🫢“とべ担”の方ばかりではなさそな感じでした˘͈ᵕ˘͈一瞬、このままでは目の前で無くなるのでは……😱と、ドキドキしたけど店頭に並んでる他にもしっかり在庫はありました😌(参考までに⚠︎)「福さくら」はこの時期限定らしく、こちらはラス②だったのでつい一緒に買ってしまった🌸(
車検でご入庫のスイフトスポーツさん今回は持込で・エンジンオイル交換・オイルエレメント交換・ミッションオイル交換この日のお昼はデミ助号のサポーターさんから頂いた差し入れをいただきました江頭2:50さんの激辛のほうね僕には辛すぎましたがもちもち細めんで美味しかったですごちそうさまでした午後から気を取り直して(笑)バッテリー計測あらあらはいバッテリー交換
本日も皆様、お疲れ様です!!エフテックです!!本日3月12日は、モスバーガーの日!!ですよー。え~差し入れをお待ちしております!!ちなみに、スパイシーモスバーガーのハラペーニョ増しでお願いします。さあさあ今日のエフテックは??今日も朝から晩まで店内の改装工事っすわ。。。。。。。合間合間には、派遣屋さんのスクーター修理を!!走行中に突然進まなくなったとか??やはりスクーターあるあるのベルト切れっすわ。。。。。。。お掃除して、お持ち見頂いた社外のベ
2月5日(水)何度か起きてしまったけど、眠剤のお陰でまあまあぐっすり眠れました今日はブルー見かけませんでした。お休みかな?結構うとうとしていて、気が付いたら、朝食の時間でした。8:00朝食りんごジュース完食!9:00朝回診担当女医と若い男性医師、研修医が来ました。👩⚕️「どうですか?」「まあまあです!」👩⚕️「早く退院したいですか?」「実は病院の方が、安心安全で快適です!家族は早く帰って来て欲しいみたいですが」👩⚕️「そうですよねー!今回は歩けるようにするま
昨日の続きだよ、お立合い・・・・・。月一で隣町中根の昔ながらのパン屋へ、惣菜パンを買いに行く。高齢の大将の体調が悪い時は店を開けぬ、てんで、この日も店が閉まったいたら、都立大学の店で朝飯を食うつもりで出かけた。パンの数は少なかったが、いつも通りのパン四品を大将から買うことが出来た。何時もの様に帰りは三島由紀夫の家があった所から、長屋門の写真を撮り、帰宅した。この坂道を下ったところを右に曲がるが、そのチョイ先に、以前八百屋をやって
3月9日、木村拓哉さんが自身のInstagramストーリーズで、黒毛和牛専門店『ミート矢澤』の弁当の画像を公開しました。木村さんは《さんからの差し入れ!頂きまぁ~す》とコメントしており、11月公開予定の映画『TOKYOタクシー』の撮影現場で、松竹からの差し入れとして贈られたものと思われます。実は木村さんは、2月7日にNetflixで配信されたtimeleszのドキュメンタリー番組でも、timeleszメンバーと候補生に『ミート矢澤』の弁当を差し入れており、同店の弁当がお気に入りの様子です。『
昨晩は我が家のひな祭りでした。いつも女子に囲まれてのひな祭りでしたが、昨日は好青年くんもいたので、男子二人がお邪魔した格好のひな祭りパーティー。なぜか、我が家はこのひな祭りパーティーは絶対に同じメニューが毎年出てきます。逆にそれがいいねって話になっているので、今後もこの伝統は続いていくのでしょう。ちらし寿司に菜の花とソーセージのソテーから揚げにはまぐりのお吸い物。実は、毎年はまぐりのお吸い物はそれほど人気ないのですが、それでも出続けます。だって伝統ですから。写真は無いのですが、好
おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!さてさて今日は昨日の続き!ホワイトデーイベントの後編、ドロップアイテムについてやってみるね!さてさて、ボスはヴェランレフィーナネタバレになるので初日は伏せてたけど、まさかの展開(ㆁωㆁ*)!たしかにかなり『やべーシナリオ』でした……やっぱりトーラムはこうでなくっちゃね♬ぽいとんのみんなもそうだったみたいで、『満足したーっ!』って話していました♬さてさて、おとといのジェムパで出てなかったのが1つ……それは旋風槍っ!これだけは全然出なかっ
084ございます(´∀`*)よっしゃ!金曜日だ!!!今日頑張れば土日休みに突入です♬なんだかんだ今週も早かったな〜〜!今日も頑張るのみです(•̀ω•́)و✧さてさて、、北山くんのYouTube【北山ちゃんねる】にNumber_i初出演です\(^^)/❤️🩵💜前編は、予告のみの出演で北山くん焦らすね〜〜!って思ってたけど2日後に後編をあげてくれた☺️これこれ☺️この動画の途中からNumber_i登場ですいよっ!待ってました😆北山くんのYouTube出るの初めてだねって話
こんばんは、カフェオレです皆さんいきなりですが、、差し入れってかなり悩みませんか??いつ何を持って行けば?種類は?食べ物は?飲み物は?常温?クーラーボックス??などなど私は考え出したらキリがなかったです最近は割と差し入れが安定(?)してきたので我が家の差し入れ方法についてご紹介いたしますまず我が家の場合は今住んでるところから現場(新しいお家)まで車で30分〜40分かかります遠すぎるってことはないんですが近くはないw仕事もあるので毎日は行ってなくて、棟梁さんや大工さんたち
知り合いのプロデューサー演出家、役者への差し入れ昔、役者から「花と生モノはいらない」と言われてからは楽屋見舞はビール券と決めてます(このところ辞退する人増えてるけど)いつもお世話になってるから気持ちです大衆演劇の🌸は現金💵だからわかりやすい(わたしは🌸はつけないまだそこまで親しい役者さんいないしね)飲み屋で知り合った役者に席手配してもらったらその飲み屋で奢るマスターと役者にね
行ったことのないメンズエステに行ってみた。なかなか素敵な女の子が出てきて、心地の良い会話と、気持ちの良いマッサージだった。これは良いなぁ…うわー、めっちゃ満足したなぁ…すごく好感度が高かったとしましょう。何なら恋しそう。絶対にまた来よう…、と心に誓った時。次に思うのは…いつ来れるか約束はできないけど…忘れられてたら悲しい。【次に来るまで自分のことを覚えててほしい】ということではないでしょうか。できれば、たまに思い返して「また来ないかなぁ」とか思っててほしい。可能なら…一番好
日本一長い商店街の天神橋筋商店街。天神橋筋商店街1丁目2丁目3丁目天神橋筋商店街1・2・3丁目の公式ホームページ。お店情報はもちろん、商店街のイベント情報など、お得な情報が満載!www.tenjin123.comこの商店街の南森町駅あたりにコロッケで有名な「中村屋」さんがあります。コロッケ大阪の中村屋|天神橋筋商店街|とんかつビフカツミンチカツも美味い|大阪のコロッケ店中村屋です。揚げたてが最高。冷めても美味しいコロッケです。www.web-joho.comダウンタウンの浜ちゃんが
舞台ハリーポッターと呪いの子私の観劇初日は9月14日仕事がら病院受診に付き添いしたり夜間の呼び出しがあるので出発する3日前くらいから勤務体制調整していただきましたなるべくリスクを避け前日13日は休みを取りました上京するのは3年ぶりだけど偶然同じ日に観劇するおさともさんと連絡し合ったり上京できたら一人では無いという安心感がありましたずーっとマイカーで行こうって思っていたけどなんか怖気ついてしまった私直前に🚅に変更けど思い切って公共交通
本日2つ目の記事です。朝3時半に起床したちぴに付き合って、私も朝活しました!化粧し、髪を巻いて、学校とデイの連絡帳書いて、夫のお弁当を作り、そして…電気配線のおさらい!そうなんです。今日は待ちに待った上棟後初めて家の中を見学できる日だったんです!見学といっても電気配線の立ち会い確認なので、しっかり図面を見返して頭に叩き込みました。なんたって、安定の夫不在ですので。こういう大事な時も不在。いつも不在。あんたいったいいついるねん!ってくらい不在(笑)私がしっかりしなければなり
ドライバー時代の話。走るエリアが固定してくるとお客さんと顔見知りになり時間に余裕がある時には世間話なんかをするようになる差し入れで色んなものをいただいていた1番多かったのは缶コーヒー他にも家庭農園で採れた野菜売ってるのを見たことがない果汁100%ジュース自家製黒にんにくア○ウェイの歯磨き粉アルミホイルで包んだ熱々の焼き芋ラップに包まれた握り飯黒く変色しかけたバナナ田舎ですからね夏場のバナナは車内で匂いだすのでその場ですぐ食べて皮はいただいたお客さんに