ブログ記事23,415件
現在中学1年生の息子。これまで境界知能、軽度知的障害、ADHD(不注意優位)の診断を受けています。診断を受けるまでの経緯、診断を受けてからの経緯を記録しておきます。話は、小学校時代にさかのぼります。当時小学3年の息子は、WISCⅣの知能検査を受け、医師から境界知能という診断を受けました。まずは境界知能と診断されるまでの経緯を書いてみたいと思います。もし同じ境遇の方がいたら、私の紆余曲折の日々の記録が少しでもお役に立てれば幸いです。字がキタナイ&音読苦手な小学
こんばんはー!お昼のブログもたくさん見ていただきありがとうございました『《驚愕》吹き抜けのある家の夏の電気代を大公開!』こんにちは~!昨日のブログもたくさん見ていただきありがとうございました!『夏休みの宿題に口出しした結果。』こんばんは~!お昼のブログもたくさん見てい…ameblo.jp[PR]数年前の断捨離ブームの時に手放してめちゃくちゃ後悔しているものがありますそ、それはーーー!サラダスピナー!みんなサ
わたくしはこれまで半世紀以上の月日を右利きとして暮らしてまいりました。実際、ネットによく転がっている利き手判定テストなるものをやりますと、確実に右利きと判定されます。この判定テストには幾つか種類がありますがどれをやっても一つも左要素に当てはまらず、完璧なる右利き!となりまして、クロスドミナンスとさえ判定されません。クロスドミナンスとは、用途によって左右を使い分けることをいいます。たとえば左利きの人が字だけは右で書く、あるいは箸は右手で持つが、同
昨日、初めて宿題に取り組んでみました⚪︎めんどくさい⚪︎親が大変とネットに書かれていますが、あながち間違いではなさそうです親がお膳立てしておかないと子供が取り組めない仕組みですまず下準備。→携帯にCD音源をおとす。全部で5枚ありますが1枚目と英語絵本のCDだけ取り込みました。→DVDがすぐ見れるようにiPadでチャプターごとに録画しておく。とりあえずレッスン1のみ。まずここまでやるのにハードル高いなと感じる方多いと思うECCジュニアさん早急に改善してほしい今時音源をスマホに
🌹お花とペン・習字が学べるお教室・サロン🌹幼児からシニアまで幅広く学べる【心豊かになるペン・習字サロン】こうえいペン・習字教室雅号こうえい【魅力のカルトナージュwithフラワー・フラワー・ブーケサロン】フラワーローズ東京代表の市來ますみです。フラワーローズ東京のブログを読んでくださりあり
わたくしがこよなく愛するサラサグランドの限定品、リラクゼーションが発売されました♪サラサグランド好きとしては手に入れるより他の選択はありませぬ。実は予約までして購いまして、先日、無事、ゲットすることができました。軸の色が白というのが実に麗しい♡今までのサラサグランドにはあまりないパターンかも♪シトロングリーン、ローズブラウン、シェルピンクの3色展開でございます。リラクゼーションカラーというのは、2022年8月にサラサクリップの限定品として発売さ
わたしの50肩左肩を患ってずいぶん経ちました何とか治ってきたと思っていたら少し前から違和感のあった右肩がかなり悪い今朝まゆみちゃんの整う体操をZoomでしてもらっていて気づきました!左肩が痛くて左ですべき範囲の事も右でしていたもともと右利きの割には左手をよく使う方なので(左利きの父の影響)左手でずっとしていた事まで右手でしていて負担が大きくなっていたかもです久しぶりにピラティスへも行ってカフェタイム出来ないポーズが多くて我慢している時間が長く
8人制ではそんなに重宝されなかったかもしれないけど、11人制では私の中では絶対に必要な選手。仮に自分の子供が今から書く特徴をお持ちだったら、少年サッカーの時はあまり認められていなかったとしても、ジュニアユース以降で花が咲くんだとぐっと我慢してその武器を磨き続けるべきと思います。①シンプルにプレーできるシンプルにプレーというのは、相手がいてもいなくても2タッチくらいでボールをはたける選手のことです。ボールを持てる選手が駄目なわけでなく、味方とのバランスで必ず必要だと思ってい
今年も桜の季節になり、街路樹の桜、公園の桜並木、山桜、外出の度に癒されます。今回はみんなに、「春」を書いてもらいました。〜春を書いてみよう〜美紅ちゃんの書いた、「春」琉唯くんは立春の頃に、「鬼」を書いたよ強そうな鬼だな〜滉大くんの「桜」は、大樹のようです桃と桜で春爛漫♪愛菜ちゃんは、“桜”をひらがなで書いてみました🌸行書体で春を書いてみた、いろはちゃん歩未ちゃんは真心と書いていました♡サラサラ〜っと赤鉛筆でデザインいつも器用ないろはちゃんですうれしいことを書いてく
コンビニで日清カップヌードル2個買うと専用フォークが景品でもらえるのやってる、2個同時に買う人はなかなか居ないので減らないけど(笑)フォークはグレー18本と赤2本ありまして「赤が少ないのは何でだろう?」と思っていました。それを挿してある景品箱を手に取ってよ~く見ると小さく「赤は左利き用」とありました。独特な形なのでね右と左で大きく違いますねいやいや…気付かんて!フォーク入れてるビニールに「左利き用」ってシールでも貼って
ご訪問ありがとうございます読まれている記事世間を騒がせたあの人の小学校受験体験談ヤマハ音楽教室幼児科に通った感想附属小からの中学受験はイバラの道弟妹が違う学校に通うということ先日書いたとおり末子のひらがな練習に行き詰まり。色々調べていて見つけたのが、「カラーマスノート」。小児科医と言語聴覚士が考えたノート。文字を正確に書き写せます。|tobiraco(トビラコ)カラーマスノートとはカラーマスは、1マスを空色、黄色、ピンク、緑色の4色のパステルカラーに分割したマス目のノートで
ご覧いただきありがとうございます!年生まれ、アラフォーのあおと申します。年生まれ長女、年生まれ長男、年生まれ次女の1男2女の母です。日々の生活で便利だった物、考えたこと、好きなこと、いろいろ雑多に書いていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。※当ページのリンクには広告が含まれています。楽天ROOMをしていますお子さんの鉛筆の持ち方が気になったことはありませんか?わが家の子どもた
日本人の9割近くが右利きなんだそうですが、そもそも右利きのうちの2割くらいは本当は左利きだった人なのではないかとわたしは考えております。アメリカでは両利きが3割ほどいるそうで、これはかの国が自由を標榜する国民性であり、利き手を矯正しない気風が強いからなのかもしれません。この両利きの割合は、本当は左利きだけど用途によっては右を使うというクロスドミナンスも含んだ数字だろうと思われますので、日本の場合も左利きは本来3割くらいいてもおかしくないのかなと。そう考える
わたくしの愛用品である消せるボールペン【フリクション】には、ペン先のチップがよくある円錐状のコーンチップと、もう一つシナジーチップの2種類がございます。シナジーチップとは、ペン先が針のように鋭いパイプチップとかニードルチップと言われるものと、従来のコーンチップのよいとこ取りをして作られたハイブリッドなのだそうです。詳しいことを知りたい方はPilotさんのこちらのページをご覧くださいませ。ボールペン「チップ」の形で書き味はどう違う?|かく、を学ぶ|かく、がスキ|PILO
このペンは最初から試練だと分かっていました。なにしろペン先が細いボールペンってのは、左手で筆記する際に致命的な弱点となる押し書きに滅茶滅茶弱いってのは周知の事実。しかし、だからといって困難を避けて安逸をむさぼっていては、いつまでたっても左手筆記の力なんて向上しませぬ。ですのでこれは【敢えての挑戦】なのです。決して色が20色もあって綺麗そうだったからとか、メルカリでそこそこお安く手に入る、これはチャンスだと思ったからだとか、そんな安易な理由で手に入れたわけでは・・・い
都内私立小学校に通う長子(小学5年生)と地元の公立小学校に通う末子(小学2年生)の学習などを主に綴っています我が家の小学校受験の経験についてCHANTWEBに取り上げていただきました自宅学習中心で2人の子どもが小学校受験した家族の4年間|CHANTOWEB現在、小学1年生と4年生の子どもを育てるサチぞうさん。兄弟ともに小学校受験を経験しました。多くの子が通塾する中、定期的なテストなどを除き、ほとんど家庭学習で小学校受験に臨んだ夫婦の計4年間の道のりを聞きました。chanto.j
前回書いた「昔読んだ、気障りな投書3連発」の中で、左利きについての投書のことに触れた。物はついでなので、「左利き」に関してさらに調べたりしてみようと思う。前回紹介した中で投書者は「『ぎっちょ』という言葉は差別用語だと思う」と言っていた。といっても、最近はあまり聞かれなくなった言葉だと思う。でもおれが子供の時分は、日常会話レベルでは「左利き」よりも「ぎっちょ」と言う方がずっと一般的だったと記憶している。差別用語かどうかはともかく、まずは「ぎっちょ」の語源を調べてみよう。いくつ
職場の食堂で、とても綺麗な顔立ちの青年をみかけました。一目で釘付けになってしまいました。いろいろな国籍の方がおられる企業なので、日本の方ではないのかもしれません。似ている芸能人でいえば、SnowManのラウール君っぽい感じです。彼はラーメンをたべていました。左利きで、ラーメンをゆーっくりともちあげ、顔は少し斜めに傾け、持ち上げた麺をそのままに、じーっと見つめる。まるで生まれて初めて麺類を見たかのような不思議なアンニュイな視線でじーっと見つめる。しばらくの静止後、ゆーっくり、ゆー
ぺんてるのエナージェル、台湾版を入手いたしました♪といっても台湾のお土産ではありません。これは旅行に行く前に、アリエクで注文しておいたものが届いたのでございます。なぜわざわざ台湾版のエナージェルが欲しかったのかというと、別にこれが台湾限定品だからではございません。確かに限定品という言葉には弱いのですがそれよりなにより、ボールペンとしてこのキャップ式という形状が珍しくて、それで取り寄せた次第であります。オール金属製で持ち重りがして、
夏休み前。小学4年生の息子がたくさんの学用品を学校から持ち帰ってきましたその中にあった書写の教科書(光村図書)ページをめくると意外にも多くの気づきがありました今回は、光村図書の書写の教科書をベースに、こちらの順で記事を書いています①〜③の気になるところだけでもご覧くださったら嬉しいです①(教科書がお手元にある方は)お子さまに(お子さまと一緒に)ご確認いただくといいな
セブンでカップヌードル用のフォークがもらえるらしい欲しい・:*+.\((°ω°))/.:+左利き用が欲しい・:*+.\((°ω°))/.:+息子とじいさん左利きなんですよ世の中のものはなんでも右利き用に作られているので左利きの人って無意識にストレスを感じているらしい息子にはノンストレスで生きて欲しい!じじいはどうでもいいなのでー明日はこのフォークを探しに行く旅ですなそんな今日は〜ファミマのシャインマスカットボンボン抽選発表の日でしたね当たることを願っ
土曜の教室までにクレヨンとノリを用意せねば。土日にネットで探しておけば良かったのだけどね。お出かけ先の新宿を駆けずり回って集めた。また進級したらハサミや鉛筆もいるようだし、その時になってまた慌てて探し回るのはさすがにダルすぎるよね。このタイミングで合わせて買っておいた。クーピーもリストにはないけど、一応。世界堂(サクサハサミ、クーピー、ノリ)→無印(クレヨン)→ビック文房具(はじめてハサミ)→ヨドバシおもちゃ(鉛筆類)→ヨドバシ文房具(何も買わず)※
先日、セブンイレブンで行っているカップヌードルのキャンペーンの【左利き専用フォーク】が手に入らないと書きました。『【セブンイレブン】カップヌードル|左利き向けのフォークの衝撃#ちょっとモヤっとした事』4月3日からセブンイレブンでおこなっているカップヌードルのキャンペーン知ってます??対象のカップヌードルを2個買うと、【無駄にこだわったカップヌー…ameblo.jpあの後ね、次女の医大の通院があって、別のセブンイレブンに行ったんですよ。そしたら
美しく天使なだけじゃないテテが持つ様々な稀な才能❤️一番私的にツボだったのは、生まれて2日目で2歳になったこと❣️BTSのVの科学的な希少性を示す4の驚くべき事実Vは本当に類稀です。BTSのVは、稀なレベルの才能と美しさを持っているだけではありません。これらの驚くべき事実によると、彼は科学的にも珍しい存在です。1.彼の利き手世界の約90%の人が右利きです。その数は、右利きが人口の約98%に見られる韓国でさらに高くなっています。しかし、彼の性格に忠実に、Vはユニークな数少な
いまさら何を言っているんだというようなタイトルでございますが、でもですね、よくよく考えてみるとちょっと不思議ではありませんか?右利きが左手で筆記することがなぜこれほど難しいと感じるのでしょうか?非利き手なんだから当たり前と思われるかもしれませんが、話はそう単純ではないのですよ。わたしはもともと左利きだったのですが、長年、右利きに完全擬態して生きてきた隠れヒダリアンでございます。利き手の判定テストをすれば、いつだってどんなテストであっても、完璧な右利き
コクヨのCampusが50周年だそうです。キャンパスノートにはわたくしも大昔の学生時代に大変お世話になりました。そして、今現在も左手筆記の練習で現役でお世話になっております。ただいま50周年を記念した文房具がいろいろ出ているようなのですが、そんなわけでわたくしも一つ何か手に入れて寿がせて頂こうと思いまして、シャーペンを購入いたしました♪6角グリップで持ちやすいシャーペンなのだそうで、どんな感じなのか楽しみです♪パッケージの裏側はシャーペンの絵になっているので
昨年の師走に無印良品で「さらさら書けるゲルインキボールペン」を買ってきた際に、実はこちらも併せて購入しておりました♪六角6色ボールペンでございます♡色味は、黒・赤・ピンク・オレンジ・水色・青の6色。普通は緑が入ってくるところだと思うのですが、それがない代わりに水色が来るという謎のセレクション。これはわざとなのかな?個性ということ?ボール径は0.7mm。お店で試し書きした時に0.7の割には細く書けたので、これは今練習で使っている7mm罫のノートでもいけ
ご訪問ありがとうございますアラフォーパート主婦です。ドラッグストア勤務。娘👧今年小3パートのこと、子育て、教育のことを記録しています☺︎昨日の懇談会の時にもらってきた習字セットの申し込み。おお〜おしゃれ♥︎︎∗︎*゚THEキャラ物的なヤツは無いんですねワタシの時は女子は赤い箱に取っ手がついてるだけって感じのやつでした(笑)🧑🏫「基本セットについてる筆が、全然上手に書けないあまり良く無い筆なので、うちの小学校では基本セットの太筆をアップグレードしたものに特別に組み替えて
今日はバレンタインですね。この年になるとなんの楽しみもないですが今日は、SnowManの10枚目シングル発売で、昨日フラゲ日だったので、私はそれでしばらくウキウキで過ごせますさて、ややこ、あと1ヶ月半で高校生ややこ校は、高校生からパソコンなどの電子機器を自前で用意する必要があります。姉の時は、大学入学で買い直すの前提でiPadにしました。キーボードを付けて使えるように。学校からも、パソコン、iPadどちらでもいいし、なんならスマホでもいいと言われていました。ややこ校は、この先大学でも使
★即納/あす楽★送料無料★超プレミア★★松平健太選手の直筆サイン入り★◆TIBHAR◆ティバーMK7エムケー7(FL/フレア)攻撃用7枚合板[品番:TB140221]【卓球用品】シェークラケット【RCP】楽天市場9,900円★即納/あす楽★送料無料★超プレミア★★松平健太選手の直筆サイン入り★◆TIBHAR◆ティバー[品番:TB1401]MKカーボンエムケーカーボン(FL/フレア)5枚合板+2枚クリプトカーボン/MKCARBON【卓球用品】シェークラケット【RCP】楽天市場