ブログ記事5,775件
今日は朝から曇り空夜に雨が降ったようで気温も下がって肌寒い日でした。そうしましたら午後からは結構な雨が降ってきました。近所の畑を見ていましたら、お野菜やお花には恵みの雨となったように見えました。今夜は満月ですが観られるかしら?さて昨日はお買い物のために川西能勢口にお出かけしていました。電車を降りて最初に行ったところは此方でした。現在グランドオープンに向けてリニューアル工事中です。この様なお知らせもありました。4月18日に少しオープンする様です
駅前の薬局に処方箋を出しに来て、混んでるそうで受け取る迄の時間帯にと、駅に繋がる商業施設内のコメダ珈琲NOWです。そんなにお安くも美味でも無い割に、座席とテーブルの配置がユッタリとしてるし、コンセントがフリーで使えるので、たま〜に使います。よし(๑•̀ㅂ•́)و✧
午前中にさっと家事を終わらせて、午後から川西能勢口に行っていました過ごしやすい気温になってきましたね今日の目的はアステ川西がメインでした。ビル内に入りますと、何処からともなくバイオリンの音色が聞こえてきました音の聞こえる方に歩いて行きますと、イベント中でしたよ今日と明日の二日間の春のフェスティバルの様でした。周りをぐるっと囲む様にして皆様がバイオリンの音色に耳を傾けていました。takarazukastreetも立ち止まって聴いていましたよ。
週末。お友達がらしゃさんのお誕生日祝いランチ会でがらしゃさん&会長ご夫妻と共に川西能勢口の家庭的なフランス料理、Carillon/レストラン・カリヨンに行ってきました💕20代から30代前後の頃、かの有名な幼馴染み某京大出身なのにおバカなマルモトさんの紹介で行って以来、お気に入りになり何度も幼馴染みメンバーで足を運んだお店でした。場所としては川西の郵便局の向かい側。西友からずどーーんと花屋敷方面に歩いて行くとお店があります。阪急川西能勢口駅から徒歩5分くらい。数年ぶりの訪問
ご訪問いただきありがとうございます!喜びを広げる所さとう式リンパケアサロンREGALO癒しのセラピスト服部美奈です。2025年4月の施術・講座日程をお知らせします。☆施術メニュー&料金&サロン情報について☆〇施術のお申込みはこちらから〇◆4月施術日程◆他施術日、時間帯のご予約についてはご相談をさせていただきますので、お気軽にご連絡ください☆4月1日(火)10:00~11:50予約済み4月2日(水)13:30~15:2016:00~17:504月3
皆さんこんばんは。能勢電妙見本線の末端区間山下駅ー妙見口駅間今までは5100系の2両編成が行ったり来たりしていましたが、2025年3月29日に最新の7200系7210Fと7211Fに置き換えられました。山下-妙見口駅間折り返し専用車両7200系2両編成車を導入します|ニュースリリース│鉄道情報|のせでん【能勢電鉄】山下-妙見口駅間折り返し専用車両7200系2両編成車を導入します能勢・川西周辺の観光・モデルコース・ハイキング情報をお届け。のせでん~地域のみなさまとともに。
用事ついでに評判のJA兵庫六甲のおにぎりやさん「農家のおにぎり屋川西店」行って来ました。阪急川西能勢口駅から三井住友銀行まで歩き、猪名川方面に角を曲がったところにあります。コロナ禍で外で並びました。めちゃくちゃそそる。更にはやまがきの冷凍メンチカツまで販売されていて即ゲット。じゃじゃーん。この他にやまがきのメンチと宝塚の西谷のサーターアンダギー。私は塩むすび、黒豆、ほうじ茶。父ちゃんは塩むすび、黒豆、ちりめん。息子は鮭と黒豆でした〜おにぎりを広い公園で食べるこ
今日も暖かく感じた昼間でした。たまに吹くそよ風が春の香り街ナカで早咲きの桜が少しづつ咲き始めていました。その近くでは木瓜のお花も咲いていましたよ今日は阪急電車に乗って川西能勢口に行っていました。川西能勢口の改札を出ますと、直ぐ左に「おにぎり家一粒」のお店がオープンしていました。便利な場所にできて良かったですね駅前広場を通って、そこから川西阪急デパートへ行き先は「生活の木」でした「生活の木」には
本日の川西道場。久しぶりにキックミットを持って来れたので、今夜はタップリと蹴ってもらいました。来月末に一般クラス組手練習会もありますが、連休明けくらいまではしっかりとミットの蹴り込みを行う予定です。そして来週は月曜に総合センターで稽古となり、木曜日はお休みとなります。連休前最後の川西稽古となるので、来週もしっかり動いていきましょう!初めてブログをご覧になった方で見学や体験参加を希望される方は下記の事務局までご連絡下さい。【本部直轄道場】茨木道場大阪府茨木市(イオン茨木
目の手術「黄斑上膜」と書いて「おうはんじょうまく」川西能勢口で昨日日帰り手術しました先の12月には両目を白内障手術していますこれは目にレンズを入れる手術術後はたしかに明るく見えたのだがもうひとつの強敵あらわるあらわるそれが視界に斑点みたいに映る膜(まく)が原因だ黄斑上膜は一番奥に宿る視界の中央に斑点が映りそいつが邪魔してよく見えないんです白内障手術で視界こそよくなったがそのぶん膜の存在もク
4/13(日)時点での予約状況です。ご予約は随時進行しておりますのでご了承下さい。★ご新規の方はお時間を長めにお取りしますので空き時間にお取りできない場合がございます。★ダブルカラー・インナーカラー縮毛矯正などの場合、お時間を長めにお取りしますのでご予約時に必ずお伝えください。★ホームページ記載の施術料金に変更がありますのでご予約の際にご確認下さい。***最終受付***縮毛矯正16:00ストレートパーマ16:00カラー18:00パーマ
本日の川西道場(稽古写真は以前のものですが…)今夜も大人特訓で基本稽古と蹴り込みを頑張りました。私を含めてシニア世代の空手家のテーマは、年を重ねても強くなる、上手くなる、基礎となる身体の使い方の習得です。あとは怪我にも気をつけながら、生涯を通して稽古出来る空手道を目指していきましょう。※来週月曜日は総合センターで、来週木曜日はお休みとなります。初めてブログをご覧になった方で見学や体験参加を希望される方は下記の事務局までご連絡下さい。【本部直轄道場】
川西市の西多田のユニクロと薬局寄りついでに満寿美堂へ。池田にも店舗があり何度かそちらには行ったことがあります。池田市役所や公園のすぐ近く、創業80年で代々続くお店です。パイナップル大福とミニチーズケーキ購入。和洋の融合!もちパイもありますが午前に売り切れることが多いのだとか。やっぱり夏はフルーツ大福だな~おまけ。ユニクロで以前購入したリバティとのコラボワンピが値下げされている、と知り別の色柄を買おう!欲しい!と思っていました。しかし、オンラインでは完売…
オハヨウゴザイマス今週の週替わりlunchは・・・ロコモコハンバーグと半熟タマゴに春野菜をトッピングしたロコモコです濃厚なグレイビーソースがマッチトッピングはその都度変わります
おはこんにちは♪つっちーこと辻川桂子(ツジカワケイコ)です。★☆○△□★○△□★○△□☆★2022年3月26日(土)に兵庫県川西市でcu.(シーユー)という美容室を開業しました♪▶︎川西能勢口までのアクセス川西能勢口駅からお店までの道順です♪☟☟☟ご予約、その他のお問い合わせ窓口は全て公式LINEアカウントのみとさせて頂いております。(電話は設置しておりません)☟☟☟☟☟※cu.からのお知らせやご案内は一斉送
こんばんは今日は大学時代の友人と会ってきましたおいしいスフレケーキ食べたよ〜兵庫県の川西能勢口にあるスフレ専門店ナッツベリーというお店です川西能勢口って仕事で行くくらいであまり行ったことなかったんだけど阪急百貨店もあるし色んなお店があって楽しかったスフレだけじゃ足りなくて別のお店でサンドイッチもいっぱいお喋りしたっ友達とバイバイしてからは夫と合流してゲームセンター行ったりラーメン食べたりいい1日でした
皆さんこんばんは。特急日生エクスプレス大阪梅田行1001Fと桜。これを撮影してから1755Fを求めて北上しました。やってきたのは一の鳥居駅。普通川西能勢口行5108Fとお城のコラボ。上りホームに移動して川西から戻ってきた1755Fを撮影。普通日生中央行1755F。3年前1754Fと1756Fの引退の時は、ここで両編成の並びを撮影できましたが、今回は、タイミングが合わずでした。続いて山下駅に。隣の3番線能勢電最新型の7210Fと。新旧並び
皆さんこんばんは。滝山駅の隣鶯の森駅に移動しました。その前に1997年の滝山駅にて撮影した写真。特急日生エクスプレス運行開始直前8007Fの試運転列車。それから約30年が経ちました。特急日生エクスプレス大阪梅田行8007F。30年が経過しても変わらず走り続けています。さて鶯の森駅。普通日生中央行1755F。この運行標識板しびれますねえ。こちら側も最高です。3年前1754Fと1756Fの引退の際もヘッドマークがつきましたが、今回
オハヨウゴザイマス今週のmourningCset新じゃがとベーコンのオープンサンド(サラダ・ヨーグルト・ドリンク付き)ほくほくの新じゃがと香ばしいベーコンをまろやかクリームソースと合わせましたカリッと焼いた自家製パンにたっぷりのせた春のオープンサンドです★モーニング★8:00~11:00
確か10年以上前に川西能勢口西口の南側アステ川西の3階にあったイタリアン、長ったらしいスクーデリア・アルフェッタの後に数字が付いていたような名称だったはず。三田へ移転してからは全く音沙汰無かったものの、昨年10月に同じく川西能勢口の今度は東口近くにオープンしたとの情報を掴み知人とランチタイムに訪問した。店の名前がまた長ったらしい。タイトルに上げた通りグアルダ・イル・チーロ・イタリアーノとのこと。先ずはグラスの泡をオーダーするとセラーから新しいボトルを開けてくれたのだが、ぬる過ぎ。前
KishiTomo10月のライブです【KobeJazzCentennial】2024年10月14日(月祝)出演時間12:30〜13:05会場:TOOTHTOOTHMARTFOODHALL神戸市中央区新港町7-2神戸ポートミュージアム1FKOBEJAZZCENTENNIAL|神戸ジャズセンテニアル|日本、兵庫県神戸市神戸のジャズ100周年を契機に、神戸のまちなかを舞台にした新しいジャズフェスティバル「KobeJazzCentenn
おはようございます昨夜は…岡山の親友の一人娘生夏ちゃんと川西能勢口にある50年以上になる焼き鳥の名店「能勢」さんに行って来ましたー能勢さんは昭和の雰囲気のまんまのお店で小さくて決して小綺麗とは言えないのですが人気があっていつもギューギューの満席私は初めてお友達に連れて行って貰った時にはあまりの美味しさにびっくりそれ以来なかなか取れない予約を必死に取りながらたまーに行ってますが私の周りには能勢ファンがいっぱいなのですやきとり能勢
神戸の再度(ふたたび)公園。標高389m神戸市:国名勝「再度公園・再度山永久植生保存地・神戸外国人墓地」国名勝の再度公園や外国人墓地を紹介するページです。神戸市www.city.kobe.lg.jp広いので下山道を見つけるの少し迷いました。鈴蘭台駅に下りる予定だったので、太師堂方面へ歩きます。時刻はもう14時半・・・下山道は初めて歩く道なので、事前の計画どおり、「再度山」はまたの機会にします。ここが太師堂。14時40分804年空海が唐に行く前
皆さんこんばんは。山下駅で乗り換えて平野駅まできました。ここで1755Fを待ちます。平野駅車庫。5100系が3本休んでいました。左端の5124Fと桜を。7210F7211Fと区間運用を交代した5124Fですが、特に休車札はついていませんでしたが、今後は、4両編成の運用につくのでしょうね。普通日生中央行1755F。何度見てもこのヘッドマークが似合っています。須磨浦公園行特急も短い6両編成だったので。この菱形パンタグラフもいよいよ阪急能勢電系統では終焉
川西市ヨガ教室mamayogaまゆみです◡̈︎レッスンスケジュールのお知らせです下記より、4月を選択してご覧ください♪<体験レッスン受付中>manayoga→マナヨガホームページ4月のレッスンスケジュール→コチラから生徒さんの声→コチラからお問合わせ・体験レッスンお申し込み→コチラから今のカラダ作り!これからの体力作り!今できることから始めていきましょう呼吸を深めるヨガレッスンのご紹介はコ
阪急川西能勢口駅、西友側駅前すぐのROUND1跡地が居抜きでこんなことに!!「アクロスキューブ川西能勢口」という名称だそうです。昔のゲームセンター入口はLAWSON。1階にはガスト、ロッテリア跡地はCoCo壱に。焼肉食べ放題に居酒屋、カラオケにネカフェ。若者や逆に年配の方も楽しめる複合型アミューズメント施設になりました。ここにCoCo壱。昔ボーリングやプリクラ撮りに来た頃が懐かしいなー!若い若い~。西友にもプリント倶楽部がありましたね。ジャスコの屋上遊園地にも(笑)!
4/16(水)時点での予約状況です。ご予約は随時進行しておりますのでご了承下さい。★ご新規の方はお時間を長めにお取りしますので空き時間にお取りできない場合がございます。★ダブルカラー・インナーカラー縮毛矯正などの場合、お時間を長めにお取りしますのでご予約時に必ずお伝えください。★ホームページ記載の施術料金に変更がありますのでご予約の際にご確認下さい。***最終受付***縮毛矯正16:00ストレートパーマ16:00カラー18:00パーマ
こんにちは。リンパ浮腫セルフケアのお問い合わせ、ありがとうございます。今まで、参加していただいた方から「いつ、やるの?」とお便りいただきながら、ようやく、動きはじめました。前回は座学と実技の勉強ムードでしたが、アロマや食のテーマもいれながら、『明日の自分に繋がる場所作り』にしたいと思っています。今期は5.6.7月でテーマがあります。学んで、癒して、エネルギーチャージ。明日に繋がる茶話会リンパ浮腫セルフケア日時6/24土曜日13:00〜14:45場所川西能勢口駅徒歩3