ブログ記事3,192件
川崎区京急大師線大師橋駅徒歩圏内薬膳の考え方✖︎施術を通してその人本来の内側からの輝きを引き出して表情も豊かになっていく人を増やしていくセラピストのヤマですハーブティーカフェフランさんcafeFran-川崎大師のハーブカフェレンタルスペース、各種お教室もやっています!川崎大師そばのハーブカフェ。レンタルスペース、各種お教室もやっています!herbcafe-franc.com予約可能日2023年2月2月13日(月)午前○午後2時〜○2月14日(火)午前○午後2時
久々の「めぐり」記事アップになります.3月に,「品川プリンスホテルボウリングセンター」の記事を書いて以来ですが,順番からするとここまでの途中で,3月寒川セントラルボウル湘南とうきゅうボウル6月パークレーン高崎8月相模ファーストレーン相模原パークレーンズの5センターを「新規訪問」しました.その他にも,ホーム,サブホームではちょくちょく投げており,9月には「ラウンドワン吉祥寺店」での競技会で,人生初の「ナインコール」まで到達し,右投げH/Gがいき
千葉県松戸市から川崎区に引っ越してきて、驚いた事が有ります。川崎区の中に、商店街があっちこっちに有る事。駅から遠い商店街も、結構にぎわっていて活気が有る事です。バスに乗って、二の辻バス停の所で降りると、京町商店街が有ります。入ってすぐに、新しいお店、海鮮の丼やが有り、右にはドラッグストア・スマイル。進むと、大きいスーパー「ヒルママーケットプレイス京町店」が有ります。鳥のササミが安い。長男の好物・ササミチーズカツを作る
こんにちはにゃんつるドットコム編集長もちゃこです。川崎区&幸区盛り上げ隊のキマコちゃんから、ワークショップイベントのお知らせです。初めて、キマコ個人で運営のお手伝いさせていただきました‼️ワークショップまつりやりますっ☀️12/10(火)10~15時@oyakocafekirakira鹿島田親子カフェkirakiraお好きなワークショップ3つでナント、2300円(事前予約)でできちゃうんです❤️かなりお得✨✨😍当日券は2500円になります。ママサロンもありますよ✨8
12/20(火)かわさき健康づくりセンターにて、毎年恒例の紅白戦が行われました🤗コーチ手作りのクリスマス🧑🎄の帽子を被って、様々なゲームに参加しました✌戦いのあとは、たくさん用意して頂いた、お菓子や景品を皆で分け分け〜💕(Bチームはコーチ分のお菓子を分け忘れてしまいました💦🙇♀🙇♀🙇♀🙇♀🙇♀🙇♀)そして本日私がお持ち帰りさせて頂いたものがこちら💁👇👇👇👇👇👇美味しい手作りのデザートや、靴下🧦実用的なもの……極めつけは、コーチ手作りのお正月🎍飾りまで✨✨たくさん企画、
今日はお教室オープン初日でした✨体験レッスンもあり、そして生徒さん達と新年のご挨拶をし改めて気が引き締まった1日となりました。今日お写真撮れた子たち🫶オープンの記念にみんなとお写真撮りたいと思っています🥺忘れていたらお声掛けください🙇🏻♀️おみくじチョコ🍫も用意😆レッスンの最後に引いてもらってます♪初日ということで私自身がちょっぴりドキドキでしたが生徒さんたちがいつもと変わらなくレッスンを受けてくれていて逆に安心させてもらえました☺️新しい配布物もありますので一
日進町子ども文化センターで開催しているハッピースマイル☆のベビーマッサージ。12月13日(火)のベビーマッサージにもたくさんのご予約いただきありがとうございます満席になりましたので締め切らせていただきます。人数かなり多いのでご迷惑おかけしてしまうかもしれませんが、いろんな方とおしゃべりしたり楽しい時間を過ごしていただければと思っていますさて、12月開催よりひと足先に、1月の日進町こども文化センターのベビマのご予約も開始させていただければと思います。1月も奥の広い集会室での開催となります
2023年1月24日第2回大和市レディースオープン団体戦が行われました。前日の天気予報では雪❄が降るかも?といろいろと心配することもありましたが、思ったより寒くもなく…思いっきりバドミントン頑張って来ましたそして〰️Bクラスに参加したチームが、見事ブロック優勝🏆しました👏👏👏優勝商品は……賞状と靴下6足🧦(似たように見えて全部微妙に違うのよ〰️)👇👇👇👇👇👇🧦🧦🧦🧦🧦🧦羽飛から、もう1チーム、年齢別のクラスに参加!!惜しくも優勝は逃しましたが、とにかく見応えある試合でした🤗接戦ば
川崎区京急大師線大師橋駅徒歩圏内薬膳の考え方✖︎施術を通してその人本来の内側からの輝きを引き出して表情も豊かになっていく人を増やしていくセラピストのヤマです手作りコスメWSは当サロンでは、2月13日(月)からご予約可能です♪また手作りコスメWSは川崎大師にあるハーブティーカフェフランさん平日カフェレッスン14時〜ご予約可能です♪(ワークショップ料金とは別途ワンドリンクオーダー宜しくお願い致します^_^)ハーブティーカフェフランさんcafeFran-川崎大
今日お写真撮れた子たち🥰(毎日ブログ更新も忘れずがんばりました!笑まだお写真撮れてない子たちもたくさんいるので次のレッスンでは記念写真撮ろうね🙏)お休みの子、月曜日レッスンの子、そして2月からレッスン再会になる子たちにも早く会いたいっ!!まさかこんなに早く夢が実現できるとは思ってはいなく、いつか自分のお教室を構えたいなと夢みながらもオープンするにあたっては色々な葛藤もありました。ただ、みんなとこの1週間レッスンしてみてやっぱりオープンしてよかった❗️これに尽きます😆
土曜日は朝からレッスン♪こちらは1年生のKちゃん宿題を出したとき、この曲簡単すぎ〜!と言っていて、じゃあ、素敵に弾いてくる練習しよう♪と指先、手首、腕の使い方を先週のレッスンでしみっちり一緒に練習♪お家でもしっかり復習してきてくれて"簡単"には聴こえないほど素敵に仕上げてくれました💮😊❤️Kちゃんはいつも素直にアドバイスを聴き入れてくれます🥺「弾き方の練習ちょっと難しかったけどこっちの方が弾いてて楽しかったよ!楽しくなる弾き方教えてくれてありがとう」って、、😭🥺🥲💖
ダイエットカウンセラーの五十子です。明日は節分です。お花屋さんに柊があったので飾ってみました。節分には鬼よけに鰯と柊をかざりますね。鰯の頭は折り紙で節分は立春の前の日。立夏、立秋、立冬の前の日も節分なのでねんに4回あります。立春の前の節分だけ行事をするのは、太陰太陽暦(旧暦)では立春が元日で新年の始まりだから。節分は大晦日なので新しい年を迎えるのに邪気を払うんですね。新しい年、春を迎えるのに豆蒔いて
◇ずっとのかぞく募集1匹でも多くを、「ずっとのかぞく」へ送り出し、幸せに導くことが、また1匹の命を救うことへ繋がります。ただいま、重度の症状で手のかかる保護猫、幼猫の頭数が落ち着いておりますので、手の空いたタイミングにはなりますが、ずっとのかぞく募集の投稿をさせていただきます。かわいい盛りの保護子猫たち、落ち着いた大人の保護猫たち。はじめて猫を飼う方、わんちゃんがいらっしゃるご家族、お子様がいらっしゃるご家族、共働きのご家族。活環境にあった猫さんをご提案させていただきます。もし、お友
ダイエットカウンセラー五十子です。気がつくと冷凍庫の中にアイスが増えてきました。普段飲まないビールもなんとなく買ってみたりして1本くらいだけど、、、初夏ですねぇ。などとごまかしてる場合ではなくダイエットにはあまりよろしくないこの二つ。究極の選択としてはどっちが太る??はい!どっちも太る!どっちかというとビールの方が太らないでしょうね。夕食後に毎日ビールを飲むのとアイスを食べるのではアイス
令和3年度の幼稚園入園の説明会が始まっています。対象児3歳児平成29年4月2日~平成30年4月1日生まれ4歳児平成28年4月2日~平成29年4月1日生まれ入園までの流れ1、園見学・入園説明会9月1日(火)~希望する園の説明会・見学会にご参加ください。2、入園要項・願書配布10月15日(木)~希望する園の願書を入手してください。園により有料や配布数に限りがある場合もあります。必ず園にご確認ください。3、願書受付・審査11月1日(日)希望する園を
川崎駅の周り、特に南口は香ばしい。住所で言うと川崎区南町。この辺りに夜12時以降行くと、女性2人組が出てきます。恐らく客引きと女の子の組み合わせ。どちらも日本人。交渉が成立すると、近くにあるマンションの一室に案内されます。たしか2階か3階だったような。この建物の内部、洗濯物が廊下に干してあったりして、とにかく渋い。部屋に招かれたら15000円をお支払いして45分遊べるらしいですが、倫理上の観点から私は訪れようとは思いません。摘発、壊滅もあり得ますからね。ひょっとしたら、黄金町
こんにちは川崎区にあります子供英語教室いちごじゃむのmarimariです。先ほど、月1英語お楽しみ会園児さん向けのレッスン行いました。今月のテーマは「Snowy」雪の日のアクティビティなど英語で学習しましたSupersimplesongsのLittleSnowflake♪この音源に合わせてお花紙でスノーボールを作ったり本日は簡単な工作両面テープで作ったスノーボールを貼り付けました。みんな雪だるまは好きだけど雪の日は寒いからあんまり好きじゃないって。。猛暑
どうも、NIKKORです。撮影後当日中には上げよう意気込んだはいいものの、結局寝かしてしまいました。まじでスマン…今回の「本日の撮り鉄」は、久々に大師線…京急線鈴木町・川崎大師駅にて撮影してきました。それでは早速参りましょう…ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー655‐(1381)NikonD7100+AiAFZoomNikkorED80-200mmF2.8Sf/91/500ISO100晴WB:AUT
こんにちは。理容サトウ三代目佐藤キミヒコです✂︎✨2月の定休日のお知らせです↓↓6日(月)13日(月)14日(火)20日(月)21日(火)27日(月)です😊宜しくお願い致します🤲☆川崎の床屋理容サトウ☆川崎区大島1-1-18臨港バス大島一丁目バス停前営業時間9時~18時わたくし三代目の担当料金↓↓カット+シャンプー+シェービングコース4200円〜フェードカットはプラス500円〜パーマはカット代込みで9500円〜指名予約は0803468
気付けば意外にもうすぐ、新年度。川崎市の学童保育状況について調べている方も多いかと思います。川崎市では市内のすべての公立小学校の敷地内に「わくわくプラザ」と呼ばれる学童保育施設が併設されています。敷地内の移動ですので、親にとってはとても安心です。利用対象は小学校1年生~小学校6年生まで。定員はなく基本的には希望者全員が利用可能。私立学校や特別支援学校に通学されている方でも、通学区域の小学校のわくわくプラザを利用できます。------------------------------
来月の2月21日~27日は、川崎区の教育文化会館で、我がサークルの作品が展示されます。私の作品はこれ↓「リラックス」もう一枚候補があったんですが、サークルの先輩曰く「こっちの方が動きがあって良いよ」と言われてこちらにしました。タイトルをどうしようか迷って、ブラック・ビスケッツのアルバムが目に入りました。「ならば、このタイトルにしよう!」と、会長さんにメール。搬入の11時と搬出の11時なら、こちらにいますので、是非お越しください講師の先生が「富士山撮れるんだ。良