ブログ記事721件
今週の検査月曜日婦人科BRCA2遺伝性乳がんのため、卵巣のチェック。今のところ問題はないけれど、70歳までに「卵巣がん」になるリスクを考えると予防切除を考えた方がいいとのこと。少し落ち着いた頃…来年かな?遺伝カウンセラーの先生が言っていた、卵巣をとることによって、更年期障害のような症状が出る事があるそうですが、私の場合は大丈夫なのでは?との事です。主治医の診察今後の検査の予定を入れてもらいました。木曜日PET-CT6時間前から食事は禁止だという事なので、朝ごはんを早めに
私は、腰痛もちです。この商売は「立ち仕事」なので、時々痛みが出てきます。そんな状況ですが、先日ご来店いただいたお客さまから、「すぐそこの『嵐の湯』は、効きますよ!」と教えていただきました。その方も、「腰痛」で辛い思いをしておられるようです。今日は、定休日でしたので、思い切って出かけて見ました。我が家から、歩いて2~3分のところです。かみさんと二人で出かけました。詳細は、お店のホームページにありますが、「岩盤浴」とよく似ています。「岩盤浴」は、石の板のうえに横になるので
11月からの営業についていつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます11月1日より当面の間、次の通り営業時間、一部営業日を変更いたします。開店時間:10時より閉店時間:21時まで定休日:毎週火曜日皆さまには大変ご不便ご迷惑をお掛け致しますがご理解ご協力のほどお願い致します🙇♀️今後とも嵐の湯仙台店をよろしくお願い致します🍁🌰🍁乾燥する季節🍂普段から痰や鼻水が出たらきちんと体外に排出して処分する習慣を🗑️✨感染症対
2年間で嵐の湯上田店に最高192回入浴した立場からもかなり同意できますので引用します。嵐の湯ってご存じですか?嵐の湯って何だろうと検索した際に効果なしという言葉がでてきました。そもそもどんな効果があると謳っているのかも気になりますがせっかく行くのに効果なしってどういうこと?ってなりました。また嵐の湯は石が敷き詰められているそう。ん?岩盤浴と違いはあるのか?旅行に行く予定で気楽に調べ始めたら気になることがいっぱいでてきたため、調べて記事にしてみました。・嵐の湯は効