ブログ記事656件
予報○=出船出来る見込み予報△=微妙…予報×=時化予報船の紹介ページ(船の安全装備なども確認できます。)第二藤義丸の紹介|ふじよしまる日記遊漁船第二藤義丸(ameblo.jp)第三藤義丸の紹介|ふじよしまる日記岩船港遊漁船第二藤義丸(ameblo.jp)ご予約℡090-8843-2399更新日時:3月29日17:003/31月メバル~ライトジギングリレー便3名様の空席あり。
予約状況・スケジュールhttps://ameblo.jp/no2fujiyoshimaru/entry-12507422863.html?frm=theme3月27日(木)/今朝のメバルは、いつもより反応は良好でしたがうねりが高くて...魚探計測で約1.8mの上下動の海面では、仕掛けも安定させられず正確なタナ合わせは至難の業。こんな状況でも皆さん頑張ってくださいました!最高で3点掛け、この海面では追い食いさせるのは難しい...魚影は濃かったので凪が
予約状況・スケジュールhttps://ameblo.jp/no2fujiyoshimaru/entry-12507422863.html?frm=theme3月24日(月)久しぶりの凪日!海上穏やかで天気も良かったのですが...どこに行っても激流の二枚潮。1.2~1.6ktの潮流のなかピンポイントで魚群を捉えるのは船頭にとっても試練でした💦先ずはメバルから、多い方で10数匹...潮流早すぎてお手上げ状態でした。アジ反応では、前回みたいに爆釣ではありません
ご訪問ありがとうございます。記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。全国のJR駅が見たい時はこちら→☆第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→☆皆さま、こんにちは!嬉しいことがありまして…8月半ばから咳が止まらず病院に行くと、4年前に手術をした癌の転移を疑われたのです。それからはもう、ヒヤヒヤな毎日でしたよ。今月以降は仕事の繁忙期なのに入院になったらどうしようと悩んでました。そして昨日ですけど検査の結果、癌は完治
予約状況・スケジュールhttps://ameblo.jp/no2fujiyoshimaru/entry-12507422863.html?frm=theme3月12日(水)今日はちょっと変わった、メバル⇒アジ⇒ライトジギングのトリプルリレーでのご案内でした🎣理由は、今年のメバルは狙える範囲が狭くしかも晴天で活性落ちが早いと予想したので、お客様と相談のうえ中間にアジ狙いを入れさせて頂きました。釣行時間はお客様の財産、時間は有効に使いたいですからね先ずはメバル狙いでは
第三藤義丸概要安全性の高いハイパワー漁船です。第二藤義丸は今まで通りの釣りプランで出港、第三藤義丸は主にナイト便、冬のブリジギングなどにも対応。今後は釣りプランや天候海況に合わせて船を使い分けてご案内させて頂きます。船体約60ft(10トン)100海里、2級船E/G730馬力(CAT製電子制御エンジン)最大速力20kt巡行速度15kt発電能力80KV空中灯メタハラ3kw×16灯+ハロゲン3kw×4灯水中灯
予約状況・スケジュールhttps://ameblo.jp/no2fujiyoshimaru/entry-12507422863.html?frm=themeそろそろシーズンインなので、春の釣り物や釣り方をご紹介させて頂きます🌸3月末までは、「メバル~ライトジギング」のリレー便での出船予定です。春告げ魚のメバル釣りは、岩船沖では人気の釣り物で毎年多数のお客様にご参加頂いております。また食味も抜群に良い魚なので皆様には是非チャレンジして頂きたいです。<メバル釣りについて>朝マ
予約状況・スケジュールhttps://ameblo.jp/no2fujiyoshimaru/entry-12507422863.html?frm=theme3月9日(日)今シーズン初の遊漁出船でした。今回は大型の第三藤義丸で出船今後は人数と凪具合によって、第二と第三🚢の二艘を使い分けてご案内をさせて頂きますので宜しくお願いします🙇各船の利点を活かし、お客様目線での快適性と釣り易さを考えて船をチョイスしますよ朝マズメのメバルは、5℃台の超
粟島ジギング便13,000円中深海便(ジギング、エサ釣り可)16,000円粟島沖メバル便(エサ釣り、ジギング)15,000円近海ジギング・五目釣り11,000円~13,000円※釣り場所により料金変動あり。夜電気釣り10,000円~16,000円※釣りものにより料金変動あり。夜電気釣り(イカ釣り)20,000円ブリジギング(12月~2月)16,000円夜ブリ真鯛電気釣り(1
新潟の長い冬が終わり?かな?気温も上がってきました。若い頃は東京に住んでいたので雪が無くて幸せな毎日でしたが、地元に帰って来てからは雪地獄の毎日に逆戻り( ̄▽ ̄;)それでも、やっと新潟でも春を感じて来ました(^-^)で、早速春を感じる為ひとりドライブに出掛けましたぁー岩船港です。この船は人口320人程の粟島に行きますよぉ〜もう少しすると鯛が美味いですよ😋是非いらして下さ~~~い久しぶりのギターのOでした~~~
第二福喜丸釣行スケジュールご予約電話番号:070-2682-9192※物価高騰等により乗船料金を改定させて頂きます。お客様におかれましては何卒ご理解の程よろしくお願いいたします『料金表』粟島ジギング便13,000円中深海便(ジギング、エサ釣り可)16,000円粟島沖メバル便(エサ釣り、ジギング)15,000円近海ジギング…ameblo.jp<各種釣りプラン>・近海ライトジギング・タイラバ便・粟島ジ
予約状況・スケジュール(5/16更新)https://ameblo.jp/no2fujiyoshimaru/entry-12507422863.html?frm=theme<お詫び>13日~16日の期間、船のサイドスラスター不調のため遊漁船をお休みさせて頂きました。遊漁船運航には安全性も含めて問題無いはずですが、喫水下の部分なので万が一浸水などのリスクを考えて出港停止の判断になった次第です。お客様への安全を考えての判断ではございますが、この期間、ご予約を頂いたお
『第二福喜丸釣行スケジュール・ご予約状況(4/14更新)』第二福喜丸釣行スケジュールご予約電話番号:070-2682-9192※物価高騰等により乗船料金を改定させて頂きます。お客様におかれましては…ameblo.jp今日は常連さんにお願いされて、朝日が昇る前に出船して粟島沖メバル釣りに行ってきました場所につき釣り始めると潮の流れが無く、おまけにサバラッシュ…少し移動してようやく沖メバルが釣れ始め、入れ食いになる時間
今回は知人とお客様をお誘いして調査も兼ねてのプライベート釣行。朝はメバル、その後甘鯛の餌釣りで出船してきました。途中雨にも打たれ、午前中は寒い中お付き合い頂きありがとうございました。予定表|岩船港遊漁船第五宝進丸釣り船第五宝進丸です。鯛ラバ、ジギング、餌釣り、電気釣り等で出船しています。www.5houshinmaru.com
本日はチャーターのお客様。朝はサビキのアジ釣り、その後黒ソイメインの餌釣りでご案内してきました。朝のアジサバは入れ掛かり、黒ソイの餌釣りも皆さん初めてにしては呑み込みが早くお上手で10時過ぎにはクーラー満タンお客様の御意向で11時に早上がりとなりました。私としては操船で忙しくあまり写真を撮れなかった事が悔やまれます。本日はご乗船ありがとうございました。予定表|岩船港遊漁船第五宝進丸釣り船第五宝進丸です。鯛ラバ、ジギング、餌釣り、電気釣り等で出船しています。www
中深海の新しいポイント調査と漁を兼ねて出港して来ました。釣果はコアラと沖メバル、マゾイ、等釣れましたが潮流早く非常に釣りにくい1日でした。6月から遊漁船営業開始の予定です。
岩船沖近海乗合い1名様:10,000円粟島~大型漁礁乗合い1名様:13,000円中深海(粟島沖)乗合い1名様:15,000円ナイト便※アオリイカ、バチコンアジング、ナイトジギングなど。乗合い1名様:10,000円寒ブリジギング乗合い1名様:15,000円キャスティング(チャーター)貸し切り:80,000円※近海便は2名様より出船となります。※遠海便は4名様より出船となります。御予約お問い合わせ等は、下記の