ブログ記事43,893件
こんにちは😊今日はヨガではない新しい講座のご案内です✨感性を磨き発想力表現力を高める講座近年、特にコロナ禍からSNSでの発信が主流となっているので、人の心に響く表現力、企画力も必要な時代💡SNSも連日投稿しているとネタがなくなって困った…😥そんな方もいるかもしれません。開業したばかりの方や、回を重ねているイベント団体の方も、イベント企画に頭を悩ませているかもしれません。もしくはSNSの発信の時、イベント企画をする時こんなことはありませんか❓❓▶️人のSNSをこっそり覗いて真
絵本と幸せをお探しのあなたへ絵本と幸せ探しが得意な絵本セラピスト®️絵本専門士の大江美保子です絵本セラピスト協会の事務局のお仕事で、週末は名古屋へ行ってました♪なかなか、ブログが追いつかない日々を送っています先日(ちょっと前だけれど)岩手県に行った記事をまとめております私の目的は3つ♪かがくひろしの世界展★★★宮沢賢治にふれる★★★遠野物語を体験する★★★番外編今日は、その4番外編中尊寺金色堂
教室案内をご覧頂きありがとうございますピアノの三神樹美です『この曲だけ弾けるようになりたい!!』という短期の方や『家にピアノが置けないから習えない…』とお悩みの方まで生徒さんのご要望に合わせてレッスンいたします現在約30名(2021年1月現在)の生徒さんがいらっしゃいますが、通って頂いている方も様々家に小さいキーボードしかない方家の練習は苦手だけどピアノが大好きな方音大受験に向けてソルフェージュだけ受けに来ている方簡単なクラシックが弾けるようになりたい主婦の方生徒さんのやり
今日もお疲れさまです8月5日(土)の朝7時、前日の夜に東京駅を発車した夜行バスで岩手県・盛岡駅へ到着。この日のKoboパークでのイーグルス戦がナイターのため、お昼過ぎまで盛岡市内を観光してから仙台へ向かう計画でした☆何気に初めての盛岡。岩手県へは2011年に同じく仙台へ向かう前に、世界遺産・平泉を観光して以来6年ぶりとなります。まずはタクシーに乗って向かったのは、神子田(みこだ)朝市という、地元で人気の市場!やはり地方では朝市で朝食を頂くのは楽しみですよね♪
私事ですが、本日52歳になりました☺️家族からプレゼントも頂戴して、ありがたや〜。そんな誕生日の今日は、歯医者と病院のはしご…まぁ、これからはあちこちメンテナンスしながら、元気に頑張ろうと思います♪さてさて、こちらは最近欠品していたカラーも入荷した、TAYLORWITHRESPECTのdig!少し強めのお度数の方にも適していて、丸い柔らかなデザインが人気です☺️岩手の家族的なメガネ専門店スマイルメガネ研究舎盛岡MOSSビル店今月27日の水曜日は通常営業致します。
昨夜インスタライブでご紹介した原液美容ジュネセルセルム本当は、原料を入れて頂いてエポラーシェで美容液を作りたいシャイニーブランやリンプルに混ぜてみたりもしてみたいスーパー成分韓国の製薬会社で作られた人由来幹細胞上精液です日本で一番広く使われているのが脂肪由来で7割以上です化粧品にも多く含まれていますあとは、歯由来と臍帯なのですが更に新しく作られた神経細胞からの幹細胞エキス原液ですこれがとにかく凄いんです
2011年、ボランティアのお手伝いで訪れた岩手県陸前高田のカキ漁師、藤田さんが開いた『かき小屋』へ訪れた際・・・・岩手へUターンした友人の南部がいよいよラーメン屋をオープンするということで、予定外の岩手再訪となりました。東京の友人たちとTOKYOMIDTOWNで待ち合わせ・・・・と、その前に近郊の名物そば店で早朝の腹ごしらえ。注文後に揚げて頂くかき揚げのホロホロ感に、鰹節問屋直営たる出汁の旨味が際立ったお蕎麦で幸先OK!お腹も
昨日は岩手県岩手町岩手広域交流センターでの【御縁寄席】へ❗岩手に御縁がある出演者。小遊三師匠は、奥様が岩手出身!そして、枝太郎師匠と私は岩手出身!とっても明るいお客様で、たくさんの笑顔と歓声で嬉しかったです💗楽屋のれんが、可愛いピンクの魔女でテンションあがりました💕持ち帰らせていただきました🧙♀豪華お弁当も、美味しかったです😉そして、行き帰り初グランクラス!🚅こちらも素敵なお弁当と飲み放題!帰りは日本酒をいただきました🍶今日は浅草演芸ホール!明日からまた岩手県へ!学校公演ツアー!
肌寒い日が時々きます。風邪をひかないように注意したいものです。ワンちゃんネコちゃんも気温の変化には敏感です。冷え込むとよく見られる症状があります。例えば、ワンちゃんは咳をする子が増えます。生まれて間もない若齢犬、喉が弱い犬種(ポメラニアンなど)や、心疾患を抱えているワンちゃん(高齢犬、キャバリアなど)は、気温の急激な低下によって気管支炎をおこしたり、心不全を起こすことがあります。そうすると咳き込むようになります。軽度の気管支炎レントゲンを撮ると気
いよいよ二週間後に迫ってきました!雪あかりRCイベント!!ラリー仕様にするのって大変なんでしょ?なんて話題がチラホラですので、M05をラリー仕様にする方法を大公開!!まず必要なのは……・60Dラリーブロックタイヤ・Mシャーシ60Dタイヤ用インナースポンジ(青)・Mシャーシ用ホイール・M05RaF部品・グラスアルミテープとりあえずタイヤは組んで装着するだけなので割愛するとして……まずはM05RaF部品を装着します!ちなみにノーマルのM05用のF部品と違い、Ra用はフ
健勝丸出船予定をGoogleカレンダーに掲載いたしましたので下記のリンクからご確認お願いいたします。12月より、平日のイカ釣りは18時集合となります!!😬仕事で来られないお客様もなるべくイカ釣りを楽しめるよう、また、ポイントに着いてすぐ集魚灯を焚いて効率よく釣りができるよう土日祝より遅い集合時間での出船となります‼️よろしくお願いいたします😆ご予約お待ちしております😊現時点での出船予定となります。予定表に記載のない日でも、ボートロック、カレイ、ライトジギング、ジギングなどご予約承っ
こんばん今日も可愛い子犬から【ポメラニアン】よもぎちゃんの赤ちゃんの生後46日目【出産・子育て】ご視聴いただきありがとうございます!本日の動画はよもぎちゃんの赤ちゃんの生後46日目動画です!撮影中に郵便局のバイクが来て初めてバイクを見る反応もかわいいのでご覧ください!お気軽にコメントください♪ホームページ:http://pome-orange.com/#ポメラニアン#犬舎おれんじ#子犬動画#赤ちゃん#子犬...youtu.beあっという間に大きくなりましたミネラル三男編この子は1
IOFTの展示会でオーダーしていたFLEAの一部が入荷致しました☺️軽くて、着けやすく、遠近などの際もレンズを入れる前の調整がしっかりとできる優れもの♪岩手の家族的なメガネ専門店スマイルメガネ研究舎盛岡MOSSビル店12月27日の水曜日は通常営業致します♪
ブログお休み中ですが地震情報は緊急性がありますので取り急ぎお伝えしたく、投稿いたします。オーストラリアで大量のネズミが海に飛び込んで、大量に死んでしまいました。いろんな法則、そして日本にとって危険な場所…様々な要因があり、12月末まで大地震に要注意だそうです。↓詳しくはこちらクジラ1000頭打ち上げ!ネズミの大群が海へ!地震研究家レッサー皆さん、いつもご視聴ありがとうございます。2023年11月25日地震は4回岩手で震度1M3.4深50km茨城で震度2M4.0深60km豊
おはようございます(*^^*)昨日は、まずはマットのガス抜きです。とは言っても…ガス抜き不要のUマットなので気持ち的な問題ですかねー数日前に冷凍庫からだして解凍してたUマットを、ケースに出していきますーこちらは、インセクトジョーカーさんで買ったUマットですー2袋だと、少し足りないので…さらに3袋、ホリさんに頼んで置いたのを、昨夜持ってきてくれたので、助かりましたーホリさんいつもありがとうございますm(*__)m新しく買ったUマットは、冷凍庫で10日間ほど眠っていただきますー冷
今日のオススメはコチラBlack✖️Whiteのバイカラーロゴニット襟ぐりと袖口のWhiteがいい具合にアクセントになってコーデにメリハリをつけてくれます♡程よい着丈でパンツにもスカートにも合わせやすいです着ると自然と丸くなる裾も可愛い♡今日のしまじろうちゃんこの季節の写真はストーブの上かストーブの前の写真しかない昨日ストーブの前を避けろ!とお尻を
先日めんこいテレビで当社の取組が放送されました。まだ今なら見れると思います。SDGsに取り組む街の未来図復興とともにさらにその先の未来へ<岩手・陸前高田市>SDGsに取り組む街の未来図復興とともにさらにその先の未来へ<岩手・陸前高田市>www.menkoi-tv.co.jpここ!右下!映ってますやん!これはインタビューアーのディレクターの方がお綺麗な方だったので、調子に乗っている様子。どアップになった時に、顔のシミとほくろの数の多さと、首にできてるイボが超気になる。マジ
健勝丸出船予定をGoogleカレンダーに掲載いたしましたので下記のリンクからご確認お願いいたします。ライトジギング便では、根魚など底ものを狙いつつ、マス類も狙っていきます。これから夏にかけて唐丹湾の2つの河川に遡上する個体のマスが回遊するので湾内のポイントを回ります。予定表に記載のない日でも、ボートロック、カレイ、ライトジギング、ジギングなどご予約承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。また、状況を見ながら出船予定表を随時更新させていただきます。初夏〜夏シーズンも三陸の釣りを
本日もスタジオルーツ盛岡のブログを見て頂きありがとうございます。今回もyoutubeで解説している内容を文章でまとめてみました!今回のテーマは「おすすめナイトルーティン」です。よく聞かれるお風呂はどのタイミング〜とは違った、大切な視点をお伝えします。人は無意識レベルで雑念だらけ人間の意識は、顕在意識と潜在意識に分かれます。顕在意識は認識できる意識潜在意識は認識できない意識で、一度悩んだり考え事をすると、潜在意識下で解決するまでグルグルした状
(前回ブログの続き)★前回ブログはこちら✏↓↓↓↓↓【No.1東北トラベル】岩泉☆水深98mの青い地底湖・龍泉洞【No.2東北トラベル】ふれあいらんど岩泉☆ブルートレイン「日本海」【No.3東北トラベル】今も泊まれる!B寝台車車内探訪☆ブルートレイン日本海【No.4東北トラベル】開放A寝台車オロネ24貸切り宿泊(ブルートレイン日本海)【No.5東北トラベル】寝台列車で迎えた朝(ブルートレイン日本海)【No.6東北トラベル】三陸鉄道北リアス線
おはようございます。岩手県議会議員選挙におきまして、5期目の当選を果たすことができました。この間、お支えいただきました全ての皆様に心から感謝を申し上げます。9日間を振り返ると、岩手県知事選挙は千葉じゅんこ、岩手県議会議員選挙は岩崎ともかず。ふたりの当選に向けて、必死の戦いでありました。県議会議員選挙も、これまでで一番厳しい選挙戦だったと思いますが、多くの皆様にご支持賜りましたことに感謝を申し上げます。県知事選挙は、応援して下さった皆様の期待に応えることができず、
グランドセイコーのホームページを今日見ると鮮やかなスカイブルーのSBGJ275に目を奪われます。文字盤に空の図柄、ベゼルが青とシルバーで非常に爽やかな腕時計ですね。グランドセイコーは岩手(グランドセイコースタジオ雫石)で作られていますが、そこから望む岩手山の雲海を表現しているそうです。キャリバー9Sの25周年記念モデルだそうです。毎秒10振動のハイビートキャリバー9S86搭載。世界限定2000本(国内875本)となっていて、入手はグランドセイコーブティック等に限定されるそうです。定価1,
12/3じぎんぐ今朝のジギング前半はアタリが遠く😅後半拾ってイナダ〜イナワラ船中21本、サイズが小ぶりでした〜🥹🥹🥹次回は寒ブリを🔥
3週間東京から青森に行くまでも、色々あった!わたしは末期のスキルス胃がん。。。もちろん青森でわたしを見てくれる病院もキープしておきたい!!!そして、1番大きな壁がエルネオパエルネオパとは高カロリーの輸液を24時間CVポートから入れています!専用のカバンがあって、それを背負っていればお出かけも可能担当の先生にはまだ続けた方がいいと言われている。。。その点滴を落とす時につかうものがカフティポンプSといいます!※画像をお借りしました!これがあればリュックに入れて点滴をしながら過ごせる
11/23勤労感謝の日午前便青物ジギング夜便イカ釣り青物は潮が緩くて苦戦しましたが、パタパタ拾ってイナワラ〜ワラサ船中15本前後😆反応に当てても食ったり食わなかったりとシビアでしたが少しの変化を感じてヒットに持ち込めるかどうか、考えながらやるのも楽しい🎣イカ釣り凪が悪く〜アタリが取りにくい🥲ヤリイカに混じってデカスルメもポツポツ見えてきましたが🦑ペース変わらず😅後半は南西の風が強まって終了でした🚢コンディション悪い中頑張って頂きましたが少し数が足りない〜🥹釣った方で16杯
婚活パートナーの高橋美樹ですラーメン食べながら、クリスマスパーティーの打合せをしました12/10の大人年代の方、女性が集まらんのです12/17の方は男女比良い感じに集まってるんですけどね大人女子は何を求めているのか🧐単に寒くなって来たので、出歩きたくないのか🤔今回企画倒れになったら、次回は、飲み会で、鍋パーかなさあ!今日も一日張り切って行きたいと思います♪イベント情報大人の出会い〜クリスマスパーティー🎉只今男性申込みしかありません女性大募集中♫↓↓
先日、機材の艤装含む船体ドックも完了致しました。船底擦って、船底塗料を塗装し直し、オイル類交換、消耗品交換などなど外側も内側もお色直しです。😆アワビ漁や他の作業、時化などのタイミングで最近は遊漁でなかなか出られてませんでした。お待たせしてしまい、申し訳ございませんでした🙇♂️💦海も落ち着き、水温も下がり楽しみなシーズンが到来ですね😊🦑🐟明日は11/22(水)午前中アワビ漁です。午後はイカで出船です!✨️空席あります。イカ便は平日、日曜日まだ余裕ありましたのでご予約お待ちしておりま
縁ある皆様こんにちはこの夏は、半月ほど、家を離れて東北・北海道を回ってきました。ずーと元気に楽しんできましたが、家に戻ってから、本当に緩んでしまったようで1週間ほど眠くて眠くて・・・・やっと、復活して掃除をしたりブログを書いたり藍染をしに行ったり・・講座が再開されたりと少しずつ日常を取り戻しています。この夏休み、面白かった事の記録です。岩手「早池峰神社」の後関東からの「ピンク法螺貝隊」は、岩手一ノ関のパワースポット・佐藤弓さんに案内していただき、
岩手の叔母から、かどしげ農園さんの北斗🍎熊谷のみぃーさんから柿✨和歌山の森田さんからみかん🍊ありがとうございました!ごちそうさまです😋
タイトル通りしばらくブログを辞めようと思います。先日キッズサッカーにいらしてた方で私たちの動向をさぐっているじゃないですけどまぁ、事実・・・そうなるか・・・キッズサッカーにいらしてた方で私をよく思われていない方がいらっしゃるので、というのが一番の理由です。ここに記載すると全てがその人に筒抜けになるのが嫌だからというのが理由です。私は思います。あるチームを経営するサッカー育成者も言っていたことですが、普通にやったら普通の選手が育つ・・・とびき