ブログ記事107件
2025年6月7日(土)花組『悪魔城ドラキュラ/愛LoveRevue!』宝塚大劇場初日公演を観て参りました。『悪魔城ドラキュラ~月下の覚醒~』脚本・演出/鈴木圭『愛LoveRevue!』作・演出/岡田敬二ブログは休みがちでも、観劇はする…!すみません…(汗)阿修羅城の次は、悪魔城。鬼の城、吸血鬼の城。物騒なこと続きですな。★階段おり咲乃深音(101期・研11)エトワール↓↓侑輝大弥(102期・研10)希波らいと(103期・研9)
こんばんは🌛岡田敬二先生🎩に足を向けて寝られない、群れないヅカヲタ(仮)です🐨ということで、本日は書きたくてうずうずしてた、花組大劇場公演RomanticRevue『愛,LoveRevue!』への抑えられない気持ちを綴ります先に言っておきます。今日は場面ごとの感想までたどり着けそうにないです。笑今回のレビューは、岡田先生×ロマンティックレビュー=大好物なのでワクワクしていましたが…もう想像以上で、鼻血ブーでした🐷笑最高傑作です。『地面師たち』のハリソン山
2025年6月7日(土)花組『悪魔城ドラキュラ/愛LoveRevue!』宝塚大劇場初日公演を観劇しました。『愛LoveRevue!』作・演出/岡田敬二岡田先生が続けてこられたロマンチック・レビュー・シリーズ第23弾。1984年から、40年以上にわたるお仕事。でも、これはあくまでも大劇場上演作に限ってのこと。岡田先生のレビューはアレンジしたものが、別箱でも上演されてきました。アレンジ作品を含めたら、どれだけの数になるでしょうか。そもそも、レビューとは?
2025年6月7日~7月20日宝塚大劇場・花組公演お芝居の方は意外と面白くて楽しめました。さて二部のレビューは、岡田敬二氏のロマンチックレビューシリーズ第23弾。タイトルのダサさに「うーん・・・」ってなりましたが、評判はいいらしい。しかしここ最近のロマンチックレビューシリーズは精彩に欠けてるし、再演場面だらけやしねぇ。7月16日13時公演、1階16列目で観劇。※ネタバレ注意。●RomanticRevue「愛,LoveRevue!」作・演出/岡田敬二華やかで
2025年6月7日(土)花組『悪魔城ドラキュラ/愛LoveRevue!』宝塚大劇場初日公演を観劇しました。初日感想のつづきです。昨日はほぼ、初日カテコ挨拶で終始しました。『聖乃あすか二番手羽根!花組『悪魔城ドラキュラ/愛LoveRevue!』初日感想』2025年6月7日(土)花組『悪魔城ドラキュラ/愛LoveRevue!』宝塚大劇場初日公演を観て参りました。『悪魔城ドラキュラ~月下の覚醒~』脚本・演出…ameblo.jp『悪魔城ドラキュラ~月下の覚醒~』脚本
しつこくも本日3回目の更新です。今日は、宝塚文化創造館で開催された「タカラヅカ・ノスタルジックコンサート番外編」を拝見しました。普段は、メインゲストを囲んで、数人の下級生OGが盛り上げる形のノスタルジックコンサート。本日の番外編は宝塚歌劇団61期生の中から11人が集い、歌あり、踊りあり、トークありの夢のような時間を紡いでくださいました。なかなか入手できないチケットだったのですが、ある方のお力添えにより、なんと最前列で拝見できました。本当にありがとうございます!!