ブログ記事1,329件
枚方市山田池公園へと行きました。河津桜が咲き始めていました。3月18日撮影まだつぼみのものも多いです。美月橋のところに河津桜が多く咲いています。まだ満開ではないですね。3月18日撮影ですので、今日くらいはもしかしたら満開になっているかもしれませんね。私が来たときは、まだ早かったです。まだまだつぼみが多いです。快晴の日でした。まだこんな感じで美月橋の下の河津桜は、あまり咲いていない状態です。つぼみのままです。でも一部咲いてるのもあ
暑すぎた☀️「おパグとBBQ会」☀️喉はカラッカラ💦お腹はペッコペコ💦山田池公園を出た後わぎゅいまりママ・文太ママげんこつママ・樽ママと近くのドッグカフェ『Jule』さんへ🍽私のチキントマトバジルLunch🍴みんなはハンバーグLunch🍴初めて行ったカフェやったけど奥に室内ランもあってママさんも優しくて素敵なカフェでした💕ぶぶは相変わらず文太ママがくれるブッチに夢中で文太ママから離れない(`-д-;)ゞ心配した樽ちゃんもカフェでも元気で梨には見向きもしないでブッ
ご機嫌いかがですか?加藤です!昨日は、朝方の雨が嘘のように晴れ渡りこの春、最高のお天気に☀️蕾だった桜も日差しと暖かさに、見る見る開花。少し足を伸ばして山田池公園まで🚗枚方市ある市営公園(恐らく)ですがバーベキューエリアが設けてあったり芝生公園があったりと一日中楽しめる憩いの場ですこんな公園が近場あると日常が豊かになるでしょうねぇ😊
◎このブログの目次はこちらなかなかサイクリングに行けませんので、今日も前月までの写真を上げていきま〜す!季節がズレてますが、ご容赦ください3月末に北河内サイクルラインを関西医大から山田池公園まで走りましたので、今日はそのレポートをお送りします京都から関西医大経由で山田池公園へ北河内サイクルラインとは、鶴見緑地-大阪中央環状線-淀川-穂谷川-第二京阪道路-鶴見緑地をぐるっと結ぶ、45.5kmのサイクリングルートです。《参考サイト》大阪府|北河内サイクルラ
【4月5日】背割堤ぽかぽか陽気今年も背割堤でママと一緒にお花見散歩です人(特に中国等の外国人)が多く、堤防の上ではほとんどスリングインのモコでしたが、たまに歩きました桜と写真を撮ろうとするとなぜか花びらを食べようとするモコさんあまり桜には興味がないようです台風の被害はありましたが、ここの桜は圧巻ですまた来年【4月6日】山田池公園今朝の雨も上がり昨日に続きポカポカ陽気です公園は広いので所々で桜が咲いています犬の散歩をしている人も多くモコは警戒しまくりでした来週も咲いてる
新年度、最初の一歩は地元大阪山田池公園3月27日大阪で開花宣言がありました実家があった枚方市の中央に位置する山田池公園に花見に行ってきました桜と梅と桃のコラボをはじめ春の風に花々が揺れていましたサクラ春の空~最高のお花見日和でしたウメ遅咲きの梅がいい香りを漂わせまだまだ楽しませてくれていましたモモ桜かと思いきや甘い香りの桃の花でした旧暦の桃の節句に合わせたように咲き誇っていましたスモモが春の風に揺れ最高に奇麗でしたボケ