ブログ記事5,546件
山本ゆりさんのレシピブックのiwaki耐熱容器を使った料理、やってみた。『楽しみが届く。』ずっと楽しみで、早くから予約をして心待ちにしていたこれがついに届きました!!デカイ!!!テンションあがります!私は料理は得意でも好きでもなくて、だけど料理うま…ameblo.jpちょうど冷蔵庫にあった鶏もも肉を使って『照り焼きチキン』↓ガチに夕飯時間になってたので、10分つけ置く→2-3分になってしまいました…。ただし、電子レンジの温度と加熱時間は忠実に守る。当たり前か。。600
りんご🍎と申します。ご訪問ありがとうございます♪2022.1住友不動産でJ・アーバンコートのおうちを建てましたシンプルモダンを目指しつつ、私の好きが詰まった家がついに完成しました3歳年上の夫、30代半ばの私、6歳(幼稚園年長)の長女、3歳の次女の4人家族です2021.2おうち計画開始!2021.3住友不動産契約2021.6土地契約2021.8着工2021.10上棟2022.1引渡し2022.2引越しこんにちは皆
こんにちは。ひらりです。アラフィフに片足入れた夫婦と息子(中3)•娘(小6)の4人家族。築15年の自宅マンションをフルリノベ。52平米2LDKを3LDKに間取り変更して暮らしています。2021年12月からリノベを開始し、2022年2月末に完成&引っ越し。家電やインテリアなど少しずつ揃え、現在はだいぶ快適に暮らせるようになってきました。おうちのことや子どもたちのこと、お出かけや仕事などなど、徒然に書いています。よかったらお付き合いください。前の記事、お読みいただ
おはよーございまーす寒いぜーっ冬が来たわーー鼻の上に巨大ニキビ出来てる(吹き出物)めっさ赤くて腫れてて丹下団平みたいやわ※立つんだジョー!!の人ショボーン昨夜は日付が変わる前に就寝したー優雅な休日の晩酌晒していくぅヒァーウィーゴゥッ最初のアテというか食事やなめっさ久々にチリビーンズ作ったパンはコストコのミニセーズのフレンチロール※常温で長期保存できるパン初めて買ってみたー24個くらい入って5
皆さん今日も見に来てくれてありがとうございます今日の話ですXを見ていました。味噌のフタx.comx.comダイソーへ行きました。ありました!「SNSで話題の商品!」というPOPが貼ってありました👇家に帰り早速フタを装着してみます。我が家のお味噌👇はめるのにちょっと苦労したけどなんとかきっちりはまりました👇パカっ!👇フタを開ける時は簡単なんだけど、閉めるのは左右の部分をパチパチって2回押さえないときっちり閉まらないので、評価は微妙です←(※個人の意見です)めんどくさがり
新年あけましておめでとうございます。現在、過保護大賞投票期間につき、コメントは承認制になっています。投票以外のコメントは順次承認していきますのでよろしくお願いします。今日の話です。大晦日の日、残っていた大掃除と料理を頑張っていました!今年も山本ゆり先生のレシピを活用させてもらいました✨✨去年も作った炊飯器で作れるチャーシュー山本ゆり『【炊飯器で炊くだけ】ガチガチの冷凍肉から作れる!自宅で作ったと思えないチャーシュー』きてくださってありがとうございます!---------------
※これまでのレシピはコチラ↓「炊ける・メシレシピ」炊ける・メシレシピ(20/9/20まで)|一般小説作品詳細|NOVELDAYS完全に俺個人用です、備忘録(-3-)(20/9/20までまとめたー)novel.daysneo.comはい、またもや登場。山本ゆり氏です。先日、氏のレシピ本からグラタンを(夏場なのに)ピックアップして作ったのですが、これがまた絶品で、今回もまた参考にさせていただきました(笑)いやー、そろそろ魚にも手を出してみたい、と思っていたのよ。はい、という訳で
4月13日日曜日です。今日は料理研究家の山本ゆりさんをご紹介したいと思います。手軽で美味しいレシピを紹介してくださる方で、本も3冊持っていて、繰り返し作らせていただいています。以前にも記事にさせていただきました。syunkonカフェ『仕事とごはん①』syunkonカフェごはんレンジでもっと絶品レシピ(山本ゆり著)おはようございます硬めの記事が続いたので、今朝は料理本の紹介です我が家には料理本も山のよう…ameblo.jp山本ゆりさんはアメブロでブログを書かれていて、山本ゆりさんの
ご覧いただきありがとうございますいいね!やフォローも嬉しいです北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅での暮らしを綴っていますシンプルな暮らしを目指すインテリアブログですが日々の記録でごはん、器、お買いものに脱線します仲良くしてくださいねInstagram☆RoomClip☆楽天room☆三連休です!!今日は夜ごはん作るのだるいわーでも連休っぽくお酒も飲みたいわー
ご訪問ありがとうございますMIYUと申します夫、私、7歳娘、5歳息子の4人家族2022年12月、分譲マンションからの住み替えで36坪の家を建てました毎日17時更新なぜかいつも料理を載せてます人呼んで”17時の女王”日々の暮らしと幸せを徒然に語るブログですアメトピ記事一覧はこちらアメトピ記事②はこちらアメトピ記事③はこちら◆おうちの紹介◆1、玄関&SC2、洗面所3、脱衣室4、浴室5、1階トイレ6、LDK①キッチン7、LDK②ダイニング8、LDK③
今日のレシピおぼえがき先日の『ちむどんどんのラフテー』を今回は進化させて、ホットクックでかんたんに作れるように考えてみました。題して、『ホットクックでちむどんどんのラフテー』いや、まんまだね追加で参考にしたのは、ホットクックの豚の角煮と、山本ゆりさんの炊飯器で作るラフテー。3レシピの共演です!【材料】豚バラ塊500gA|かつおだし100ml|泡盛180ml|しょう油大さじ1
もいーっす2チラメ目『研究開始と…満月にロゼを飲むと恋が叶うんだよ(´ω`)』おまたへいへい(〃ω〃)お待たせプレイが過ぎました|д・)首をちぎっては投げさせてすいませんでしたー(笑´∀`)なんかリアルに浸るフリーダム…ameblo.jpあのさぁ(・Д・`)遺伝子検査の通りなんだが食べないと痩せないけどご飯たべる時間ない!!!いやちゃうか夜食べ過ぎて腹へらねー!!(笑´∀`)1日一食楽ちんだがほんと痩せない
ぐっもー♡ひっさーしぶりにブログやめたいなーって気持ちになってるけど数日耐えてる(´∀`)ワタシのブログが楽しみって言ってくれるひとがおるからふんばれてるアリガトウ♡今はあんまり詳しい事を書かなくなったけどほんま割と真面目にしんどいねん(´∀`笑)シンドイにきまってるやろな!!!久しぶりにマジで疲れたなーって思ってて本家の過去記事読んでて(*´∀`
ご訪問ありがとうございます。MIYUと申します。夫、私、5歳娘、2歳息子の4人家族将来的に部屋数が足りなくなるため、分譲マンションから注文住宅へ移住計画を遂行中です2021年4月注文住宅を建てたいと考える5月マンションの販売開始9月土地を停止条件付契約(39.58坪)現在マンション絶賛販売中見てください!キッチンマットを新調しました!初めてビニール素材のものを購入しました前はこのマンションへ引っ越した時に買った布のキッチンマットで。もちろん定期
こんばんは~今日で幼稚園の夏休みが終わり最後の夏休みぐらいどこかにお出かけしたかったけど。。。いつも通り、自転車でぷらぷら散歩して~電車見ながらお昼のおにぎりを食べてほんとにいつも通りの一日でした明日から学校に幼稚園に通常モード夏休みのゆったりモードになれてしまった私・・・果たして大丈夫なのか?!笑さて、そんな今日はお盆前に食べきれずに冷凍していた豆腐を解凍してサクッと作った
皆さん今日も見に来てくれてありがとうございます大雪の影響が出ている地域の皆様に何事もない事を祈っております🙏今日の話です子供が小さい頃はトランプやカードゲームなどでよく遊んだけど、いつしかやらなくなりました。なので久しぶりにみんなでカードで遊んで、とても楽しかったです。お正月らしくて良いですね♪話は変わり・・足元が寒いから買ってみた話『足元が寒いから買ってみた話』見てくださってありがとうございます当ブログは私の姉のブログ「なんでもいい」に登場するうらしま弟が本編の番外編エピソード
こんにちは、こはるあいです。2匹の保護猫、小3娘、40代夫と暮らすワーママです。小金持ちに憧れて投資勉強中。娘とのこと、猫のこと、たまにお金のことなど書いていますいいね、コメントとっても喜びます!子供会の総会の話先日、子供会の総会がありました。うちの自治体では子供会は強制加入なので、総会も原則全員参加です。流れとしては、・前年度の会計報告・新年度の予算承認・新役員の承認・卒業する保護者たちから一言挨拶・新年度の行事説明…という
少し前から料理のおじさんことリュウジさんのレシピをネットで見ています。ふと、地元の図書館でレシピ本を借りれるか調べたところ、複数あったので只今、2冊借りています。(買わなくてごめんなさい。)私が好きな料理研究家の山本ゆりさんと言えば、「電子レンジ料理」が多いですが、リュウジさんと言えば「味の素」が多くでてきます。ということで、かなり久しぶりに「味の素」を買ってきてこちらを作ってみました。「至高の大根ステーキ」です。このリュウジさんの「至高」シリーズが気に入って、ハナ
山本ゆりさんのサイン会、当選しました!!!!!!!!!嬉しすぎます…ゆりさんの新しい本が出版されたのでそのサイン会の申込みがありました。ひたひたまで注いでコトコト煮詰めた話[山本ゆり]楽天市場1,760円楽天市場で詳細を見るAmazon(アマゾン)で詳細を見る楽天で予約注文していて、ちょうど昨日届いたところですゆりさんのお話、全部クスッと笑えていつも前向きであたたかい気持ちになれるので本当に大好きなんです。今までこういった抽選に当たったことがないの
今年に入ってまる三か月と17日経過ようやく1か月分の休肝日を迎えることができた!しかも3連ちゃん!!ゆくゆくは仕事の日は休肝日にしたいのでめざせ週4休肝です。本日のあすけんさんカロリーはちょうどいいけど脂質が多いとのこと。今日はステキ便が届きました!!ババーン!!ひかえおろうべろべろの神様ご一行である頭上の徳利が目に入らぬか!うはははーーチャッキートリオをひきつれて我が家にきてくれました!!(一番こわ
ぐっもー♡えーっといつの飯ログ??ってなる…(笑´∀`)月曜日かしら??そうね月曜日ー!!!炭水化物祭りだった日(*´ω`*)来客様にいただいたなんかおいしいバゲットで飲んでもーたまたまた安い泡めっけ(・∀・☆)税込み549円!!ガーリックもしゃもしゃ(๑´ڡ`๑)んめぇっミルクもモシャモシャ(´~`)うみゃぁけどガーリックが断然美味しくて美味しくて止まらんかった
続きです。『山本ゆりさんのサイン会レポ2024①』こんにちは料理コラムニストの山本ゆりさんのサイン会に行かせていただきました山本ゆりさんがブログで「抽選に外れてしまった方の方が圧倒的に多い」と書かれていたので…ameblo.jp『山本ゆりさんのサイン会レポ2024②』続きです。『山本ゆりさんのサイン会レポ2024①』こんにちは料理コラムニストの山本ゆりさんのサイン会に行かせていただきました山本ゆりさんがブログで「抽選に外…ameblo.jp西宮北口駅。サイン会の開始時間45分前に、
昨日のタケノコですが翌日にはタケノコ三昧のメニューです。先ずはお刺身。若竹煮たけのこご飯フライドタケノコ←山本ゆりさんフライドたけのこ以外は今回ハマりまくっている笠原将弘さんのレシピでしたがたけのこご飯がかなり美味しかっったです。孫たちも美味しく食べたそうで良かった。
皆さん今日も見に来てくれてありがとうございます2月22日22時22分ゾロ目チャレンジしたいと思います!(覚えてたら笑)昨日の続きですあ、そういえば料理デモが終わった後、もう一度質問コーナーがあったの忘れてたので、時を戻します。後でブログに書くので、必死で会話とかメモしていました笑B.CSTOCKのお洋服だそうです。(会場に同じ服着ている方がいて、同じ場所にお揃いの服着た人が三人もいる奇跡!!)この商品と思われますゆり先生が間髪いれずにこう答えていて感激しました。Mizukiさ
今更ですが4月某日、情熱大陸に出演しましたもちろん我の力ではございません🙌朝スマホのブーブーという音で目が覚めた私はメッセージを確認すると「きえ、情熱大陸出演してたよな?」と、10年以上会っていない友人含めて何通も連絡が!ワケもわからず飛び起きたところ幼馴染であり、いまや日本の料理本業界を震撼させている山本ゆりちゃんが情熱大陸に出演し、そこでなんと私と一緒に映った写真を使ってくれていた模様知らん間に情熱大陸に出てる…!という、なんとも貴重な体験をしてしまいました。本当はもちろん写真
続きです。『山本ゆりさんのサイン会レポ2024①』こんにちは料理コラムニストの山本ゆりさんのサイン会に行かせていただきました山本ゆりさんがブログで「抽選に外れてしまった方の方が圧倒的に多い」と書かれていたので…ameblo.jp5年前、大阪であったサイン会に参加した時、私はすごく緊張してしまって、頭が真っ白になり、何て言ったのか覚えていないんです1個だけ覚えていることがあって男性のスタッフの方にメモを読んでいただき「達筆〜〜ぅ!!!」って言っていただいたことだけ覚えています(その
山本ゆりちゃんのスロイジ出演の時のレシピやっと作れた.。゚+.(・∀・)゚+.゚けどなんか多分失敗した皿選びにも失敗した感山本ゆり『【簡単!魚レシピ】ブリじゃが照り焼きレモンマヨソースとブロッコリーのかきたまみそ汁』きてくださってありがとうございます!----------------------------新刊エッセイ本(カラーレシピ付き)「おしゃべりな人見知り」、料理レ…ameblo.jp紺系にすれば良かったです皿の話な!!笑
先週は、月曜夜会議、火曜と木曜は研修と割とハードな1週間でした。終わってから子供を迎えに行き、家に着くと21時という日もあり、外食で済ませた日もありました。こういう日は、献立を立てていないと、家に帰ってからどーしよあーしよと考えなければいけなくなるので、私は献立を決めていないとやっていけません。しかも、旦那をバイトに行かせているので、旦那のご飯も作り置きしないといけません。こういう忙しい日こそ、やはり山本ゆりさんのレシピは役立ちます食材切って、調味料入れて、レンジでチンしたらできる
おや⁇喉が痛い😖😖悪寒もする‥看病あるある、うつされたか😱😱こんな時は早く寝るに限る😴😴ということで昨晩は22時就寝🛌ネックマフラー、靴下、で【首】を冷やさないようにして、マスクもして乾燥防止😷😷案の定、マスクは朝には吹っ飛んでどこか行ってましたが💧熱測ると37度🌡️ビミョー。昨日休んで仕事溜まってるしな、今日から下期開始だし。有難いことに在宅勤務、なんとか働きましょう💻お昼は身体を温める参鶏湯風スープ、ホットクックで作りました🐓公式レシピに載っている棗やクコの実なんて
兵庫県在住、羊毛フェルト作家の「羊毛めぇ」と申します。年上の主人と、中高一貫校に通う中学1年生の息子の3人家族です。よろしくお願いします♪こんにちは3月26日に発売された大好きな料理コラムニスト山本ゆりさんのエッセイ本新刊「ひたひたまで注いでコトコト煮詰めた話」↓ひたひたまで注いでコトコト煮詰めた話[山本ゆり]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}2025年4月12日に、大阪でサイン会があり応募したけど落選したんです〜ガーン去年のサイン会は、当選した