ブログ記事2,167件
最初の1杯100円の日本酒が最高です鎌倉駅から徒歩3分、小町通中腹にある「鎌倉小町通屋台酒処」にお邪魔してきました。お目当ては”最初の1杯100円”日本酒。冷酒は「文楽」のみで他は冷酒でしたので文楽を。立ち飲みですが小町の喧騒を眺めながらいただく真夏の日本酒は最高!屋台では魚貝串などのおつまみもいただけますよん。鎌倉小町通屋台酒処神奈川県鎌倉市小町2-9-4鎌倉小町通屋台鎌倉小町通屋台酒処日本最大級のグルメサイト『
久しぶりにみろく横丁の「伊知郎(いちろう)」さんへ入りました◎屋台村で一番大きなブロックで、いつも混んでいますね。「朔田」青森県七戸町株式会社盛田庄兵衛。他所で食べてきた後だったから、何か軽くつまもうと・・・キクイモの唐揚げ☆え?軽くない??美味しいんだから、イイじゃない(笑)それに、キクイモって身体にイイっていうじゃないじゃあ、ホンキでかるいモノを・・・きゅうりのからし漬け☆あ、からいモノだな。コレを頼んだ
宮古島2日目。この日の午前は観光、午後は時間を気にせずプールで思い切り遊ばせる✨✨そのためにスーパーで夕飯を調達してホテルに戻りました♪なのに・・肝心のプール遊びが不発に終わるっていう💧⬇『ホテルシギラミラージュ【プール編】』宮古島2日目。この日は朝から宮古島をドライブしていましたが、下地島空港にいてもランチしていても/まだー?早くホテル帰ろうよー!\と娘にひたすら急かされていまし…ameblo.jpそんなわけで。予定より早くプールを切り上げることになって時間に余裕ができた
過去ログ)🌌さぁ〜那覇と言ったら国際通り❗️飲食店は数え切れませんよね😆2015年6月オープンの屋台村🥸👩この時期…子供達の🏫、塾、受験に追われ浦島状態🌀そして🦠😖🥸梯子酒ってしたいけどぉ〜お店変えるの面倒でも、このスタイルなら🎶とのことで!やって来ました屋台村🏮旅行支援のクーポンを今晩、使いま〜すふらりと入ったら🦍YouTubeで観ているゴリ⭐️オキナワのステッカーが❗️紹介してたかもぉ〜😆2件目🍺🍺3件目🍺🍺🍺〆酔いもまわり🥱🏨へ戻り🛀に入り
ランチはフリーペーパーを参考に、パイナガマブルーブースへ。店内がオシャレで、写真通り食べ物もオシャレで美味しくて、良かった帰りは伊良部大橋を通って(ドライバーのため写真無し)ホテルへ。ホテルに着いてからまたコンビニに行こうと思ったら、ホテルから10km移動することに沖縄限定ぽい食品をたくさん買って帰ったけど、夫の希望で結局夕飯は屋台村へ。リゾート内にあるので、巡回バスで移動。ヤギそばやおでん、ローストポーク、スパム握りなど、美味しかったさて本日の出費ビーチ用品購入3,740円
韓国旅行に行かれる方も増えてきましたね。空港から市内まで30分位で行けて便利な釜山に行く方も多いと思います。そんな釜山で焼肉食べるならチャガルチにあるこちらがオススメ!!「マットゥンイネヤンコプチャン」チャガルチのすぐ近く、ホルモン通りにあるお店です。このホルモン通りの屋台村的なお店でやられていたオモニが数年前に独立して末っ子の息子さんと一緒にお店を開きました。ここのオモニは日本語も話せて商売熱心です。そして料理の味付けが本当に美味しいのでお勧めできます!メニューは、①骨付きカルビ
南国交通鹿児島バスターミナル地下にある、「かごっまふるさと屋台村」を初訪問しました。「ショチュカレーター」ですよ(笑)18店舗が軒を並べています。日曜日の正午過ぎでしたが、営業していないお店もあり、人出も今イチでした‥メラメラ枕崎(笑)というお店に入りました。枕崎出身のオーナーさんのお店ですよ✨ドリンクメニューです。フードメニュー‥まずはスードラ生でひとり🍺✨🍺かつおのメラメラわら焼きですよ🔥これ、むちゃくちゃ美味しいですよ👍️塩で‥スライスにんに
12月が始まりました今年の出来事今年のうちに・・・というか記憶が薄れる前に記録せねば11月5日シンガポールの旅2日目ですがなんと友人の旦那様が体調を崩しホテルで休むという事態に蒸し暑さと建物内の冷房など温度さで風邪を引いてしまったようです初日に慣れない気候の中、徒歩移動が多く疲れた事も原因でしょうか早く回復できることを祈り我が家だけ外出することにしましたまずは朝食ホテルから徒歩15分ほどにある「ラオパサマーケット」ホーカーズと呼ばれる庶民のお店、リー
みなさんこんにちは!最近気温が丁度良く、外で遊ぶにはもってこいな感じですねさて、園内の営業なのですが、本日18日より通常営業を開始しましたアトラクションはプラネタリウム以外全部やれるようになっていますちょっとネックなのがお食事施設で、10月中の平日はホテルレストランのみ営業となりますなので、レストランを利用いただくかお弁当を持ってきていただく形になります21日からの土日に関してはカレー等の軽食を売店で販売します屋台メニューも登場しますのでお昼に困ることはないと思いま
2023年2月27日(月)の岩手日日新聞に載っていたのが「北上朝市」の話題。商店街の新たな活動として9店が参加し、朝市を開始したんだって。「スパットビル」を会場にして毎月第4日曜日の7時~11時まで。それから3月4日(土)の「Go!Go!いわて」でも北上朝市の話題。ラーメンを提供している映像が流れて、ちょっと興味が湧く。ということで、11月26日(日)に訪問!朝市用の駐車場がない、ということなのでちょっと離れた「詩歌の森公園」の駐車場に停めさせてもらう。」そして歩
おこんばんはー(*^ー^)ノ本日はクリスマスイブイブそしてこどもは楽しい楽しい冬休みが始まりましたわたしもこどもの頃、一番冬休みが好きだったなぁ期間は短いけど楽しいこと満載&宿題が少ない!!いいなぁ、こどもたち(。・ε・。)*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆モンハンの体験まで時間があいたのでちょっと早いですが11時前にランチです今年はジャンプ屋台村で食べてみました。この時間帯ならレジも食事の受け取りも待ちなしでした。周辺ベンチは混んでたけ
先週に続いて・・・夕方まんのう公園の屋台村で・・・またまた・・おでん(*^_^*)先週と同じく大根ちくわこんにゃく(*^_^*)汁だくで今日は特に冷えてきたのでホカホカ温かいそして・・・ウィンターファンタジーイルミネーション見ながらとても美味しかったです(*^_^*)ご馳走様でした(*^_^*)ランキング参加中^^よろしくお願いします(^-^)/アートフォトブログランキングへ
はい!皆さんこんばんは😊6月と言えば!季節的に商売も暇です😅土曜、日曜はお客さん多いですが😁お客さんが多いと言えば❗️最近オープンした⁉️ここに行きました😊熊本屋台村‼️平日に行きましたが!夜9時半過ぎに行っても!凄い人、人、人😅とても、とても、店に入れる状態では無い😓鹿児島の豚鉄板焼だけ食べて!出る事に(笑)さすがに、若いお客さんが多いし!飲む場所なので❗️コロナにかかったら怖いし💦下通りに移動しましたが!これまた、寂しい街なみ😭どこの、店もお客さん入って無
今日の鹿児島は…最高気温が18℃天気も晴れて過ごしやすい1日になりそうですねこれからお仕事や学校に行かれる皆さん、気を付けて当館は本日も元気に営業しています🏩ところで…当館のある天文館に、最近屋台村『千石ロマン横丁』がオープンしました炭火焼きや中華など5つの飲食店が出店しているようですレトロな雰囲気漂うユニークな内装で、行ってみる価値あり11/27~誰でも利用できるようですので、気になる方はぜひ行ってみてく
コリアンタウン鶴橋ジョンノ屋台村友達はソトック私はチーズソトック食べました。美味しかった😋前食べた所より量も多くて、大きくて、熱くて美味しかった😋次来た時も食べよ#ジョンノ屋台村#コリアンタウン#コリアンタウン鶴橋#コリアンタウン生野#コリアンタウン食べ歩き#鶴橋#鶴橋コリアンタウン#韓国#韓国グルメ#ソトック#ソトックソトック#チーズソトック