ブログ記事5,862件
2月26日(月)小網神社に行ってきました末娘のお告げ?(笑)で何か呼ばれていると思い、寒い雨の中23日に小網神社に行ってきました3連休初日なのでめちゃくちゃ凄い行列寒い中、並んでやっと鳥居の前まで来ました誘導員の方に右側に来てくださいって言われたのに、何故か左側に並んだ私手を洗わせてもらいいよいよ私の番神様のいる方を向くと光っていました凄く不思議やっぱり呼ばれていたのかもそう思いながら末娘の言うように
7月14日(月)切れた!今朝、小網神社の数珠(ブレスレット)が切れた!腕にはめようかな?と持った瞬間にパチンかなり大きい音で玉がはじけ飛んだいろんなところに散らばってしまいなんとか探していたけど、1個多分見当たらない会社に行かなきゃならず、旦那サマに探してもらうよう頼みましたはめようとした訳じゃなくただ数珠を持っただけで思いっきりはじけ飛んだビックリでしかないしかも大きな音を立てて・・・身代わりになってくれたのだろ
ずっと気になっていた【小網神社(こあみじんじゃ)】に行ってきました。小網神社オフィシャルサイト|強運厄除・東京銭洗い弁天テレビやSNSでもよく見るし、ゲッターズ飯田さんもオススメしている神社なんですね。いつか行きたいなぁってずっと思っていたんです。そして、最近、私が応援しているブロガーさんも紹介していて。これはもう呼ばれてる!と。旦那に話をしてみると。いつもは休日さえもほぼ仕事なのに、『じゃ、行ってみようよ』と休みをとってくれまし
夏のような空。今日ではないのですが気持ち良い〜パワフル小網神社。最近、お昼休みにも行って帰ってこれることが分かったのでちょこちょこ行ってる小網神社。今年の金運はこれでバッチリしかも、お昼まで食べて帰れるので(1人で行くので)、周辺をウロウロ。人形町は老舗のお店がたくさんあるのですが、この界隈の一番お勧めは魚久。小網神社から数分で着きます。「魚久」ご飯おかわり自由。流石におかわりしている女子あまりいませんし我慢してますが、我慢するのが大変です10年
今日は暑さが戻りましたね🥵いつものように大國魂神社でお参りしたのですがこの狛犬様を把握していなかったことに気がつきました。いつも前を通っていたのに申し訳ありません。右側は普通にお子様連れなんですけれど左側は子供を背負っていらっしゃるんですよ!かわいい〜💞そして上は昨日の写真です。盛況だったそうで喜んでいらっしゃいました。七夕賞は柴田大知騎手が久々の重賞勝利で嬉しそうでしたね😆おめでとうございます✨私も軸馬が当たって(複勝しか買ってませんが)嬉しかったです。最近、小網神社に一緒に行ってく
なんだか最近変だなーとか思う時ってあるよねなんだか最近色々うまく回ってないなーとかなんだか最近仕事の進みが悪いなーとかなんだか最近人間関係がなぁーとか運の巡りが悪い時期とか停滞期とかそれでも少しでも運の巡りを良くしたい!そんな時わたしはいつも板橋区にあるその名も縁切り榎へ向かう!画像が見つからなかった💦ので板橋区のHPよりその昔縁切りパワーが凄すぎて嫁入り前の娘はこの道を通っちゃダメ!って言われるくらいな場所なんですよという当時バスガイドの説明があったくらい
やっぱり行きたいとなって小網神社に行ってきました本当は昨日行く予定だったのですが、Xをチェックしたら「一粒万倍日だから参拝客多そう」なるポストを見つけていくのをやめ、今日にしました。到着9時半を目指していたものの着いてみたら既に10時過ぎ。もちろん行列が出来ていましたが、でもまだ小網神社が見える距離。授与所の列も参拝の列もどちらも10分も並ばず。先日見に行った時は、授与所の行列は道路渡ってまだ長く列が伸びていました。ちなみに、銭洗やおみくじは列はなかったですあとXの小網神社のアカ
https://ameblo.jp/dktomato8/entry-12779498866.html『【SEVENTEEN】聖地巡りwithブランケット〜東京タワー』セブチの聖地巡り麻布十番はこちら↓『【SEVENTEEN】聖地巡りwithブランケット〜麻布十番』チングと休みが合ったのでどっかいくー?となりセブチの聖地巡り…ameblo.jp人気記事↑久しぶりに聖地巡りをしてきたよ今回はとてもわかりやすい場所が多くさくさく見つかって楽しかったまずはここホチくんの背中浜松町駅降りた
ブログにご訪問いただきありがとうございます!夫、小学生の息子2人の4人家族のみやびです。仕事、子育て、日々の散財について発信しています。『大安の日の小網神社が大変なことになっていた!』ブログにご訪問いただきありがとうございます!夫、小学生の息子2人の4人家族のみやびです。仕事、子育て、買い物情報について発信しています。今日で子供たちの冬…ameblo.jp今年も1月5日(日)の大安に小網神社に行ってきました。参拝は1.5時間待ち授与所(御守、御朱印など)は40分待ちでした
もう7月も半ば🌞早いな〜〜〜6月末、1年の半分終わりってことで夏越の大祓に神社へ❣️ここ⛩っていう場所もないのでどうしようかな〜と思ってたところに6/29は己巳の日だったのでずっと行きたかった蛇窪神社へ向かった🚃まあまあ早めに出たんだけど、7時頃電車の中でXを見たら蛇窪神社はすでに5時間待ち位で、隣の小学校の校庭が埋まるほどの行列!という投稿があって断念結局朝9時には並ぶこともストップになったらしいもうヘビ年も半分過ぎたしな、ご縁がないのかな先取りで、馬関係の神社、
こんにちは先日、小網神社のご祈祷に行ってきましたさかのぼること、1月中旬。ご祈祷どこに行く?と友人と話していました小網神社、行ってみたいねと。小網神社は強運厄除けの神社で、金運にもご利益があると有名な神社だそうそしてまたご祈祷も人気だそう小網神社のご祈祷について調べてみると、、個別でご祈祷を行っていて電話で予約が行われているとのこと。最近はネットでの予約も始まったみたいですInstagramを見てみると次の予約は、2月1日…。すぐご祈祷行きたいけど、小網神社も行って
先日、ご縁あって竹元佳代さんのミロクアートをお迎えさせていただきましたもっとはやくご紹介したい気持ちはあったのですがなかなか言葉にするのが難しかったんですよねそもそも、元々絵が欲しいと思っていたわけでもなくでも、佳代さんのFacebookの投稿からこちらのアートの写真を見た途端すごく身体が熱くなってびっくりして一旦写真を見るのをやめて落ち着いてから、もう一度見てもやっぱり同じ現象が起きるそんな経緯?でこちらのアートに所縁のある小網神社も水天宮もよく知らないま
先日の東京出張時のお話です。お昼に時間がちょこっと空いた時に、急いで、ある場所に向かいました。時間ができたらお伺いしようと思っていた、人形町にある都内屈指のパワースポット・小網神社さまです。小網神社|強運厄除・東京銭洗い弁天東京都中央区日本橋小網町に鎮座する小網神社のオフィシャルサイトです。強運厄除の神・東京銭洗い弁天の杜として知られています。東京下町八福神参りや日本橋七福神詣などの参拝コースにもなっております。koamijinja.or.jp第二次世界大戦の東京大空襲でも奇跡
今日も一粒万倍日✨意外と頻繁にあるものですね✨毎年恒例ゲッターズさん推奨の関東最強強運厄除神社小網神社✨⛩️✨に参拝してきました🐾↑HPよりお借りしました小網神社オフィシャルサイト|強運厄除・東京銭洗い弁天東京都中央区日本橋小網町に鎮座する小網神社のオフィシャルサイトです。強運厄除の神・東京銭洗い弁天の杜として知られています。東京下町八福神参りや日本橋七福神詣などの参拝コースにもなっております。www.koamijinja.or.jp毎年来ているので大体この辺だったよねと
昨日はエアコン要らずで夜もクーラーをつけないで眠ったのは25日ぶりでした昨日のブログを読んで水天宮だと思った方はゴメンナサイ小網神社でした☆私が行った時、道路までは行列ではなかったので「今日はラッキー☆」って授与所へ行けたのも何年ぶり?そして絵馬を書いて帰ろうとしたら•••いつも通り道路まで大行列タイミングなのかなぁありがたかったですこの件は、直接願掛けをしているわけではありませんが強いパワーを感じる神社では絵馬だけ残していきます写真は混んでいて撮れない
おはようございます金曜日です明日から嬉しい週末です自然と朝も、爽やかな気分で起きられる金曜日さて、昨日は、前から行きたいなーと思っていた、東京・日本橋にある小網神社さんに初めて参拝に行ってきました都会のど真ん中にある神社さんで、境内はとても小さいけれど、そのパワーはものすごい!と、最近大人気です特に金運、勝負運、仕事運のご利益がハンパなく、口コミで広がり、今ではいつ行っても人で溢れていると…平日の朝早めの時間ですが、小さい境内に入りきれず、道路まで人が溢れています鳥居をくぐり、
ゆきこです私は個人セッションで、おひとりおひとりの守護神様のメッセージをお伝えしておりますあなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡本当の自分に気づく!神さまセッション神さまセッションをしている理由(くわしくはこちら)神社仏閣めぐり、旅の写真を掲載しています最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ小網神社日本橋小網町に鎮座する小網神社には、かつて恵心僧都の草庵がありました恵心さまって、もしや比叡山延暦寺の横川エリアを案内
7月12日(土)今週末の日曜は埼玉に居る家族が音楽イベントに出演するとのことで、家族揃って鑑賞すべく私は在京。せっかくの在京なので、やはり何かしなくちゃ勿体ない。ということで再び七福神巡り敢行。今回は日本橋七福神巡り。単に一周するだけなら一時間くらいで回れるらしいけど、金曜日から久し振りに気温が低下しているので、どうせならと門前仲町から歩いて行くことに。言うてもゆっくり歩いても一時間もあれば着くのでたいした距離ではありませんが↑の7箇所が日本橋七福神とされる神社。笠間
先日、巷で有名な「小網神社」に行きたかった。小網神社|強運厄除・東京銭洗い弁天東京都中央区日本橋小網町に鎮座する小網神社のオフィシャルサイトです。強運厄除の神・東京銭洗い弁天の杜として知られています。東京下町八福神参りや日本橋七福神詣などの参拝コースにもなっております。www.koamijinja.or.jpいや行ったのよ、目の前まで。矢印の方向に車で向かっていたら道の反対側にまで人が並んでいて、まさかーと思ったら参拝客の列だったーおわたー黄色い所が行列を確認出来たところし
ちょっとびっくりしてること言わせてもらっていい???あ。。でもスピリチュアル系の話になると思うからそういうのが苦手な方は読まないようにしてくださいね与儀大介さんがおかもとまりと別居開始のとき誘われたからとプチプラのあや夫婦の熱海の別荘に行ってたんだけどそこから仲良くなってお互いのblogにちょいちょい出てくるようになってさそれでプチプラのあやの旦那さんが与儀さんが大変だからって自分が大変だったときに厄除けしてもらって。。いい方向に進んだ小網神社で与儀さんの分
ご訪問ありがとうございます!初めての方はこちらからどうぞ↓『「アルツフルデイズ」について』公式トップブロガーに認定されてから、ずいぶん沢山の方に新しくフォロワーになっていただいています。本当にありがとうございます。フォローする|Ameba(アメ…ameblo.jp氏子神社への初詣はもう済ませたのだけど、今日は大好きな別の神社へ詣でて来ました。有名ですよね。東京人形町の小網神社です。今年は自分の中で大きな出来事もあるのでご挨拶と祈願に…と思ったのですが、あ
東京の片隅でワーママやってます自己紹介→★先日、東京屈指のパワースポット▼小網神社へいきました小網神社は強力な厄除けスポットでもあるのですねおみくじを引いたんですふくろうみくじかわゆいので選びました!金色にしたのはなんとなく。お金を洗ったし金運欲しい★から(笑)金色のふくろうみくじを引いたらまさかの大吉人生で2度目の大吉でした一度目は、中学修学旅行の太宰府天満宮でしたその時の和歌が東風吹かば匂いおこせよ梅の花主なしとて春な忘れそで、大吉の一番だった
おはようございます土曜日、三連休が始まりました。皆様のご予定はいかがですか❓明後日月曜日は海の日ですが、まだまだ梅雨は明けそうにないし、猛暑と豪雨の連続ですお出かけの皆様は、くれぐれも気をつけてお出かけ下さいねさて、私は、先月初参拝の小網神社さんが、とても良く、再び参拝に行ってきました。小網神社さんは、東京都中央区日本橋にある、強運厄除け金運の神様として、有名です。多分、私もそうでしたが、初めて訪れる方は、境内の小ささに驚くと思います。鳥居をくぐったらすぐにお賽銭箱ですから、並ぶ
こんにちは先日、小網神社にご祈祷に行ってきました『小網神社のご祈祷に行ってきた!』こんにちは先日、小網神社のご祈祷に行ってきましたさかのぼること、1月中旬。ご祈祷どこに行く?と友人と話していました小網神社、行ってみたいねと。小網神社は強運厄…ameblo.jp小網神社は、強運厄除けや金運アップのご利益があると言われてる神社です人形町の駅から徒歩5分くらいのところにありますご祈祷当日、小網神社に着いたら既に長蛇の列が!小網神社のご祈祷はめちゃくちゃ人気らしく、数ヶ月に1度、予
鬼怒川観光ホテルめっちゃお気に入りになりましただって二泊三日で朝夕ついて50%オフで1人19500円(月や曜日で宿泊代は違います)お支払いは各自精算okしかもJCBギフト券が使えます駅からホテルまで移動備忘録駅行きバスはホテルから完全予約制駅からホテルまでのバスは予約なしで300円でした私達はバスより早く帰るので前日にタクシーを予約してもらってお支払いは1200円でした(2025/5現在)帰りは東武電鉄のリバティきぬメトロ人形町で降りて小網神社に参拝銭洗いを
そろそろ初詣の人混みも少し落ちついた頃かしらと強運厄除け神社として有名な人形町の小網神社に行ってきました😊😊小網神社オフィシャルサイト|強運厄除・東京銭洗い弁天東京都中央区日本橋小網町に鎮座する小網神社のオフィシャルサイトです。強運厄除の神・東京銭洗い弁天の杜として知られています。東京下町八福神参りや日本橋七福神詣などの参拝コースにもなっております。www.koamijinja.or.jp公式HPによると小網神社は第二次世界大戦の際御守りを持参した兵士は全員生還された東京
東京都中央区小伝馬町にある、手作りパニーニと自家製レモネードをオススメにしたCAFELIFE(カフェライフ)のスタッフです。早いもので、2024年もあと3日で終わります。歳を重ねるごとに月日の流れが早いと感じる今日この頃です。年末年始はみなさまどうお過ごしでしょうか?家族や恋人、お友達など大切な方々と過ごす方も多いのではないでしょうか。東京にご実家がある方、年末年始は東京で過ごす方へ、小伝馬町近辺で初詣や三が日にぜひ訪れて頂きたいスポットをご紹介します。【小網神社】こあみじんしゃ住所
その後体調も、変わりなくまたまたソマチュリンの為行ってきました過去一最短30分で終わりました以下は治療とは関係無い話なんですが終わってから会社の友人2人と人形町駅で、待ち合わせしてまたまた小網神社行ってきました(好きだね~)というのも三人とも60代半ば合えばあちこちの体調不良と年金の話ばかり体調不良の連続な最年長ここ2年位後から後から不調発生私は週3日の短時間パートもう一人は主婦最年長はフルタイムで頑張って70才まで働くと言っており
夢に出てきた神社は、こじんまりした社殿で、白い板に、墨字で、水天宮て書いてあって、あ、東京の水天宮かぁ、て夢の中で、そう思った。現実では、水天宮は行ったこともないし、いとこ達が、戌の日に安産祈願に行ってる神社だよな、てくらいで、行ってみようと思ったこともなかった。だから、夢に見たけど、いつか行く事があれば…と。軽く流してた。そして、急に、水天宮行こう!と思う事があって、(それはまた別に書く)最寄駅は?と検索したら、マップに、小網神社て、見えた。え?小網さん
日帰り東京ですまだ街路樹の葉が残ってますね〜👀↑末広町駅近く仙台より季節が1ヶ月ぐらい違う気がするまずは神田明神に直行🚶♀️来年のお札を受けてきました頻繁に参拝してるので写真は割愛🚶♀️日本橋室町です室町好き♥️福徳神社(芽吹稲荷)を参拝いつも行列になってるんですけれど今日は待ち時間10分ぐらい🚶♀️日本橋小網町小網神社⛩️わわわ!めっちゃ混んでる!年末ジャンボのシーズンだからですかね参拝の列銭洗いの列お守り開運グッズ購入の列