ブログ記事136件
るるぶで見た北一ホールの景色を見たくて列に並んだものの、あまりの長蛇の列。それでも息子が並んでくれるというので1時間待ちました美味しいもので家族に笑顔を。らぴすらずりです。食べてレポ!食材を買ってレポ!作ってレポ!変わったお料理で盛り上がりたい♪読者登録頂ければと嬉しいです★読者登録はこちら★Instagram:lapi_mama九州や盛岡に比べて日本人観光客の方が目立つという印象の北海道でしたが小樽のメインストリートはアジアインバウンド客多か
先日の小樽旅行の戦利品まずはお菓子。小樽でしか買えない限定品を中心に購入しましたふふ…昨日までの記事で紹介した花園だんごや大福以外は、意外と日持ちします。今日買ったものの中だと、一番早いものでもだいたい10日間くらいは持ってくれる【小樽限定のお土産おすすめ】みっふぃーおやつ堂とスヌーピー茶屋の商品ですねこちらは北海道だと小樽にしか店舗がないので限定品多めです。あとはなんといっても「ルタオ」ですね。並び替えるとおたる!のルタオ堺町通り商店街の
6月後半札幌11:30発小樽行の快速エアポートに乗り小樽へ相変わらず小樽行きは混雑しておりますな地方の赤字を補う札幌圏これ位の混雑はいたしかたない定刻通り小樽駅に到着し〜まずは裕次郎のアニキにご挨拶アニキ、あの頃の北海道とは違いすぎる6月とは思えない程の暑さっすねこのランプを見るとあ〜小樽に来たな〜と思うホームから階段を降りるとむふふ現在JR北海道では鬼滅の刃とのコラボスタンプラリーを開催中全道各地10カ所の駅で柱がステイして皆の来訪を待ってるよ、なんて言われた