ブログ記事627件
小林稔侍主演「窓際太郎の事件簿」シリーズ第4弾。表向きは東京国税局から世田谷南税務署に大左遷されたダメ税務署員・窓辺太郎。しかし、本当は政財界の癒着を暴く国税局の陰の査察官だ。今回は、元上司・森村の依頼によって、ある人物の通夜に参列した太郎が、遺産相続をめぐる骨肉の争いに巻き込まれる。本作は19.8%の視聴率を記録した。世田谷区南税務署の窓辺太郎(小林稔侍)は「窓際」と呼ばれているが、国税局査察部長・森村(北村総一朗)の命を受けて悪を懲らす陰の税務調査官なのだ。ある日、太郎は元上司・森村の代
誰よりも鉄道を愛する鉄道警察隊・巡査部長の清村公三郎が、鉄道知識を駆使して難事件やトリックに挑む人気サスペンス・ドラマシリーズ第4弾。被害者は、かつて自分が捕まえた男。奔走する清村の前に完璧な鉄道トリックが立ちはだかる。鉄道警察隊東京分駐所・巡査部長の清村公三郎(小林稔侍)は、駅構内を巡回中にひったくり場面に遭遇。だが逃げた犯人を捕まえたのは、なんと鉄道警察の元同期・園田(平泉成)だった。鉄道警察を辞めたあと、故郷の津和野で料理店を始めた園田は、郷土のPRのために上京していたという。その夜、巡
捜査のメスは警察内部に!?警察大学校教授が、15年前の殺人事件に関わった警察官を捜査!徳島で弁当会社を営む風間(徳井優)が何者かに殺され、後日、同じ現場で今度は警察署長・栗林(深水三章)の刺殺体が見つかった。警察大学教授・日丸は警視・並木(小野寺昭)の依頼で、極秘捜査に乗り出す。助手に指名したのは巡査部長・まゆみ(純名りさ)で、過去のデータを洗い出したところ、15年前に発生した殺人事件に2人の接点を発見する。当時、風間は事件の目撃者で、一方の栗林は捜査官だったのである・・・。①弁当会社社長
小林稔侍主演「窓際太郎の事件簿」シリーズ第3弾。表向きは東京国税局から世田谷南税務署に大左遷されたダメ税務署員。しかし、本当は政財界の癒着を暴く国税局の陰の査察官という“窓際太郎”こと窓辺太郎。宿敵の小山田議員をあと少しのところまで追いつめながらも逮捕までこぎつけることができず、歯がゆい思いをした太郎。彼に、今度こそ小山田を追いつめる機会が訪れた。世田谷区南税務署の窓辺太郎(小林稔侍)は「窓際」と呼ばれているが、国税局査察部長・森村(北村総一朗)の命を受けて悪を懲らす陰の税務調査官なのだ。山
鉄道員(ぽっぽや)-1999-1999/6/5公開解説名優・高倉健が主演を務め、第117回直木賞を受賞した浅田次郎の短編小説を実写映画化。「駅STATION」「あ・うん」など数々の作品で高倉とタッグを組んだ降旗康男監督がメガホンをとり、定年間際の孤独な鉄道員に訪れる小さな奇蹟を詩情豊かに描いた。共演には大竹しのぶ、広末涼子、志村けんら豪華な顔ぶれが揃った。ストーリー廃線間近となった北海道のローカル線・幌舞線の終着駅で駅長を務める佐藤乙松。今年で定年を迎える彼は、不器用なほどまっす
シリーズリスト「税務調査官窓際太郎の事件簿」小林稔侍サブタイトル長すぎだよ…1脱税のトリックすべて暴きます元マルサの男が挑む伊豆不倫連続殺人事件17.3%2冬の金沢殺人事件・節税の裏ワザ教えます!5年前の脱税疑惑の嘘を暴け16.5%3正しい遺言相続教えます!ついに太郎が政界にメスを入れるため神戸へ19.2%4相続税が安くなる方法教えます資産家殺しの狙いは膨大な遺産!?19.8%5孫の貯金を使うと贈与税が掛かる?函館で
鉄道警察隊の巡査部長・清村公三郎(小林稔侍)は、鎌倉駅で置引きを捕まえた際、ある女性(井上和香)を助ける。その女性は頭に怪我をしており、記憶喪失に陥っていた。身元がわかるようなものは持っておらず、女性は気がついたら夜道を歩いていたのだという。怖くなり街の明かりを目指して歩いてきたと語る女性を、清村は鎌倉西署の生活安全課に送り届けることにする。そして、女性が“若葉”という言葉に反応したことから、その女性を“若葉”と呼び何かと面倒をみることにする。その後、若葉は鎌倉の福祉施設でしばらくの間暮らすこ
小林稔侍扮するしがらみ太郎は、表向きセールスレディの接待係をしているが、裏では保険金の辣腕調査員。今回四国の高松で起きた保険金受け取りに関する調査に乗り出す。保険会社に勤める白髪太郎は、普段はセールスレディの接待をしているが、本当は辣腕の保険調査員。今回、常務の後藤忠雄から、高松で起きた保険金受け取りに関する調査を依頼され、現地へ向かった。調査対象の米田俊夫は、ジョギング中に突然倒れ、意識不明のまま入院。しかし彼は倒れる1週間前に妻の恵理に10割だった保険金の受け取り人を、妻に5割、後の5割
山上健一(萩原聖人)が婚活パーティーに参加する美女茜(国仲涼子)に魅了される幸いにもカップルとなり二人は結婚する茜は二重人格のように思われた肉食系と草食系、派手な面とつつましやかな面トマトを食べる時とトマトを嫌う時が同一人物でありうるのかある日外で食事をした後、茜が男に親しげに声をかけられる呼びかけられた名前は違っていたナンパされただけだ、と茜は言う数日後、あの声をかけてきた男が殺される染谷啓祐(相島一之)、探偵だった茜は関心を示さない警視庁の捜査会議、徳永(小林稔
シリーズ第35弾!待望の最新作!今回の舞台は沖縄・宮古島。森村(北村総一朗)の元部下の不可解な死を発端に、森村と太郎(小林稔侍)は宮古島へ。開発か…自然保護か…開発工事を巡る島民の対立の裏には不正の影が?!島に古くから伝わる「美女マムヤの伝説」と事件は関係があるのか…?いま、島の運命は太郎に託された!ゲスト出演は、舞台やドラマでの俳優活動がめざましいジャニーズ事務所の中山優馬、7月ドラマでの主演の記憶も新しい矢作穂香、そしてベテラン・本田博太郎ら。また、シリーズのお約束、太郎の税金豆知識シーンに